ニュースで見れなくなった被災地の現状を見に行って来た

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 тра 2024
  • ABEMA Prime #アベプラ【公式】
    【能登】ひろゆき「見捨てられる」なぜ瓦礫はそのまま?現役世代もう離れている?自民党は復旧復興に本気?|アベプラ
    動画はコチラからご視聴下さい↓
    • 【能登】ひろゆき「見捨てられる」なぜ瓦礫はそ...
    【能登地震】瓦礫なぜそのまま?重機もボランティアも足りない?政府は復興する気がない?ひろゆき&被災者|アベプラ
    動画はコチラからご視聴下さい↓
    • 【能登地震】瓦礫なぜそのまま?重機もボランテ...
    この度の能登半島地震の災害により被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます
    まだまだ不自由な日常が続き不安などが山積されてるかと存じます
    BICチャンネルでできることは限られていますが多くの方々に少しでも
    そして少しでも楽しんでいただける様に
    これからも楽しい鈑金塗装動画を続けていきます
    お届けする動画が少しでも皆様の希望や喜びになれば
    これ以上の幸いはありません
    1日も早い復興をお祈り申し上げます
    株式会社 BIC 代表 細田宗範
    ★月・火・木・金・土曜日の18:00~定期配信です( ;∀;)
    ・鈑金塗装にまつわる動画
    ・職人の仕事ぶり動画を配信しております!!
    ★チャンネル登録といいねお願いします!!
    / bicチャンネル-beefitcars
    ★採用に関するお問い合わせ【面接又は工場見学希望とお伝えください】
    また【案件】や【商品紹介】の動画制作についても下記からご連絡下さい。
    info@beefitcars.jp
    ★外車部門【BEEFITCARS】Instagram 
    / beefitcars
    ★福祉車輌取扱士女子【BICテラスケア事業部】Instagram  / bic.terrace. .
    ★㈱BICテラスケア事業部 HP
    bic-terracecare.co.jp/
    ★BICテラスケア在庫車輛【カーセンサー】
    www.carsensor.net/shop/osaka/...
    ★BICテラスケアブログ【部長のブログ】
    bic.blog.jp/
    ★BIC外車部門ブログ【社長のブログ】最近サボってます・・・
    blog.livedoor.jp/beefitcars/
    ■UA-camをする理由
    板金塗装業界の環境がますます悪くなっている事をこの10年で肌で感じています。
    そこでこの職業の楽しさ、面白さ、大変さや大切さを若い世代に知ってもらう為に立ち上げました。
    お仕事も頂けたら嬉しいです。
    コロナの影響で多方面で苦しい思いをしている今だからこそ伝わることや伝えたいことがあります。
    基本仕事に対しても当社は1人でも多くの人の役に立ちたい・感動させたいそして、楽しませたい!!
    この3つを軸に当社は構成されています。
    動画では本気の仕事と言うよりは見て頂いた人の役に立つチャンネルを目指し毎日コツコツ頑張っていきます!配信は不定期ですが・・・・
    そのために、
    チャンネル登録者数10万人を目指しています。
    板金塗装業界をもっと盛り上げたい。
    職人達やこれから目指す人に夢を見せたい与えたい。
    そのためにも皆様のお力が必要です。
    『是非、チャンネル登録も宜しくね♬』
    __________________________________
    ■■■UA-camでのメディア実績■■■
    __________________________________
    ★NHK 【事故修理の可視化】をテーマに取り上げて頂きました。
    ★MBS毎日放送 【事故修理の可視化・ビックモーターの件】について
             取り上げて頂きました。
    ★読売新聞 【事故修理の可視化】について取り上げて頂きました。
    ★TBS NEWS 【事故修理の可視化】について取り上げて頂きました。
    Song: Luke Bergs - Chill
    Music provided by Vlog No Copyright Music.
    Video Link:
    • Luke Bergs - Chil...
    #板金塗装#塗装#板金#鈑金#自動車修理#BEEFITCARS#職人#福祉車輌#福祉車輌取扱士女子#塗装女子#BIC#大阪府豊中市#地震#災害#津波#能登半島地震#被災者#崩壊#アベプラ#アベマTV#NEWS

КОМЕНТАРІ • 182

  • @user-wc5rz7pp7n
    @user-wc5rz7pp7n Місяць тому +9

    珠洲市の住民です。いつも楽しみに拝見しています。今回は被災地の現状を伝えてくれてありがとうございました。

  • @fullmerio_dama_sahall
    @fullmerio_dama_sahall Місяць тому +12

    ある方はずっと云い続けています
    一日も速い復興と普通の生活が戻りますように

  • @user-zi5rk9pv8i
    @user-zi5rk9pv8i Місяць тому +19

    お疲れ様です🤗
    今日も動画ありがとうございます🎵
    1月1日からの地震から4ヶ月超
    ニュース番組で見る映像では無く
    本当リアルな映像に驚きました。
    今、社長さんが話されている倒壊したビル?の映像はこちら側は初めて見ました。
    鯉のぼりが風で元気に泳いでる
    朝市通りのも手付かずですね
    火災の恐ろしさは実感します。
    想像を絶する映像に驚きです。
    本当リアルな映像です。
    部長さん鰻良かったね😄
    沢山のお土産も買いましたね
    貴重な映像ありがとうございました。
    なんか知らんけど涙が出てきた

  • @hiroyukiegawa7842
    @hiroyukiegawa7842 Місяць тому +9

    地元民です。能登来訪感謝します。県内メディアでは毎日報道していますが、もう他県では報道していないのですね
    今までの大地震も同じだったんだな。 自分が知らなかっただけというのがよく分かりました。
    唯一違うのが、今はネット環境が進化してメディアが報道しなくても、発信してくれる人が
    増えていることですね

  • @user-ev7po2dk7j
    @user-ev7po2dk7j Місяць тому +14

    お忙しい中、お休みを返上してまで被災地の現状を伝えて頂き、誠にありがとうございます。
    御二方の仕事に対する向かい方や
    他人の為にすぐに行動出来る所は
    本当に胸が熱くなります。
    鈑金塗装業界も含めて、これから
    日本が良くなる事、発展する事をお祈りしてます。
    本当にありがとうございました。

  • @user-uq8eq5kt2b
    @user-uq8eq5kt2b Місяць тому +11

    実際に自分の地域がこんな状態なかったら、すごく考えてしまう。もっと協力しあって復興させて欲しい。ごくろうさまです、ありがとうございました。

  • @user-uv9qs4xw7d
    @user-uv9qs4xw7d Місяць тому +19

    お疲れ様です🎵
    話題にならなくなったら
    取り上げなくなる
    悲しいですよね(-_-;)

  • @atutaka6786
    @atutaka6786 Місяць тому +5

    被災地の状況が良く解りました。
    ありがとう御座いました。🙇

  • @kpainter2554
    @kpainter2554 Місяць тому +4

    私も大震災に被災しました。
    当時30歳の誕生日でした。忘れもしません。
    絶望感と悲壮感に覆われて明日に期待も未来も無く彷徨っていた時に某有名人が来て私にこう言いました『君の今を皆んなに知って貰う為に来たよ』報道陣を連れて、その方はカメラに向かって奮い立つかの様に言いました。
    『皆んなは忘れても私は忘れない、この子の顔も声も、絶対に皆んなで復興するぞ、日本人は天災に負けない』と言って曲を歌ってくれました。
    今思えば、色々な人達の勇気ある行動が復興の後押しになっていたんだと思います。
    細田さんと部長は能登半島地震の復興を心から願ってると伝わって来ました。有難うございました。

    • @user-gd8fq3mx5d
      @user-gd8fq3mx5d Місяць тому +1

      私も阪神淡路の被災地にいましたが、水とガスが通るまで3ヶ月かかりましたので地理的な問題でそれすら遅れているのは本当に気の毒に思いますが、一歩づつ根気よく進んでいくしかないというのがその時の感想です。解体が始まり解体後の瓦礫が山のように積み上がってくるのが1年後、3年くらいかけて解体と瓦礫の処理が進んでいって本格的な復興はその後くらいの様に記憶しています。町に人がいないのは状況が違うので復興が進むのか本当に心配ですね😢

  • @runnernagoya5703
    @runnernagoya5703 Місяць тому +3

    1月1日に名古屋から輪島市に帰省中に能登半島地震に遭遇しました。
    今も月に1度は輪島に行っています。4月末にも行っていました。
    今の輪島市の状況を伝えていただけてありがとうございます。
    私が1月3日に撮ったものとほとんど変わらないです。
    遠いですけど、定期的に発信していただけると本当にうれしいです。
    ちなみに地震の時こたつの下に隠れましたが、家がつぶれなくてよかったです。
    転倒防止用に突っ張り棒してましたが、震度6強では無力でした・・・

  • @user-ty2mj1jx7i
    @user-ty2mj1jx7i Місяць тому +14

    広報 部長お疲れ様です。実家が能登町にあり親、兄弟が被災しました。被害判定調査(罹災証明)は最初の判定が家の外回りを見ただけで判定され判定結果が準半壊でした。見た目が大丈夫でも家の中が駄目で住めない家もあります。今は二度目の罹災証明で判定待ち状態です。なぜ最初から罹災証明の判定をしっかりしないのか腹が立ちました。最初からちゃんとしてれば一回で済むのに😡

  • @user-rz1wi2rd2y
    @user-rz1wi2rd2y Місяць тому +2

    動画配信ありがとうございます😌見るも無惨な状況を知ると心が押しつぶされそうです。国民を見捨てないで下さい。今まで国を支えてきた人々が困っているのに😭😢😢😢😢😢
    悲しい。一日も早い復興をお願いします🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

  • @user-yc9db6cn6f
    @user-yc9db6cn6f 29 днів тому +2

    石川県に来てくれたんだーありがとうございます能登に住んでるものです

  • @ka_z50
    @ka_z50 Місяць тому +26

    お疲れ様です🙇
    能登半島は全然 メディアから忘れられた様な感じがしてならなかったです。
    ホント 現状を知り 一刻も早く復帰を切に願います。

  • @GOGO-zx4lv
    @GOGO-zx4lv Місяць тому +21

    お疲れ様です。いつもBICチャンネル拝見させて頂いております。遠路はるばる能登まで足を運んで頂き有り難うございました。これからも頑張っていきますので応援宜しくお願いします🙇

  • @user-hn8zx4hx2r
    @user-hn8zx4hx2r Місяць тому +8

    ありがとうございます❗️自分は七尾市内で板金塗装の会社に勤めて居まして^ ^毎回、UA-cam拝見させて頂いてます(^^)
    わざわざ能登に来て頂きすごく嬉しかったです❗️また、是非来て下さい👍

  • @user-rm9uo1hz3x
    @user-rm9uo1hz3x Місяць тому +6

    この動画1つは、とても大切な動画になります!

  • @akin-3298
    @akin-3298 Місяць тому +4

    一番知りたかったこと
    伝えてくれてありがとうございます

  • @user-zn4cs7pu9w
    @user-zn4cs7pu9w 14 днів тому +1

    輪島市内の被災者です。偶然に被災地が家の前が映り大きく隆起したマンホール地震からそのままの状態です。車が通る道だけ倒壊家屋の廃材を寄せるだけで解体作業は4月から始まりましたが映像の状態のままです。
    早く行政の復興工事が進むことを願ってます。5ヶ月経った能登の被災地をUA-camで伝えていただき感謝です。

  • @user-pw4qv4bf8e
    @user-pw4qv4bf8e Місяць тому +5

    アベプラを観てから、こちらの動画を観ました。
    まずは被災された方々、お亡くなりになられた方々そして残されたご遺族の方々に心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。
    さて、今回の動画としては
    細田さんとヒロユキさんの共通点はただ1つ
    世論に注目させる事、過去の震災がどうとかでは無く、毎回ルーティンの様に繰り返すメディアの悪い癖。
    話題性や新鮮度しか求めない報道人達、視聴率ばかり気にしてる会社が地上波を占領し上面しか観れなくなった人の為にSNSや自身の発信力を使って動く所は感銘しました。
    私は野球に興味が無いので、報道番組で大谷の話しで番組の半分占められてるので地上波の報道番組は最近、観なくなりました😂

  • @user-ng1gt2lx7y
    @user-ng1gt2lx7y Місяць тому +2

    広報様・部長様 いつも拝見させて頂いてます。輪島で小さな自動車工場経営してます。避難所生活4か月、工場掃除しながら少しづつ進んでます。久しぶりに拝見したらお二人が輪島に来てたのを見て驚いてます!ありがとうございます!!なかなか復旧が進まないもどかしい毎日ですが、お二人の動画でまだ気にしている人がいると知ることができ嬉しく思います。本当に遠くまでありがとうございました。これからも拝見させていただきます。

  • @user-dw2mf7gm3y
    @user-dw2mf7gm3y Місяць тому +4

    初コメントと思います。
    長男が3月に能登半島に職場指示により1週間、老人ホームの支援に行き前半の動画で投稿されていた所を夜間パトロールと休みの日に歩いたらしいですが家の所でご家族の名前を言っている方やずーっと手を合わせて居る方がいて気持ちが込み上げて来たと言っていました。
    次の派遣指示があったら絶対に行くしお父さん達にも報道されていない所を見て貰いたいと言われていますので長男と休みを合わせて少しかもしれませんが応援に行きます。

  • @user-hm2ml5yc8j
    @user-hm2ml5yc8j Місяць тому +7

    お疲れ様です。遠いところ石川に来て頂きありがとうございます。私は富山から毎日復興の為の建機を運んでいます。ですが中々進まない事に憤りを感じてます。
    少しずつでも前に進んでいきたいと思ってます。
    現状を見ていただきありがとうございました。

  • @okmacemp
    @okmacemp Місяць тому

    この天災(地震)は全てを無にしてしまう恐ろしさを目にしてみると心が痛み付けます。
    いち早く少しでも復興が進むことを祈るだけです。
    今回の被災地にいかれこの酷い現状を知らせて頂きありがとうございます。
    心より復興をお祈りいたします。

  • @user-zn8sy3rj1o
    @user-zn8sy3rj1o Місяць тому +2

    お疲れ様です!ほんと最近はメディアも報道少なくなりましたね。私も阪神大震災で被災を経験た者ですが、
    BICさんのこの動画で改め早く普通の生活の戻れるよになってほしいですね。
    広報、部長お疲れ様でした。そして被災地の動画有難うございました。

  • @user-fn7tk8fb9n
    @user-fn7tk8fb9n Місяць тому +2

    お疲れ様デス
    新潟県も10数年前に大地震があってその年冬は大雪とありましたがゆっくりとしか復興は進まないと思います
    報道はどんどんなくなりますが、こうゆう活動が大事たとおもいます
    隣県ですがありがとうございました

  • @user-zu4is7tb8l
    @user-zu4is7tb8l Місяць тому +5

    報道してくれてホントにありがとう

  • @user-vk5rp3ys1d
    @user-vk5rp3ys1d Місяць тому +11

    日本のメディアは本当に世の中の為になっていない。

    • @user-hy9uz4ye4x
      @user-hy9uz4ye4x 23 дні тому +1

      もう日本に日本のメディアはありません

  • @1307awesome
    @1307awesome Місяць тому +3

    観にこられたんですね😢1月2日から、ほぼ毎日、仕事で入っていますが、道路は、かなり修復され良くなったほうです。被災者の方々は
    全く生活の見通しが立たないのが現状です。

  • @user-gu7cs7hv6q
    @user-gu7cs7hv6q Місяць тому +2

    部長😊お疲れ様🙏🥺ありがとうございました🙇

  • @user-gw9rr5ic3l
    @user-gw9rr5ic3l Місяць тому +1

    お疲れ様でした。
    初めてコメントさせて頂きます。
    現地の今を見て、言葉にならないです。
    万博とかに無駄な資材や人材を使ってる場合ではないこの現実を政府のえらい方々に見て動いて貰いたいです。

  • @user-no4rn3ls7y
    @user-no4rn3ls7y Місяць тому +1

    お疲れ様です。現状拝見させて頂いて驚いています。
    少しも回復してないですね。
    知らない、情報がないのは怖いです。
    教えて頂いてありがとうございます。

  • @ussvoyagerncc746
    @ussvoyagerncc746 Місяць тому +5

    現地に人が居ない現状が良く分かりました。世の中、GWとOTANIで沸いていますが、何か違う気がします。都市部と地方の差でしょうか、同じ日本なのに・・・と思ってしまいます。

  • @shin19infinity
    @shin19infinity Місяць тому +2

    まだまだ水道が止まってるとこが多いらしい…
    各個人宅の水道の配管は各個人で工事業者を手配しなければいけない…
    家の手前までは水道復旧してるのに…
    それにしても、能登の市場があった付近、重機がなかった…

  • @masa5717
    @masa5717 Місяць тому +2

    お疲れ様です!
    GW明けから徐々に公費解体が行われてる状況です!水道も自宅まできてますが宅内の配管が破損してる為業者が追いついてない状況です!これから夏に向けて水のない生活考えると😢
    水が出なく大事な車も洗車しない状態でやっぱり塗装が痛むんでしょうね😅
    遠方からわざわざありがとうございました!

  • @user-ru3wc7oj2h
    @user-ru3wc7oj2h 19 днів тому +1

    能登半島
    地震で被災された方々お見舞い申し上げます。お亡くなりなられた方々ご冥福を。。。
    震災から5ヶ月
    何かしら
    少し変わり始めてるのかと思っていました。
    残念ですね
    復興進んで無いのを目の当たりにして苦しくなりました。
    私の田舎
    愛媛の
    野村町
    (ダム放流で被災)
    昨年コロナ明け
    実家の母に娘夫婦と4人で帰り
    町の中少し周りましたが
    川筋は変わり果ててましたが
    (全部見てません)
    あれから
    7、8年
    能登半島
    有名所いっぱいありますが
    一日も早い復興願ってます。
    動画配信ありがとうございます。

  • @yuki-pd5rg
    @yuki-pd5rg 22 дні тому +1

    ありがとうございます

  • @1208799
    @1208799 Місяць тому +2

    5日に私も まだまだ道路整備が進んでいない道路を走り 
    この街を歩いてきました 👀
    同じ景色を見て 同じ思いをしました 🐵
    ご苦労様でした ✋

  • @sajitarius2023
    @sajitarius2023 Місяць тому +2

    私も震災被害者です。頑張ってください。応援してます

  • @user-fw1jy5kx4y
    @user-fw1jy5kx4y Місяць тому +24

    復興はいつになるんだろう 自民党の裏金使えばいいのに

  • @user-ql4hv9yu5q
    @user-ql4hv9yu5q Місяць тому +3

    お疲れ様です。13年前の東日本大震災俺もあったから悲しいね😓😓😓

  • @user-lj5np1xf3r
    @user-lj5np1xf3r Місяць тому +1

    初めまして。珠洲市に住んでいた者です。自分の家は倒壊してしまい、今は家族で金沢市に避難しています。今回取り上げていただきありがとうございます。時間があれば次回、是非珠洲市に足を運んでいただきたいです。

  • @user-jw2cf4wi1r
    @user-jw2cf4wi1r Місяць тому +5

    おつかれ様です🙇
    液状化対策で、マンホールが、道路から、もりあがったんですね👷
    私も、13年前に、東日本大震災にあい、被災地から、避難生活してましたので、復旧工事されるまで、大変ですよね。

  • @user-nh1kb9yt6h
    @user-nh1kb9yt6h 7 днів тому

    ありがとうございました😭お疲れ様。

  • @user-gy5li1yq4r
    @user-gy5li1yq4r Місяць тому

    お疲れ様です

  • @user-ro6dl7om5t
    @user-ro6dl7om5t 29 днів тому

    ありがとね😭

  • @kazu172
    @kazu172 Місяць тому +4

    お疲れ様です。
    能登半島地震については、マスコミも報道しない状況下、ReHacQ やAbemaでの情報しかありません。
    マスコミではない
    BICさんで取り上げる事に意味があると思います。
    早くの復興を祈念いたします。

  • @KH-pg3kr
    @KH-pg3kr Місяць тому

    現状を伝えて頂きありがとうございます。金沢で被害は受けなかったとはいえ、現地はそれ以上の惨劇だったことがわかりました。悲しくて、放心状態の正月でした。

  • @user-gy5li1yq4r
    @user-gy5li1yq4r Місяць тому +2

    辛いよ

  • @user-wk8kj1cu3x
    @user-wk8kj1cu3x 8 днів тому

    ぃまだにこの変わらない現状が本当に驚きです。
    こんな時こそ国が立ち上がるべき復興とかまだまだ先の話ですね。

  • @user-fu4dv9uh6x
    @user-fu4dv9uh6x Місяць тому +2

    復興はまだまだ掛かると思います。現地に行ってみると感じることが全然違いますよね。
    わざわざありがとうございます。 親戚のお店でご飲食までありがとうございました。

  • @user-fs9ik9yu7c
    @user-fs9ik9yu7c Місяць тому +2

    東大地震研究所や各地震専門機関の調査によると、能登半島沖にまだ割れ残っている断層が有って、余震は減りましたが、その割れ残りの部分が今後、また大きな地震と地殻変動が起こす可能性が有り、復興作業に入ると作業員が危険な場合があり、また復興させても地殻変動で更なる追加工事が必要になると二重三重に予算が大規模に必要になるため、地震活動がある程度沈静化するのを待っている状態だそうです。
    なので、放置しているわけではないそうです。

    • @user-vr2yk1zr3v
      @user-vr2yk1zr3v 12 днів тому

      そういう理由があるのなら国会などではっきりと説明すべきだと思いますが?放置の言い訳に思ってしまい申し訳ないです

  • @user-vy5ih2kh6g
    @user-vy5ih2kh6g 26 днів тому +1

    ありがとう

  • @user-jw6ok7qr3y
    @user-jw6ok7qr3y Місяць тому +4

    お疲れチャンです(。*・д・。)
    災害映像の後の鰻重って…上手いもの食べにきた感が大きくなる😰
    復興したくても費用掛かるのもあるけど、1番はガレキの処分場がないことだろうね。
    一般の人からしたら、早く復興しろよって思うかもしれないけど、現実は課題がたくさんあって先に進めないんだろうね。

  • @user-wn7be4mr4j
    @user-wn7be4mr4j Місяць тому +1

    本当にありがとうございます。
    知らない、知らせない映像、
    ご苦労様でしたm(_ _)m

  • @user-yi7uo8yt4s
    @user-yi7uo8yt4s Місяць тому +1

    明日は我が身として視聴しています🙇‍♀️

  • @user-in5no7cl3m
    @user-in5no7cl3m Місяць тому +11

    岸田総理はこの災害に対し復興予算をつけませんでした。あり得ない話です。
    つまり、人口減少したり過疎化している地域を復興させるメリットがないと判断したということです。
    ひどい話だ。

  • @user-gk4qi5lp4i
    @user-gk4qi5lp4i Місяць тому +2

    お疲れ様です!最近は殆ど報道もされなくなりましたね〜?放置されたまさかの状況に唖然としています・・・行政には、もっと被災地の方に寄り添った対応をお願いしたいですね・・・一刻も早い復旧を願っています!

  • @user-sn1rs8wg3s
    @user-sn1rs8wg3s 10 днів тому

    ご苦労様でした…
    一瞬にしてこんなにも世界が変わってしまうんだと見ていて思いました。
    崩れてしまった建物と、残った建物の違いが何だったのか凄く気になりました!
    政府は復興する気がないように思えてしまいます…メディア規制とかしてるのかも⁇とさえ、思えてしまいます。
    聞こえのいい4万減税よりも、本当に生きて行くのに大変な被災地の方々を全力で救済してあげて欲しいです。何でも利益優先にしてたらいつか日本がダメになると思います。
    1日も早い復興を祈ってます🙏

  • @user-id6il4hh3q
    @user-id6il4hh3q 11 днів тому

    日本は大変ですから国政も頑張ってもらいたい。

  • @tomomarukunninja7838
    @tomomarukunninja7838 Місяць тому +2

    早く復興を進めるべきだと言ってる意見が多数を占めているけど
    これから10年~100年後に津波が来る場所、地盤の弱い場所、これだけの地震被害のでた場所に
    自分だったら復興しても住みたいとは思えない。

  • @user-qs8ij7ix7t
    @user-qs8ij7ix7t Місяць тому

    能登に来てくれてありがとうございます。
    また今度は珠洲にも来てください。
    沢山報道してください。

  • @user-mk1ku6fw3f
    @user-mk1ku6fw3f Місяць тому

    仕事以外の情報ありがとうございます‼️板金塗装以外の動画もいいと思います‼️危険なところの撮影ご苦労様でした❗️

  • @jun4563
    @jun4563 Місяць тому +2

    お疲れ様です
    言葉になりません

  • @forcet5416
    @forcet5416 Місяць тому +2

    ここまでなって
    ここまで政府が放置してるのって
    不気味です。
    不気味って言うのは町が不気味ではなく政府が不気味!
    ってか政治家自体腐ってる。
    何で?何でもっと支持できないん?

  • @yoshiakiirei6721
    @yoshiakiirei6721 Місяць тому +2

    自民党が政権握っているうちは復興などいたしません。奴らにその気がないからです。その証拠がこの動画ですから

  • @shinichyam9837
    @shinichyam9837 Місяць тому +1

    能登は海産物が非常良いのと自然が多くて観光としても良いのが魅力。
    しかしながら消滅可能自治体に指定されている。

  • @Tarabows33
    @Tarabows33 Місяць тому

    お疲れ様です。5ヶ月経ってもまだこの状況なのにテレビでは何も報道しない…違和感しか無い…毎年何処で災害が起きている…国も裏金問題でワタワタ…岸田さんはゴールデンウィークになったら外遊…なんか違和感しか無い…今回能登半島へ行って今の現状を教えていただきありがとうございます。復興へはまだまだかかりそうですが…僕らも忘れずに自分の出来る範囲で協力して行きたいと思う今日この頃です。

  • @user-tn9uk8dj4e
    @user-tn9uk8dj4e Місяць тому

    広報さん、部長さんお疲れ様です!
    能登半島地震後の状況がよく解りましたよ!被災者救済支援の為にも、もっと報道メディアが
    現状を伝えて欲しいと思いましたよ!

  • @silky681012
    @silky681012 Місяць тому

    お疲れ様です
    広報が最初の撮影されていた横倒しビルの木の支えはそこに普通のお宅があり、そのビルでつぶされてしまって確か奥様とお嬢様が逝去されたと記憶していて、地盤に埋まっているはずの突っ張りが出てしまっているため安全確保のためそれ以上の倒れが起きないようにしていると思われます
    私の住んでる地域は東日本大震災で被災したお宅は瓦屋根の補修だけでも順番待ちで直ったのは1年かかったので、業者や建設作業員の不足で復興まではもっとかかると思うので国などももっと本腰入れないといけないと思う

  • @user-hr9nj3is9b
    @user-hr9nj3is9b Місяць тому

    石川県に住んでる者ですがあの揺れの中でどうする筝も出来ず死んでさまつた

  • @silvertomu
    @silvertomu Місяць тому +1

    岸田よ、なんとかせぇ。

  • @mickey.758
    @mickey.758 Місяць тому

    こんばんは 危ない中
    お疲れ様でした。 いやー道路の崩れ方が 阪神淡路大震災を
    思い出してしまいました。 
    国は物価を あげることばかりで
    こういう災害には めちゃくちゃ
    竣工が 昔から遅いですよね。
    早く復興を願ってます。🙏

  • @user-wu5kp2rx2v
    @user-wu5kp2rx2v Місяць тому +1

    🙏ありがとうございます。富山の方から聞いた話なのですが、まだ避難所生活をされている方がいて。身を寄せる場所のないお年寄りもおられるそうです。避難所によっては国から支給される食事も一回のところもあるそうです。もし、今後、被災地に行かれることがありましたら、実際に避難所の様子を見れたらと思います。お願いとなってしまい済みません。

  • @user-hy9uz4ye4x
    @user-hy9uz4ye4x 23 дні тому

    まさに日本の未来の姿

  • @user-gy5li1yq4r
    @user-gy5li1yq4r Місяць тому +1

    能登半島地震こんな状況でよく行けると僕を感心してますもうちょっとメディアももう少し報道してほしいと気持ちですけど考えて欲しいですよね

  • @in-beeedaaa
    @in-beeedaaa Місяць тому +5

    げっ!!(゚Д゚)
    まったく人がいない...
    作業もしてない...
    してる痕跡もない...
    そぅなんだぁ。。。(/_;)シラナカッタ...

  • @user-ml6xu4ec2q
    @user-ml6xu4ec2q Місяць тому +1

    国会で復興予算質疑で予備日しか出ていなくて復興予算は考えてないみたいな話ありました。能登は忘れさりかけています。海外に莫大な予算組んで国内の震災に国会予算組まない自民党の考えが理解出来ないです。人口密度の関係で…と国会質疑で言っていましたが震災は日本の何処で起きても不思議ないです。皆様の税金の有効な使い方を考えて欲しいと思います。

  • @user-ne3wy7nf1w
    @user-ne3wy7nf1w Місяць тому

    色々な方向性からの広報や部長の発信には、頭が下がります。
    今時代の国会議員達より、広報の思いの方が、一般市民や被災された方々にはきっと伝わると思います。
    BICはこれからも、思いの丈を真っすぐに伝え続けて欲しいですね。

  • @user-rv4pp4zr4m
    @user-rv4pp4zr4m Місяць тому

    4月の中旬に1週間程ボランティアに行った者です。本当に車は時々通りますが(パトカー多い)町中ではほとんど人に出会わない…その時ですらメディアゼロでした😢
    今月末に再度能登半島入ります。

  • @fctokyo7016
    @fctokyo7016 Місяць тому

    能登半島地震の現状を自分も4/16~20日まで現状確認、炊き出し支援、能登地方の子供支援などで行きましたが、本当に復旧活動されていない現状に幻滅しました。色々聞いたことで判明したのが、罹災証明などの手続き出来てない、解体処分するのに、処分場確保できない他色々な話聞きました。また、支援行きたくとも、県よりの支援活動などの活動を縮小しており、支援にも行けない状況が、あります。地元の建設関連企業などにも聞いたのですが、制限かかってて、支援にも行けない状況だとの事です。余りにもひどい状況です。

  • @takarrhs
    @takarrhs Місяць тому

    珠洲市の方へ行く機会があり見てきましたが報道以上の酷い現状に唖然としました。
    片付け等も地元の住民だけが動いてるようにしか見えなかった

  • @user-np2jx5cp6l
    @user-np2jx5cp6l Місяць тому +1

    東日本の震災や阪神淡路の震災でも同じ。
    違いは、地域的な要因。
    復興のスピードに差が出てる問題、政府になんとかしろって言っても変わらないから、もう民間で復興させるしかないのだろうと思います。
    ただ、政府、官、の行政手続きにも問題点にならなくていいはずの事まで問題になっている事すらおかしい。
    地元の役所だけでは、なんともならない、現場の公務員が即答できる事ではないので、そこは、政府、官、が動かなきゃいけない。
    動かす為にも、個人、民間が声に行動にして行かなきゃいけないのですね。
    ひろゆきさんのUA-cam、「能登地震の復興状況を見て確信しました。」でひろゆきさんが、言っているのが、現状だと拝見して思いました。

  • @9naminori6
    @9naminori6 Місяць тому +5

    GWに震災から12年後の、岩手・宮城・仙台に行ってきました。
    当時の爪痕が伝承の理由で残されてる場所があり見てきました。
    当時、小学1年生だった何人かの子と話してました。凄い強い人達だと感じ、自分が小さく見えた。
    この様な事態を県民全てが意志を共有して、災害に対して関心と理解を持つべきだと、心底思う。
    そして一刻も早い復興を願います。

  • @user-sl7mr7td3i
    @user-sl7mr7td3i Місяць тому

    みんな、復興ボランティアに行きたいと思っています。
    ただ、宿泊場所がない。あっても、かなり離れている場所にしかない。大勢の人が被災地にいけは、瓦礫、土砂等の撤去は進むと思う。

  • @malynne2433
    @malynne2433 Місяць тому

    確かにニュースに載らなくなりましたね。当方は門前町黒島に実家があり、確認に行けたのは4月半ばでした。悲惨な状況でも、それが現実で、行政は予算なくしては何もしてくれません。それを人災と責めることもできません。道路が整備出来ない、工事が重機が入れず進まない。ライフラインが整わず住民は離れていく。それも現実です。

  • @user-xq6ks9ox6q
    @user-xq6ks9ox6q Місяць тому +1

    自分は東日本大震災の被災者ですが、皆さんの義援金や支援物資 家倒壊した人でも貰えない人いることは ご存知ですか

  • @user-gl4nx2dw3h
    @user-gl4nx2dw3h Місяць тому +3

    我が家も一次判定では
    準半壊でしたが、とても納得いかず再調査をして貰った結果、3ランク上がって大規模半壊になりました。それはそれで嬉しい事なんですが、疑問が一杯です。私達の地区でも再調査をした家全てランクが大幅に上がりました。何故、一次調査の時点で外回りだけじゃなくて、建物の中も見てもらえないのか、そうすれば被災者が辛い思いをして長く待つこともないし、自治体の負担も減るはずだと思うのですが…。
    ちなみに、準半壊と半壊の判定では、支援のありかたが天と地の差が有ります。どれ程多くの方々がこの判定で苦しんで居るか分かりません。国の基準に沿ったものと言っても、住めない直せないのは同じなのです。私達が二次調査の結果を待つ間の苦しく長い時間を思うと、同じ思いをして居る方々の気持ちを考えると、心が痛みます。国、県、自治体のやり方に素人ながら率直な疑問が一杯有ります。

  • @user-lp3ke5iy5e
    @user-lp3ke5iy5e Місяць тому

    通行出来そうでも、手をつけてられないかも。

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6n Місяць тому

    解体業者と瓦礫処理の手配がつかないないからまだまだ時間かかると思う、海岸線は地形が変わるほどの被害港ごと4メートルも地面が隆起したのでてはいのしようが無い

  • @250gtrrs6
    @250gtrrs6 12 днів тому +1

    能登の地震の事は全く報道されていません。  メジャーリーグの大谷のニュースがメインです。

  • @user-iz8bl3on9h
    @user-iz8bl3on9h Місяць тому +1

    広報や部長さんは年齢的に阪神淡路大震災の現場の真っ只中を知らないのかな?
    殆ど同じ様なところもあるし、山崩れや土砂ダム決壊など災害は恐ろしいです。
    私も体験してわかりました。
    能登は行政の遅さが露呈しています。
    阪神淡路大震災の時でも、今にも倒れそうな鉄筋コンクリートの建物でも、ほぼ一年くらいほったらかしの一般住宅もありました。
    「お金を落としに来てくれ」と誰かが言われても楽しくお金を落とす事が出来ないと思います。
    行政がもっと積極的に動いて、多少なりとも復興しないとダメでしょう。
    私も能登は何度も行ってますが七尾より北側は、今でも大変な状態と思います。
    知っている宿泊施設は、まだまだ再開の目処すらたたない状態です。
    道の駅で少し再開している所があるくらいではないでしょうか。
    もっともっと行政がシッカリしないと能登半島の復興は30年くらいかかりそうですね。

  • @aqa_1031
    @aqa_1031 Місяць тому +1

    お疲れ様です
    復興が進んでない、、、
    この動画を見るまで気づきませんでした💧
    なにができるのか?を少し考えてみます m(_ _)m

  • @mritabon
    @mritabon Місяць тому

    危険なところまで、撮影いただきありがとうございます。高橋洋一先生がおっしゃるように、岸田政権は、なぜ令和5年度予算で震災対応の補正予算を正規に組もうとせず、令和6年度予算でも予備費で対応しようとするのか理解ができません。国が前面に出て方針を示す姿勢を示さないことで、何もかもが遅れているのでは。阪神淡路大震災でも4か月経った頃には、かなり解体が進んでいた(全壊した実家も更地になっていた)。

  • @maruosouken
    @maruosouken Місяць тому

    約半年経ってコレは酷い😅
    熊本の地震の時でもまだマシになってたのに😭

  • @1307awesome
    @1307awesome Місяць тому

    住職さんのお話を聞いたのですが、日本は三権分立の観点から宗教には国の補助が出ないそうです。かといって、檀家さんも被災されているため、寄付を募ることもできないそうです。

  • @user-vj6xb7ur2b
    @user-vj6xb7ur2b Місяць тому +3

    国が資金を出して、万博の建設を休止し、被災地に人員と、資材を送れば、もっと早く復旧すると思います

  • @user-zm1km6yt6g
    @user-zm1km6yt6g 7 днів тому

    横に倒れたビルも人が亡くなってるんだよなぁ、ビルを木で支えたのは中にいた人を出すときに隙間開けた名残り、今日も能登に地震あった数件倒壊

  • @user-ls3yd4dr7f
    @user-ls3yd4dr7f 12 днів тому

    改めて見ると、今だに何も復興されてない…行政って、何をしてるんでしょうね⁉️本当に、放ったらかしですね。

  • @user-nt5rd7ki5n
    @user-nt5rd7ki5n Місяць тому

    今までの震災では、道路の応急復旧や建物の解体は3ヶ月経過すればある程度進みますが、時が止まってしまってる状況で国やソーシャルメディアは何をしているのかと思います。
    自分は熊本地震を経験して、復旧・復興の経過も直に見てきてますが、ここまで復旧が進んでいないのは、能登地域の道路事情があると思いますが、支援やボランティアには今は来ないで欲しいという言葉だけ放送してその後を全く報道しない全国区メディアが原因である感じはします。
    今までの震災報道は1年になるまでずっと報道していました。