アプローチが必ず上手くなる「練習場でやるべきアプローチ練習」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • 今回もご視聴して頂き、ありがとうございました。
    【ウェブサイト】
    チームBKウェブサイト
    bk-corporation...
    藤田寛之オフィシャルウェブサイト
    www.hiroyuki-f...
    【チームBK スクール情報✨】
    □ヤマハジュニアゴルフスクール
    〜ゴルフを通じて心を育てるスクール〜
    golf.yamaha.co...
    □四ツ池ゴルフスクール
    〜快適な環境で楽しくゴルフ〜
    www.yotsuike.j...
    □インスタイルゴルフ
    〜全天候型室内ゴルフ練習場〜
    in-style-golf....
    【インスタグラム】
    チームBK / teambk_golf
    藤田寛之プロ / fujita_golf_official
    難波健太朗プロ / nankenpro_golf
    袴田絋和プロ / hirokazu_hakamata
    前田久仁子プロ / maekunichan
    光墨啓明コーチ / golsurfer
    法月一紗コーチ / kazusa1230

КОМЕНТАРІ • 12

  • @tf5878
    @tf5878 7 місяців тому +3

    これが基本の練習ですね。難しく考えず、今日から地道に、この練習を続けます。

  • @halemon-vg3so
    @halemon-vg3so 8 місяців тому +5

    楽しい 練習素敵。庭でも出来ますね。練習場だと 一球いくらだから。値段を気にせず 庭で出来ます。素敵。

  • @まるにこ-w6y
    @まるにこ-w6y 3 місяці тому

    継続する事が一番難しいですが、私にもこれなら出来るので とにかく毎日やります。家でも出来るので!いつも、分かりやすい解説をありがとうございます。

  • @エビ-m7b
    @エビ-m7b 8 місяців тому +2

    最下点をコントロールすることが重要ってことですよね。スティープとシャローの要素がバランス良く含まれたアプローチショットを目指したいですね。

  • @takea.1387
    @takea.1387 7 місяців тому +1

    おっしゃる通り
    形は人それぞれ
    形を気にせず自分の感覚を大事にしたら上手くいくようになりました

  • @てつろうの1
    @てつろうの1 2 місяці тому

    寄る寄らないはずーっと後というのは響きますね。でもスコアメークには絶対必要な作業なので練習あるのみです。

  • @高橋辰留
    @高橋辰留 14 днів тому

    これが魔法だと思ってます。1ヤード5ヤード練習続けていきます😅

  • @スワホーパパ
    @スワホーパパ 7 місяців тому

    ありがとうございます
    やり続けます❤

  • @ジョンミラー-y3u
    @ジョンミラー-y3u 5 місяців тому

    さすが藤田さん、ストレートで信頼に足る素晴らしいレッスン動画ですね。
    ヘッドをどこに再現性高く落とせるか・・・まさに真実、基本そのもの。
    これが出来ない人はクラブの「動的バランス」がオフ(市販品のほとんど)でしょう。
    なまりを貼るなるなどして調整が必要でしょう。

  • @sugarmr.6042
    @sugarmr.6042 2 місяці тому

    藤田プロ仰せのとおり、自宅で1~3yの練習重ねていたら、体の使い方がわかってきました。
    あの、提案ですが、撮影の相方、変えた方がいいと思います…。

  • @king125
    @king125 8 місяців тому

    やはり自身の感覚が大事で それには練習以外身に付かないと思う

  • @M4M4-w2l
    @M4M4-w2l 8 місяців тому +7

    アベレージ向けの内容で言ってることは分かるが、ボール位置を変えて全く同じ打ち方したら本当はボールにまともに当たらないんだよね。それを無意識に体が合わせに行くから上級者は高低の打ち分けが出来るんだよね。
    また1yは簡単そうに言うから勘違いして手先で打ってしまうアベレージが増えてしまう。
    本当は体を使った打ち方で1yや2yが安定して打てないと、目的が変わってくる。その辺は何も説明しないからアベレージは勘違いして結局上手くなれない。
    距離感は毎回同じように打てるようになった人が、初めてベースを作ってそこから色んな距離感遠作るモノ。
    自分の100点の当たりが分からなければベースも作れない。
    ただグリーン周りのアプローチはせいぜい20y程度なので、適当に打ってもミスっても大きな誤差がないだけ。ベースも適当でも分かりにくいだけ。
    でも、し一生変わらない。それでは毎回寄らない