参議院本会議「羽田空港事故」みずおか俊一質問ダイジェスト(2024年2月1日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 2

  • @大野恭子-f8m
    @大野恭子-f8m 7 місяців тому +1

    これからも頑張って下さい。応援します。

  • @西まほろ
    @西まほろ 7 місяців тому +1

    まあ管制官さんや機長さん方に責任は
    ないとは云いませんが、システムが
    ボンクラなのが一番の原因でしょう❕
    ボンクラなシステムの運用を
    容認してきた国交省の責任は重いでしょう
    そもそも誤進入させないことが大事かと
    今現在人的パワーで再発防止してますが
    滑走路状態表示灯システム等々を改良
    して誤進入を防げないかと思います❕
    滑走路は密ですし、着陸機はスピード
    もあります。
    誤進入を許してからの
    リカバリーよりかは
    そもそも誤進入を許さない
    システムであるべきでしょう❕
    例えば、他のシステムの概念。
    ●脱水中の洗濯機はフタが開かない
    ●のぞみ通過待ちのこだまが
    のぞみ通過前に赤信号を無視して
    無理やり発車しようとしても
    アラートかつ自動ブレーキ
    、、、管制へのアラートだけでなく
    自動ブレーキや
    コックピットへのアラートが
    理想ですが
    航空機側のシステム変更も
    必要になってしまうので
    タイパコスパを考慮すれば
    閑散期にでも
    滑走路状態表示灯システムなどを改良
    (例えばETCみたいなものを付加)
    (空港管制処理システム等
    との連繋や連動を含む)
    をするべきと感じます❕🤔
    (機種判別が必要ならば
    航空機にデッカイ
    QRコード貼るとかして😅)
    とにもかくにも
    最低限以下は希望❕
    現行の滑走路状態表示灯システムを
    空港管制処理システム等と連動させ
    表示灯は自動で運用すること
    そして
    →これへの目の判断と
    管制とのやりとりを耳で聞き
    とりあえず事故防止でしょう!
    表示灯を手動でやるのは意味がない❕