【8回の男まで】小木田の離脱でさすがにオリックス今季終了!? 代替選手で4連覇計画が十分すぎる離脱者最新状況を解説【オリックスバファローズ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • ▼チャンネル登録お待ちしております。
    オリファン全員でバファローズを盛り上げましょう!
    ▼SNS毎日更新してます!詳しくはこちら
    【Twitter】
    / max_orix
    【instagram】
    / orix_wo_kataru_channel
    ◇オリックスだけを特集したスポーツニュース的な感覚で見てもらえると嬉しいです。
    #オリックス
    #小木田敦也
    #離脱者
    【引用BGM】
    ・NCS 様
    / nocopyrightsounds

КОМЕНТАРІ • 95

  • @machi29
    @machi29 9 місяців тому +35

    こんだけピッチャーが怪我しててもそこそこ戦えてるのすごいと思う

  • @Motoka99
    @Motoka99 9 місяців тому +35

    去年までの日ハムのような試合ばっかりだと思うと、よく耐えてるよね
    怪我はまだしゃーないと思えるけど、四球とエラーからの失点は無くしたいな

  • @__youtuber5978
    @__youtuber5978 9 місяців тому +42

    エスピノーザがいなかったらもっとひどいことになってた

    • @谷澤行浩
      @谷澤行浩 9 місяців тому

      本当に、救世主ですね😃

  • @レオナルドルンパッパ
    @レオナルドルンパッパ 9 місяців тому +3

    ただ打てなくて勝てないからそこにミスが加わるようになってるから、今現在1番悪循環に陥ってる気がする。交流戦辺りで野手が目覚めるかどうかがカギかな。

  • @norios4257
    @norios4257 9 місяців тому +20

    オリックスはどんな困難な状況でも、打ち砕いてきました🎉
    皆で力合わせて4連覇目指して頑張ろう❗

  • @etemon9083
    @etemon9083 9 місяців тому +8

    こうやって分析してくれてるのを見るとやっぱ打線ですね~
    由伸、さちやの穴は確かにデカすぎるけど。

  • @猫大好き-f2h
    @猫大好き-f2h 9 місяців тому +24

    変な話だけど相手がどこでも関係ない負け方してる気がするのよね
    ミスで自滅して負けているみたいな
    投手は抑えてるのに自滅して打てなくて負けていくみたいな
    そういう負け方だから
    今のオリックスが全然勝ててないんだけど
    なんとなく打線がほんのちょっと上向けば守備に余裕ができて勝てるんじゃないかと思わないでもないような・・・
    なんていうか今の感じだと首位にも最下位にも同じように負け方しそうなんだよなぁ
    逆に言うとそこが解消されれば去年のように勝つのかなぁと

  • @YMT675
    @YMT675 9 місяців тому +4

    ルーキーから監督が期待していた曽谷投手、メンタルも強くなったように感じますし、福也投手を超えると思います😊
    打線は大変な状況ですが、助っ人選手の力でなんとかやるしかないですね…今のゲーム差以上は離されないでほしいです

    • @グランSHAKA
      @グランSHAKA 9 місяців тому

      曽谷いいが
      まだ
      チーム引っ張れない
      山本由伸 福の
      穴あまりに

  • @宮田俊一郎
    @宮田俊一郎 9 місяців тому +23

    勝ちパターンは古田島、井口、マチャドで頑張って欲しい
    阿部、宇田川、高島はリードされている試合で投げさせて少し様子みる方で何とか復活して欲しい

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому +3

      しばらくはそうなりそうかな
      井口を勝ちパに押し上げるにはビハインドリリーフとして鈴木博志を1軍に呼んでほしいところ
      好調な時に入れ替えしないと2軍の意味がなくなる

    • @宮田俊一郎
      @宮田俊一郎 9 місяців тому +1

      @@rokky353 確かに鈴木は良いですね
      是非ともチャンスを与えて欲しいです

  • @norios4257
    @norios4257 9 місяців тому +17

    打つ方が・・・
    暖かくなってきますのでそろそろお願いします。
    西川さん、森さん

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому +1

      というかせめて.250ぐらいは打たない限り浮上はないと思う
      森は少し打ち始めたり粘ったりしてる
      西川は良い当たりも全然ヒットにならないしリフレッシュ期間作るのと真面目にお祓い行ってきた方がいい

    • @谷澤行浩
      @谷澤行浩 9 місяців тому

      ケイタ~❗️、、、信じているよ❗️

  • @TT-ry1kj
    @TT-ry1kj 9 місяців тому +4

    まだ諦めてはいけない。逆境に強いから、ナカジマジックとよばれる。

  • @ナタネローズ
    @ナタネローズ 9 місяців тому +9

    ポジティブに捉えていかないと、いい運気は流れてこないですからね
    まだまだこれから!

  • @kt-ho9yv
    @kt-ho9yv 9 місяців тому +11

    私は育成の才木くんが来てくれると信じている!

    • @コロモチャレンジ
      @コロモチャレンジ 9 місяців тому +5

      2軍復帰したし支配下近いかもですね!

    • @tikutiku9780
      @tikutiku9780 9 місяців тому +3

      俺も才木くる思うわ!
      コントロールはあかんけどまっすぐとフォークはすぐ通用する思う

  • @yasumoto613
    @yasumoto613 9 місяців тому +5

    代替選手が一部ダブルカウントになっているのは苦しい。また、打の不振を投で補うのも辛いかも。やはり、西川、森、頓宮、杉本の不振の分が借金になっていると思う。

  • @岡本-d5i
    @岡本-d5i 9 місяців тому +7

    分析素晴らしいですね👍
    参考になります!!
    序盤ながらエスピノーザ、マチャド、レオがもし活躍してなかったらと思うと恐ろしいですね。

    • @谷澤行浩
      @谷澤行浩 9 місяців тому

      今年は、外国人選手が、救世主ですね❗️❗️😀、、、ありがたや~

  • @rokky353
    @rokky353 9 місяців тому +5

    離脱がさすがに多い…
    蓄積疲労はあるにしてもコーチやバックサポート体制も見直しが必要かと
    あと山岡の離脱は足がつった話以降さすがに長すぎるから見込み時期だけでも発表した方がいいと思うけど多分しないでしょうな…
    厳しい事情の中で外国人選手やドラフト組がしっかり戦力として力を発揮してくれてるのは嬉しい

  • @ラブぞんび
    @ラブぞんび 9 місяців тому +25

    山岡もシュンペータもはよ帰ってこい

  • @kiotakanaito
    @kiotakanaito 9 місяців тому +4

    小木田の穴を古田島井口で埋めてほしい。
    これはまあ分かるんですけども元々のその
    2人の枠まで埋めないと結局別の所で穴が空いたままなんですわ。特に古田島のロングリリーフの枠は誰にもはできないので…

  • @くりけっと-i5s
    @くりけっと-i5s 9 місяців тому +9

    高島君楽天戦良かったのでもうちょい投げるチャンスを与えて欲しいですね

  • @ひひ-f6w
    @ひひ-f6w 9 місяців тому +1

    シーズン前は、左右のエースは山下投手、宮城投手だと思っていましたが、ついに宮城投手も故障で抹消となりました。さすがに、キツイですねー。全員で、何とか踏ん張ってほしいです。

  • @阪急ブレーブス大好き
    @阪急ブレーブス大好き 9 місяців тому +2

    エスピホントにありがとう😊
    椋木、響ちゃん頼む。
    あとは打線…
    ここだけ聡頼みになり、聡マジックでお願いします🙇

  • @おかじー-z9j
    @おかじー-z9j 9 місяців тому +1

    一人の離脱者に対して複数人でカバーするのはチームですもんね。ただ、ベンチのやり繰りは大変だよなぁ。
    選手だけでなく采配も噛み合って無いここまでの印象。
    反撃モードになる起爆剤は何なのか…

  • @shakow2854
    @shakow2854 9 місяців тому +2

    平野、小木田とリリーフに故障者が相次ぎ、颯一郎も二軍調整中、宇田川も本調子じゃないとなると入山を支配下にしない理由が思いつかないんですよね。なので早く入山を上げてほしいです

    • @小倉正雄-u1h
      @小倉正雄-u1h 9 місяців тому +1

      入山はコントロールが怪しいので、支配下はまだ無理かも。

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому

      まあでもそれ言いだすと今の宇田川も最近の颯一郎もコントロール怪しいからなんとも言えん
      離脱前の小木田とか今のマチャドみたいにストライク先行で押していかないと隙を見せたら逆転される

  • @吉川文康-t1e
    @吉川文康-t1e 9 місяців тому +1

    投手陣は崩壊していない、大丈夫。相手が一流投手でなくても点が取れないのが心配。西川、森、杉本、頓宮が打てれば4連覇いけるし、この4人が機能しなければ勝ちきれないだろう。他の選手は代替が可能だと思う。

  • @みやごんごん
    @みやごんごん 9 місяців тому +6

    春はオリックスアダルトチームで持ちこたえて。他球団がボロボロになる夏場以降になったら中継ぎ抑えヤングチーム(前→才木→入山)が助けに来るぞ…😅

  • @ブライアンボグゼビッグ
    @ブライアンボグゼビッグ 9 місяців тому +12

    本田がどんくらいの状態かがポイントですよ。
    まじで。

  • @西宮北口ー阪急西宮球
    @西宮北口ー阪急西宮球 9 місяців тому +8

    小木田投手離脱痛すぎるんですが貧打線が目立ち過ぎて投手の方はそこまで気になってません💦
    それより一軍二軍育成まで全員が戦力でメンバー入れ替えながら戦ってたのが今年は不調な選手を上でそのまま起用し続けてるし何かがおかしい😱

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому +2

      ただ誰かしらは腰据えて固定しないといつまでも育たんのも事実
      来田は相手投手の右左関係なく1軍で慣れさせてほしいし好調時の廣岡は低空飛行状態の西川より期待できる
      ただ実績少ないメンバーは右左で外されやすいからなぁ…
      マーゴの左打席みたいに極端に打率成績が違うわけでもないのに

  • @oh1335
    @oh1335 9 місяців тому +3

    世代交代が必要です。脱平野、巷では行方不明と囁かれている山岡jはもう結構、ノーコン山崎は崖っぷちだと思う。

    • @グランSHAKA
      @グランSHAKA 9 місяців тому +1

      若い茶野 池田 元
      バンバン使え
      杉本 安達 先見えている
      若手使っていくうち
      1軍になれる

  • @奥本淳子-v6e
    @奥本淳子-v6e 9 місяців тому +2

    もう知らないです。今年のオリックス、やる気なし、フロントも監督もやる気なし。

  • @ミラー鏡
    @ミラー鏡 9 місяців тому +7

    権田がんばれ!
    村西いつ投げるんや。2軍ではやることないよ

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому +1

      秋田の先発村西さんにさせたらよかったのにな
      あと鈴木博志投手もロングリリーフ行ける
      2軍は入山君とかに経験積んでほしい

  • @潰れアンマン
    @潰れアンマン 9 місяців тому +6

    まぁ現状で考えたら結構詰んでるよ。特に中継ぎが非常にまずい。打線と先発に頑張ってもらうしかないなと思った。

  • @しるきい
    @しるきい 9 місяців тому +3

    代替選手、良いですね?
    100%とは行かなくても期待はしたいですね。友哉も上り調子っぽいので、あとは、頓宮西川が打ち始めたら逆襲の始まりですね🎉

  • @ppppno89
    @ppppno89 9 місяців тому +3

    離脱者の問題というよりまず与四球やエラー、バント成功率を改善させないと上位には行けんわな

  • @yasushiimamura227
    @yasushiimamura227 9 місяців тому +5

    投手他にコウセイと鈴木と才木を加えたいです。野手は太田と茶野と宜保に期待したいです。とにかく今は勝つことが大事です。極端な話、内容は二の次です。次のSBは勝つしかないです。鷹軍団の独走を止めるためにも勢いをつけるためにも借金返済のためにも連勝しかないです。粘れ、進めオリックス!

  • @ちわわちわわ-d2k
    @ちわわちわわ-d2k 9 місяців тому

    こーせい、ひがち、あべ専用麦茶、平野ち。いますから。

  • @user-bawwbaw
    @user-bawwbaw 9 місяців тому +4

    特に故障者はいないのに得点力がない打線が大問題!
    代わりになりそうな若手も見当たらない現状やけど色々入れ替えは必要やと思う。

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому

      故障者は投手に集中してますね
      宇田川もキャンプからコンディション不良で出遅れてたから万全とは到底言えない
      さらには5月10日(金)についに宮城投手が大胸筋の怪我で登録抹消

  • @tonetouch6802
    @tonetouch6802 9 місяців тому

    比嘉さんの怪我は長期と思ってたけど、来週の那覇での試合に間に合うなら嬉しい。あと去年のような山下が来たらだいぶ変わる気がする。今年の救世主枠は古田島、井口、高島、エスピ、マチャド、カスティーヨか。才木、佐藤、川瀬はまだかかりそうかしらね。あと10:59のマッチのくだりは放送見てたけど本当に悔しかった。悔しすぎて連覇後も忘れられない(笑)

  • @ブレーブス-w2z
    @ブレーブス-w2z 9 місяців тому

    宮城もです(´;ω;`)ウゥゥ

  • @kabosu-channel51
    @kabosu-channel51 9 місяців тому +2

    兎に角、明後日のバンク戦は総力戦で2つ取って欲しいです。パリーグの灯を消さないためにも、ここは3連覇したチームの意地を見たいです!まずは先発陣が7回まで投げて中継ぎはマシンガン継投でマチャドに繋いで、打線は最低3点取るために四球やバントで繋いで、無駄なエラーも厳禁です。

  • @みやたかずひろ-o3z
    @みやたかずひろ-o3z 9 місяців тому +1

    オリックスもうだめです!打たない与四球エラー12球団断トツ!宮城も抹消やし最下位確実やわ

  • @ケンジュウ
    @ケンジュウ 9 місяців тому

    エラーと四球減らせば今の一軍メンバーで十分優勝争いできると思います

  • @Ace-pt1or
    @Ace-pt1or 9 місяців тому +1

    終戦ではないがホークズの失速待ちになるのは間違いない

  • @goldship-you
    @goldship-you 9 місяців тому +2

    正直な話、ここまで抹消者が出てるのになんとか選手をやりくりしている監督さんには頭が上がりません。その苦労が報われる時は来るのか。最近、点を取られるとそのままズルズルという傾向にあるので、その辺の対策をお願いしたいです。

  • @jacobwags
    @jacobwags 9 місяців тому

    育成の入山選手、まだ支配下は早いかなぁ

  • @吉野将哉
    @吉野将哉 9 місяців тому +5

    打線が破壊力に欠けるよなぁって感じですね笑
    主軸期待してた面々がこぞって調子上がってこず、踏ん張ってた投手陣が離脱していく、
    その割には耐えてる方と思っときます笑

  • @投げっぱなしチャーハン
    @投げっぱなしチャーハン 9 місяців тому +2

    ピッチャーはどうでもいい。問題は野手。
    打てないなら四球を選び盗塁すれば二塁打と同じ。去年からクソクソ残塁だらけの荒っぽい野球をしてきたツケが今怒涛のごとく襲いかかっているだけ。そこに西川龍馬という高額選手を使い続ける打線切り。それでは勝てる道理がない。
    全員で勝つだったはずのオリは何処へ?
    満塁ゲッツー0点はもう辞めてくれ!
    個々の野球に対する考え方がどうかしてる。日本シリーズの時からそのポンコツさを露呈している。
    昭和54年の日本シリーズ、子供心に深く傷つき、今なおそのトラウマが残っている。湯浅の1球。。。
    野手全員の課題は選球眼。とにかく打てないなら四球で塁に出ろ!入れ替えないならそれしかない。
    しかしなぜ打順変えてるだけで入れ替えない?ナカジマジックってこんなだったか?

  • @junjun5201
    @junjun5201 9 місяців тому +6

    山岡とか、チャラチャラして毎年故障や不調でろくに使えないよな。マジで出て行ってほしい。人的出してまで欲しい球団があるかはしらんけど

  • @みやたかずひろ-o3z
    @みやたかずひろ-o3z 9 місяців тому +12

    西川か加入で4連覇赤信号です!優勝請負人笑えますね! 優勝阻止人ですよ!よその球団なら2軍落ちですよ!無理してスタメン意味あるんですかね

  • @900ykb-ham
    @900ykb-ham 9 місяців тому +5

    因みにカスティーヨは、どういう立ち位置なんだろうか?まあまあイニング食ってはくれますよ。そんでもって、エスピー、マチャド、セデーニョは力になってる。マーゴは、ぼちぼちかな。トーマス?完全に話題にも上がらなくなってしまった。

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому +1

      カスティーヨは球数や実績からすれば山﨑福也の役割に近い
      左右のエース枠は宮城と東
      エスピノーザが好投してるし曽谷も良い
      先発枠だけならそこまで心配はないけどリリーフの離脱と疲労に対するケアが追いつきそうにない
      まあ貧打+エラーまでされたらどこのチームでもキツいだろうけど…

  • @hep-m9w
    @hep-m9w 9 місяців тому +10

    暗黒の西村時代のダントツ最下位に比べれば充分強くなりました。。
    最近強くなってからのファンの方々は不満かもしれませんが、オールドファンは楽しんでますよ。

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому +1

      昔から応援してるけどあの時期はローテ格の投手も今とは全然違うんで同一視はできないですね
      先発投手陣がただただ気の毒です

  • @なおこ-m3y
    @なおこ-m3y 9 місяців тому +2

    オリメンランキングの上位者が一軍の試合でサッパリ姿が見えないですね。オリヒメデイは来月ですが大丈夫なんでしょうか。ポスターやグッズだけの登場なんてそんなんでいいんでしょうか。

  • @小倉正雄-u1h
    @小倉正雄-u1h 9 місяців тому +1

    ペルドモを獲るべき。横田国際部長様お願いします。

  • @hep-m9w
    @hep-m9w 9 місяців тому +3

    山岡は来年絶対FA行使して出ていくと思います。

    • @谷澤行浩
      @谷澤行浩 9 місяців тому

      試練は、続く、、、😢😢

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому

      出て行ってほしくはないけど大事なタイミングでこれだけ離脱されてたらチームとしては計算に入れることも出来ないし…
      これで出ていかれてもどうすることも出来ない
      まあ出場しないままならFA要件満たせるかも微妙になるけど

  • @mignonetteneko3382
    @mignonetteneko3382 9 місяців тому +3

    もう平井が投げるしかない!😂😂

  • @darkstar1189
    @darkstar1189 9 місяців тому

    11、12の地方球場終えてどうするか、ですかね🤔

  • @ミラー鏡
    @ミラー鏡 9 місяців тому

    ノブをコンビニ🏪😂

  • @小瀬茂
    @小瀬茂 9 місяців тому +3

    言うほど悪くないけど勝てない。やっぱ、エースに頑張ってもらうしかない!ひろや!死んでも勝て!

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому +1

      4月30日の試合
      宮城がものすごい力投しても貧打線と3塁コーチのとんでもないミスで結局1点も取れずに完封負け
      結局投手が勝ちに行っても味方が足引っ張ってちゃ勝てない
      それどころか投手に負けがつく

    • @KAZU-il3zs
      @KAZU-il3zs 9 місяців тому

      その大弥まで沖縄凱旋目前で離脱です😭
      ここまで来るとさすがに呪われているのかな?と思ってしまう😭
      泣きたい😭😭😭😭😭😭😭

  • @sfff7772
    @sfff7772 9 місяців тому +3

    オリックスファンとして言い難いけど‥選手、遊び過ぎちゃう?オフシーズン。疑われても仕方ない。

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому +2

      日本シリーズは守備ミスで負けたと言っても過言ではないのにその守備が去年以上にダメになってるのはさすがにやばいと思う
      オリメンとかマーケティングもいいけど成績が伴わなきゃ結局長続きしないのを球団は分かって…ないんだろうな

  • @たけけた-j8i
    @たけけた-j8i 9 місяців тому

    ベニ宗がいつも通りの働きしてる時点で勤続疲労とか言い訳ならないよ野手陣さん?

  • @メネセスジョーイ
    @メネセスジョーイ 9 місяців тому +10

    もう諦めようぜ主
    黄金期は去ったと何度言わせる

  • @グランSHAKA
    @グランSHAKA 9 місяців тому +2

    巨人みたいに
    第二のフェルナンデス
    早よ取れ
    山本由伸の金
    有り余っている
    現実
    5位スレスレあまりに
    ひどい

  • @みやたかずひろ-o3z
    @みやたかずひろ-o3z 9 місяців тому +3

    ソフトバンク戦メッチヤ不安ですね!点入らなそうな感じします!なにせ森の四番相手のピッチャーとても楽やと思いますホームラン打たれる感じしませんしね!どうせ西川も森もソフトバンク2連戦で二人合わせて2本打てるかどうかやろしな!思い切って西川森二人スタメン外して生え抜きの選手でソフトバンクたおしてほしいな

    • @クロエ-o7i
      @クロエ-o7i 9 місяців тому +2

      森の5月の成績は打率.333、出塁率.478、ops.812ですよ
      たしかに長打無いですけど上3つは宗と全く同じ成績ですし、批判するような成績ですか?今のオリックスでこれ以上に期待できる若手いますか?

    • @みやたかずひろ-o3z
      @みやたかずひろ-o3z 9 місяців тому +3

      成績上がっててもチャンスでここ最近打ったか?うたへんやんか

    • @クロエ-o7i
      @クロエ-o7i 9 місяців тому

      土曜日に唯一打ったのが森やったね

  • @ミラー鏡
    @ミラー鏡 9 місяців тому +1

    村西と権田をフォーカスしてください❤

    • @谷澤行浩
      @谷澤行浩 9 місяців тому +1

      村西君、好きな選手ですが、サイドの時は、ストレート、魅力的でしたが、アンダースロー大丈夫かなぁー!😢

    • @谷澤行浩
      @谷澤行浩 9 місяців тому

      村西君の、サイドスロー、魅力的でした、アンダースロー大丈夫かなあー❗️😢😢

  • @go.to.hell.kimchi
    @go.to.hell.kimchi 9 місяців тому +2

    便器戦はガシられなければオッケー。セデちゃんはホームラン量産してくれ。投手は中継ぎ絶望的やわ・・・先発でなるべくイニング喰うしかないかな。

  • @kanadet7216
    @kanadet7216 9 місяців тому +2

    1コメ😊

  • @user-tongu
    @user-tongu 9 місяців тому +1

    3コメ