Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
みづえちゃん、やっぱり抜群に上手いし、とっても可愛い💕
みづえちゃんは、私たちの歌姫です😊
ありがとうございます😂❤❤❤
😮本当にさぁ😃✋💦
Arigatou miju sama... 🥰🤗 👏👏👏👏👏 🌭🥪☕
miju様こんばんは。ベストテンに演歌が普通にランクインしていた時代、みづえさんが引退していなかったら、演歌のシングルを出す機会も増えていたのかなぁなんて思いました☺️今週は「いろんな曲1・2」ばかり拝見してしまいました。みづえさんはじめ、みなさん歌が本当に上手ですよねぇ。イルカさんとのコラボいいですねぇ。菅原洋一さんともコラボされていましたね☺️五木ひろしさんからは、ロックオンされているように見えましたが・・・💧ジジイになった今だからきっと、みづえさんの演歌大歓迎できるのでしょうねぇ☺️みづえさんは、演歌組の方々にも可愛がられていましたねぇ☺️こっちにおいでと言わんばかりに😅ではまた・・追伸みづえさん自身も、演歌を歌いたいと言う気持ちはあったのでしょうかねぇ🤔!?
KENTANさま、いつもありがとうございます。もし引退していなかったら、演歌を歌ってたかもしれないですね。それはそれで、私はきっとみづえちゃんを応援していたと思います。イルカさんとのコラボはミュージックフェア最後の出演ですね。婚約したみづえちゃんのためにイルカさんが選曲されたそうです。菅原洋一さん、橋幸夫さんは紳士ですね。接し方が違います。五木ひろしさんはちょっとヤバいです😆みづえちゃん、もともとは演歌志望だったんです。目標は島倉千代子さんでした。コンサートでは必ず演歌を歌っていましたね☺
🙌いィェ~~
✌👍😉みづえちゃん、最高です❗
(^○^)マジ💥😡に┐('~`;)┌愛💔∬😊
みずえちゃん😏℡👐(*゜Q゜*)なた😲どなた( ゚A゚ )かしら(@_@;)
電話とは、硝子坂でのことでしょうか?
😲ハアーァ~~(*゜Q゜*)ナニが😒電話ナア~~の🌀💨
miju様。目標が島倉千代子さんというのは、おぼろげに覚えています☺️みづえさん本人も、きっと演歌が好きなんでしょうねぇ🎤おキャンなみづえさんも好きですが、しっとりとしたみづえさんもかなり好きでしたねぇ♥当時「愛の終わりに」や「ガラスの花」「秋冬」系の歌、わたしは好きだったのです♥社会人になったばかりの頃「愛の終わりに」と「ガラスの花」は、車用に編集したカセットテープに入れ、しみじみと聴いていましたねぇ😅太陽系で一番美しい女性だと思いながら・・・♥💧ではまた‼️追伸おかみさんになっても、オリンピック周期くらいで、カバーアルバムなんかは出して欲しかったですね💿️
君こそスターだ!で「目ン無い千鳥」を歌ってグランプリになってますからね。やっぱり演歌あっての高田みづえでしょう。私は、みづえちゃんの歌手人生を4つのシーズンに分けています。第一シーズンは「硝子坂」から「ドリームオンドリーム」、第二シーズンは「青春Ⅱ」から「夢伝説」、第三シーズンは「愛の終りに」から「ヒロシ」、第四シーズンは「秋冬」から「カーテンコール」。第二シーズンまでは、ほんと一生懸命応援していました。ファンクラブに入り親衛隊にはいり、もうみづえちゃん一色でした。第三シーズンになると曲風もがらりと変わり、個人的にも受験シーズンにはいったこともあり、以前のようなみづえ熱はなくなってしまいました。でもシングルだけは買ってましたね。太陽系で一番美しい女性、間違いなくそうですね。そして、今聴いてもまったく色褪せぬ全宇宙で最高の歌姫ですよね✌
miju様。君こそスターも観たかったですねぇ❤おっしゃるシーズン分け、私にも当てはまり共感いたしました。第一・第二シーズンはご存知の通り、私にとってはみづえさんへの想いと裏腹に、思うように応援できなかった時期で、パズルのピースが抜け落ちまくった時期であります💧しかし、miju様はじめ、色々な方々の動画から、ピースがかなりハマってまいりました🧩また、前回の「花しぐれ」の動画中の「ザ・ベストテン」の画像を見て確信しました。やはり「花しぐれ」が発売された中2になる前あたりのピースが一番欠落していたのだなぁと。2年目のジンクスをものともせず、みづえさんが最高潮の時期に、私は小遣い全財産を財布ごと紛失、「ザ・ベストテン」「花しぐれ」は一度もテレビで見れず・・💧私は一ヶ月のお小遣制ではなく、その年に貰ったお年玉が、その年のお小遣いになっていたので(学業などで必要な物は買ってもらえた)ほんとに悲しすぎました😥あの「ザ・ベストテン」の画像で、一番大きなピースがハマったように思います🧩🧩ありがとうございました✨✨第三・四シーズンは、わたしも落ち着いたみづえファンになっていましたねぇ☺️私は高卒で働き始めましたので、その頃レンタルレコード店も近くに開店し始め、みづえさんのシングルや、その他のシングルなんかも借り、90分テープに録音し、車用のベストミュージックテープなんかも作っていましたねぇ☺️「花しぐれ」は片面2回ずつ入れていたと思います😅ではまた次の動画でお会い致しましょう☺️
KENTANさま、なるほど、そういう事情でレコードが買えなかったんですね。それはお気の毒です。
miju様にはいつも感謝です😂✨「キューティレディ〜」練習してみます❤💧親衛隊楽しそうですねぇ🎉羨ましい限りです☺️ありがとうございました✨✨✨
小林幸子と森昌子の帰ってこいよがラスボスレベル。
小林幸子さん、森昌子さんは安定の歌唱力ですね。でも、みづえちゃんも日野美歌さんも負けていないと思います😊
人生の並木道………みづえちゃん、感極まったの???
渡邊清二郎様、こんにちは。その映像は結婚を控えての、歌手引退そしてこれが演歌の花道最後の出演です。いろんなことが、こみ上げてきたのでしょうね😢この頃はみづえちゃん、メソメソ病にかかっていて、いろんな番組で泣いていました😞
NOT BAD!!..
私としてはExcellent❗です😁
@@miju0623 失礼致しました!!!!
みづえちゃん、やっぱり抜群に上手いし、とっても可愛い💕
みづえちゃんは、私たちの歌姫です😊
ありがとうございます😂❤❤❤
😮本当にさぁ😃✋💦
Arigatou miju sama... 🥰🤗 👏👏👏👏👏 🌭🥪☕
miju様こんばんは。
ベストテンに演歌が普通にランクインしていた時代、みづえさんが引退していなかったら、演歌のシングルを出す機会も増えていたのかなぁなんて思いました☺️
今週は「いろんな曲1・2」ばかり拝見してしまいました。みづえさんはじめ、みなさん歌が本当に上手ですよねぇ。イルカさんとのコラボいいですねぇ。菅原洋一さんともコラボされていましたね☺️五木ひろしさんからは、ロックオンされているように見えましたが・・・💧
ジジイになった今だからきっと、みづえさんの演歌大歓迎できるのでしょうねぇ☺️
みづえさんは、演歌組の方々にも可愛がられていましたねぇ☺️こっちにおいでと言わんばかりに😅
ではまた・・
追伸
みづえさん自身も、演歌を歌いたいと言う気持ちはあったのでしょうかねぇ🤔!?
KENTANさま、いつもありがとうございます。
もし引退していなかったら、演歌を歌ってたかもしれないですね。
それはそれで、私はきっとみづえちゃんを応援していたと思います。
イルカさんとのコラボはミュージックフェア最後の出演ですね。婚約したみづえちゃんのためにイルカさんが選曲されたそうです。菅原洋一さん、橋幸夫さんは紳士ですね。接し方が違います。五木ひろしさんはちょっとヤバいです😆
みづえちゃん、もともとは演歌志望だったんです。目標は島倉千代子さんでした。
コンサートでは必ず演歌を歌っていましたね☺
🙌いィェ~~
✌👍😉みづえちゃん、最高です❗
(^○^)マジ💥😡に┐('~`;)┌愛💔∬😊
みずえちゃん😏℡👐(*゜Q゜*)なた😲どなた( ゚A゚ )かしら(@_@;)
電話とは、硝子坂でのことでしょうか?
😲ハアーァ~~(*゜Q゜*)ナニが😒電話ナア~~の🌀💨
miju様。
目標が島倉千代子さんというのは、おぼろげに覚えています☺️みづえさん本人も、きっと演歌が好きなんでしょうねぇ🎤
おキャンなみづえさんも好きですが、しっとりとしたみづえさんもかなり好きでしたねぇ♥
当時「愛の終わりに」や「ガラスの花」「秋冬」系の歌、わたしは好きだったのです♥
社会人になったばかりの頃「愛の終わりに」と「ガラスの花」は、車用に編集したカセットテープに入れ、しみじみと聴いていましたねぇ😅太陽系で一番美しい女性だと思いながら・・・♥💧
ではまた‼️
追伸
おかみさんになっても、オリンピック周期くらいで、カバーアルバムなんかは出して欲しかったですね💿️
君こそスターだ!で「目ン無い千鳥」を歌ってグランプリになってますからね。やっぱり演歌あっての高田みづえでしょう。
私は、みづえちゃんの歌手人生を4つのシーズンに分けています。第一シーズンは「硝子坂」から「ドリームオンドリーム」、第二シーズンは「青春Ⅱ」から「夢伝説」、第三シーズンは「愛の終りに」から「ヒロシ」、第四シーズンは「秋冬」から「カーテンコール」。第二シーズンまでは、ほんと一生懸命応援していました。ファンクラブに入り親衛隊にはいり、もうみづえちゃん一色でした。第三シーズンになると曲風もがらりと変わり、個人的にも受験シーズンにはいったこともあり、以前のようなみづえ熱はなくなってしまいました。でもシングルだけは買ってましたね。
太陽系で一番美しい女性、間違いなくそうですね。そして、今聴いてもまったく色褪せぬ全宇宙で最高の歌姫ですよね✌
miju様。
君こそスターも観たかったですねぇ❤
おっしゃるシーズン分け、私にも当てはまり共感いたしました。
第一・第二シーズンはご存知の通り、私にとってはみづえさんへの想いと裏腹に、思うように応援できなかった時期で、パズルのピースが抜け落ちまくった時期であります💧
しかし、miju様はじめ、色々な方々の動画から、ピースがかなりハマってまいりました🧩また、前回の「花しぐれ」の動画中の「ザ・ベストテン」の画像を見て確信しました。やはり「花しぐれ」が発売された中2になる前あたりのピースが一番欠落していたのだなぁと。2年目のジンクスをものともせず、みづえさんが最高潮の時期に、私は小遣い全財産を財布ごと紛失、「ザ・ベストテン」「花しぐれ」は一度もテレビで見れず・・
💧私は一ヶ月のお小遣制ではなく、その年に貰ったお年玉が、その年のお小遣いになっていたので(学業などで必要な物は買ってもらえた)ほんとに悲しすぎました😥
あの「ザ・ベストテン」の画像で、
一番大きなピースがハマったように思います🧩🧩ありがとうございました✨✨
第三・四シーズンは、わたしも落ち着いたみづえファンになっていましたねぇ☺️私は高卒で働き始めましたので、その頃レンタルレコード店も近くに開店し始め、みづえさんのシングルや、その他のシングルなんかも借り、90分テープに録音し、車用のベストミュージックテープなんかも作っていましたねぇ☺️
「花しぐれ」は片面2回ずつ入れていたと思います😅
ではまた次の動画でお会い致しましょう☺️
KENTANさま、なるほど、そういう事情でレコードが買えなかったんですね。
それはお気の毒です。
miju様にはいつも感謝です😂✨
「キューティレディ〜」練習してみます❤💧
親衛隊楽しそうですねぇ🎉
羨ましい限りです☺️
ありがとうございました✨✨✨
小林幸子と森昌子の帰ってこいよがラスボスレベル。
小林幸子さん、森昌子さんは安定の歌唱力ですね。
でも、みづえちゃんも日野美歌さんも負けていないと思います😊
人生の並木道………みづえちゃん、感極まったの???
渡邊清二郎様、こんにちは。
その映像は結婚を控えての、歌手引退そしてこれが演歌の花道最後の出演です。
いろんなことが、こみ上げてきたのでしょうね😢
この頃はみづえちゃん、メソメソ病にかかっていて、いろんな番組で泣いていました😞
NOT BAD!!..
私としては
Excellent❗
です😁
@@miju0623 失礼致しました!!!!