物撮りのパースについて と「中一光学 APO 200mm F4 MACRO」の感想|写真撮る人鈴木遥介

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @shigerusaitosculptor
    @shigerusaitosculptor 7 місяців тому +1

    鈴木さんこんにちは。Mitakon200mmApoは気になっておりました。僕自身がMitakon Speedmaster65を使っているので。GFX純正250F4かMitakon200macroか、ということです。Speedmaster65に関しては開放のフリンジが半端ないです。ただしGFXの純正レンズには標準大口径がないので、薄い被写界深度で遊ぶ時はMitakonを持ち出します。非球面を使っていないのでボケは綺麗です。200macroに関してはApoと入っているので、色収差は抑えたのでしょう。 ただし中央部分が白く抜ける などの落ち度があることを考えると、純正レンズの性能の高さはやっぱり本物ですね。200macroは見送ります。僕自身、彫刻の写真を撮るので中望遠以上がやはり必要になります。 焦点距離が長いほど歪みの少ない理想的な形を撮れるのですが、 圧縮効果と同様の違和感があるのも事実です。例えば300mm超望遠で見るような世界は肉眼ではかなり遠いので、存在を確認する程度で、正確なパースがどうのこうのと判断できる大きさには肉眼では見えません。人との対話でもそうですが、 人の顔を見る時ってだいたい1~2mの距離で対峙するのが普通なので、焦点距離50~85mmくらいが見慣れた顔の表情になりますね。400mmで撮影した遠くの人の顔のアップを切り抜くと、その人のありのままの顔が撮れますが、その人と実際に会話してる時に比べて違和感があるのは、その距離でその人の表情まで見たことがないからですよね。エラが張って見えたりもするし、逆に小顔っぽく綺麗になることもありますから、 やっぱり超望遠の魅力は確実にありますね。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  7 місяців тому +1

      こんにちは!
      中一光学の自社ブランドがMitakonというのを初めて知りましたw
      純正レンズの性能の高さは素晴らしいですね、純正レンズはどんどん高額になっていく傾向ですがこのレンズが8万なのを考えると安く感じますね
      正確なパースがいつも見ている形と違うのは面白いですね・・望遠で色々と撮ってみたくなります!

  • @HissyStudio
    @HissyStudio 7 місяців тому +1

    キヤノンはEFで180マクロ出してて、ジュエリーの写り込みの焦点距離も稼げるし
    パースも付きにくく、おあつらえでしたね〜。RFはまだ100マクロしか出してませんが。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  7 місяців тому

      Canonは135mmのシフトレンズも出てて仕事として使いたいレンズ多いんですよねー、70-200mmのf4羨ましいです
      ミラーレス用のレンズがもっと出て欲しいですね!

  • @greiftabuchi7371
    @greiftabuchi7371 7 місяців тому +1

    今年も宜しくお願いします。ニコンだと古いけど70-180mmマクロが絞りf32まで有って使いやすかったです。
    ズームを動かしてもピンがズレない優秀さもよかったです。Zマウントでリニューアルすれば良いのですが
    出てきそうもないですね。キャノンは135mmのシフトレンズ出してるのでこちらも気になるところです。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  7 місяців тому

      今年もよろしくお願いします!
      70-180mmのマクロ…すごくいいですね
      一般の人からはあまり求められなさそうなので出してくれないでしょうねぇ
      135mmのシフトレンズもうらやましいです、シフトレンズもミラーレス 用に新製品が手で欲しいですが、これまた望み薄ですかねぇ…

  • @user-rc8oo5rh4h
    @user-rc8oo5rh4h 5 місяців тому

    普段85mm単焦点で物撮りをしていますが、奥行き方向のパースは盲点でした。
    まさかこんなに歪んでいるとは・・・。
    いつも有益な動画ありがとうございます。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  5 місяців тому +1

      観ていただきありがとうございます!
      意識して試さないと気付かないですよねー、思った以上に歪んでいたので驚きましたw

  • @maiko-nf9ut
    @maiko-nf9ut 7 місяців тому

    長い球で撮影すればパースは少なくなりますが垂直がきちんと出ていれば相手の方納得したのでは。
    色々な方がいるから現場は大変ですよね。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  7 місяців тому +1

      側面部分にある構造も重要だったので垂直だけが問題ではなかったって感じでしょうか

  • @maiko-nf9ut
    @maiko-nf9ut 7 місяців тому

    4x5のカメラで撮影していれば全く問題にならなかった事ですね。
    Lightroomでのテザー撮影はどうか分かりませんがキャプチャーワンでの撮影なら一度形を修正すれば
    次の撮影から形の修正が適用できますよ。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  7 місяців тому +1

      今回の動画は現像・画像処理ではない方法の話しをしています
      4x5なら奥行きの歪みも出ない状態で撮影することができるのでしょうか?
      ある程度被写体から離れないといけないのは同じだと思うのですが、いかがでしょうか

  • @namr.bean-alph
    @namr.bean-alph 7 місяців тому

    今回も分かりやすい動画、
    ありがとうございます😊
    一つ不躾ながら質問があります。
    以下の2つのレンズ、2つのカメラの場合、今回の箱を撮る場合どの組み合わせが歪みが少なくなるのでしょうか?
    また編集の手間が少ないと思われますか?
    (100で撮影した時、余白が多くても気にしない場合、対象物との距離も気にしなくてよい場合)
    今回の動画を見て、EOS R5に70-200かな?と 思いました。
    つぎにEOS R5に マクロ100を使うパターンになるのかな?
    と思いました。
    (私はプロのカメラマンではありません。ハイアマチュアでもありません)
    ・EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
    (コントロールリングマウントアダプター EF-EOS R使用)
    ・RF70-200mm F2.8 L IS USM
    カメラはEOS R、EOS R5

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  7 місяців тому +1

      観ていただきありがとうございます!
      レンズ特有の歪みは考えない事にすると、被写体との距離とカメラの角度が同じならどの組み合わせでも同じになると思います

    • @namr.bean-alph
      @namr.bean-alph 7 місяців тому

      @@photo-suzuki
      ご返信ありがとうございます😊

  • @kiitakuun
    @kiitakuun 7 місяців тому +1

    すごく興味深かったです。
    ただ思ったのが、70-200mmの200mmではなく200mmのマクロを使う理由ってなんなんでしょうか?

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  7 місяців тому

      ありがとうございます!
      まず70-200を持っていないので何かを買おうと思いました
      そこで重視したスペックは絞りと最短撮影距離で両方を満たしていたのが今回のレンズでした
      最短撮影距離は短い方が便利な事が多いです
      70-200は80cmくらいで被写体のサイズによっては「もう少し寄りたい…」になりがちで場合によっては「100mmマクロに切り替えよう」になりがちかな、と

    • @kiitakuun
      @kiitakuun 7 місяців тому

      @@photo-suzuki. こちらこそご丁寧にありがとうございます!
      マクロの件なるほどですね。もっと被写体が小さい場合により寄れるマクロってことですね。撮影距離が2.5mなら80cmまで寄れる70-200でいいじゃんと思いましたが、そういうことだったのですね。

  • @Cattrot
    @Cattrot 7 місяців тому

    ソニーならハーフマクロですが、70-200mmがありますね。テレコン使えば、等倍まで可。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  7 місяців тому +1

      ソニーはレンズが沢山あるのが良いですよね~

    • @Cattrot
      @Cattrot 7 місяців тому +1

      でも,チルトシフトレンズのような業務用レンズはないので,CanoNikoが羨ましくもありますね。

    • @photo-suzuki
      @photo-suzuki  7 місяців тому +1

      @Cattrot Nikon・Canonもミラーレス用ではないので結局マウント変換使うのであまり変わらないですよw