Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
80年代に思わずタイムスリップしたくなりました!!!
ここから更に7500回以上も続くとは夢にも思っていませんでしたね当時は🤔あのタモさんのイェーイが最近無性に聞きたくて仕方が無い🎤😎😢
32年以上続いたいいとも!でも、タモリさんがオープニングで歌わなくなった後期から末期はつまらないと言われながらも14年以上は経ってましたが、今考えたらそれでもお化け番組には変わらなかったのがすごいです。ひるおびやヒルナンデスとかに視聴者が流れた後でも続いてましたしねぇ。変な演出が痛手になりましたが、変なテコ入れも入れようが入れまいが終わってたのでしょうね。
1月2日から通常放送ってすごいなあ
昭和の終わりくらいまでは帯番組の中には元日から通常放送という番組も珍しくありませんでしたモーニングショー、アフタヌーンショー、3時のあなたのようなネット局の多い番組は特に三が日から通常放送でしたね
いいとも!は芸能人の登竜門らしいですが、それを差し引いても出演者が豪華ですねぇ。所さんと高田さんと文珍さんが同じ画面に収まってると思いきや、監督や小森のおばちゃまがいたり、のちの元長野県知事や裏番組に行った岬めぐりで有名な初代司会者の人も居ますね。私が生まれる前の放送ですが、今も一線で活躍してる人や最近まで活躍して人ばかりで、改めていいとも!はすごかったと実感してます。
これは貴重ですね
83年は12月30(金曜日)まで「いいとも」通常通り、大晦日「紅白歌合戦」総合司会、開けて84年元旦「笑っていいとも!元旦特大号」(18:03~20:00)司会、2日から「いいとも!」通常通りと83~84年末年始大忙しのタモリさんでした。
『テレフォンショッキング』のアシスタントであったブッチャー小林さんは現在、テレビ静岡の社長です。そして番組開始当初は正月3が日にあたる日も放送されていましたのね。
懐かしいですね。
何度見ても来週の「18:30、サザエさん」のアナウンスに分かってても「おお‼️」となります。
本編も見たい…
「いいとも!」で「東京・銀座 資生堂」のアナウンスが聞けたのは…
サムネイル画像のCM(7:36)
提供読みの部分0:46 この番組は、ご覧のスポンサーの提供で、お送り致します。5:56 ここからの放送は、アタリと、ご覧のスポンサーの提供で、お送りします。9:11 ここまでの放送は、アタリと、ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。11:20 ここからの放送は、東京銀座・資生堂、TDK、カゴメ、ロッテ、ニッカウヰスキーと、ご覧のスポンサーの提供でお送りします。20:56 この放送は、東京銀座・資生堂、TDK、カゴメ、ロッテ、ニッカウヰスキーと、ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。
7:07 常滑川まこと😄
キャストは今ならゴージャスなんだろうね。当時はギャラが安い人達が多かったから珍しくはなかったんだろうね。
乗り物関連CMの部分2:56 長野自動車学校・長野中央自動車学校・天竜自動車学校6:06、8:06 アタリ ポールポジション9:55 クボタ トラクター Newサンシャイン10:40 日石 ダッシュガソリンスペシャル
3:11〜と9:19〜で登場の太陽熱のサンジュニアのCMのBGMが何気に三波春夫さんの「チャンキチおけさ」のイントロだった件でした。
タモリたけしさんま?
タモリ所さん名コンビじゃね(笑)
高田純次ゆき姉いる
たけしさんまいないよ笑
80年代に思わずタイムスリップしたくなりました!!!
ここから更に7500回以上も続くとは夢にも思っていませんでしたね当時は🤔あのタモさんのイェーイが最近無性に聞きたくて仕方が無い🎤😎😢
32年以上続いたいいとも!でも、タモリさんがオープニングで歌わなくなった後期から末期はつまらないと言われながらも14年以上は経ってましたが、今考えたらそれでもお化け番組には変わらなかったのがすごいです。ひるおびやヒルナンデスとかに視聴者が流れた後でも続いてましたしねぇ。変な演出が痛手になりましたが、変なテコ入れも入れようが入れまいが終わってたのでしょうね。
1月2日から通常放送ってすごいなあ
昭和の終わりくらいまでは帯番組の中には元日から通常放送という番組も珍しくありませんでした
モーニングショー、アフタヌーンショー、3時のあなたのようなネット局の多い番組は特に三が日から通常放送でしたね
いいとも!は芸能人の登竜門らしいですが、それを差し引いても出演者が豪華ですねぇ。所さんと高田さんと文珍さんが同じ画面に収まってると思いきや、監督や小森のおばちゃまがいたり、のちの元長野県知事や裏番組に行った岬めぐりで有名な初代司会者の人も居ますね。私が生まれる前の放送ですが、今も一線で活躍してる人や最近まで活躍して人ばかりで、改めていいとも!はすごかったと実感してます。
これは貴重ですね
83年は12月30(金曜日)まで「いいとも」通常通り、大晦日「紅白歌合戦」総合司会、開けて84年元旦「笑っていいとも!元旦特大号」(18:03~20:00)司会、2日から「いいとも!」通常通りと83~84年末年始大忙しのタモリさんでした。
『テレフォンショッキング』のアシスタントであったブッチャー小林さんは現在、テレビ静岡の社長です。
そして番組開始当初は正月3が日にあたる日も放送されていましたのね。
懐かしいですね。
何度見ても来週の「18:30
、サザエさん」のアナウンスに分かってても「おお‼️」となります。
本編も見たい…
「いいとも!」で「東京・銀座 資生堂」のアナウンスが聞けたのは…
サムネイル画像のCM(7:36)
提供読みの部分
0:46 この番組は、ご覧のスポンサーの提供で、お送り致します。
5:56 ここからの放送は、アタリと、
ご覧のスポンサーの提供で、お送りします。
9:11 ここまでの放送は、アタリと、
ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。
11:20 ここからの放送は、東京銀座・資生堂、
TDK、カゴメ、
ロッテ、ニッカウヰスキーと、ご覧のスポンサーの提供でお送りします。
20:56 この放送は、東京銀座・資生堂、
TDK、カゴメ、
ロッテ、ニッカウヰスキーと、ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。
7:07 常滑川まこと😄
キャストは今ならゴージャスなんだろうね。当時はギャラが安い人達が多かったから珍しくはなかったんだろうね。
乗り物関連CMの部分
2:56 長野自動車学校・長野中央自動車学校・天竜自動車学校
6:06、8:06 アタリ ポールポジション
9:55 クボタ トラクター Newサンシャイン
10:40 日石 ダッシュガソリンスペシャル
3:11〜と9:19〜で登場の太陽熱のサンジュニアのCMのBGMが何気に三波春夫さんの「チャンキチおけさ」のイントロだった件でした。
タモリたけしさんま?
タモリ所さん名コンビじゃね(笑)
高田純次ゆき姉いる
たけしさんまいないよ笑