エンジンつけたら即起動‼︎ fire tv stick取付・テザリング方法解説!!【DELICA D:5】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 動画追加して再アップしました💦
    fire tv stick取付して車内空間を快適に!!
    取付してテザリングの解説します!!
    登録者950人行きました
    これからも応援よろしくお願いします!!
    装着品は下記の通り
    商品概要
    ・Amazon Fire TV Stick 4K
     amzn.asia/d/cf...
    ・SUNGUY マイクロusbケーブル
     amzn.asia/d/h2...
    ・Twozoh HDMI ケーブル L型 向下 90度
     amzn.asia/d/4z...
    ・Twozoh 8K HDMIカプラー
     amzn.asia/d/2c...
    デリカD:5の素人カスタムや
    山陰地方のこどもと行ける公園や
    観光地などの動画をデリカと一緒に回って紹介できたらと思います
    少しでも興味のある方はチャンネル登録よろしくお願いします!!
    ◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆
     Instagram
       / pandalog.08
    ◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆
    ◆音源・効果音使用元◆
     DOVA-SYNDROME
      dova-s.jp/
     魔王魂
      maou.audio/
     効果音ラボ
      soundeffect-la...
    #amazon #firetvstick4k #firetvstick #テザリング #テザリング方法
    #DELICA #デリカD5 #delica
    #ワーク #タイヤ交換 #MITSUBA #かかりつけの車屋
    #素人 #delicad5 #d5

КОМЕНТАРІ • 11

  • @JouleMarchen
    @JouleMarchen 3 місяці тому +1

    初めまして!とてもみやすい動画編集で思わずチャンネル登録してしまいました!1000人まで後もう少しですね!次の動画も楽しみです!

    • @PanndaLog
      @PanndaLog  3 місяці тому

      じゅーるちゃんありがとぉ(´;ω;`)

  • @ちゃんつぃー-s5j
    @ちゃんつぃー-s5j 3 місяці тому +1

    スマホで観るとすぐ速度制限がくるので、これができると助かりますね…
    F55のMINIに繋がる方法知りたいです…

    • @PanndaLog
      @PanndaLog  3 місяці тому

      コメントありがとうございます♪
      実際はスマホでテザリングしてるので
      スマホの容量ガンガンに使ってます…
      通信会社によって使い放題など使ってる場合
      特に気にすることなく使えますけどね💦
      自分は楽天使ってます٩( 'ω' )و
      F55のMINIで調べるとhdmiなどの調べると
      取り付けのキットなどが出てくるので
      近くの車屋さんに相談してみるのはいいかもしれませんね٩( 'ω' )و

  • @ktaoymoo1029
    @ktaoymoo1029 2 місяці тому +1

    初めましてですが質問させてください!デリカD5に後付けでHDMIポート取り付けて、UA-camは問題なく見れるのですが、fire stick挿しても画面真っ暗のまま変わりません💦
    設定画面すら出ないのですが解決方法ありますか?
    ちなみに、fire stickは4年ほど前に家でみようと購入した物でリモコンもあります。
    スマホのアプリからAmazonプライム見ようと思ったのですが、エラーになって見れませんでした
    もしわかれば、fire stickの解決方法教えて欲しいです

    • @PanndaLog
      @PanndaLog  2 місяці тому

      コメントありがとうございます٩( 'ω' )و
      fire stickはHDMIとUSBの電力供給も
      ちゃんとできてる状態なんですよね💦?
      自分も最初HDMIポートの下についてる
      USBから電源を取っていたときは
      オープニング画面をループする状態になったので…
      電力をシガーソケットからUSBで電源を取る方法に
      変えたところ映るようになりました💦
      スマホのアプリからAmazonプライムを見ようとしたとき
      Apple純正のLightningケーブルでお繋ぎでしょうか?
      Apple純正以外でつなぐと映らないことの方が多いです💦
      それとAmazonプライムはiPhoneだと
      iOSのバージョンによって再生できなくなることがあります💦
      Androidは持ってないので検証することができません
      申し訳ありません🙇

    • @ktaoymoo1029
      @ktaoymoo1029 2 місяці тому +1

      ⁠​⁠@@PanndaLog
      ありがとうございます✨
      こちらの動画を拝見してからだったので、電源はシガーソケットから取りました。あとはApple純正のアダプタを使ってiPhoneと繋いだんですが…もしかしてiOSのバージョンなんですかね…最近アップデートしたんですけど💦
      とりあえずスマホからUA-camは見られるので、fire stick気長に挑戦してみます🔥
      また参考にさせてください✨

    • @PanndaLog
      @PanndaLog  2 місяці тому +1

      AmazonのFire TV Stickが車に接続しても画面が映らない場合は、次のような原因が考えられるみたいです💦
      電力の供給が不足している
      ネットワークが認識されていない
      電源の電圧が弱い
      それでもできない場合は
      次のような方法を試してみてください💦
      電源をオンのまま30分放置する
      コンセントを繋ぎ直す
      USBポートではなく、シガーソケットやポータブル電源などを利用するとか💦
      画面映らないのはやっぱり電源不足ですかね💦
      先ほど自分もLightningケーブルでアマプラ映るか確認しましたが映りませんでした💦
      iOSにアマプラのバージョンがついていってないので
      映るようになるためにはAmazon側のアップデート
      待つしかないです💦
      結構そういうことあるので自分は
      自動アップデートオフにしてます💦w

    • @ktaoymoo1029
      @ktaoymoo1029 2 місяці тому +1

      @@PanndaLog
      わざわざ調べていただいてありがとうございます✨
      なるほど…たしかにアマプラのアップデートは頻度少ないですよね🤔
      あらかじめダウンロードしておいたら見れるかな、と思ってもやはりエラーでした💦
      教えていただいた方法でチャレンジしてみます!

    • @PanndaLog
      @PanndaLog  2 місяці тому +1

      微力ながらのお力にしかなれなくて
      申し訳ないです💦