Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
全部鮮やかで美しいけど、中でもビデオマンの倒し方一番好き
ウィンドマンしかりサーチマンしかりSPで体色変わるナビすこ
友達を容赦なくデリートするロックマンほんとすき☺
まさに外道🤣
全てが華麗で素晴らしいかったです!ビデオマン戦でダブルドリームからのシラハドリが特に圧巻でした!
Hey!! That NeoVari combo at 12:06 was OMFG. You're awesome, now I understand a little bit more this great saga thanks to you. I play MMBN since I was 5 (Now I'm 22). Greetings from Chile!
Wena wn! Eres de los míos yo también juego esto desde el año de la pera, maravillosos juegos xd
yo tambien soy chileno desde los 4 años conoci esta saga en el gba sp
カウンター使いこなせてるのが尊敬できる
やっぱりいつ見てもシェードマン戦がすごいバスターで瞬時に見抜いて的確にサーチマン当てるなんて今も昔も無理だわ
お疲れ様です!待ってました‼︎
このゲームやった事ないしよく分からんけど中毒性凄い
レーザーマン戦、カウンターとったあとにしっかり避けてるのが凄い。
レーザーマンSPって、デザインも技も全てがセンスの塊だと思う
さすがロックマン好きな人が作った作品これが選ばれたのも運営人の目
カウンター有能すぎるw
ナンバーマンでちゃんと確率に勝利していくスタイル好き
地味に入手困難なホッケー1アスタリスクとエリスチアスタリスクが入ってる件。マジで羨ましい
藁人形をツインファングでごっすんするのはあまりにも鮮やか
12:16なんの恨みがあるんだよ..........
こんなに上手くカウンター取れるのは素晴らしいですね!
効率もいいんだろうけどそれ以上にかっこよさにこだわってるよねこれwwめっちゃかっこいい!
ウッドマン戦の、開幕と同時に奥のパネル破壊する戦術がかっこよかった
SPナビのカラーリングがかなり好きだった。特にブルースSPが最高。
I don't speak Japanese but your videos are awesome
elevate07 I don't speak English but your comments are awesome.
Someone speaks Spanish Here?
X2
@@Ryukgrey yo hablo español
@@Ryukgrey español argento
お疲れ様です!やはりお上手ですね!次回の動画も期待してます!
SPナビが強くて、幼い自分にとってはこのBGMが恐怖やったわ。特にバーナーマン…色遣いは大好き
spナビが出てきた時の音好き
シェードマンにサーチマン当てるのすごすぎる
なんかexeシリーズは4から始めたから、この曲を聴くと絶望感に苛まれていた。SP群ボロカスにやられててとてもスッキリした(粉ミカン)
懐かしすぎます!それにうま過ぎです笑断捨離した時に売ってしまったの後悔…
ロックマンシリーズで一番好きなBGMですね。4は裏インターネットの敵が強すぎてトラウマでした。
エグゼシリーズのナビBGMはどれも結構好き
分身めっちゃリズムよく瞬殺するのワロタ
12:06 you use sword chip to attack enemy and use enemy copy attack (sword) to proc your anti sword at the same time.. like OMG, that so impressive!
When you see him pick one chip you know it's over
小学生の時の自分ですらホッケー頼りだったし本当4はホッケーゲー
12:05 that was pretty creative... anti sword + varsword combo
敵に合わせてコードを変えるのは当時の俺には無理だった…
世の中にはこのような達人が…
ダブルドリームとかいうギガ・PA級のロマン技
レーザーマンのSPカラー好きww
ボス戦のbgmは4が好き
阿部悠一 個人的には4がそれ以外の面でも一番好き。ネットでは酷評ばかりで残念だけど…
阿部悠一 4 も好きだけど俺は5が個人的に一番好き
Kirby new52 同士。リベレートミッション、難易度の高さ、BGMどれをとっても俺のなかでは5が一番だな。
細詳 俺は3だな
細詳 自分も同じく5です。
ネオバリアブルのダブルドリームで無残にやられるロールちゃん…
ほぼ10秒以内じゃないと遅く感じるようになってしまった
エグゼ4はエアホッケーが強すぎた
野蛮
0:20ロックマンのバスターが...
実力も凄いけどデッキもすげぇ...
え?デッキって何だ?
悠愛湊谷 あやっぱフォルダの事なのか
普通ニュアンスでわかんだろ
揚げ足とり大好きやからね
ロールちゃんをネオバリアブルで2回ぶったぎる悪魔のナビ
to think Roll in MBN4 has more life than the LifeAura Boss in MBN1
I imagine the Life Virus would've been adjusted had it been on BN 4. I mean Roll had more HP than all of the navi's in BN 1. lol
エアホッケー3には助けられましたよ。めちゃくちゃいいチップですもんね。
柊かがみ なお、デューオ戦で地獄を味わう模様
ケンドーマン戦ロックマンがオウエンカの後ろから全く動かず、逆に稽古かましてんの草w
12:58 ビデオマン強すぎww
ファイアマンの倒し方好き
最近4やり始めたんですけどその前にこの動画みてカウンターのチップを簡単そうに扱うから簡単と思ってたら全然でした。
SPナビ全員10秒以内に倒したけどメタルマンが鬼畜だったこの動画参考にさせてもらいました
カウンターは子供の時には何もわかってなかったけど、こうやってみたらチート級の強さだな
シェードマンSPがコウモリ化して数秒でアイテム破壊されるから無理ゲーだった当時五大暗黒チップを集めるのは
正直ホッケーゲーだった思い出しかない…スチールで1列取ってドリームソードととホッケーするゲーム…
カウンター1~3禁止で撮りなおした動画を投稿しましたので、宜しければご覧ください→ua-cam.com/video/zEMevGk4r4Y/v-deo.html
このビデオを見てから、カウンターってバトルチップを練習して使ってみたいw
ジャンクマンとかいうリフレクトだけで簡単に倒せるウイルス
レーザーマン「あ、レジ袋いらないです。」
ケンドーマン「前に進めぬ、、、」
カウンターうますぎ
うわぁぁあ!!!!懐かしいな!!!この9マスの中で敵の攻撃わ避けて攻撃をしてトラップも避けながらやってた!感じ!!いつの間にかなくなっているカセット。
伝説の少女 A あ
カウンターをファイアパンチのように気軽に振る男
ロックDSへの憎しみは強い…
4は控え室使えばほぼ全エリアでボスナビ出てくるのが好きだった
子供の頃はカウンターとか使えないチップとしか思ってなかったな
反町卓真 それ分かる笑 結局どういう風に使うの?^ ^
ぴ 相手が攻撃する瞬間に使う
相手が攻撃する直後、青くなるからタイミング良く「カウンター」のチップ使用
色が変わるのは自分がフルシンクロの時のみ本来は自分でタイミングを掴まないといけない基本的に攻撃前〜攻撃直後くらいまで判定がある
僕はチップの英語の意味がわからなくて攻撃力高いやつひたすら入れてた
ダークロックマンには"多段ヒットでフルシンクロになる"という善ロックマンの特性ならではの戦法で悪ロックマンを倒したんだと読み取った
このロックマンが闇落ちしたら誰も止められずネット世界が終わってしまう
???「もう駄目だ、お終いだぁ…!」
ビデオマンのチップやっぱり強いよな
エグゼ4ずっと待ってました!!タップマンめっちゃ笑った笑笑
実際ビデオマンの相手したらカウンターのタイミング難すぎた
アクアマン可愛い
これがパーフェクトフルシンクロか
メタルマンで10秒切るためにカウンター3vとダブルポイントスーパーバルカンの並びを何度選んだことか
ナビ戦はエアホッケーで何とかなる。問題なのは、あの鬼畜ボスのデューオだよ。
ロックマンえぐぜ、懐かしい・・・・対戦はどうでもよかった ただストーリーと音楽と世界観が、心の琴線にふれるよ・・・・ あの世界は素晴らしいいつになったら人工意識は実現される? いつになったら社会は安定する? いつになったらアニメの様になるだろう そうだ、ロックマンえぐぜの英語版アニメで英語でも勉強するかこの動画すごいな カウンターのタイミングが絶妙じゃん
ビデオマンとエアホッケー強すぎワロタ
あの2枚のチップは尋常じゃないレベル。
カウンター気持ちよすぎる
ガールフレンドをぼこすのは笑うわ 笑笑
BGM神
ジャンクマンのくだりって確か泣けたよね。懐かしいわ〜。あとアクアマン可愛すぎ
今でもこの動画を見に来てるそこのあなたへカウンター1or2の*の入手方法を教えて欲しいです
私も知りたいです
未だにシェードマン本体の見分け方が分からん
バスター以外の攻撃でコウモリ×4に分裂 そのうちどれかが本体だからこの動画みたいにバスター打ったり範囲攻撃出してみてダメ判が出たやつが本体ファイアマンみたいなチップ使う時はバスター打つ→当たったらそこで使う 外れたら違う列に行けば当たる
ネオバリアブルのダブルドリームが美しい
ブルームーン買ったけど友達はみんなレッドサンだった悲しみ
Psyren 27 安心しろ俺もブルームーンだった
Red sun was actually the first game that peeked my interest in the Battle Network series so it holds a special place in my heart.
ビデオマンの倒し方すごすぎ
ラー油キング 分身シラハドリからのダブルドリーム…鮮やか過ぎるな
めちゃくちゃなつかしい…
プログラムアドバイスというのを知らなくてダークチップ使いまくってたな
ロールと戦えるのはレッドサンのみかな?エグゼは自分好きでした
レーザーマンめっちゃ怖かったの覚えてる
ウッドマン戦のマグナムにそんな意味が…
エグゼ4は急にバトルチップのパワーがダウンしてホッケーに頼りがちでしたが、この動画を観たら「工夫次第なのかな?」って思いました(#^.^#)
4から「カウンターとってフルシンクロ(威力2倍)」ってシステムが出来たので、「(チャンス次第で)威力2倍で攻撃できるからチップの元々の威力は控えめにしよう」って開発者が思ったのかもしれないですね結果的に、俺みたいな下手くそはフルシンクロとれないから元々のショボい攻撃力でしか攻撃できなくて余計に難しくなっちゃったけど
カウンター✳︎ってチップトレーダーで出ますか?
カウンターは… とても素晴らしいですね... 😂😂😂😂😂😂😂
ビデオマンって単なる灰色のミイラだね
カウンターはほぼ確実に次のチップ威力2倍に出来るからやり込みには欠かせない存在だったりするまぁホッケーで万事解決だからクソである事に変わりはないんだけど
スパークマン懐かしいな〜どーゆー攻撃してくるんだっけな~って思って見てたら攻撃する間もなくボコられて草
この人にカウンターのチップを使わせたらダメだ百発百中じゃないか!まあどうせ普通のチップでもカウンターとれるから関係無いですけども(というかカウンターとフルシンクロのシステム自体が見事に使われ過ぎだと思います、相手のナビが不憫に思えてくるほどに…)上手すぎて尊敬します
4やってた人らはもう今20ぐらいやろな〜
自分がまさにエグゼ4やってて今年21です笑
自分がまさにエグゼ4やってて今年19です笑
すんません、エグゼ4めっちゃやってたけど今26です……
23
今25でーす。
全部鮮やかで美しいけど、中でもビデオマンの倒し方一番好き
ウィンドマンしかりサーチマンしかりSPで体色変わるナビすこ
友達を容赦なくデリートするロックマンほんとすき☺
まさに外道🤣
全てが華麗で素晴らしいかったです!ビデオマン戦でダブルドリームからのシラハドリが特に圧巻でした!
Hey!! That NeoVari combo at 12:06 was OMFG. You're awesome, now I understand a little bit more this great saga thanks to you. I play MMBN since I was 5 (Now I'm 22). Greetings from Chile!
Wena wn! Eres de los míos yo también juego esto desde el año de la pera, maravillosos juegos xd
yo tambien soy chileno desde los 4 años conoci esta saga en el gba sp
カウンター使いこなせてるのが尊敬できる
やっぱりいつ見てもシェードマン戦がすごい
バスターで瞬時に見抜いて的確にサーチマン当てるなんて今も昔も無理だわ
お疲れ様です!待ってました‼︎
このゲームやった事ないし
よく分からんけど中毒性凄い
レーザーマン戦、カウンターとったあとにしっかり避けてるのが凄い。
レーザーマンSPって、デザインも技も全てがセンスの塊だと思う
さすがロックマン好きな人が作った作品これが選ばれたのも運営人の目
カウンター有能すぎるw
ナンバーマンでちゃんと確率に勝利していくスタイル好き
地味に入手困難なホッケー1アスタリスクとエリスチアスタリスクが入ってる件。マジで羨ましい
藁人形をツインファングでごっすんするのはあまりにも鮮やか
12:16なんの恨みがあるんだよ..........
こんなに上手くカウンター取れるのは素晴らしいですね!
効率もいいんだろうけどそれ以上にかっこよさにこだわってるよねこれww
めっちゃかっこいい!
ウッドマン戦の、開幕と同時に奥のパネル破壊する戦術がかっこよかった
SPナビのカラーリングがかなり好きだった。特にブルースSPが最高。
I don't speak Japanese but your videos are awesome
elevate07
I don't speak English but your comments are awesome.
Someone speaks Spanish Here?
X2
@@Ryukgrey yo hablo español
@@Ryukgrey español argento
お疲れ様です!やはりお上手ですね!次回の動画も期待してます!
SPナビが強くて、幼い自分にとってはこのBGMが恐怖やったわ。
特にバーナーマン…
色遣いは大好き
spナビが出てきた時の音好き
シェードマンにサーチマン当てるのすごすぎる
なんかexeシリーズは4から始めたから、この曲を聴くと絶望感に苛まれていた。
SP群ボロカスにやられててとてもスッキリした(粉ミカン)
懐かしすぎます!それにうま過ぎです笑断捨離した時に売ってしまったの後悔…
ロックマンシリーズで一番好きなBGMですね。4は裏インターネットの敵が強すぎてトラウマでした。
エグゼシリーズのナビBGMはどれも結構好き
分身めっちゃリズムよく瞬殺するのワロタ
12:06 you use sword chip to attack enemy and use enemy copy attack (sword) to proc your anti sword at the same time.. like OMG, that so impressive!
When you see him pick one chip you know it's over
小学生の時の自分ですらホッケー頼りだったし本当4はホッケーゲー
12:05 that was pretty creative... anti sword + varsword combo
敵に合わせてコードを変えるのは当時の俺には無理だった…
世の中にはこのような達人が…
ダブルドリームとかいうギガ・PA級のロマン技
レーザーマンのSPカラー好きww
ボス戦のbgmは4が好き
阿部悠一
個人的には4がそれ以外の面でも一番好き。
ネットでは酷評ばかりで残念だけど…
阿部悠一 4 も好きだけど俺は5が個人的に一番好き
Kirby new52 同士。リベレートミッション、難易度の高さ、BGMどれをとっても俺のなかでは5が一番だな。
細詳 俺は3だな
細詳 自分も同じく5です。
ネオバリアブルのダブルドリームで無残にやられるロールちゃん…
ほぼ10秒以内じゃないと遅く感じるようになってしまった
エグゼ4はエアホッケーが強すぎた
野蛮
0:20
ロックマンのバスターが...
実力も凄いけどデッキもすげぇ...
え?デッキって何だ?
悠愛湊谷 あやっぱフォルダの事なのか
普通ニュアンスでわかんだろ
揚げ足とり大好きやからね
ロールちゃんをネオバリアブルで2回ぶったぎる悪魔のナビ
to think Roll in MBN4 has more life than the LifeAura Boss in MBN1
I imagine the Life Virus would've been adjusted had it been on BN 4. I mean Roll had more HP than all of the navi's in BN 1. lol
エアホッケー3には助けられましたよ。めちゃくちゃいいチップですもんね。
柊かがみ
なお、デューオ戦で地獄を味わう模様
ケンドーマン戦ロックマンがオウエンカの後ろから全く動かず、逆に稽古かましてんの草w
12:58 ビデオマン強すぎww
ファイアマンの倒し方好き
最近4やり始めたんですけどその前にこの動画みてカウンターのチップを簡単そうに扱うから簡単と思ってたら全然でした。
SPナビ全員10秒以内に倒したけどメタルマンが鬼畜だった
この動画参考にさせてもらいました
カウンターは子供の時には何もわかってなかったけど、こうやってみたらチート級の強さだな
シェードマンSPがコウモリ化して数秒でアイテム破壊されるから無理ゲーだった当時
五大暗黒チップを集めるのは
正直ホッケーゲーだった思い出しかない…
スチールで1列取ってドリームソードととホッケーするゲーム…
カウンター1~3禁止で撮りなおした動画を投稿しましたので、
宜しければご覧ください→ua-cam.com/video/zEMevGk4r4Y/v-deo.html
このビデオを見てから、カウンターってバトルチップを練習して使ってみたいw
ジャンクマンとかいうリフレクトだけで簡単に倒せるウイルス
レーザーマン「あ、レジ袋いらないです。」
ケンドーマン「前に進めぬ、、、」
カウンターうますぎ
うわぁぁあ!!!!
懐かしいな!!!
この9マスの中で敵の攻撃わ避けて攻撃をして
トラップも避けながらやってた!感じ!!
いつの間にかなくなっている
カセット。
伝説の少女 A あ
カウンターをファイアパンチのように気軽に振る男
ロックDSへの憎しみは強い…
4は控え室使えばほぼ全エリアでボスナビ出てくるのが好きだった
子供の頃はカウンターとか使えないチップとしか思ってなかったな
反町卓真 それ分かる笑 結局どういう風に使うの?^ ^
ぴ 相手が攻撃する瞬間に使う
相手が攻撃する直後、青くなるからタイミング良く「カウンター」のチップ使用
色が変わるのは自分がフルシンクロの時のみ
本来は自分でタイミングを掴まないといけない
基本的に攻撃前〜攻撃直後くらいまで判定がある
僕はチップの英語の意味がわからなくて攻撃力高いやつひたすら入れてた
ダークロックマンには
"多段ヒットでフルシンクロになる"という
善ロックマンの特性ならではの戦法で悪ロックマンを倒したんだと読み取った
このロックマンが闇落ちしたら誰も止められずネット世界が終わってしまう
???「もう駄目だ、お終いだぁ…!」
ビデオマンのチップやっぱり強いよな
エグゼ4ずっと待ってました!!
タップマンめっちゃ笑った笑笑
実際ビデオマンの相手したらカウンターのタイミング難すぎた
アクアマン可愛い
これがパーフェクトフルシンクロか
メタルマンで10秒切るためにカウンター3vとダブルポイントスーパーバルカンの並びを何度選んだことか
ナビ戦はエアホッケーで何とかなる。問題なのは、あの鬼畜ボスのデューオだよ。
ロックマンえぐぜ、懐かしい・・・・対戦はどうでもよかった ただストーリーと音楽と世界観が、心の琴線にふれるよ・・・・ あの世界は素晴らしい
いつになったら人工意識は実現される?
いつになったら社会は安定する? いつになったらアニメの様になるだろう
そうだ、ロックマンえぐぜの英語版アニメで英語でも勉強するか
この動画すごいな カウンターのタイミングが絶妙じゃん
ビデオマンとエアホッケー強すぎワロタ
あの2枚のチップは尋常じゃないレベル。
カウンター気持ちよすぎる
ガールフレンドをぼこすのは笑うわ 笑笑
BGM神
ジャンクマンのくだりって確か泣けたよね。懐かしいわ〜。あとアクアマン可愛すぎ
今でもこの動画を見に来てるそこのあなたへ
カウンター1or2の*の入手方法を教えて欲しいです
私も知りたいです
未だにシェードマン本体の見分け方が分からん
バスター以外の攻撃でコウモリ×4に分裂 そのうちどれかが本体だからこの動画みたいにバスター打ったり範囲攻撃出してみてダメ判が出たやつが本体
ファイアマンみたいなチップ使う時はバスター打つ→当たったらそこで使う 外れたら違う列に行けば当たる
ネオバリアブルのダブルドリームが美しい
ブルームーン買ったけど友達はみんなレッドサンだった悲しみ
Psyren 27 安心しろ俺もブルームーンだった
Red sun was actually the first game that peeked my interest in the Battle Network series so it holds a special place in my heart.
ビデオマンの倒し方すごすぎ
ラー油キング 分身シラハドリからのダブルドリーム…鮮やか過ぎるな
めちゃくちゃなつかしい…
プログラムアドバイスというのを知らなくてダークチップ使いまくってたな
ロールと戦えるのはレッドサンのみかな?
エグゼは自分好きでした
レーザーマンめっちゃ怖かったの覚えてる
ウッドマン戦のマグナムにそんな意味が…
エグゼ4は急にバトルチップのパワーがダウンしてホッケーに頼りがちでしたが、この動画を観たら「工夫次第なのかな?」って思いました(#^.^#)
4から「カウンターとってフルシンクロ(威力2倍)」ってシステムが出来たので、
「(チャンス次第で)威力2倍で攻撃できるからチップの元々の威力は控えめにしよう」って開発者が思ったのかもしれないですね
結果的に、俺みたいな下手くそはフルシンクロとれないから元々のショボい攻撃力でしか攻撃できなくて余計に難しくなっちゃったけど
カウンター✳︎ってチップトレーダーで出ますか?
カウンターは… とても素晴らしいですね... 😂😂😂😂😂😂😂
ビデオマンって単なる灰色のミイラだね
カウンターはほぼ確実に次のチップ威力2倍に出来るからやり込みには欠かせない存在だったりする
まぁホッケーで万事解決だからクソである事に変わりはないんだけど
スパークマン懐かしいな〜どーゆー攻撃してくるんだっけな~って思って見てたら攻撃する間もなくボコられて草
この人にカウンターのチップを使わせたらダメだ
百発百中じゃないか!
まあどうせ普通のチップでもカウンターとれるから関係無いですけども
(というかカウンターとフルシンクロのシステム自体が見事に使われ過ぎだと思います、相手のナビが不憫に思えてくるほどに…)
上手すぎて尊敬します
4やってた人らはもう今20ぐらいやろな〜
自分がまさにエグゼ4やってて今年21です笑
自分がまさにエグゼ4やってて今年19です笑
すんません、エグゼ4めっちゃやってたけど今26です……
23
今25でーす。