Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
アサシンの「病院みたいだな…」がじわじわくる、お腹痛い
すだれさん日本人だから「すだれってなに?」じゃなくて「それ!?」って前提知識あるからこそのリアクションになっちゃうんですよねぇ〜
すっっっ…!?
cv.諏訪部順一の「なんでさ!」はもうわからないでしか実現できねぇんだ…ありがとう謎丸……
1:35 すだれ「ス?!Σ(゚д゚lll)」ここの普段は動じないのにガチ困惑してる声好き
あ、すまない...、すっっっ?!、病院みたいだな...の為に呼ばれる小山さん控えめに言って好き
切嗣があだ名決められる時少し背筋伸ばすの可愛い
「なんでさ」でシロウみ出ちゃってるの好きすぎる
1:01
原点回帰
なんなら所々で一人称俺になってる
一人称が「俺」なのもシロウ出ちゃってるから…?
素が出ると「俺」がこぼれ出る。らしいですよ!マイルームで言ってました
ぐだ「ほかの2人が『あっ…』ってなっちゃう問題が解決しないから!」ノミヤ「くっ!」(なら仕方ないか…オルタはともかく爺さんがかわいそうだ!)って感じで納得する心優しいノミヤさんだと勝手に解釈した
このためだけに原作組大量出演してるの豪華すぎだろ
タイガー先生最高だよなw
タイガー道場できるね☆
シトナイも出てきて最高😊
そういやイシュタルも3人いたような…(遠い目)
イシュタル、エレシュキガル、アシュタレト、スペース・イシュタル、イシュタル・アシュタレトの5騎ですな。あとはエレシュキガル・オルタのニンキガルが別人カテゴライズで良いのかどうか、
切嗣がこんなほっこりわちゃわちゃ世界線に存在するだけで泣けてくる…
なお、この後もしばらくすだれを気にするケリィ…
それな(泣)
@@風来のロクジハン私は好きよ・・・・・って奥さん(天の杯)に慰めてもらおう
0:56元相棒の騎士王だけがあだ名の刑を回避して、思わず相棒時代の口調が出てしまうノミヤ。
すげぇな小山力也さん「すまない」「すっ!?」「病院みたいだ…」しか喋ってない
普通になんでさって言ってくれるのファンサすぎる
赤弓のエミヤがツッコミ係+一人称俺+「なんでさ」でめちゃくちゃ士郎に戻ってて嬉しくなった……これそんな動揺するレベルの問題なんだ
SNアーチャーを率先して弄るのがランサーなのホント好き
わかる!
まあ仲良く喧嘩(○し合い)やった仲だし・・・
後、6章でもどっちが強いかやりあった仲だし…
連鎖召喚されてるのか?ってぐらい被っているからな。fgo 序章やextraでも腐れ縁って言ってたな。
extra系列はエミヤじゃなく無銘(実際よく分かってない)だけど、腐れ縁に入るのか、なるほど…
すだれで流石のキリツグもビビり散らかしてるのに微動だにしないオルエミ強すぎだし最後のランサーただただガラの悪いチャラウザなってんのサイコーすぎるまじ公式感謝
どこにいるか聞きに行くのがステイナイト組なの、なんだか嬉しい
しかも、エミヤ(アーチャー)かエミヤ(オルタ)かの質問相手がセイバーオルタ、エミヤ(アーチャー)かエミヤ(アサシン)かの質問相手がシトナイ(イリヤ)なのがまた面白いww
後、イシュタルが欲しかったかも
桜顔は多過ぎて誰を選ぶか...
@@Kachodairi ムリアンかなやっぱ
「なんでさ」も嬉しいポイントですよね
あの切嗣をアワアワさせる謎丸くん強すぎる
Fate/Zero時空に謎丸がいたらどうなってたんだろ
あのフードの下で切嗣がえっ?えっ?ってなってると思うともうその時点でかなり面白い
豪華声優陣が一言だけ言って去っていくのほんと面白い エミヤ全員大好きだから最高だった
エミヤの口調がたまに元に戻ってるのほんとに好き
まさかキッチンアーチャーの「なんでさ」が聞けるとは
普段から一人称俺だったっけ…?
@@user-nomisan 普段は「私」、素が出ると「俺」
SNの頃は「俺」が士郎「オレ」だとアーチャーと区別されてたもんだ(しみじみ)
アーチャーの「なんでさ」最高すぎるステイナイト組盛り沢山で嬉しい
煽りにきたクーフーリンの顔が良すぎて笑うの我慢できなかったw
あのシーンに声が付いたというだけでテンションヤバイ!
そういうクーフーリンだって無駄にバージョン多いんですがそれは
@@toka1658 ノーマルクーフーリン……略してノーリン……
@@ピクミン好き-w1l農林!?
@@toka1658キャスニキは魔術師クー・フーリンを縮めてマーリンか?
小山さんこれだけのために収録したの相変わらずこのアニメ感あって好きw
いつも通りのおよそ3分アニメとは思えない豪華声優陣
ノミヤが「なんでさ」とか「俺」とか言ったり、すだれが戸惑ってたり、素が出てて面白い……と思うのと同時に、三代目はそういうの失ってるんだなぁという悲しみが……
コメ欄でノミヤ大流行しとる
あまり反応しなさそうなアサシンエミヤでも動揺してたから、無反応のデミヤはかなり闇が深そう・・
なにげに豪華wSN組たくさんでニヨニヨさせてもらったから一言だけ言いたい「そこまでにしておけよ、藤村」
え?古代ギリシャ人の藤村シシンさん?
トリポカ「ようジャガー。元気かぁ…?」(蛇睨み)
SSF
SSJ
またここでもエミヤと兄貴の因縁が続いてるの控えめにいって好きよ
「それともジャガー!!」「違います!」の流れも好き最後の槍ニキのいじりがwwww
ランサーは普段いじられる方が多いからなんか新鮮だった
次回ランサーが死んでも是非もないね
@@hahha-1492ランサーが死んだ!
@@hahha-1492 この人でなしぃ!
ここぞとばかりに煽る槍ニキ好きだわw
メタいけど「そうなるよね」ってなるネタを拾ってくれるのがこのカルデアの良いところ
小山力也さん、数文字しか喋ってないのに存在感凄い。
このためだけに呼ばれたんでしょうかね(笑)
アーチャーエミヤの「なんでさ!」で死んだし、一人称まで「俺」になってて情緒滅茶苦茶になってるのが分かって素晴らしい…
2:10エミヤがノミヤて呼んでいるのが兄貴なのが本当に笑った
豪華声優陣でしょーもないギャグ全力でやるの大好き
すだれさんの反応がめちゃいい心が鉄でできてるすだれさんがオドオドするのがホッコリすんすよね謎丸にはこのまますだれのCOOLな雰囲気をぶち壊してほしい
エミヤの「なんでさ!」ありがたいし、1番に嬉々としていじってくるのがランサーのクーフーリンなの本当に最高SN好きとしてたまらん😂
まさかシルエットクイズにそっちの赤弓来るとは思わなくってなんかテンション上がった
実装フラグ…?
諏訪部さんの「なんでさ」が聞けてとても幸せです💕このアニメ色んな組み合わせ楽しめるから本当ありがたい🙏
ショートアニメとは思えないキャストの人数と豪華さ
アルトリア四種類の顔出たとき、一瞬で誰がどの霊基か分かるの普通にすごいな
みんな同じ顔と髪の色なのに、それぞれ特徴出てますよね。青いリボンなのはお馴染みのセイバー、黒い蝶リボンはリリィ、帽子かぶってるのはX、髪型が違うのは聖槍の騎士王。
1:24名前で既にママと書いてあるのはそれ程エミヤの家事スキルが高いて分かるだよな
アサシンエミヤ意外とツッコミ気質なんだな……いいな……
だいたい常識人ってツッコミ役にハマるよね
stay night声優を湯水の如く使っていく王の財宝スタイル面白すぎる笑
1:48くっつけたら居酒屋すだれ三代目になるw
アーチャーのエミヤの「なんでさぁ…(汗)」めっちゃ好きwてかアサシンのエミヤあのちょっとのセリフのために小山さん呼んだと思うと更に面白い
1:36 小山力也さんの「す!?」が本当すきwww
1:02 士郎の台詞をエミヤが言うの好き
普通にエミヤ士郎と切嗣と士郎オルターでいいでしょう
藤丸は切嗣知らないからね
突然の推し(燕青)の登場に涙と興奮を禁じ得ない
私もドキッとしましたw
1:16 アーチャーが俺って言ってる時点で俺得すぎる
エミヤの「なんでさ!」に噛んでたガム飲み込みかけたわwwwUBWのラストの時の遠坂呼びと言い、諏訪部さんの士郎の面影ある演技凄えわ
今回めっちゃ声優陣出張ってるなぁ(^^)そして無銘とエミヤをちゃんと区別してるシルエットクイズ善き(^^)
2:09 この顔、この声、全てが神。ありがとうございます
諏訪部ボイスの「なんでさ」はかなりレア。基本杉山さんなのに。そういや村正まだ出てないな
0:18 こんなところで切嗣の「すまない、、、」が聞けるの嬉しすぎる笑笑
諏訪部さんの「なんでさ!」が聞けたの幸せ
士郎のなんでさ!は散々聴いたけど、何気にエミヤのなんでさ!は聴いたことなかったですよね。
15話につづき、fate stay nightの面々が集まってるのがまた懐かしさと新鮮さを感じさせる。
0:43「ご飯にする?お風呂にする?それとも私?」を美味しいうどんのCMみたいに言うジャガー姉さんカオス。
毎回思うけどわずかなセリフのためにこの豪華声優陣呼ぶのアルティメット贅沢で最高
0:42 ジャガーがしっかり立ち絵の真似してるの細かい
なるほど!気が付かなかった!(笑)ありがとうございます。
緑のアーチャー=ロビンフッド
なんか既視感あったのはそれか…!
切嗣のツッコミは久々に聞いたわ。五臓六腑に染みる
ランサーとアーチャーの関わりほんと好き
エミヤ(たくさん)から始まりsn組の出演、「なんでさ!?」ツッコミ、そして兄貴からいじられるノミヤ、ここまでがふぇいとが誇る最高級セットです。
1:36何気にエミヤアサシンが汗を流しているとは新鮮だな
ギャグでもアーチャーが士郎に戻っちゃってるの見ると泣きそうになる
さりげなくステイナイト組に聞いてくの尊いんだが
たった3分ぐらいのアニメのためにこれだけの声優が集合するのは贅沢にも程がある
もういいやッ!で笑いが耐えられなかった
小山さん大御所なのに、小声で一言ボソボソ喋るだけなの贅沢すぎて笑う
「なんでさ」もそうだけど、一人称が「俺」に戻ってる辺りにノミヤの動揺が伺いしれる
0:44ちゃんとロビンフッドのポーズしてる
1:00アルトリアに関してはもう増えすぎて謎の安心感すら感じるな
クッキング「ママ」には突っ込まないの草
アサシンのエミヤのあだ名決める所めっちゃ面白い🤣FGOもだけどzeroのあの人だと思うと困惑してる所のギャップが凄すぎるw
切嗣の声を聞くだけで嬉しく思えてしまう
ノミヤと槍ニキの絡みが好きすぎる。
クッキングママ結構セリフ多かったけどたった一言二言のために伊藤さん、小山さん、神奈さん呼ぶって相変わらずすごいな型月…
2:37 FGOコンテンツ初登場がこれでいいのか無銘…
もしかしたらこれを機に実装されるとか…
@@user-Hatikuma ラスアンコラボで盛り上がってるから霊衣として実装してもおかしくはないかも?
謎丸でCVが初公開されたシオン・エルトナム・ソカリスがいるからセーフ
すだれが「す!?」としか反応できてないのが面白すぎる
まさかのステイナイト勢+Zeroから力也さんという豪華キャスティング!このショートアニメの尺でなんともったいないキャラの数(良い意味で)
僕らはちょろいからアーチャーの口から「なんでさ!」が出るだけでテンションが上がるのだ
切嗣らしくないスゥッ!?で笑った
諏訪部ボイスの「なんでさ」が好きすぎる
2:48 今回の藤丸の大絶叫(と言うより困惑)↓今までの大絶叫集(たまに別キャラがやったり、叫ばないこともある)第0話(大晦日スペシャル) 「わかるわけないじゃん!!」第1話&第14話 「いやそっちなのぉ!!?」第2話 「無理だよこんなの!!」第3話 「無理だってば!!」第4話&第12話 「わからせる気ないでしょ!!💢」第5話&第13話 「意地悪~!」第6話&第17話 「よく…わから…ない……」第7話 「え”ぇ”ぇ”ぇ”ー!?」第8話 「バカァ”ァ”ァ”ァ”ァ”ーーーーー!!💢」第9話 「酷すぎるよぉぉぉ~!」第10話 「フォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ーーーーー!!」Byキャスパリーグ第11話 「こん”なの”あ”ん”ま”り”だぁ”ぁ”ぁ”ーーーー!!💢」第15話「全然…分から…ない……」第16話「わぁかるわけないじゃん!!💢」(第0話とは違うイントネーションです)
赤いアーチャーのエミヤの「なんでさ」、キャパオーバーして少年っぽさ出てるのかわいい
殺エミヤが困惑する珍しい光景見れて満足。
この為だけに集まってくれた声優さん達に感謝
すだれで困惑する殺ミヤかわいい
マシュの「早合点してごめんなさい💦」がくっそ可愛くて何度も見てしまう本当可愛いマシュ可愛いそこから勇気を出して先に進んだら弊デアの男子で唯一聖杯あげた新アサさんがちょっとだけ出てきててさらに幸せになったありがとうございました
2:12やっぱりこの2人は因縁が深いよな兄貴とエミヤ
0:42 ジャガー可愛いよジャガー
「アルトリアはなんか一周回って大丈夫」「他の二人が『あっ』ってなっちゃう問題が解決しないから!!」ふざけているようで真理をついてくる謎丸w
メタ的に見てもリリィとかオルタとか剣の方とか槍の方とかサンタとかXとか案外言い分けやすいよねアルトリア属
@@hr7246青セイバー、黒セイバー、セイバーリリィ、乳王、乳上、尻王、サンタオルタ、メイドオルタ、魔猪の氏族、ヒロインX、(ヒロインZ、)えっちゃん、バサキャス、バニ上、ダブルエックス、アイドルえっさま、水着えっちゃん…パッと上げただけでも区別可能って意味わかんねぇよやっば…
アサシンエミヤの「すまない…」とすだれで焦るところににっこり
最近stay night組が出てくること多くて嬉しい。今回はある意味Zeroも居るけど。エミヤをいじるのが槍ニキなのがエモい
素の士郎になるの好きですwめっちゃ声優さん居て凄く楽しかったww久々に切嗣聞けたの嬉しいし、オルタ三代目って何か安直ww
1:30あかんここクソツボったw
まさか藤丸立香は分からないで力也さんの声聞けるとは思えなかった…嬉しい
イシュタル「ノミヤですって!変なの〜!」アイリ「あの人のあだ名がすだれって…」村正「三代目ねぇ…」キャット「ヤツはデミヤだぞ、ご主人!」
ここのカルデア・・・セラフいってないのかな・・・?
@@hgs1302 多分、忘れてるんじゃないかな?虚数事象(?)とか言う処理がされたはずだから。
@@寿みのる 詳しく言うとSERAPHは現在メインインタールードなので必ずしも攻略する必要はない。エミヤオルタが召喚できるようになるのは新宿クリア後のストガチャだから、話の時系列的にいても問題ない
@@user-ms3qs1wo4s あ、たしかにそうなりますね勘違いすごかった・・・ごめん!
この数文字で小山さんつれてくる贅沢
いつものstay night組だけでも豪華なのにここに小山さんも呼んでくるの無駄遣いすぎるだろ(いや小山さんも実質stay night組ではあるけど)
FateGOで「なんでさ!」が聞ける世界線涙出てきた...
アサシンの「病院みたいだな…」がじわじわくる、お腹痛い
すだれさん日本人だから
「すだれってなに?」じゃなくて「それ!?」って前提知識あるからこそのリアクションになっちゃうんですよねぇ〜
すっっっ…!?
cv.諏訪部順一の「なんでさ!」はもうわからないでしか実現できねぇんだ…ありがとう謎丸……
1:35 すだれ「ス?!Σ(゚д゚lll)」
ここの普段は動じないのにガチ困惑してる声好き
あ、すまない...、すっっっ?!、病院みたいだな...の為に呼ばれる小山さん控えめに言って好き
切嗣があだ名決められる時少し背筋伸ばすの可愛い
「なんでさ」でシロウみ出ちゃってるの好きすぎる
1:01
原点回帰
なんなら所々で一人称俺になってる
一人称が「俺」なのもシロウ出ちゃってるから…?
素が出ると「俺」がこぼれ出る。らしいですよ!マイルームで言ってました
ぐだ「ほかの2人が『あっ…』ってなっちゃう問題が解決しないから!」
ノミヤ「くっ!」(なら仕方ないか…オルタはともかく爺さんがかわいそうだ!)
って感じで納得する心優しいノミヤさんだと勝手に解釈した
このためだけに原作組大量出演してるの豪華すぎだろ
タイガー先生最高だよなw
タイガー道場できるね☆
シトナイも出てきて最高😊
そういやイシュタルも3人いたような…(遠い目)
イシュタル、エレシュキガル、アシュタレト、スペース・イシュタル、イシュタル・アシュタレトの5騎ですな。
あとはエレシュキガル・オルタのニンキガルが別人カテゴライズで良いのかどうか、
切嗣がこんなほっこりわちゃわちゃ世界線に存在するだけで泣けてくる…
なお、この後もしばらくすだれを気にするケリィ…
それな(泣)
@@風来のロクジハン
私は好きよ・・・・・って奥さん(天の杯)に慰めてもらおう
0:56
元相棒の騎士王だけがあだ名の刑を
回避して、思わず相棒時代の口調が
出てしまうノミヤ。
すげぇな
小山力也さん
「すまない」
「すっ!?」
「病院みたいだ…」しか喋ってない
普通になんでさって言ってくれるの
ファンサすぎる
赤弓のエミヤがツッコミ係+一人称俺+「なんでさ」でめちゃくちゃ士郎に戻ってて嬉しくなった
……これそんな動揺するレベルの問題なんだ
SNアーチャーを率先して弄るのがランサーなのホント好き
わかる!
まあ仲良く喧嘩(○し合い)やった仲だし・・・
後、6章でもどっちが強いかやりあった仲だし…
連鎖召喚されてるのか?ってぐらい被っているからな。
fgo 序章やextraでも腐れ縁って言ってたな。
extra系列はエミヤじゃなく無銘(実際よく分かってない)だけど、腐れ縁に入るのか、なるほど…
すだれで流石のキリツグもビビり散らかしてるのに微動だにしないオルエミ強すぎだし最後のランサーただただガラの悪いチャラウザなってんのサイコーすぎるまじ公式感謝
どこにいるか聞きに行くのがステイナイト組なの、なんだか嬉しい
しかも、エミヤ(アーチャー)かエミヤ(オルタ)かの質問相手がセイバーオルタ、エミヤ(アーチャー)かエミヤ(アサシン)かの質問相手がシトナイ(イリヤ)なのがまた面白いww
後、イシュタルが欲しかったかも
桜顔は多過ぎて誰を選ぶか...
@@Kachodairi ムリアンかなやっぱ
「なんでさ」も嬉しいポイントですよね
あの切嗣をアワアワさせる謎丸くん強すぎる
Fate/Zero時空に謎丸がいたらどうなってたんだろ
あのフードの下で切嗣がえっ?えっ?ってなってると思うともうその時点でかなり面白い
豪華声優陣が一言だけ言って去っていくのほんと面白い エミヤ全員大好きだから最高だった
エミヤの口調がたまに元に戻ってるのほんとに好き
まさかキッチンアーチャーの「なんでさ」が聞けるとは
普段から一人称俺だったっけ…?
@@user-nomisan 普段は「私」、素が出ると「俺」
SNの頃は「俺」が士郎
「オレ」だとアーチャーと区別されてたもんだ(しみじみ)
アーチャーの「なんでさ」最高すぎる
ステイナイト組盛り沢山で嬉しい
煽りにきたクーフーリンの顔が良すぎて笑うの我慢できなかったw
あのシーンに声が付いたというだけでテンションヤバイ!
そういうクーフーリンだって無駄にバージョン多いんですがそれは
@@toka1658 ノーマルクーフーリン……略してノーリン……
@@ピクミン好き-w1l農林!?
@@toka1658キャスニキは魔術師クー・フーリンを縮めてマーリンか?
小山さんこれだけのために収録したの相変わらずこのアニメ感あって好きw
いつも通りのおよそ3分アニメとは思えない豪華声優陣
ノミヤが「なんでさ」とか「俺」とか言ったり、すだれが戸惑ってたり、素が出てて面白い……と思うのと同時に、三代目はそういうの失ってるんだなぁという悲しみが……
コメ欄でノミヤ大流行しとる
あまり反応しなさそうなアサシンエミヤでも動揺してたから、無反応のデミヤはかなり闇が深そう・・
なにげに豪華w
SN組たくさんでニヨニヨさせてもらったから一言だけ言いたい
「そこまでにしておけよ、藤村」
え?古代ギリシャ人の藤村シシンさん?
トリポカ「ようジャガー。元気かぁ…?」(蛇睨み)
SSF
SSJ
またここでもエミヤと兄貴の因縁が続いてるの控えめにいって好きよ
「それともジャガー!!」「違います!」の流れも好き
最後の槍ニキのいじりがwwww
ランサーは普段いじられる方が多いからなんか新鮮だった
次回ランサーが死んでも是非もないね
@@hahha-1492ランサーが死んだ!
@@hahha-1492 この人でなしぃ!
ここぞとばかりに煽る槍ニキ好きだわw
メタいけど「そうなるよね」ってなるネタを拾ってくれるのがこのカルデアの良いところ
小山力也さん、数文字しか喋ってないのに存在感凄い。
このためだけに呼ばれたんでしょうかね(笑)
アーチャーエミヤの「なんでさ!」で死んだし、一人称まで「俺」になってて情緒滅茶苦茶になってるのが分かって素晴らしい…
2:10
エミヤがノミヤて呼んでいるのが兄貴なのが本当に笑った
豪華声優陣でしょーもないギャグ全力でやるの大好き
すだれさんの反応がめちゃいい
心が鉄でできてるすだれさんがオドオドするのがホッコリすんすよね
謎丸にはこのまますだれのCOOLな雰囲気をぶち壊してほしい
エミヤの「なんでさ!」ありがたいし、1番に嬉々としていじってくるのがランサーのクーフーリンなの本当に最高
SN好きとしてたまらん😂
まさかシルエットクイズにそっちの赤弓来るとは思わなくってなんかテンション上がった
実装フラグ…?
諏訪部さんの「なんでさ」が聞けてとても幸せです💕
このアニメ色んな組み合わせ楽しめるから本当ありがたい🙏
ショートアニメとは思えないキャストの人数と豪華さ
アルトリア四種類の顔出たとき、一瞬で誰がどの霊基か分かるの普通にすごいな
みんな同じ顔と髪の色なのに、それぞれ特徴出てますよね。青いリボンなのはお馴染みのセイバー、黒い蝶リボンはリリィ、帽子かぶってるのはX、髪型が違うのは聖槍の騎士王。
1:24
名前で既にママと書いてあるのはそれ程エミヤの家事スキルが高いて分かるだよな
アサシンエミヤ意外とツッコミ気質なんだな……いいな……
だいたい常識人ってツッコミ役にハマるよね
stay night声優を湯水の如く使っていく王の財宝スタイル面白すぎる笑
1:48
くっつけたら居酒屋すだれ三代目になるw
アーチャーのエミヤの「なんでさぁ…(汗)」めっちゃ好きw
てかアサシンのエミヤあのちょっとのセリフのために小山さん呼んだと思うと更に面白い
1:36
小山力也さんの「す!?」が本当すきwww
1:02 士郎の台詞をエミヤが言うの好き
普通にエミヤ士郎と切嗣と士郎オルターでいいでしょう
藤丸は切嗣知らないからね
突然の推し(燕青)の登場に涙と興奮を禁じ得ない
私もドキッとしましたw
1:16 アーチャーが俺って言ってる時点で俺得すぎる
エミヤの「なんでさ!」に噛んでたガム飲み込みかけたわwww
UBWのラストの時の遠坂呼びと言い、
諏訪部さんの士郎の面影ある演技凄えわ
今回めっちゃ声優陣出張ってるなぁ(^^)
そして無銘とエミヤをちゃんと区別してるシルエットクイズ善き(^^)
2:09 この顔、この声、全てが神。ありがとうございます
諏訪部ボイスの「なんでさ」はかなりレア。基本杉山さんなのに。
そういや村正まだ出てないな
0:18
こんなところで切嗣の「すまない、、、」が聞けるの嬉しすぎる笑笑
諏訪部さんの「なんでさ!」が聞けたの幸せ
士郎のなんでさ!は散々聴いたけど、何気にエミヤのなんでさ!は聴いたことなかったですよね。
15話につづき、fate stay nightの面々が集まってるのがまた懐かしさと新鮮さを感じさせる。
0:43
「ご飯にする?お風呂にする?それとも私?」を
美味しいうどんのCMみたいに言うジャガー姉さん
カオス。
毎回思うけどわずかなセリフのためにこの豪華声優陣呼ぶのアルティメット贅沢で最高
0:42 ジャガーがしっかり立ち絵の真似してるの細かい
なるほど!気が付かなかった!(笑)ありがとうございます。
緑のアーチャー=ロビンフッド
なんか既視感あったのはそれか…!
切嗣のツッコミは久々に聞いたわ。五臓六腑に染みる
ランサーとアーチャーの関わりほんと好き
エミヤ(たくさん)から始まりsn組の出演、「なんでさ!?」ツッコミ、そして兄貴からいじられるノミヤ、ここまでがふぇいとが誇る最高級セットです。
1:36
何気にエミヤアサシンが汗を流しているとは新鮮だな
ギャグでもアーチャーが士郎に戻っちゃってるの見ると泣きそうになる
さりげなくステイナイト組に聞いてくの尊いんだが
たった3分ぐらいのアニメのためにこれだけの声優が集合するのは贅沢にも程がある
もういいやッ!で笑いが耐えられなかった
小山さん大御所なのに、小声で一言ボソボソ喋るだけなの贅沢すぎて笑う
「なんでさ」もそうだけど、一人称が「俺」に戻ってる辺りにノミヤの動揺が伺いしれる
0:44
ちゃんとロビンフッドのポーズしてる
1:00
アルトリアに関してはもう増えすぎて謎の安心感すら感じるな
クッキング「ママ」には突っ込まないの草
アサシンのエミヤのあだ名決める所めっちゃ面白い🤣
FGOもだけどzeroのあの人だと思うと困惑してる所のギャップが凄すぎるw
切嗣の声を聞くだけで嬉しく思えてしまう
ノミヤと槍ニキの絡みが好きすぎる。
クッキングママ結構セリフ多かったけどたった一言二言のために伊藤さん、小山さん、神奈さん呼ぶって相変わらずすごいな型月…
2:37 FGOコンテンツ初登場がこれでいいのか無銘…
もしかしたらこれを機に実装されるとか…
@@user-Hatikuma ラスアンコラボで盛り上がってるから霊衣として実装してもおかしくはないかも?
謎丸でCVが初公開されたシオン・エルトナム・ソカリスがいるからセーフ
すだれが「す!?」としか反応できてないのが面白すぎる
まさかのステイナイト勢+Zeroから力也さんという豪華キャスティング!
このショートアニメの尺でなんともったいないキャラの数(良い意味で)
僕らはちょろいからアーチャーの口から「なんでさ!」が出るだけでテンションが上がるのだ
切嗣らしくないスゥッ!?で笑った
諏訪部ボイスの「なんでさ」が好きすぎる
2:48 今回の藤丸の大絶叫(と言うより困惑)
↓今までの大絶叫集(たまに別キャラがやったり、叫ばないこともある)
第0話(大晦日スペシャル) 「わかるわけないじゃん!!」
第1話&第14話 「いやそっちなのぉ!!?」
第2話 「無理だよこんなの!!」
第3話 「無理だってば!!」
第4話&第12話 「わからせる気ないでしょ!!💢」
第5話&第13話 「意地悪~!」
第6話&第17話 「よく…わから…ない……」
第7話 「え”ぇ”ぇ”ぇ”ー!?」
第8話 「バカァ”ァ”ァ”ァ”ァ”ーーーーー!!💢」
第9話 「酷すぎるよぉぉぉ~!」
第10話 「フォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ーーーーー!!」Byキャスパリーグ
第11話 「こん”なの”あ”ん”ま”り”だぁ”ぁ”ぁ”ーーーー!!💢」
第15話「全然…分から…ない……」
第16話「わぁかるわけないじゃん!!💢」(第0話とは違うイントネーションです)
赤いアーチャーのエミヤの「なんでさ」、キャパオーバーして少年っぽさ出てるのかわいい
殺エミヤが困惑する珍しい光景見れて満足。
この為だけに集まってくれた声優さん達に感謝
すだれで困惑する殺ミヤかわいい
マシュの「早合点してごめんなさい💦」
がくっそ可愛くて何度も見てしまう本当可愛いマシュ可愛い
そこから勇気を出して先に進んだら弊デアの男子で唯一聖杯あげた新アサさんがちょっとだけ出てきててさらに幸せになったありがとうございました
2:12
やっぱりこの2人は因縁が深いよな兄貴とエミヤ
0:42 ジャガー可愛いよジャガー
「アルトリアはなんか一周回って大丈夫」
「他の二人が『あっ』ってなっちゃう問題が解決しないから!!」
ふざけているようで真理をついてくる謎丸w
メタ的に見てもリリィとかオルタとか剣の方とか槍の方とかサンタとかXとか案外言い分けやすいよねアルトリア属
@@hr7246
青セイバー、黒セイバー、セイバーリリィ、乳王、乳上、尻王、サンタオルタ、メイドオルタ、魔猪の氏族、ヒロインX、(ヒロインZ、)えっちゃん、バサキャス、バニ上、ダブルエックス、アイドルえっさま、水着えっちゃん…パッと上げただけでも区別可能って意味わかんねぇよやっば…
アサシンエミヤの「すまない…」とすだれで焦るところににっこり
最近stay night組が出てくること多くて嬉しい。今回はある意味Zeroも居るけど。
エミヤをいじるのが槍ニキなのがエモい
素の士郎になるの好きですw
めっちゃ声優さん居て凄く楽しかったww
久々に切嗣聞けたの嬉しいし、オルタ三代目って何か安直ww
1:30あかんここクソツボったw
まさか藤丸立香は分からないで力也さんの声聞けるとは思えなかった…嬉しい
イシュタル「ノミヤですって!変なの〜!」
アイリ「あの人のあだ名がすだれって…」
村正「三代目ねぇ…」
キャット「ヤツはデミヤだぞ、ご主人!」
ここのカルデア・・・セラフいってないのかな・・・?
@@hgs1302
多分、忘れてるんじゃないかな?
虚数事象(?)とか言う処理がされたはずだから。
@@寿みのる 詳しく言うとSERAPHは現在メインインタールードなので必ずしも攻略する必要はない。エミヤオルタが召喚できるようになるのは新宿クリア後のストガチャだから、話の時系列的にいても問題ない
@@user-ms3qs1wo4s あ、たしかにそうなりますね
勘違いすごかった・・・ごめん!
この数文字で小山さんつれてくる贅沢
いつものstay night組だけでも豪華なのにここに小山さんも呼んでくるの無駄遣いすぎるだろ(いや小山さんも実質stay night組ではあるけど)
FateGOで「なんでさ!」が聞ける世界線涙出てきた...