「まさか家の真上を通るとは」道路計画で自宅が立ち退き対象に?怒る住民「子どもに負の遺産残すわけには」なぜ住宅街を横断するの?【怒り】【MBSニュース特集】(2024年10月10日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 963

  • @バクじいさん
    @バクじいさん 25 днів тому +1066

    大変なのは、立ち退き対象地区からわずかに外れた人だと思います。
    お金は受け取れないわ、渋滞するわ、排ガスがすごいわっていいことないやろ。

    • @himura.kensin
      @himura.kensin 25 днів тому +45

      商業施設用地などで、ワンちゃん売れるかもしれない。

    • @bayhase75
      @bayhase75 24 дні тому +76

      ​@@himura.kensin
      最初、「ドッグ・ランでも作るのか?」
      と、思いました。

    • @Gloire_Xac6496
      @Gloire_Xac6496 22 дні тому +20

      @@himura.kensin 平面交差道路ならあるだろうけど、立体交差道路の場合インターチェンジ近傍でもなければ……

    • @peace_peace_z32
      @peace_peace_z32 22 дні тому +12

      じいさん、どっちも大変だろ。

    • @波風建夫
      @波風建夫 22 дні тому +42

      それが「持つリスク」、賃貸なら引っ越すだけ。そのリスクも含めて家を買ったんです。

  • @こまち-x2c
    @こまち-x2c 24 дні тому +237

    液状化と隣合わせの環境整備より立ち退き対象ならお金貰えるし私なら移住しますね
    対象外の方たちのがむしろ工事期間や完成後も苦痛が伴うので大変かと

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 21 день тому +4

      そっちはそっちでお金貰えるはずだよ。
      成田空港みたいに。

    • @user-SUPERPOSITIVE
      @user-SUPERPOSITIVE 18 днів тому +1

      ​@@koukaku2501声を上げ続ければね。

    • @0403shuji
      @0403shuji 18 днів тому

      昔と違って今は適正価格基準があってその上にはお手盛りしてもらえないんですよ。残念ながら。実際の引っ越す家に見合った家の価格と引っ越しも実費のみ。

  • @OLIVE0228
    @OLIVE0228 23 дні тому +436

    立ち退き世帯です。価値がほぼないと思っていた、この家は、おそらく4000万ほどの補償金が出る模様です。

    • @mdnyk2525
      @mdnyk2525 22 дні тому +149

      私もここの立ち退き世帯です
      7800万っていう話でした。世帯によって違うんですね😅

    • @ichiro1elgoog
      @ichiro1elgoog 22 дні тому +69

      やったね!

    • @炎炎-k7t
      @炎炎-k7t 22 дні тому +71

      おめでとう㊗️

    • @yaina5528
      @yaina5528 22 дні тому

      ぼくは1億5000万です
      このお金でニホンをでます あばよサル

    • @マヨhalu
      @マヨhalu 22 дні тому +24

      税金…です。国のする事やから
      納得出来ない部分は我慢しろとでも言うのでしょうか。

  • @thththth_th
    @thththth_th 24 дні тому +434

    そして2050年…
    「人口が減って渋滞もなくなったので道路作るのやめます」

    • @TMN7Nemuro
      @TMN7Nemuro 22 дні тому +50

      ワンチャン2050年は人口増えてるよ。
      ただし日本人ではなくイスラム系がマジョリティになってるだろうけど。

    • @マヨhalu
      @マヨhalu 22 дні тому +6

      それ。
      当たり前だけど?
      と思う。

    • @東村ひろゆき
      @東村ひろゆき 21 день тому +1

      ​@@TMN7Nemuro ま、どうでもいいっす

    • @Himajin2329
      @Himajin2329 21 день тому +1

      ​@@TMN7Nemuro
      何でイスラム系だけ言うの?
      サクライに影響され過ぎてもう。。。

    • @ほえほえ-w3x
      @ほえほえ-w3x 21 день тому +1

      冒頭に出てきたおじいさん(72歳)はかなりの確率で存命でない。それ以前に道路が計画通りの年度で出来たためしがない。
      おそらく完成した頃には自動運転が実用化されているだろう。

  • @yassima
    @yassima 25 днів тому +61

    市のやり方はともかくとして危険な場所っぽいから金もらって出ていったほうが良いんじゃないかな

  • @ki3942
    @ki3942 25 днів тому +455

    築年数経過して価値がない家主には思ってもないチャンスな人もおるやろな

    • @motimoti1117
      @motimoti1117 23 дні тому +6

      高架道路やで

    • @BirdHZD.8310
      @BirdHZD.8310 23 дні тому +11

      そんな甘いもんじゃないです。結局赤字になりますよ。かかるのは家を建てるだけの費用じゃないので。住めない間はどうするんですか?

    • @副局長-m5g
      @副局長-m5g 23 дні тому +63

      ​@@BirdHZD.8310その間の費用も全部行政が見てくれるで。
      早い段階で買収に応じれば、行政から良い条件が呈示される。まだ条件が良いうちに買収に応じるのが最善策。
      最後までゴネ続けると、最終的には強制収用を発動されて 二束三文で土地を取り上げられて 裁判しても勝ち目は無い😂

    • @peace_peace_z32
      @peace_peace_z32 22 дні тому +7

      利権者のヤラセコメントが虚しいのぉ〜〜。

    • @ki3942
      @ki3942 22 дні тому +24

      @@peace_peace_z32 なんでもかんでもすぐ陰謀論で考えるお前が虚しいわww

  • @モジーアルマイト
    @モジーアルマイト 21 день тому +90

    ぶっちゃけ立地悪くて生活に不便な古いボロ家を相続するより、立ち退き料の現金をみんなで分け合う方が遥かに嬉しい

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 25 днів тому +19

    軟弱地盤で、PCBある土地は終の棲家になりえない。土地を高く売りつける方が子や孫の為になる。

  • @yukicamp21
    @yukicamp21 25 днів тому +203

    道路作ってる途中で「人口減ったから税金も無いし、辞めよう」ってなりそ。

    • @sinji1341scarlet
      @sinji1341scarlet 22 дні тому +12

      そして廃墟になって撤去で揉める未来が見える。

    • @れいこ-t7x
      @れいこ-t7x 21 день тому

      地元の近くに、名古屋で有名なピーチライナーがありますよ。
      住民が増加する予定で作り、住民が増えず、赤字で税金10億ぐらい、無駄になり
      廃線。いまだに、壊せず負の遺産ですよ。
      国が関わったも物は、ロクなもんがない。

  • @のんびり-s7o
    @のんびり-s7o 24 дні тому +58

    コレってPCB埋立地の上を通っちゃダメなのかな?
    埋立地を跨ぐ様な橋脚を作って道路を通せば良いのではないだろうか?

    • @kazukazuitoh3872
      @kazukazuitoh3872 21 день тому +22

      PCB埋立地は、その周囲も含めて実のところは色々ヤバいのでは。工事前の地質調査などを入れると、パンドラの箱を開けた状態になることがあります。

    • @aketi4670
      @aketi4670 21 день тому +16

      箱を開けたくないから内陸っていうのはありそうですね

    • @リッタ-i9w
      @リッタ-i9w 19 днів тому +2

      汚染土をどこかへ搬出しないといけないでしょうけど、搬出先が見つからないなど問題が出てきそうですから建設費の問題もあるし難しいでしょう

  • @ambient9946
    @ambient9946 25 днів тому +219

    渋滞緩和で2050年に開業って
    そもそも2050年は今よりも約3,300万人も減少(約25.5%も減少)するのに作る意味あるのか?

    • @國居久哲
      @國居久哲 25 днів тому +15

      そんなことは織り込み済み。

    • @peace_peace_z32
      @peace_peace_z32 22 дні тому +17

      利権者がウッハウハ😂

    • @user-safetyDrive
      @user-safetyDrive 22 дні тому +14

      大丈夫
      岸田の宝外国人がうじゃうじゃ

    • @TMN7Nemuro
      @TMN7Nemuro 22 дні тому

      そのまま人口減り続けて国家滅亡して国終いをする想定ならそれで良いけどね。

    • @かな-n9d
      @かな-n9d 21 день тому

      @@ambient9946 土建屋に食わせて キックバック や 天下り先でチュー チューしたい奴らがいるんですから 作るんですよ

  • @さすらいの美食家
    @さすらいの美食家 25 днів тому +40

    立退ならさっさと立ち退いたらいい代替え地と家がもらえるのにな。
    問題はかかってない場所だよ。保証も何もないからな。

  • @kisskanko
    @kisskanko 25 днів тому +87

    姫路通いの加古川市民としてはわりと待ち遠しいのだが、新規に道路作るんだから立ち退きを迫られる人もいるよな~って感じです。
    どこを通しても一定の不満はでるだろうね。

  • @KeiS506
    @KeiS506 25 днів тому +144

    まあこの場合、実際に土地が買取になって立ち退くのならば一般不動産屋よりも良い額を提示されるから良いのかもしれないが、立ち退き対象にならない世帯は自分達だけ何の保証もされずに置き去りにされるみたいで何か腹立つんでしょうね。どこでもよくある話です、、、

    • @加藤昭男
      @加藤昭男 22 дні тому +12

      原発の保証もそう 線の内外で 雲泥の差 そしたらひがみも生じ 住民同士 仲悪くなるわな 片や 億単位だぜ。

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 21 день тому

      実際は補償が何か出るとは思いますが。二重窓工事無料とか。

    • @yuunaabe1132
      @yuunaabe1132 21 день тому +1

      公共事業の立ち退きなら相場の10倍はとれる。

  • @kt-nb8wg
    @kt-nb8wg 21 день тому +72

    動画の入りがアレなので住民がゴネてんのかと思ったけど、最後まで見たら市がアホすぎるね
    住宅じゃないからOKとか、調査してないけど大丈夫とかは話にならん
    住民から物理的に袋叩きにされたとしても仕方がない
    本当に必要なら金で解決しかない

    • @navomid823
      @navomid823 21 день тому +7

      こういった解釈をして主張する行政は本当に腹立たしいわな

  • @成良-n5k
    @成良-n5k 26 днів тому +58

    国鉄高砂工場跡地付近だからその時計画しとけばよかったのに。

    • @ふじ子峰
      @ふじ子峰 25 днів тому +5

      地面たぶん汚染土かな…

    • @さるまね-w4s
      @さるまね-w4s 25 днів тому +2

      🤖

    • @hidenobuwatanabe7051
      @hidenobuwatanabe7051 25 днів тому +4

      国鉄の線路跡に沿って作ってる気もするけどな
      高砂市はちょうど国鉄の廃線跡と重なっるかもね
      国鉄高砂駅と高砂港駅が有ったので何処を通過させても住宅地だけどな
      あの辺を宅地に造成する前に計画すれば今の混乱はないんだろうけど…
      国鉄再建法で高砂線が廃線になってバブル期で突入して宅地になったんだろうが
      三菱重工、サントリ(工場跡地)、神戸製鉄のど真ん中を突っ切るとか無理だから

    • @かな-n9d
      @かな-n9d 21 день тому +1

      地方では 同じ2号線を作っても 無駄な道路 と言われたぐらい 交通量が少なかった でも役人たちの先見の明がなかったことで こういったことになってるんでしょう

  • @roki9099
    @roki9099 25 днів тому +52

    この人たち、完成するときご存命じゃないよね、、そりゃ反対かな。でも加古川バイパスの渋滞はひどい

  • @日々快晴
    @日々快晴 25 днів тому +50

    何いうとんねん。万博なんてPCBに土かけて駐車場とかにしてるやんけ。これはなんで許されるねん?!

  • @docomo.ne.
    @docomo.ne. 25 днів тому +143

    都市計画が決まっても20年30年変わらずそのままって所は日本中にある。

    • @yosshichannel2439
      @yosshichannel2439 25 днів тому +23

      まあ、私の地元にも40年間全通していない道路がありますからね…

    • @準急七浦
      @準急七浦 25 днів тому +11

      そして「他のとこは早いのにうちのとこは遅い」と言い出す。どこも同じ状況なのに。

    • @yutagame7935
      @yutagame7935 25 днів тому +11

      所詮、日本の無責任な行政はこんなもの

    • @hidenobuwatanabe7051
      @hidenobuwatanabe7051 25 днів тому +7

      計画策定が平成12年とかですからルート選定に12年使ってますw
      広域道路を決めたのが平成10年で都市計画には時間が必要なんですよね。
      逆に言えば大手企業に相談し、立ち退きを含めてルート選定してるはずなので
      大きくは動かせないんだよな。資料を見ると既に詳細設計まで終わってるしな

    • @エンジニアス
      @エンジニアス 23 дні тому +8

      一部の国民の我儘で全体が不利益を被るのまさに民主主義の悪いところでてるわ

  • @ravf-eu9vu
    @ravf-eu9vu 25 днів тому +33

    納得できないにしても最終的には収用があるからそこそこで手を打つのが得策

    • @osawadoya
      @osawadoya 22 дні тому +2

      立ち退き対象の家はラッキーです

  • @xxzちーちゃ
    @xxzちーちゃ 20 днів тому +4

    立ち退きエリアに住んでます。
    ちょうど仕事の関係で引っ越そうと思ってました。
    築40年ほどの家ですがまぁまぁの値段ついているのでありがたいです
    ですがまだ建てたばかりのお家とかもあるので立ち退きたくない人もかなりいると思いますよ。
    自分はどっちでもいい。

  • @uyoutuber3755
    @uyoutuber3755 25 днів тому +198

    2050年って、テレビでインタビュー答えてる人大半死んでるやろ

    • @JP-yr2xk
      @JP-yr2xk 23 дні тому +39

      だから?
      孫世代に土地残せなくなるって言ってるんだけど?
      もしかして、代々受け継ぐとかそういう発想がない人?

    • @流龍-u4q
      @流龍-u4q 22 дні тому +17

      高砂市西畑は…昭和の終わりの分譲地であり、昔からの土地ではない。 西端に高崎市の斎場あるし、 三菱重工とか三菱製紙とかカネカとか 近くの企業勤めの方が購入したのでは? 播磨の秋祭りでは…高砂神社管轄になると思うが…高砂市西畑は屋台(神輿)あるのかな? ないと思う。(姫路市民であるが…営業で高砂・加古川ウロウロしてたオヤジより)

    • @流龍-u4q
      @流龍-u4q 22 дні тому +4

      10数年前 カネカのライバル企業が 大爆発事故をして 姫路市消防隊員1名がお亡くなりなりました。 実家の飲食店は 高砂市西畑の近くではあるが…そこは戦前からある住宅地である。(地元住民なら知っているはず)

    • @uyoutuber3755
      @uyoutuber3755 22 дні тому +23

      @@JP-yr2xk それなら孫世代が答えた方が良いよね。おじいさんが孫世代の意見を本当に代弁できてる??

    • @Slay..403
      @Slay..403 22 дні тому +13

      @@uyoutuber3755
      この年齢の方なら
      孫さんはまだ子どもぐらいで
      こんな質問受けても何もう分からんと思う

  • @pinksaturns
    @pinksaturns 25 днів тому +26

    PCB埋設地が最も価値の低い土地なのだから、技術的な工夫で漏らさないようにした上でそこに支柱立てて通すのが合理的と思える。現代の技術でどうしても不可能なのか、学会等に意見を聞いて再検討したらどうか。

  • @sankakumaru507
    @sankakumaru507 23 дні тому +38

    市が今の家のローンと次の家の費用もはらうんならいいんじゃない?

    • @はらだひろし-f1g
      @はらだひろし-f1g 20 днів тому +3

      まあ、立ち退いて損することはないよな。
      この道路は必要な道路だと思うし!

  • @cccaaa01
    @cccaaa01 25 днів тому +96

    立ち退きで金もらえるなら別によくね?立ち退き対象じゃない人が可哀想(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    • @アメショかわいい
      @アメショかわいい 25 днів тому +21

      補償金いくら出るか分からないですけど、ローンが多く残っている人は厳しいと思います。。ローン+新築戸建て分までは貰えないでしょうし、思い出ある家なら「はい、どうぞ」とは言えないです。。

    • @たま-z4r
      @たま-z4r 25 днів тому +19

      公共事業の立ち退きなんて土地は相場より安い公示価格なので基本的にマイナス。建物は見積もり時点よりも古い市価ベースで材料費や人件費の値上がり局面では割に合わない。しかも償却分は減額。カーテンや照明、庭の倉庫等は動産扱いで補償外で基本割に合いません。しかも、補償額見積もりためのやりとりなどの役所の対応や引越し先の土地の確保やハウスメーカーとの打ち合わせなどで、とんでもない時間が潰れます。とても見合う補償ではないですよ。

    • @BA-xc3nq
      @BA-xc3nq 25 днів тому +15

      ​@@たま-z4r
      相場より高めじゃないと住民が誰も売らないでしょ?
      低めの提示額から始まり交渉の末、高めで決着が着きます
      中国じゃないんだから土地は「個人資産」です「国から借りてません」
      持ち主が「売らない」と言えば計画は進みません

    • @くま-v3u
      @くま-v3u 25 днів тому +9

      ​@たま-z4r
      同じ公共事業でも国主導の高速道路では金額は違います。
      私の近くに圏央道建設中ですが、金額聞いた途端皆喜んで売ってますよ?
      高速道路と県道等では話が異なります。

    • @たま-z4r
      @たま-z4r 25 днів тому

      @@BA-xc3nq
      公共事業の場合、算定方法が明確になっていてゴネても金額はUPしません。
      金額が変わるは見積の不備の指摘や交渉が長引くことで基準単価改定時期を跨いで単価が変わる場合です。
      補償額は中古売買ではなく、現在の相場で再建に必要な金額から経過年数分減価償却した金額なので中古売買の相場よりは高くはなるが、かといって同等レベルの新築物件を取得ができる金額でもないから交渉がすんなりいかない。
      任意取得に応じなければ土地収用。最後は代執行です。
      自分の家残して周りが立ち退いて更地になって道路工事の重機が周辺に入ってくれば大概の人は折れますよ・・・

  • @M.Oplanning
    @M.Oplanning 25 днів тому +93

    PCBが埋まっている土地なら道路ぐらいしか使い途ないじゃん(´・ω・)

    • @shnfapuweo
      @shnfapuweo 24 дні тому +2

      5:27 航空写真で見た感じ、太陽光パネルを置いているみたい

    • @SaGa.......
      @SaGa....... 22 дні тому +22

      その汚染した土壌を保存してる土地をまたぐ形で作れば済む話なのにね。
      (高架橋下なら有効活用な案だと思うし。)
      それを無視して完全住宅街を突っ切っての案を出すとは。

    • @あさま189-t2o
      @あさま189-t2o 21 день тому +11

      本当にそれ。
      道路なのにPCBを気にする必要がどこにあるんだろうと思う。

  • @taka7218
    @taka7218 22 дні тому +18

    このルートは、立ち退きが一番少なくなるから設定されたように感じます。
    中学校・小学校・団地の建て替えの必要を道路財源から捻出できますし、それ以外は公園を通り、東西は工場の隙間に接続されます。都合の良いルートなのです。

  • @ryo2-orz
    @ryo2-orz 20 днів тому +2

    39歳の私は2050年は65歳。もう生きてないかもしれない。そんな先のことより5年後が心配。あと、加古川バイパスの渋滞はひどすぎる。

  • @hetanoyokozuki-apa
    @hetanoyokozuki-apa 25 днів тому +33

    高砂市は海側が死んでるから若い人は道ができた方が将来的にいいと思います。道でもできないと死んだ土地のままですよ。

  • @ホームベース-j9f
    @ホームベース-j9f 25 днів тому +19

    しょっちゅう加古川バイパス使っているけど作る必要ないです
    そこまで不満ないです
    トラック運転手やけど 人口も右肩下がりで減っているし
    車もこれからさらに減っていくよ

    • @sir-gnaoto8310
      @sir-gnaoto8310 25 днів тому +2

      臨海線作ったら加古川バイパスを通行止めして集中補修工事できるようになるやん

    • @ルイジルキーニ-g7s
      @ルイジルキーニ-g7s 20 днів тому +2

      阪神高速湾岸線延長も、完成する頃には車は減ってそう。

    • @chiba6527
      @chiba6527 20 днів тому +2

      青森から鹿児島まで主要国道を通ると理解できるが明石加古川高砂付近は渋滞が多いエリアだよ
      地方都市に過ぎないのに大阪近郊や首都圏並に混雑してるのも事実

  • @m昌
    @m昌 25 днів тому +8

    これ、多分だらだらして20年後もなんも起きてないはず
    この時代、国の仕事じゃ無理

  • @天使のあわ
    @天使のあわ 25 днів тому +70

    2050年と言わず、2026年くらいに作れよ

  • @けたけた-l4f
    @けたけた-l4f 25 днів тому +86

    反対するのは結構。ある程度粘って補償受け取り立ち退くのが一番賢いよ。粘りすぎるクレーマーになると事業認定受けて強制的に行政代執行するよ。しかも粘るときより安価な補償金になります。コンサルより。

    • @さか-r2f
      @さか-r2f 21 день тому +1

      残業お疲れ。

    • @molmolmol-el
      @molmolmol-el 21 день тому +2

      コンサルって地上げの片棒担ぐのが仕事なん?

    • @valsarckofcaosknight
      @valsarckofcaosknight 20 днів тому +2

      何のための市議会なんたろうね。
      コメ主のは現実的ではあるけど納得はしかねるかな。
      市議会は無能だと思う。

  • @omatabegotoshikoshiko
    @omatabegotoshikoshiko 25 днів тому +13

    国や市から立退料取れるしそれを元手に山側に御殿建てればいいじゃん

  • @suchan5963
    @suchan5963 22 дні тому +3

    高齢者は引っ越しの体力も大変ですよね。
    さらに、完成した頃には自分たちは生きていないとか…

  • @0198104190
    @0198104190 19 днів тому +3

    慢性的な渋滞は無料だから。姫路バイパス、加古川バイパスを有料化にしたら良い。

  • @コイタロ
    @コイタロ 21 день тому +6

    朝夕の加古川バイパスと周辺道路(2号線とか)の事考えるとわりとこの道路待ち遠しいんだけど
    立ち退きとか言われる世帯もある事を聞くとなんともな…
    納得できる着地点で落ち着くと良いけど。

  • @たかちゃん-123
    @たかちゃん-123 21 день тому +6

    2050年!?
    時間かけすぎだし、その頃には人口減で不要な道路になってると思う。

  • @user-zd4tb6te4l
    @user-zd4tb6te4l 25 днів тому +49

    自分の家だったら、めっちゃ嫌ですよね😓

    • @チアゴ和製
      @チアゴ和製 22 дні тому +1

      毎日上に向かってゴミ投げまくったるわ

    • @てるてる-d5u
      @てるてる-d5u 19 днів тому +2

      @@チアゴ和製バナナ🍌の皮を投げたらスピンしまくりそうだね‼️

  • @sense-n1r
    @sense-n1r 24 дні тому +20

    子や孫が終の住処として選んだ土地に住みたがるだろうか…

  • @結城聡-c2q
    @結城聡-c2q 22 дні тому +6

    こういうのって数十年まえから計画自体はあったけどバブル崩壊で事実上凍結してたとかの
    パターンが多いけど、これもそうじゃないの?

  • @yoyoyo325yoyoyo
    @yoyoyo325yoyoyo 25 днів тому +18

    ある日突然道路は来ん。

  • @supraZ86
    @supraZ86 24 дні тому +3

    立ち退きでお金がもらえるならよくない?
    あと子供たちの世代は別に負の遺産とは感じないと思う。

  • @lonvic8220
    @lonvic8220 22 дні тому +19

    近くに高速道路が有ると、車の騒音は酷い物ですよ‼
    我が家は関越から2Km離れていますけど・・・冬の夜は特に酷いです。

    • @osawadoya
      @osawadoya 22 дні тому +7

      ウチは京都縦貫道から直線距離で900mくらいですが、全然気になりませんよ???道の構造か防音の構造か田舎過ぎるのか?

    • @Rin_Pomu
      @Rin_Pomu 20 днів тому

      気にならんよね 間近おったことあるけど

  • @inasu999
    @inasu999 25 днів тому +20

    完成する頃には生きていない人ばかりだよ

  • @米田米男-f1h
    @米田米男-f1h 25 днів тому +39

    古い家の人はチャンス

    • @BirdHZD.8310
      @BirdHZD.8310 23 дні тому +11

      その言い方、該当する人には一番傷つく言葉の一つ。儲けもの、なんて思われるのが、一番辛い。😢経験したからわかる。大体、苦労して建てた思い出深い家を壊される身にもなってみて下さい。しかもうちは、祖父が内装全面に手がけた、半分は手作りの家。祖父お手製のお風呂や壁、玄関口。裏庭のミニチュアな太鼓橋付きの金魚池。今はもう二度と戻らない佐官の親方の技。祖母なんて解体の時、泣いてましたよ。😭

    • @やすくん-r1w
      @やすくん-r1w 21 день тому +3

      @@BirdHZD.8310
      東日本大地震経験したら形あるものには固執しなくなりました

  • @石-c3e
    @石-c3e 21 день тому +5

    そうやって変化し街は発展してきた

  • @4tissuesHokkaidoJPN
    @4tissuesHokkaidoJPN 21 день тому +3

    うちの実家にも道路やら新幹線やらできんかな。下水処理施設はうちの田んぼは関係なかったし、国道バイパスも川向こうの関係ないところにできたし。築100年超えの田舎のボロ家にかかってくれれば土地だけは広いから。土蔵やガレージや倉庫や畑にうまい具合にかかってほしい。

  • @旅するライダー
    @旅するライダー 21 день тому +15

    発電所作れば怒る ごみ処理場作れば怒る 葬儀場作れば怒る
    渋滞も解消しないと怒るが、道路を作れば怒る
    結局、便利にはして欲しいが、自分は犠牲になりたくない、と。
    どんな計画をしても誰かの反対は出る。 十分な補償をする上で強制執行を国は持つべきだ。

    • @117khro7
      @117khro7 21 день тому +6

      日本人は特にそういう人多い

    • @トガちゃん-j7v
      @トガちゃん-j7v 18 днів тому +1

      その通り
      この道路建設に怒ってるやつは、
      この道路が完成しても、絶対に利用するなよ

    • @mnct09339
      @mnct09339 18 днів тому +1

      そういう権限あるのしらへんのw

  • @こって牛-s5e
    @こって牛-s5e 19 днів тому +1

    高砂市も人口は減少しているし工業地帯直近のあの周辺は良い住環境とは言えませんので十分な補償をして移転するのがいいと思いますよ。それより今後交通量も減少する可能性が大きいので既設のバイパスの拡充の方が良いかもしれません。

  • @burningsoutherncross3146
    @burningsoutherncross3146 21 день тому +7

    いうて、ここの区間の道路がめちゃくちゃ渋滞してるのは事実よ。
    神戸都市圏240万人と姫路都市圏77万人の連絡道路というだけでも十分だが、
    そもそも大阪から福岡までをつなぐ西日本の大動脈の一部だからね。

  • @hoshizora_kuremu
    @hoshizora_kuremu 20 днів тому +1

    地元ですけど、時代なので仕方ないですね。土地がない以上改善をしていく上でどうしようもないし、完成年数を見るに声を上げたりインタビューを受けてる人が影響を受けるとは思えませんね。次の世代、先のことを考えて利便性を優先ておくべき。

  • @TinySnowFairySugar
    @TinySnowFairySugar 21 день тому +3

    1000年も遡れば、先祖は住んでいなかったでしょ。1万年ならもう誰も分からない。
    幹線道路の恩恵を誰もが受けているんだ。運が悪かったな、と移転すべき。

    • @valsarckofcaosknight
      @valsarckofcaosknight 20 днів тому

      移動するにしてもぼっくらんとやってられんわな。
      ごねろごねろ。無茶苦茶言ってんの向こうなんだからとにかく金を出させろ。

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 19 днів тому

      1000年前には神社が有り集落もあったことが推測できます。戎町に家が建ったのが100年前。既に鐘ヶ淵紡績の向上は近辺に立地していた。日本の歴史をバカにしすぎ。どこの田舎モンだよ

  • @fujiume8253
    @fujiume8253 19 днів тому +1

    津波で流されそうな所から+30mの場所に移転するチャンス 高台からの眺望の方が素晴らしく空気も水も綺麗だろう

  • @user-qe8gr5zv8c
    @user-qe8gr5zv8c 25 днів тому +23

    地盤が軟弱なら立ちのいた方がいいと思う

  • @空知蒼希そうき
    @空知蒼希そうき 25 днів тому +22

    この加古川〜姫路の港湾工業地区はかなり大規模なコンビナートや工場、港湾が立ち並ぶのに、東西の連絡道路が脆弱で国道250号も加古川姫路両バイパスも人口関係無く貨物輸送で交通過多気味。また、加古川姫路両バイパスは出来てからかなりの年数が経過しているので、いずれ大規模な補修工事が必要なのは火を見るより明らか。だとすれば、2050年と言わずもっと早く事業化し、バイパス道路の整備を急ぐべき。
    そもそもこのMBSの憤マンのコーナーは、怒る片方だけを重点的に取り上げるだけ取り上げといて、相手側の取材や課題の解決策の提示は軽視しがち。コーナーの時間に制約があるとはいえ、もう少し建設的な論理展開をしてほしいところ。

  • @なる-x8v
    @なる-x8v 25 днів тому +11

    ま、政治家が悪い

  • @hatsu-kayo
    @hatsu-kayo 19 днів тому +2

    7分頃、液状化のことが話題になっていますが、もっと海岸に近いところを通すと、液状化の危険性が増すと思うのですけど。ちょっと取材が中途半端に思えますね。

  • @to-ketsu_sareta_account
    @to-ketsu_sareta_account 25 днів тому +20

    立ち退きしたくない、とは言ってないんですよ☺
    全く同等の住環境を、完全そちら負担で用意してくれればいいですよ☺
    当然ですよね?😤
    とうぜんですよね?????(圧)

  • @king-k8849
    @king-k8849 24 дні тому +3

    25年以上先の事だから家の建て替え時期の人達はかなりラッキーだと思うが!意見を纏めるなら若い世代の人達に意見を聞くべき!

  • @isepon7088
    @isepon7088 21 день тому +4

    25年後に人口何人になってんだよ

  • @keita0211
    @keita0211 21 день тому +3

    地質調査もしてないのに、ルートを決めるとかずさんな計画だな。
    ただ地図に線引いて、それを計画にしてるだけでしょ。

    • @yuizakisakura
      @yuizakisakura 20 днів тому +2

      おいおいw ルートも決定していないのにどこの地盤を調査するんだよw

    • @yuishoutamoca-c8c
      @yuishoutamoca-c8c 19 днів тому

      食材も買っていないのに、メニューを決めるとかずさんだな。ただ、クックパッド見てそれを作りたいって言ってるだけでしょ。 →普通はメニューが先にあってそれに合わせて食材を揃えますよね?

  • @まは-t5b
    @まは-t5b 22 дні тому +6

    あまり大した事ない土地、相続する側からしたら負動産にしかならないから立ち退きで土地も処分できて立ち退き料ももらえるなら万々歳だけどね…

  • @777ny777
    @777ny777 21 день тому +2

    そもそも取材に応じてる人は皆老人で道路が完成してる頃にはいなくなってるね。
    立退料もたくさんもらえるし悪くはないでしょう。

  • @user-us5pf2mn3n
    @user-us5pf2mn3n 25 днів тому +3

    確かに渋滞は酷いのよな
    でも2050年完成てそんな先まで改善されないんならそもそもそんな金、兵庫県にも高砂市にも無いだろうし渋滞我慢するわ。
    立ち退きに関してはお金もらえるーって喜んでる人も貰ったとてそういう事じゃ無いんだって人も両方居るんだろうから、最終どうせ立ち退きざるを得ないならごねるだけゴネたらいいと思う

  • @maamy3911
    @maamy3911 19 днів тому +1

    立ち退きの際に、土地建物の
    市場価格の2倍で納得するんじゃない

  • @浩-e5d
    @浩-e5d 22 дні тому +3

    今後人口も減って行き、車に興味のない、または買えない若者が増える中、物流の問題だけ?でこんなものを作って将来に禍根を残していいのか? 政治屋たちの利権のためではないのか? よく見極めて欲しい
    目先のことばかりを追って、将来の姿を想像できない輩が多すぎる
    ここにも若者を参画させて欲しい

  • @submaster2
    @submaster2 22 дні тому +1

    子供たちに負の遺産を残す訳にはいかないって住宅の事だと思ったわ。
    液状化のリスク大の家なんて残されても色々と困る。

  • @raine4784
    @raine4784 25 днів тому +4

    勝手に負の遺産認定

  • @明日の晩ごはん-o9w
    @明日の晩ごはん-o9w 20 днів тому

    ①PCB埋立地は、その他買収する土地を利用して再度埋立地を構築し直せば良いのではないか?
    ②住民の環境を守るために高さ制限があるのであれば「道路だから関係無い」はいいわけでしか無い。
    のかな?

  • @docomo.ne.
    @docomo.ne. 22 дні тому +3

    都市計画は、何年も前もしかしたら何十年も前に発表されている。

  • @user-lr7kf6ex3w
    @user-lr7kf6ex3w 21 день тому

    私の地元では、中部横断道の開通計画で、その近隣地区の土地の価格は上昇、物流も上がり、静岡空港へのアクセス向上、他、高速道路などのアクセス、様々なメリットが予想され、それらに期待し喜ぶ若者と、自然を愛するがあまり反対するご高齢者その他の方々、賛否両論ですが、将来的に見た時、今の子供達がいかに便利に暮らせるかを考えると……
    しっかりと、利便性やプラス面など、わかりやすくしっかりと、ご高齢者の方々へのご説明を続ける事、コミュニケーションを撮り続ける事は、大切かと思います。

  • @ようへいさとう
    @ようへいさとう 25 днів тому +38

    人口減だし、完成する頃には渋滞も緩和してるから、無駄

    • @yaina5528
      @yaina5528 22 дні тому

      こんにちわ 兵庫役所の中国人です
      問題ないですよ
      兵庫は今 あたらしい中国人の人口増加と
      中国街の開拓がはじまってます
      あの鬱陶しい知事おろせて やっと開始されました
      兵庫を中国街にするのを反対していた知事だったからです

    • @stephenohara7834
      @stephenohara7834 21 день тому

      ​@@yaina5528UA-camって他の動画で投稿したコメント見られるから嘘松すぐわかる😂

  • @tone2860
    @tone2860 19 днів тому

    ゆったりして景観の良い住みやすそうな地域ですね。高速道路が通るのは想像できないですね

  • @sekaikifune1712
    @sekaikifune1712 25 днів тому +8

    そりゃどこを通っても反対される
    しかし民主的な議論を尽くして議会の議決を経て必要な事業だと決定したのであれば、収用や補償をしながら即座に作るべき。経済効果を考えると2050では遅すぎる。
    いまの道路網もつくるとき全員が納得したわけではないが、補償を受け、道路は作られる。

  • @いあ158
    @いあ158 20 днів тому +1

    いきなり「立ち退いてください」っていわれたらそりゃ誰でも「えーー」ってなるけど、そこから何年(場合によっては何十年)も交渉して立ち退いてもらうわけで、まだとっかかりの段階でしょう。地主・住民側の事情も変化するでしょうから「立ち退き指定区域ですよ」と明示し続けるのは大切。建物も老朽化するし住人だって代替わりする。

  • @tamanew2024
    @tamanew2024 25 днів тому +12

    社会インフラ整備は、災害発生時の対応にとって重要となるので、立ち退きに協力すべき。また、行政は協力者に最大限の補償を実施すべき。

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi 18 днів тому +2

    立ち退き料は無課税特例だからぼろ儲け。なに反対してんや

    • @1892.maebashi
      @1892.maebashi 18 днів тому +1

      72歳の年寄りが国の発展を拒む
      寿命であと10年でなくなるだろうに活動家世代はこんなのばっかりだな

  • @ひろし-n3h
    @ひろし-n3h 25 днів тому +12

    親戚道路立ち退きで5億もらったからな、宝くじ級の超ラッキーじゃなくて

    • @CyberGlowGirl
      @CyberGlowGirl 25 днів тому +1

      素直に「はい分かりました」だと貰える金少ないからなぁ。出来る限り渋って金を出させる作戦やと思うわ。

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 19 днів тому

      知り合いは計画道路が出来てショッピングモールに月1200万(家賃)。建物代も向こう持ちで丸々預かり保証金。高架道路はそのメリット無くて可哀想。

  • @user-hj8bc6pz4n
    @user-hj8bc6pz4n 19 днів тому +1

    企業のレイオフで残っても地獄の職場より、早期退職に応募した方が良いのと同じで、
    悪化する環境に住み続けるより、補償金と立退料貰って引っ越した方が、
    幸せになれると思う

  • @zenryu5679
    @zenryu5679 25 днів тому +8

    立ち退きでも高く買い取ってくれれば反対する理由もない。
    住み慣れた家と言ってもより快適で豪華な家にランクアップ出来るなら皆立ち退きでも賛成するでしょ。
    反対派の頭の固そうに見える爺さん達だって立ち退き料をもっと上げたいから粘っているだけでしょ😂
    それでもし要らんと言われて道路が自宅を回避して目の前にそびえ立つように建設されたら慌てて手放したいとか言うと思う😂

  • @WSHinata
    @WSHinata 25 днів тому +7

    どうせ2050年まで生きてないんだからさっさと金だけ受け取って立ち退けば?

    • @yaina5528
      @yaina5528 22 дні тому

      俺氏25さい
      立ち退きで1億もらった模様 貯金0から いっきに金持ち

  • @botbot5045
    @botbot5045 25 днів тому +21

    地元住民で反対してる人たちの大半は開通時にはもういないでしょうけどねw

    • @JPN20000
      @JPN20000 25 днів тому +1

      とっくに火葬されてるさ。

    • @JP-yr2xk
      @JP-yr2xk 23 дні тому +2

      だから孫世代って言ってるだろうが

    • @botbot5045
      @botbot5045 22 дні тому +1

      @@JP-yr2xk 本当に孫がいたらなw

  • @ztb02306
    @ztb02306 25 днів тому +57

    72歳のおじいが反対するから中止してたら何もできやしないよ。

    • @山田花子-v7j
      @山田花子-v7j 25 днів тому

      あと30年は頑張ってほしい

    • @アメショかわいい
      @アメショかわいい 25 днів тому +13

      大金支払って買った自宅を、思い出ある住宅を手放さないといけなくなる人達を考えてください。。自分の身で考えると、自分も反対しそうです。。ローンが残っているならなおさら。いくら補償金もらえても、前の家のローン+新築戸建て分のお金まではもらえないでしょうし。

    • @vol5011
      @vol5011 25 днів тому +4

      @@アメショかわいい
      当然ちゃんと払ってくれますよ
      なんなら地方であるほど地価の影響で色がついてきます
      結局動きたくないかどうかでしかないのです

    • @まっちー-d6n
      @まっちー-d6n 22 дні тому +3

      @@アメショかわいい ニートや親に生活頼っている人らにそんな事言っても無駄無駄。マイホームへの愛着をもつ人、終の棲家に対して想像力なんてあるはずない。

    • @祥-g7o
      @祥-g7o 22 дні тому +1

      大雑把に都会の人と田舎の人で住居に対する考え方がさっぱり違うし簡単に何処かへ引っ越しといかない人がいる事もわかったほうがええな

  • @なーちゃろ
    @なーちゃろ 25 днів тому +13

    低濃度PCB処理期限って2027年までじゃなかったけ?
    埋設土については例外なのかな?

    • @HSchannel-j4d
      @HSchannel-j4d 25 днів тому +4

      それが本当なら、2027年からにすれば住宅街通らなくていい。

  • @misomugi3rd
    @misomugi3rd 25 днів тому +18

    こんなに曲がってる道路なんて、当初の目的を果たせるか?

  • @langa791
    @langa791 22 дні тому +9

    ここ10年程我慢すれば車は減るよ。無駄な税金使わなくても。

  • @Condroid
    @Condroid 20 днів тому +1

    保証金いーっぱい貰いなさいよ。その税源は後の道路利用者から徴収すればいい。
    だから今は出来るだけゴネタ方が良いよ。

  • @社蓄雀士
    @社蓄雀士 25 днів тому +11

    立退料で新築の家とベンツ支給‼️
    大地も悪いなら尚更ラッキー‼️
    反対する意味がわからない。

    • @teddy3666
      @teddy3666 25 днів тому +2

      そういうの目的でそこに建てる人いるよね。

  • @333redredred
    @333redredred 20 днів тому

    高砂市は全域が住宅街だから、どこかの地区が犠牲になるのは仕方がないでしょ。現在の国道2号線バイパスは他市の住民の方々が犠牲になってるわけで。高砂市の住民だけが利益を甘受し続けようとするのは無理があるのでは? 隣の姫路市にも加古川市にも空いてる土地がいっぱいあるんだから、たんまり移転費用もらってそっちとかに引っ越したらええと思うねん。まったくもってうらやましい話。

  • @tada2286
    @tada2286 25 днів тому +15

    孫のために反対してるとか言ってるけど余計なお世話。孫に聞いたんか?自分が気に入らんだけやろ

  • @ろくでなし無職
    @ろくでなし無職 19 днів тому

    立ち退きまでして高速道路を作るのならもっと直線的な道路にすれば良いのに。立ち退きをギリギリ外れた世帯が一番かわいそうだね。

  • @噂好き
    @噂好き 22 дні тому +11

    大きな地震があった時のことを考えて、住宅の上を通すのは、どうなんだろう?

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 19 днів тому

      台風で屋根が飛んでも雨で困らなくて良いヤン。気候変動で変るのは台風の凶暴化

  • @smakocchann
    @smakocchann 19 днів тому

    そんな軟弱地盤なのだったら、どうせ基礎を作るのが大変になるでしょうし、いっそ会場に作った方が費用も大して変わらず、苦情も出ないでスムーズに進むのでは?、と思いました。
    そうでなかったら・・・以下ブラックな案。
    東南海大地震が起これば、住宅地なども壊滅するでしょうし、そうなればみんな別の所に引っ越したくなるので、スムーズに進むかもしれないのでは?。
    え?、そうなったら交通量も激減するのでバイパスの意味がない?
    どうせ今ある高速道路も壊れるだろうし、いっそ、まとめて車線のいっぱいある高速道路を1本作った方が安上がり?。

  • @ado367
    @ado367 22 дні тому +5

    お金貰えていいなぁ😊

  • @五太子順昭
    @五太子順昭 20 днів тому

    おかしいな「都市計画法」による「道路建設計画」には遅くても20年~40年以上前から国から地元に計画プランを通知されていたはず、それにのに地元住民も気が付かなかったのですか?マスコミも事前に調査すべきでした。それに住宅街を通るルートは事前買収が必要なのでルート計画上の地権者や地主に前もって最低でも10年以上前にすでに報告されていたはずですよ。

    • @五太子順昭
      @五太子順昭 20 днів тому

      行政からの地元住民への説明会なんて後付けですよ、事前に目的地コース沿いの広大な地域の所有者に交渉が入っているはずです。PCB汚染残土所有している企業にたいして公費負担が増えるからコースを変更したのかもしれません。

  • @higuti7222
    @higuti7222 25 днів тому +15

    姫加古バイパスは渋滞していない新道路は不要。
    足りないのは各車の車間距離....車間距離5mではブレーキランプが点灯する車両もいる各車50m車間距離空ければ渋滞はしないし追突事故も発生し得ない
    ....渋滞の原因はブレーキランプの点灯
    ....ブレーキを踏まなくて良い車間距離が大事

  • @pcvw500
    @pcvw500 20 днів тому

    そもそも
    ルート案が可笑しい。何故わざわざ住宅街を横切るのか。空き地や沿岸部でいいだろうに

  • @ヒロミ北
    @ヒロミ北 21 день тому +5

    70過ぎまで過ごしたゴミ屋敷高値で買い取ってくれるのうれしいやん
    エリア被らんぎりぎりの人だけがかわいそうやろう

  • @荻原美千代-d6t
    @荻原美千代-d6t 21 день тому

    それでも自民党た賛成する(党)に投票する人々の気がしれない‼環境にやさしい(党)いれましょう。