Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
恐れ入ります。5月6日 民法最後、商法数時間やって四ヶ月全くやっていないと言うのが俄かには信じ難いです。行・民で配点六割以上、学習量七割五分〜八割近くになる筈です。なぜ民を捨ててほぼ行に四ヶ月費やしてだのでしょうか。参考にしたいので出来ましたら簡単に今までと今からの勉強方法・計画お教え下さい、
コメントいただき、ありがとうございます!民法に関しては、4ヶ月一切していませんでした!というかする時がありませんでした、、、この4ヶ月間ですが、正直なところほとんど勉強に向き合えていませんでした。一応机には向かうのですが、集中力がもたず、SNSで今からやるぞ!って投稿するとできるかなと思い、向かうのですがどうしても集中力が途切れてしまい、結局したのかしてないのかわからないレベルでした。そして、いまだに勉強方法がわかっていません(笑)だから100点くらいしか取れないのでしょうね、、、、今までの勉強方法は特にこれと言ってできていないので、参考にならないかもしれませんが、総学習時間は多分300もいっていないと思います。これからの学習方法は特になく、あしべつをする程度で試験までに2周できれば良い感じでしょうか。たまに合格革命の端っこ見たり、六法をひき、判例で難しいところは動画を見たりします。今月は民法に注力しながら、行政法も少しずつしていき、息抜きに憲法という感じ、来月は商法・会社法をして、11月に入ったら、一般知識を隙間時間に取り入れていこうかなと思っています。記述対策は、、、、どうしましょう(笑)こんな感じです。
@@イマニシ244 失礼なコメントにもお人柄の分かる返信をいただき誠に有難うございます。私も初学者で受験生です。こうやって受験生に配信していただくのは大変励みになります。実際こういった配信は、視聴者としては良いと思った所は自身の参考に、悪いと思った所は反面教師にさせていただけるので、アンチですら自身の学びにして観ている筈です。勝手に戦友と思っていますので気楽な気持ちでも配信続けて下さい。また参加させていただきます。
とんでもございません!色々な価値観や信念があるので、あらゆる意見を受容するようにしています😊それがスキルにもつながってきますね。まだ50日あるので、踏ん張っていきたいと思います!近々動画もあげていくので、気休めに見ていただければ幸いです。そして、ぜひ、一緒に合格しましょう💪
初コメです。年齢おいくつですか?自分は50過ぎて記憶力落ちてきついな💦って思ってます。脚別は自分も民法1周し切れてないです。(^^;基本的な問題集は何周かしてます。9/1の初LEC模試120点くらいです。昨日の資格スクエアの森T配信では模試90点くらいなら今年諦めて来年(予備校各社来年試験向け講座募集スタート)では無くて、今年も合格目指して頑張って欲しいとのことでした!この時期の模試は例年難しいみたいですしね。
コメントありがとうございます!年齢は来月で48歳です!記憶力が低下しているのかわかりませんが、僕は根性で乗り切るしかないですね😭まだ50日もあるので、根性見せて合格目指します!
大変だけどがんばってください!
ありがとうございます!頑張って合格目指します!
60過ぎです。アシベツを凄い勢いで短期間で回せる人はすごいと思います。一週間とか理解を超えています。民法を制するものが法律系資格を制すると言います。民法は私は苦手で行政法との相性が悪いと感じています。法律の性質が根本的に何か違うような気がします。どっちかをやると片方の感が鈍ります。民法は他の科目より頭を使うから負荷が掛かります。疲れるからなかなか進まないです。とにかくあと2ヶ月頑張りましょう。
コメントありがとうございます!確かにすごい勢いで回している方がおられますよね!民法は現在もしているのですが、進みが悪いです、、、そう!!!どっちかをやるとどっちかの感が鈍るのはとてもわかります!そして、民法は頭を使いますよね、、、、だからこそ面白いと思えるのかもしれません!トンチクイズみたいです(笑)あと50日くらいですが、頑張ります!!!
お疲れ様です。伸び代はまだまだあると思います。実際のところ、勉強時間が確保出来れば160点までは比較的スムーズに上がるものの、残りの20点が壁となる方が多い印象です。甘い甘くないは可処分時間が人により大きく異なる以上、働きながらだと勉強時間が少なくなるのはやむを得ないですね。脚別は…私はあまりお勧めしません。本試験では判断できない脚を消去法でかわしながら正解することも多いところ、本来正誤が判断できなくて良い脚まで学習することになり、効率がわるいからです。
いつもためになるコメントをいただき、ありがとうございます!勉強時間の確保は人によって何時間と言いにくいでしょうが、働いている人の勉強時間は1日3時間くらいが限度かなと思ったりもします😅僕はそこまでできていないので、できている人を尊敬します🙇おすすめの問題集はウォーク問あたりでしょうか?基本を抑えるためにアシべつを頑張っていきたいと思います!市販の模試もできれば買ってみようかな、、、
恐れ入ります。
5月6日 民法最後、商法数時間
やって四ヶ月全くやっていないと言うのが俄かには信じ難いです。
行・民で配点六割以上、学習量七割五分〜八割近くになる筈です。
なぜ民を捨ててほぼ行に四ヶ月費やしてだのでしょうか。参考にしたいので出来ましたら簡単に今までと今からの勉強方法・計画お教え下さい、
コメントいただき、ありがとうございます!民法に関しては、4ヶ月一切していませんでした!というかする時がありませんでした、、、この4ヶ月間ですが、正直なところほとんど勉強に向き合えていませんでした。一応机には向かうのですが、集中力がもたず、SNSで今からやるぞ!って投稿するとできるかなと思い、向かうのですがどうしても集中力が途切れてしまい、結局したのかしてないのかわからないレベルでした。そして、いまだに勉強方法がわかっていません(笑)だから100点くらいしか取れないのでしょうね、、、、
今までの勉強方法は特にこれと言ってできていないので、参考にならないかもしれませんが、総学習時間は多分300もいっていないと思います。これからの学習方法は特になく、あしべつをする程度で試験までに2周できれば良い感じでしょうか。たまに合格革命の端っこ見たり、六法をひき、判例で難しいところは動画を見たりします。今月は民法に注力しながら、行政法も少しずつしていき、息抜きに憲法という感じ、来月は商法・会社法をして、11月に入ったら、一般知識を隙間時間に取り入れていこうかなと思っています。記述対策は、、、、どうしましょう(笑)こんな感じです。
@@イマニシ244
失礼なコメントにもお人柄の分かる返信をいただき誠に有難うございます。
私も初学者で受験生です。
こうやって受験生に配信していただくのは大変励みになります。
実際こういった配信は、視聴者としては良いと思った所は自身の参考に、悪いと思った所は反面教師にさせていただけるので、アンチですら自身の学びにして観ている筈です。
勝手に戦友と思っていますので気楽な気持ちでも配信続けて下さい。
また参加させていただきます。
とんでもございません!色々な価値観や信念があるので、あらゆる意見を受容するようにしています😊それがスキルにもつながってきますね。
まだ50日あるので、踏ん張っていきたいと思います!近々動画もあげていくので、気休めに見ていただければ幸いです。そして、ぜひ、一緒に合格しましょう💪
初コメです。年齢おいくつですか?自分は50過ぎて記憶力落ちてきついな💦って思ってます。脚別は自分も民法1周し切れてないです。(^^;基本的な問題集は何周かしてます。9/1の初LEC模試120点くらいです。昨日の資格スクエアの森T配信では模試90点くらいなら今年諦めて来年(予備校各社来年試験向け講座募集スタート)では無くて、今年も合格目指して頑張って欲しいとのことでした!この時期の模試は例年難しいみたいですしね。
コメントありがとうございます!年齢は来月で48歳です!記憶力が低下しているのかわかりませんが、僕は根性で乗り切るしかないですね😭まだ50日もあるので、根性見せて合格目指します!
大変だけどがんばってください!
ありがとうございます!頑張って合格目指します!
60過ぎです。アシベツを凄い勢いで短期間で回せる人はすごいと思います。一週間とか理解を超えています。民法を制するものが法律系資格を制すると言います。民法は私は苦手で行政法との相性が悪いと感じています。法律の性質が根本的に何か違うような気がします。どっちかをやると片方の感が鈍ります。
民法は他の科目より頭を使うから負荷が掛かります。疲れるからなかなか進まないです。とにかくあと2ヶ月頑張りましょう。
コメントありがとうございます!確かにすごい勢いで回している方がおられますよね!民法は現在もしているのですが、進みが悪いです、、、そう!!!どっちかをやるとどっちかの感が鈍るのはとてもわかります!そして、民法は頭を使いますよね、、、、だからこそ面白いと思えるのかもしれません!トンチクイズみたいです(笑)あと50日くらいですが、頑張ります!!!
お疲れ様です。
伸び代はまだまだあると思います。実際のところ、勉強時間が確保出来れば160点までは比較的スムーズに上がるものの、残りの20点が壁となる方が多い印象です。
甘い甘くないは可処分時間が人により大きく異なる以上、働きながらだと勉強時間が少なくなるのはやむを得ないですね。
脚別は…私はあまりお勧めしません。本試験では判断できない脚を消去法でかわしながら正解することも多いところ、本来正誤が判断できなくて良い脚まで学習することになり、効率がわるいからです。
いつもためになるコメントをいただき、ありがとうございます!勉強時間の確保は人によって何時間と言いにくいでしょうが、働いている人の勉強時間は1日3時間くらいが限度かなと思ったりもします😅僕はそこまでできていないので、できている人を尊敬します🙇おすすめの問題集はウォーク問あたりでしょうか?基本を抑えるためにアシべつを頑張っていきたいと思います!市販の模試もできれば買ってみようかな、、、