三暗刻・対々和と四暗刻の違いについてお答えいたします!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 今回は、三暗刻・対々和と四暗刻の違いについてお答えいたします。
    三暗刻は、自力で3つの暗刻または暗槓を作る役です。
    対々和とは、4組の面子すべて刻子か槓子で作る役です。
    四暗刻は、4つの面子を全て暗刻または暗槓で作る役です。
    基本的にはシャンポン待ちが多い傾向ですが、ロンであれば、ロン牌は自力でツモではなくもらった牌なので、暗刻にはなりません。
    よって、シャンポン待ちの場合、ロンであれば三暗刻・対々和となり、積もれば四暗刻となります。
    上がり方で点数も違いますので、気を付けましょう。
    #麻雀
    #三暗刻
    #対々和
    #四暗刻

КОМЕНТАРІ •