【 神曲 】90年代アニソンサビメドレー 【1990~1999】【 映像付きアニソンサビメドレー 】 channelマスタング

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 чер 2024
  • 0:00 WE GOTTA POWER/影山ヒロノブ ドラゴンボールZ
    0:10 ブルーウォーター/森川美穂 ふしぎの海のナディア
    0:21 ムーンライト伝説/DALI 美少女戦士セーラームーン
    0:31 微笑みの爆弾/馬渡松子 幽遊白書
    0:42 STAND UP TO THE VICTORY/川添智久 機動戦士Vガンダム
    0:53 勇気があれば/カブキロックス 剣勇伝説YAIBA
    1:04 そばかす/JUDY AND MARY るろうに剣心
    1:15 君が好きだと叫びたい/BAAD スラムダンク
    1:28 DAN DAN 心魅かれてく/FIELD OF VIEW
    1:42 乙女のポリシー/石田よう子 美少女戦士セーラームーンR
    1:57 1/2/川本真琴 るろうに剣心
    2:16 胸がドキドキ/↑THE HIGH-LOWS↓ 名探偵コナン
    2:27 アンバランスなKissをして/高橋ひろ 幽遊白書
    2:46 SEVENTH MOON/FIRE BOMBER マクロス7
    2:58 HEART OF SWORD~夜明け前~/T.M.Revolution るろうに剣心
    3:13 ひとりじゃない/DEEN ドラゴンボールGT
    3:27 君がいない夏/DEEN 名探偵コナン
    3:43 世界が終るまでは…/WANDS スラムダンク
    4:01 the Fourth Avenue Cafe/L'Arc~en~Ciel るろうに剣心
    4:14 なんか幸せ/the OYSTARS 烈火の炎
    4:24 FLYING IN THE SKY/鵜島仁文 機動武闘伝Gガンダム
    4:33 さぁ/SURFACE まもって守護月天!
    4:49 渇いた叫び/FIELD OF VIEW 遊戯王
    5:05 謎/小松未歩 名探偵コナン
    5:23 氷の上に立つように/小松未歩 名探偵コナン
    5:41 Don't you see!/ZARD ドラゴンボールGT
    5:55 運命のルーレット廻して/ZARD 名探偵コナン
    6:08 空/大黒摩季 中華一番!
    6:22 輪舞-revolution/奥井雅美 少女革命ウテナ
    6:37 ゆずれない願い/田村直美 魔法騎士レイアース
    6:58 いとおしい人のために/佐藤朱美 ふしぎ遊戯
    7:18 WILL/米倉千尋 仙界伝 封神演義
    7:33 JUST COMMUNICATION/TWO-MIX 新機動戦記ガンダムW
    7:49 TRUTH〜A Great Detective of Love〜/TWO-MIX 名探偵コナン
    8:01 RHYTHM EMOTION/TWO-MIX 新機動戦記ガンダムW
    8:14 ひとつのハートで/三重野瞳 超魔神英雄伝ワタル
    8:28 Blue Velvet/工藤静香 ドラゴンボールGT
    8:44 あなただけ見つめてる/大黒摩季 スラムダンク
    8:59 願い事ひとつだけ/小松未歩 名探偵コナン
    9:15 息もできない/ZARD 中華一番!
    9:33 マイ フレンド/ZARD スラムダンク
    9:54 錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう/WANDS ドラゴンボールGT
    10:13 1/3の純情な感情/SIAM SHADE るろうに剣心
    10:29 煌めく瞬間に捕われて/MANISH スラムダンク
    10:45 DREAMS/ROMANTIC MODE 機動新世紀ガンダムX
    11:00 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子 新世紀エヴァンゲリオン
    11:14 嵐の中で輝いて/米倉千尋 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
    11:31 輝きは君の中に/鈴木結女 NINKU 忍空
    11:46 バリバリ最強No.1/FEEL SO BAD 地獄先生ぬ〜べ〜
    11:59 めざせポケモンマスター/松本梨香 ポケットモンスター
    12:15 Catch You Catch Me/グミ カードキャプターさくら
    12:35 around the world/m.o.v.e 頭文字D
    12:53 ライバル!/松本梨香 ポケットモンスター
    13:14 おジャ魔女カーニバル!!/MAHO堂 おジャ魔女どれみ
    13:32 扉をあけて/ANZA カードキャプターさくら
    13:47 I wish/前田愛 デジモンアドベンチャー
    14:01 memories/大槻真希 ONE PIECE
    14:26 プラチナ/坂本真綾 カードキャプターさくら
    14:47 Blazin' Beat/m.o.v.e 頭文字D Second Stage
    15:14 おはよう。/Keno HUNTER×HUNTER
    15:34 ウィーアー!/きただにひろし ONE PIECE
    15:50 タイプ:ワイルド/松本梨香 ポケットモンスター
    16:07 Butter-Fly/和田光司 デジモンアドベンチャー
    マスタング
    Twitter
    / channel5858
    自作ゲーム公開中
    www.freem.ne.jp/brand/11627
    EDテーマ
    百鬼夜抄 ひゃっきやしょう
    フリーBGM DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/bgm/play14378.html
    LINEスタンプ販売中
    store.line.me/stickershop/pro...
    少しでもいいと思ってくれたら、高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!/Thank you for subscribing to the channel
    #アニソン
    #アニソンメドレー
    #アニメソング
    #アニメ
    #90ssong
    #90s
    #90年代
    #dragonballgt
    #slumdunk
    #rurounikenshin
    #detectiveconan
    #名探偵コナン
    #ポケットモンスター
    #channelマスタング
    #mustang 当チャンネルは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • Фільми й анімація

КОМЕНТАРІ • 1,8 тис.

  • @channelmustang_sub
    @channelmustang_sub  Рік тому +460

    何曲か、サビではないというコメントが多かったので、説明させていただきます。
    ブルーウォーター/ふしぎの海のナディア →サビの映像に、キャラが映って居ないので、サビ前のキャラが映っているシーンにしました。
    アンバランスなKissをして/幽遊白書 →サビが短く、メドレー的に次の曲に繋げにくいので、サビ前にしました。
    1/2 /るろうに剣心 →サビ前の十本刀のシーンの方が、映像、テンポ共に盛り上がると思い、サビ前のシーンを採用しました。

    • @user-rm2gi6kv9w
      @user-rm2gi6kv9w Рік тому +32

      ナディア最初あれ?って思いましたが、確かアニマックス番宣CMとかでもあそこが流れてた気がします。
      主要キャラが上手く写ってて良いチョイスです👍

    • @hyeonwoojo4634
      @hyeonwoojo4634 Рік тому +5

      잘 보고 갑니다 좋은 자료 감사합니다!!

    • @user-cy1ch1bx6c
      @user-cy1ch1bx6c Рік тому +9

      激しく同意

    • @user-pb3rz7rr4b
      @user-pb3rz7rr4b Рік тому +8

      センス丸

    • @user-po2ul3vp8d
      @user-po2ul3vp8d Рік тому +8

      凝ってる。好き。

  • @rn-en7qx
    @rn-en7qx Рік тому +2300

    90年代をがっつり小学生として過ごせて良かったとすごい思う。

  • @man683
    @man683 5 місяців тому +81

    85年生まれです。
    ふいにこんな素敵な動画見つけちゃって無性に体動かしたくなり深夜2時から筋トレ始めました!!!!!

  • @kawasaki.r
    @kawasaki.r Рік тому +173

    当方38ですがこれは良い30代ホイホイですね

  • @user-wk1ns9np9w
    @user-wk1ns9np9w Рік тому +274

    もう30年も経ってしまったのね…。
    大好きなアニメがたくさんあって恵本当に楽しかった。小・中・高校といじめにあったけどアニメのお陰で何とかここまで生き延びました。
    今でも歌えるくらい大好きです。

    • @channelmustang_sub
      @channelmustang_sub  Рік тому +18

      コメントありがとうございます。
      それでも、好きなアニメの思い出があり、今が良ければ、それでいいと思います!

    • @user-zn2xo5xh7k
      @user-zn2xo5xh7k 9 місяців тому

      はじめの一歩世代ですか😂

    • @user-wk1ns9np9w
      @user-wk1ns9np9w 9 місяців тому

      @@user-zn2xo5xh7k
      世代なんですが子供の時に一度も見たことがなかったんです。大人になってから見たんですが、熱いですね!ボクシングは難しくても体を鍛えてみようと思います。

  • @user-ue7hi6rg8e
    @user-ue7hi6rg8e Рік тому +121

    34歳には刺さり過ぎる動画ありがとう。多感な時期にCLAMPに触れてしまったせいで、性癖を曲げられまくった人生ですありがとう。

    • @terushisanjo
      @terushisanjo Рік тому +4

      41歳にも刺さってます🎵

  • @user-vj8tp9wc5z
    @user-vj8tp9wc5z Рік тому +76

    渇いた叫びの作詞作曲が小松未歩だと今知りまじで感動した
    マジであの人天才やん

  • @user-tv3kx5br2k
    @user-tv3kx5br2k Рік тому +107

    上手、下手ではなく心に響く歌が多かったんだよな、、

  • @user-hx8gi8or4x
    @user-hx8gi8or4x Рік тому +64

    やっぱりDANDAN心魅かれてくの坂井さんと織田さんのコンビはマジでバケモンすぎるんよなぁ。。。

  • @hertz524
    @hertz524 Рік тому +246

    何がすごいって18時から20時くらいまで毎週色んなアニメやってたんだよね
    観てました…本当に…好きな曲ばかり

  • @undine1412
    @undine1412 Рік тому +365

    やっぱり90年代アニメは最強だったな~

  • @user-rh8ie3nr6g
    @user-rh8ie3nr6g Рік тому +173

    90年代って曲が耳に残りやすいよね。
    歌詞がちゃんと聞こえるリズムだからいつまでも耳に残る。
    最近のはかっこよく速いテンポの曲が多いから、90年代のテンポが丁度いい。

    • @user-hc7yn5he8d
      @user-hc7yn5he8d 11 місяців тому +9

      歌詞がちゃんと聞こえるぐらいのテンポ……これはいいことを聞きました

    • @ring0228
      @ring0228 10 місяців тому +9

      @@user-hc7yn5he8dついでにだけど、CCさくらのOPのサビみたいに英語なんだけど、韻を踏んでて子供でも口ずさみやすい音感っていうのはすごく大事だなーって思う。

  • @1234bigbang67
    @1234bigbang67 9 місяців тому +22

    87年生まれ、ほぼ心臓です。
    WANDSやらsurfaceやら
    フィールドオブビューやら、、、鈴木結女🎉
    無くてはならない!ものです。
    コナン君がいなければ私はその時何の為に生きてきたのか。毎回なんかのハガキ送ってたな!
    この動画全て誇りに思える世代に生まれ、、😊幸せです!

  • @user-ew4jf9ud3w
    @user-ew4jf9ud3w Рік тому +240

    懐かしい😭
    セーラームーン、レイアース、ふしぎ遊戯、スラムダンク、幽遊白書、るろうに剣心、封神演義、おジャ魔女どれみect.…めっちゃ見てたな~
    名曲ばっかだよね

  • @user-xv3nd7ng2t
    @user-xv3nd7ng2t Рік тому +68

    ウテナ→レイアース→ふしぎ遊戯の流れにテンション上がってしまった!

  • @yu-no8022
    @yu-no8022 Рік тому +262

    83年生まれだから、ほぼ全部リアル
    タイムで観てた。今の時代に無いよさがあるよね…懐かしすぎて90年代に戻りたい…

    • @user-iu5vo7ig8i
      @user-iu5vo7ig8i Рік тому +25

      同い年

    • @mokonako4394
      @mokonako4394 Рік тому +15

      わたしも

    • @miwastar6028
      @miwastar6028 Рік тому +13

      同い年!!気持ちわかります。いい時代ですよね。

    • @laurel04spl
      @laurel04spl Рік тому +13

      同じく🖐️
      この頃のアニメは作画が凝ってて好き!

    • @FF-yk9co
      @FF-yk9co Рік тому +11

      同い年
      毎日のように色んなアニメ観てたなぁ😊

  • @mukuchinausagi
    @mukuchinausagi Рік тому +69

    音楽と匂いって一瞬であの頃に戻れるんだよなぁ~

  • @user-yt2gj1ec2t
    @user-yt2gj1ec2t Рік тому +100

    「いとおしい人のために」があるだけで泣ける

  • @user-uu8dm1yz9t
    @user-uu8dm1yz9t Рік тому +300

    ほんっと7時台アニメやらなくなったよなぁ…
    懐かしい。戻りたい時代。

    • @pon3767
      @pon3767 Рік тому +20

      映像や言語の規制、内容への批判やアニメにするほどの現作品が減ったりと色々な理由はあるとは理解していても寂しい19時になりましたね(´;ω;`)

    • @user-qm1yo8uc9o
      @user-qm1yo8uc9o Рік тому +27

      ドラえもんすら追い出された時は絶望したな

    • @user-qt4io8uo4f
      @user-qt4io8uo4f Рік тому +20

      昔の日曜日が神だった。ちびまる子ちゃん、サザエさん、こち亀、ワンピース。

    • @scarlet7387
      @scarlet7387 Рік тому +11

      倫理がどうとか下らないクレームとか。
      鼻で笑えてしまうような要因はいくらでもありそうですね。一度規制かかるとそう簡単に緩和はされない悲しい現実。

    • @liot4
      @liot4 Рік тому +2

      今は子供のために放送されているアニメあるんですか?

  • @asaki_1020
    @asaki_1020 Рік тому +340

    なんでこんなに色褪せない神曲が揃っているのか……

    • @user-nu8jd8rn9e
      @user-nu8jd8rn9e Рік тому +9

      逆に子供の頃に聞いた曲で色褪せる曲なんてあるか?

    • @aaaaaaa9550
      @aaaaaaa9550 Рік тому +22

      @@user-nu8jd8rn9e 周りの人間に煙たがられてそう

    • @user-nu8jd8rn9e
      @user-nu8jd8rn9e Рік тому

      @@aaaaaaa9550 その名前とアイコンで完全にブーメランなの草

  • @takusbc7
    @takusbc7 Рік тому +64

    ちょうど90年生まれです。
    ここまで最強なアニメ、楽曲揃ってる90年代ヤバすぎませんか?
    史上最強の年代だと思います!
    ありがとう😭

  • @Astonaige-Medoz
    @Astonaige-Medoz Рік тому +100

    やっぱりるろうに剣心の曲の温度差と、それでも映像を合わせてるアニメーターの実力がすごいな。

  • @drf6813
    @drf6813 Рік тому +168

    ドラゴンボールGTとスラムダンクが強すぎる
    DEENがめっちゃ好きだから
    個人的に一番好きなのは
    DEENの「ひとりじゃない」からの「君がいない夏」
    マジでやばい

    • @user-od5ri8yf4k
      @user-od5ri8yf4k Рік тому +11

      自分は夢であるようにが好きです(о´∀`о)

    • @user-nf6jo8zu4l
      @user-nf6jo8zu4l Рік тому +6

      @@user-od5ri8yf4k テイルズはテイルズだけで動画一本になっちゃうからな(笑)(笑)

    • @yooomooo4304
      @yooomooo4304 Рік тому +1

      るろ剣のそばかすも強いぞ?

    • @user-qp6tf8cj2k
      @user-qp6tf8cj2k Рік тому +2

      君がいない夏

    • @user-tq6vv2xn2n
      @user-tq6vv2xn2n 4 місяці тому +1

      君さえいればもいいよね!

  • @gen7372
    @gen7372 Рік тому +18

    そばかす→君が好きだと叫びたい→DAN DAN心惹かれてくの流れ好き

  • @user-fj4xl9sq1t
    @user-fj4xl9sq1t Рік тому +27

    この時代の小松未歩の作詞作曲の多さよ。流石すぎて涙出る

  • @Good_Night_World
    @Good_Night_World Рік тому +602

    あぁ…やはり90年代アニソン好きだわ😭

  • @user-mw7gk4ur1v
    @user-mw7gk4ur1v Рік тому +60

    俺らが90年代を懐古するように、今の子達もやがて20年代のアニソンを懐かしがる時が来るんやろうなぁ……

  • @lacus-0205
    @lacus-0205 Рік тому +82

    良き時代に生まれてよかった…
    アニメ全盛期😊

    • @channelmustang_sub
      @channelmustang_sub  Рік тому +11

      本当に、全盛期、いつも輝いてましたね、少年のまま

  • @azunyan2gou
    @azunyan2gou Рік тому +45

    今24でギリ世代じゃないけど90年代のアニソンって凄い印象に残りる上に色褪せない名曲ばかりだからホント好き!

    • @user-cw2fd8so2c
      @user-cw2fd8so2c 4 місяці тому

      当時OP、EDは作品の顔だったからね

  • @user-li8rw8ql3z
    @user-li8rw8ql3z Рік тому +98

    病んでるときに懐メロなんか聴くんじゃなかった…涙がとまらない🥺

    • @NN-mimimi2024
      @NN-mimimi2024 Рік тому +20

      いっぱい泣こう(T_T)

    • @user-cw2fd8so2c
      @user-cw2fd8so2c 4 місяці тому +1

      アニソンが力くれるじゃないか!

  • @MK-oq4kg
    @MK-oq4kg Рік тому +109

    33歳子供の頃に戻りたくてむせび泣く

    • @gom6461
      @gom6461 Рік тому +13

      毎日が楽しかったよなぁ

    • @user-rv7ux8sg9q
      @user-rv7ux8sg9q Рік тому +6

      めっちゃ分かる、、、
      by 32歳

    • @mizuimo242
      @mizuimo242 Рік тому +5

      同じく32歳、懐かしすぎて涙枯れそう

    • @user-vd6oc3lq6m
      @user-vd6oc3lq6m Рік тому +2

      その気持ちわかります
      今年32になるものより

  • @danokin4142
    @danokin4142 Рік тому +47

    あ〜、この時代に戻りたい🥺

  • @user-pg8nt3kx3w
    @user-pg8nt3kx3w Рік тому +68

    何度でも言う!
    90年代は全てが神「音楽、アニメ、ゲームなど」
    二度とこの黄金期はこないだろう

  • @user-cb6mv5lo6v
    @user-cb6mv5lo6v Рік тому +627

    この時代を生きた訳じゃないけど、歌とかこの画質が堪らなく好き

    • @user-ym6ee4nw1l
      @user-ym6ee4nw1l Рік тому +67

      わかる、生きていたわけでもないのに懐かしくなる

    • @user-om2rp6ni7b
      @user-om2rp6ni7b Рік тому +26

      ものすごく共感

    • @user-nv1ll1ng6l
      @user-nv1ll1ng6l Рік тому +7

      わかる!!!!!!

    • @user-iq9fm4jn6x
      @user-iq9fm4jn6x Рік тому +13

      デジタルじゃないセル画効果もあるのかなぁ

    • @user-pl4rx7xd4t
      @user-pl4rx7xd4t Рік тому +2

      高校生だけど知ってるものが多くてなぜか懐かしくなる
      ドラゴンボールとか再放送で兄と一緒に見てたわ

  • @user-tn3iz8ky8r
    @user-tn3iz8ky8r Рік тому +293

    これでテンション上がる世代とカラオケ行くのが1番楽しい

    • @akikikikichi
      @akikikikichi Рік тому +30

      間違いないわ
      カラオケ行く?

    • @shirotora522
      @shirotora522 Рік тому +10

      わかるわぁ
      若い子と行くとついていけない……😭

    • @kowareya
      @kowareya Рік тому +9

      行こう!!

    • @koh1288
      @koh1288 Рік тому +9

      是非私も!縛りしましょう!w

    • @user-ty5dx3uz6c
      @user-ty5dx3uz6c Рік тому +10

      夕方から明け方までいけるな

  • @sutayuni
    @sutayuni Рік тому +30

    ドラゴンボール、スラダン、るろ剣は
    アニメで夢中になって観てたから
    懐かしさで心にくるものがある。。

    • @user-wv1ti4pk4p
      @user-wv1ti4pk4p 10 місяців тому

      令和になっても続くとは当時は思わなかったな

  • @user-he9ey6vy4n
    @user-he9ey6vy4n Рік тому +11

    26歳だけど
    幼少期アニマックスで育ったおかげで
    どれも知っててテンション上がるものばかり
    アニマックスよありがとう🙏

  • @user-oc5ge1zs2l
    @user-oc5ge1zs2l Рік тому +77

    スラダンとGTが豪華過ぎる

  • @hydegrayland4285
    @hydegrayland4285 Рік тому +179

    世代じゃないけどアニマックスとかのおかげで大体知ってるし、名曲揃いで凄い

    • @user-nf6jo8zu4l
      @user-nf6jo8zu4l Рік тому +6

      そうか、コレがこの言葉の意味、そして使い所なのだな!
      ……分かり味が深い!!

    • @user-tu1ob2sy2h
      @user-tu1ob2sy2h Рік тому +32

      ほんまそれ、だけど名曲と共にレインボーアートのCMも頭に流れてくるw

    • @user-nv1ll1ng6l
      @user-nv1ll1ng6l Рік тому +2

      @@user-tu1ob2sy2h レインボーアートwwwwwwww

  • @user-bo6xy1vk4x
    @user-bo6xy1vk4x Рік тому +46

    子供の頃にこの時代を過ごせて本当に良かった!どこを切り取っても名作名曲しかないですね。思い出補正を抜きにしても、90年代は凄すぎる。テレ東の映らない地方民だったけど、他のチャンネルでも平日は夕飯食べながらアニメ見れたもんなぁ。最高の時代でした!

    • @channelmustang_sub
      @channelmustang_sub  Рік тому +5

      あの時代は無限大な夢を見てましたね!本当に良かったと思います。
      それでも、今を最高に出来るかは、自分次第だと思ってます。

  • @gomamiso_R
    @gomamiso_R 5 місяців тому +15

    30後半の人にドンピシャな神曲メドレー

  • @naoemitunari
    @naoemitunari Рік тому +198

    スラムダンクが名曲すぎる

    • @user-lt3jv4gr2x
      @user-lt3jv4gr2x Рік тому +20

      このキャストで映画を期待していたけど!

    • @tomomitanaka5438
      @tomomitanaka5438 Рік тому +11

      キャスト変更するならもっと前に発表して欲しかった

    • @user-fb2yk6oi7x
      @user-fb2yk6oi7x Рік тому +3

      @@user-lt3jv4gr2x 見る気なくなりました。

    • @yk8052
      @yk8052 Рік тому +1

      チケット買ってしまったから見るしかない笑

    • @A-lm7th
      @A-lm7th Рік тому +8

      煌めく瞬間に捕らわれてが1番すきです
      いまも現役できいてます

  • @user-zb2sc7xk8p
    @user-zb2sc7xk8p Рік тому +437

    ドラマやCMの主題歌だけでなくアニソンでも覇権を握るZARDのすごさ。

    • @user-ve9xg6sv6b
      @user-ve9xg6sv6b Рік тому +22

      この時代は人気歌手がアニソンに参入してた時代だからね

    • @user-lx3tg2gg2t
      @user-lx3tg2gg2t Рік тому +10

      @@user-ve9xg6sv6b 今も人気歌手参入してるくない?

    • @user-ok4xh5ch5s
      @user-ok4xh5ch5s Рік тому +4

      @@user-ve9xg6sv6b 髭男 米津 マキホル ?????

    • @user-ve9xg6sv6b
      @user-ve9xg6sv6b Рік тому +7

      人気歌手がアニソンに参入し始めた時代に訂正するわ。
      2000年代までのほうが人気歌手がアニソン担当すること多かったと思うけどみたいだね。
      普通の人気歌手が歌ってて全然アニソンっぽくなくて、時代の名曲として特番に出てくるような歌でも実はアニソンでしたってのがけっこう多かった。
      たぶんあなた達も知ってる有名曲で実はアニソンってのもあると思うよ。私も「アニソンと知られていない有名な曲」を調べて初めてアニソンと知ったくらいなんだから。

    • @user-ok4xh5ch5s
      @user-ok4xh5ch5s Рік тому +3

      @@user-ve9xg6sv6b 👍🏻

  • @zensokuneko
    @zensokuneko Рік тому +18

    90年代少年だった俺はなんとなく、アニメを観ながらopやedを聴いてた。今30代半ばになり改めて聴いて、この時代のアニソンは神曲ばかりだと思う。

  • @user-om9qc6gb4p
    @user-om9qc6gb4p Рік тому +15

    そばかす〜君が好きだと叫びたい〜DANDAN心魅かれてくの流れ最高

  • @ikari4nji
    @ikari4nji Рік тому +157

    まさか20年後の大人になった自分が手に持った魔法の端末越しに当時のアニメ見ながら目頭熱くしてるんだろな~とは想像してなかったな。

    • @user-cw2fd8so2c
      @user-cw2fd8so2c Рік тому +15

      四神天地書もびっくり!

    • @kowareya
      @kowareya Рік тому +9

      @@user-cw2fd8so2c
      当時、全部の七星宿覚えましたね~😂😂😂
      続編が出てるのはビビった!

  • @user-sm2ok5fy5i
    @user-sm2ok5fy5i Рік тому +265

    どの時代もいいんだろうけど、アニメやドラマ、歌、ゲームなど90年代は最高だと思う。

  • @ayanori6140
    @ayanori6140 Рік тому +15

    80年代終わりから90年代は本当に作画がすごかった。少しずつCGが出てきて2000年代最後の方にはセル画が描けるアニメーターが激減。この温かみのある絵を見て育ってきたので当時の絵をもう再現できないというのは寂しいなぁと感じます。

  • @user-ym3qp5wt6t
    @user-ym3qp5wt6t Рік тому +7

    88年生まれです! 心が洗われました!😢
    この頃はこんなおっさんになってるとは想像もしてなかったです。笑

  • @user-uf4rt4nw6x
    @user-uf4rt4nw6x Рік тому +72

    できるならまたこの頃に戻りたい

  • @leonski8154
    @leonski8154 Рік тому +132

    90年代のアニメのEDってなんだか哀愁というか、寂しさというか、そんなのを感じる

    • @kazuki1011
      @kazuki1011 Рік тому +10

      めちゃくちゃ分かります!

    • @user-hn2ze4py6k
      @user-hn2ze4py6k Рік тому +9

      OPとの差がすごかった

    • @user-cw2fd8so2c
      @user-cw2fd8so2c Рік тому +6

      クレヨンしんちゃんとかモロそれ!

    • @user-bf6nd5gp2f
      @user-bf6nd5gp2f Рік тому +2

      それは年代関係なく、誰もが子供時代を思い出すからだよ

    • @user-jh8qp2xg7j
      @user-jh8qp2xg7j Рік тому +1

      レイアースとふしぎ遊戯、鳥肌たった❗懐かしすぎ

  • @user-hg6bq6zj7b
    @user-hg6bq6zj7b Рік тому +29

    この時代、小松未歩さんと坂井泉水さんの作詞も多くて好きな曲が多すぎる

    • @user-wk5hi5ey6s
      @user-wk5hi5ey6s Рік тому +1

      未だにコナンで1番好きな曲は運命のルーレットだわ

  • @user-sk4qr3dc9z
    @user-sk4qr3dc9z Рік тому +19

    Butter-Fly聴くといつも泣きそうになるのはなんでなんだろう🥲
    1997年生まれだけど親の影響で90年代のアニメ見てたから知ってる曲多くて嬉しい☺️
    この年代のアニソンって歌詞が直球だからグッとくる🥲
    しんどい時に聴きたくなる神曲ばっかりだ🥲

    • @channelmustang_sub
      @channelmustang_sub  Рік тому +3

      複雑な者が無い分、誰が聴いても心に響きますよね。
      だからこそ、今でも名曲として語り続けてるし、最近のアニソン=オタクみたいなイメージが無い。

    • @user-cw2fd8so2c
      @user-cw2fd8so2c 4 місяці тому

      デジモンはアニメでありその中でも別の世界に行ってモンスターたちと冒険する無限大な夢を見てる状況が視聴者視点と被るからアニメ見た後の現実の虚しさをリンクするのかも。

  • @uzagei
    @uzagei Рік тому +61

    アニメが夜7時からやってた時代だって思い出した時、やっぱりすごいなあと思うよね
    いい子ども時代を過ごさせてもらったわ😃

  • @untocoshodokkoisho
    @untocoshodokkoisho Рік тому +218

    小さい頃に知らぬ間に神アニメを摂取してたなんてな。マジで味わえて幸運だし、良い思い出や。

  • @user-xo5gh6zt9c
    @user-xo5gh6zt9c Рік тому +27

    昔見たく再放送枠つくってくれ……

  • @user-jv8ve2rq6q
    @user-jv8ve2rq6q Рік тому +14

    コナンこの時代の曲本当最高だった

  • @user-bc5xl1lg9s
    @user-bc5xl1lg9s Рік тому +72

    CDTVのTOP50〜10見てるくらい良いテンポで曲変わるのが良い✨

  • @user-ps2sb2el7q
    @user-ps2sb2el7q Рік тому +18

    名曲しかない。
    ウテナが入っていて嬉しい

  • @user-ty5lm8tq3k
    @user-ty5lm8tq3k Рік тому +37

    すごく懐かしい!TWOーMIXが入ってるのとても感謝!

  • @user-eu2zr7nv6c
    @user-eu2zr7nv6c Рік тому +17

    1/2にあのチカチカ十本刀あてたオープニング監督天才だろ

  • @snufkin0612
    @snufkin0612 Рік тому +62

    昔は4クールくらいやるのは普通で
    主題歌も1クールでコロコロ変わったりしなかったから
    歌がちゃんと染み付いてるんだよね

    • @user-tmeng-333
      @user-tmeng-333 3 місяці тому

      あっても前期/後期くらいでしたよね

  • @user-yx7jp1bl1x
    @user-yx7jp1bl1x Рік тому +10

    小学校生活は給食の時間以外いいことなかったけど
    家に帰ったら大好きなアニメが待ってると思うと1日頑張れてた~本当に救われたなあ...
    名曲名作すぎて泣ける...

  • @simirisu8765
    @simirisu8765 Рік тому +37

    ワンピースとコナンはこの頃から現在に至るまでトップをひた走ってる異常さが凄い

  • @user-qj3xq4ko6n
    @user-qj3xq4ko6n Рік тому +183

    ヤバい、懐かしい名曲ばかりだ。
    90年代アニメはマジ神アニメばかりだったなー

  • @AA-zg1bo
    @AA-zg1bo Рік тому +283

    エヴァOPの、絵が主旋律ではなく裏のリズムやスキャットに合わせて切り替わる演出が本当に神だった。
    子供の頃に見た時はどうなってるのか分からなくて「歌に合ってないけど合ってる。なんか気持ちいい」くらいに思っていたけど、良いものは理屈なんてわからなくても良いものですね。

    • @sss3737sss
      @sss3737sss Рік тому +15

      当時、14歳でした。今は普通かも知れませんけど、当時はそういう演出ってかなり新しく感じて、びっくりでした。凄く気持ちよかったです。

  • @user-jg1ok3wg9u
    @user-jg1ok3wg9u Рік тому +37

    曲聴いただけでも
    どのアニメかわかるくらいに好きなものが詰められてて、懐かしいなぁってホワホワした気分で振り返れて楽しい

  • @__s.mu6
    @__s.mu6 10 місяців тому +19

    ふしぎ遊戯があるのが嬉しい

  • @user-hh7pg3sr4v
    @user-hh7pg3sr4v Рік тому +59

    2000年代生まれだけど、DVDで「ふしぎの海のナディア」を見てOPにハマった。
    母に感謝🙏

  • @diornoda
    @diornoda Рік тому +66

    NHK教育テレビの飛べ!イサミ、アリスSOSとかの曲もすんげえ頭に残ってる

  • @ponkichi_3030
    @ponkichi_3030 Рік тому +8

    91年生まれだけど、再放送とかも含め大好きなアニメたちでした…
    初恋のアニメキャラ、アニメで初めてギャン泣きした事…青春すぎる
    最高すぎました😭💕
    今もカラオケでバシバシ歌ってる!

  • @nna-os6rx
    @nna-os6rx 11 місяців тому +10

    マジでドラゴンボールGT神曲しかないじゃん

  • @szntut
    @szntut Рік тому +128

    幽白は、旬のアーティストを起用するでもなく、OPを途中で変えるでもなく、馬渡さんと高橋さん固定で最後まで貫いたところがまた良いですね。
    特にOPは、「街の人混み」と「果てない草原」が人間界と魔界の対比を連想させるし、
    曲全体が「自分とは異なる存在を認める」「多様性」等を感じさせるところがストーリーともよく合っていて好きです。
    「収益のために有名アーティストを起用した」のではない事が伝わります。

  • @koharu7744
    @koharu7744 Рік тому +38

    ドンピシャ世代。
    心に刺さりすぎる…この頃のアニソン最強すぎるなぁ…。
    永遠に聴いていられる。
    しかしセル画って素晴らしいな。

  • @user-yh9fg2dy9m
    @user-yh9fg2dy9m Рік тому +19

    当時のアニメってなんでこんなになめらかな動きが多いんだろうね…
    特に90年後半は躍動感がすごすぎる…

  • @usqjet7857
    @usqjet7857 7 місяців тому +5

    水曜の19時は良かったな
    ドラゴンボールZ→ドラゴンボールGT→アラレちゃんのリメイク→ONEPIECEってのが

  • @ohgen1812
    @ohgen1812 Рік тому +158

    曲の変わり目のストレスないのいいね。

  • @user-lw6xb2ob5r
    @user-lw6xb2ob5r Рік тому +20

    忍空はほとんど鈴木結女さんが歌ってくれているけどどれも名曲ばっかりだった
    それでも明日はやってくるは大人になった今でも聞くと特に元気を貰える

  • @user-hf2hx3ur4y
    @user-hf2hx3ur4y Рік тому +9

    90年生まれやけど、今でも覚えてる歌ばっかり!素敵すぎる

  • @user-zm5vv9ro6c
    @user-zm5vv9ro6c Рік тому +25

    個人的には神アニメばかりという訳では無かったが神op曲ばかりというイメージの強い90年代。

  • @user-un9rc6mg7n
    @user-un9rc6mg7n Рік тому +55

    スラダン、セラムン、ぬ~べ~、DB、デジアド、遊戯王、どれみ、ワンピ等、東映作品出てきて泣ける😭
    ふし遊もウテナもガンダムWもコナンも神曲すぎて好き!

  • @2000chitatapu
    @2000chitatapu Рік тому +297

    ビーイングサウンドまた流行ってくれ頼むー!
    90年代アニメへの貢献度が計り知れんな偉大すぎる。

  • @geeshower
    @geeshower 4 місяці тому +3

    85年生まれ
    良い時代を生きてたと思ってる
    現代アニメも面白いけど
    やっぱこのあたりをリピートしてしまうのよね

  • @user-lt9qf1he1y
    @user-lt9qf1he1y 6 місяців тому +6

    今までのUA-camで1番最高です
    泣きそうです

  • @user-zm6pu3jy9q
    @user-zm6pu3jy9q Рік тому +26

    るろ剣のthe Fourth Avenue Caféあるだけで泣ける!!

  • @user-pg6oi8xq2g
    @user-pg6oi8xq2g Рік тому +31

    1:58
    ロウソクに照らされてる演出カッコ良すぎる

  • @user-minomon
    @user-minomon Рік тому +31

    懐かしい…👏ここには入ってなかったけど忍空のエンディング曲と魔法陣グルグルの曲も好きだったなぁ

    • @user-nt7js9on3j
      @user-nt7js9on3j Рік тому +4

      グルグルは入れて欲しかったなー

    • @user-tq6vv2xn2n
      @user-tq6vv2xn2n 4 місяці тому

      晴れてハレルヤとか風に遊ばれてとか良い曲よね😊

  • @user-ve3zm7tg2h
    @user-ve3zm7tg2h Рік тому +8

    コナンの最初のオープニングとエンディング曲は自分の中では伝説!今じゃ考えられない選曲

  • @user-wl5ul4so2c
    @user-wl5ul4so2c Рік тому +11

    この時は夕方5時から夜の8時までやってたの覚えてます。
    父とよく相撲、野球を観るか、アニメを観るかテレビのチャンネル争いをしました。
    あの頃が今は懐かしい…

  • @user-xh1ce6ev1t
    @user-xh1ce6ev1t Рік тому +27

    るろうに剣心の1/2OPはほんと好き
    あの演出は神すぎる。語彙力なくて申し訳ないけど。てかどれも見てたー!!

  • @user-wi2ny2gj1t
    @user-wi2ny2gj1t 7 місяців тому +11

    この時代に生まれてないはずなのに懐かしさを感じるし神曲ばっかりでホント凄い

  • @hatimiho011
    @hatimiho011 10 місяців тому +11

    この頃は楽しかったな……本当に良かった 懐かしくて涙が出る

  • @user-auauauauau
    @user-auauauauau Рік тому +58

    セル画といい、歌といいこの時代に生きていたわけじゃないのにノスタルジックな雰囲気がすごく好きで刺さる

  • @user-bx5hn6vb1g
    @user-bx5hn6vb1g Рік тому +104

    やっぱこの時代が最強だなあ、、

  • @1985kyogoku
    @1985kyogoku 6 місяців тому +4

    交通事故で記憶障害も出たけど、一瞬で小さな頃を思い出しました!
    ありがとうございます。

  • @yutty-dz5ki
    @yutty-dz5ki Рік тому +6

    泣けてきた😅
    小学校から中学生の時期が90年代だったからな...
    ブッ刺さったわ

  • @sakura-neko
    @sakura-neko Рік тому +22

    唐突に始まるTWO-MIXタイム🎵

  • @ezlo5904
    @ezlo5904 Рік тому +144

    ドラゴンボールとスラムダンクはあまりにも曲が強すぎる。やっぱ何度聴いても最高や

    • @user-cw2fd8so2c
      @user-cw2fd8so2c Рік тому +10

      ジャンプ強すぎ!サンデーではコナンが頑張ってる感じ

    • @ajax.sge2222
      @ajax.sge2222 Рік тому +5

      まだ10代のガキだけど、1:15こっからくる2つとかまじ最高

    • @user-wv1ti4pk4p
      @user-wv1ti4pk4p 10 місяців тому

      この二つはいまだに続いてますからね

  • @user-xx3ex2dr4b
    @user-xx3ex2dr4b Рік тому +9

    るろ剣のED3マジで好きです
    この動画で初めて知りましたけど ウテナ ってOPの作画ヤバいですね・・・
    鳥肌立ちました

  • @megamanzero7262
    @megamanzero7262 Рік тому +6

    私はラテン系で、日本語の吹き替えが好きなのですが、これらのアニメはラテンアメリカでも有名で、そのおかげで、いつもこれらのアニメが好きで見ています。