バスガイド旅の観光案内 東京上野公園歴史散歩

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 9

  • @茂明志釜
    @茂明志釜 4 місяці тому +1

    もう30年近く行ってないなぁ〜科学博物館に行った なぁ😮😅

  • @つぶあんこ-c8i
    @つぶあんこ-c8i Рік тому +1

    参考にさせて頂きます。7月4日日帰りにて、上野に遊びに還暦最後のお散歩旅 あつっ

    • @busguideSora
      @busguideSora  Рік тому

      ありがとうございます😊
      暑かったでしょうね…
      おつかれさまでした♪

  • @もりかくけんじ森角健司

    いますよまた長野県佐久市にはこんばんは

  • @もりかくけんじ森角健司

    長野県佐久いますよまた☺️

  • @電動自転車小猿
    @電動自転車小猿 Рік тому +1

    返信コメント頂きましたので調子に乗りまして、香り?でのコメントを。
    古都の古い寺は畳と抹香、乾燥木造のカビ臭さ。神社はコンクリート、本殿内には女性化粧品、参拝者の服装ナフタリンの匂い、そして酒アルコール香りも少しだけ。全く気にはしていませんが年代と使用目的別により違うのも面白いですよ。
    ここで鉄板香りの一句、
    ♪ 音すれど 姿は見えぬが 臭いあり ほんに誰かの 屁の様だ。
    下品ですので直ぐに忘れて下さい。反省致しますので ブロックしないで(;_;)💦。

    • @busguideSora
      @busguideSora  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      また、いい歌を❗️
      おっしゃる通り、その香り、花も負けますね。現実です〜
      混ざり合って旅の香り ですね!