【解読リアリティ・トランサーフィン】意図とは? 「願望」と「意図」のちがい / 続編2を読んで選択の力、内的意図と外的意図の使い方を解説する。ヴァジム・ゼランドの願望実現の法則から宇宙の仕組みを解説…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 жов 2024
  • ◆ 選択の力を思い出そう。チャンネル登録はこちらから↓
    bit.ly/38P3S1X
    今回、参考にした本は…
    『リアリティ・トランサーフィン2 願望実現の法則 魂の快/不快の選択』
    ヴァジム・ゼランド (著), ほおじろ えいいち (読み手), 須貝 正浩 (翻訳) 徳間書店より
    これまでの話↓
    【引き寄せ】は、だいたいコレで説明できます 書籍『タフティ』から
    • 【引き寄せ】は、だいたいコレで説明できます「...
    【タフティ完全解読】ん「三つ編み」の場所は? 書籍『タフティ』から
    • 【タフティ完全解読】ん「三つ編み」の場所は?...
    【振り子の法則】を解読する。リアリティ・トランサーフィン1
    • 【振り子の法則】を解読する。リアリティトラン...
    今回 「願望」と「意図」のちがい。リアリティ・トランサーフィン2
    • 【解読リアリティ・トランサーフィン】意図とは...
    #トランサーフィン #パラレルシフト #絶版
    ★ 「自分を変える」ではない「自分に還る」って?
    ★ このチャンネルは「本」には とても書けない「本当・本質」を あなたに直接お伝えするために立ち上げました。
    ★ 牧野内の著書には 『フラワー・オブ・ライフ』(Kindle)、『人生のシフト』(徳間書店より)、山川紘矢さん 亜希子さんご夫妻 あさりみちこさん との共著『なんだ!こんなふうに生きればよかったのか』(ヒカルランドより)、監修翻訳『ソウル・オブ・マネー』(リン・ツイスト著)等がある。
    2014年には IFEC(国際フラワーエッセンス会議)に国内ゲストとして登壇しイメージ療法について解説、アメリカやドイツなどでも講演を行う。
    ★ 牧野内による書籍シリーズ(Amazonの著者ページ)
    amzn.to/3lN8Hg0
    ◆ AIによる解説(内的意図と外的意図)
    意図とは、私たちの願望や行動をつなぎ、現実を形作る重要な要素です。特に、「内的意図」と「外的意図」という概念は、私たちの願いをどのように現実にするかに大きく関わってきます。これら二つの意図は、似たように見えて異なるものであり、その理解を深めることで、日常生活や目標達成のための効果的なアプローチが見えてきます。
    ◎ 内的意図とは何か?
    内的意図は、私たちが自分自身で何かを達成しようとする強い決意や意志です。これは、具体的な目標に向かって集中し、自分の力で物事をコントロールしようとする意図です。たとえば、「今月中に10キロ痩せる」といった目標を立て、それを実現するために食事制限や運動計画を立てて実行することが、内的意図の典型的な例です。
    内的意図は、常に自分の力で物事を成し遂げようとする努力に焦点を当てています。何かを達成するためには、その目標に向かってひたむきに努力し、挑戦を乗り越える必要があるという考え方です。このため、内的意図は時として大きなプレッシャーやストレスを生むことがあります。なぜなら、達成できなかった場合には、その責任は自分自身にあると感じてしまうからです。
    しかし、内的意図はすべてが悪いわけではありません。私たちが目標を達成するために必要な行動力やモチベーションを生み出す重要な要素でもあります。特に、自己成長やスキルの習得においては、内的意図が大きな役割を果たします。
    ◎ 外的意図とは何か?
    一方、外的意図は、より大きな力に自分を委ね、その力と共に目的を達成するという考え方です。これは、現実が自分の意図に応じて自然に形作られると信じることで、目標達成をサポートするものです。外的意図は、内的意図のように「自分でどうにかしよう」とする力よりも、自然や宇宙、あるいは運命に対して「私はこれを受け取る」と決意する力です。
    外的意図の最もわかりやすい例は、運が良い人が成功を手にするシナリオです。彼らは、明確な目標を持ちながらも、自分一人で全てをコントロールしようとはせず、周囲の状況やチャンスが整うことを受け入れ、それに乗じて成功を引き寄せます。ここでは、彼らが努力することに加え、タイミングや運命、環境との協力が不可欠です。
    ◎ 内的意図と外的意図の違い
    内的意図と外的意図の大きな違いは、どこに焦点を当てているかです。内的意図は「自分自身の力」に焦点を当てており、あくまでも自分の努力や意思を最大限に活用して現実を変えようとします。一方で、外的意図は「外部の力」や「環境との協力」に焦点を当て、自然の流れに自分を委ねる姿勢をとります。
    例えば、仕事のプロジェクトを例に挙げると、内的意図は「自分がこのプロジェクトを成功させるために必要なすべてをやり抜く」というものです。これに対して外的意図は、「私はこのプロジェクトが成功することを信じ、環境や状況に助けられて自然と成功に導かれる」という姿勢です。
    この違いは、目標に向かうアプローチだけでなく、ストレスの感じ方や行動の仕方にも影響を与えます。内的意図に頼る場合、達成に向けたプレッシャーや不安が大きくなることが多いですが、外的意図では、ある程度そのプレッシャーから解放され、心に余裕を持ちながら前進することができるのです。
    ◎ トランサーフィンの視点から見た内的意図と外的意図
    トランサーフィンの理論では、内的意図は現実を変えようとする試みであり、外的意図は現実の選択を意味します。この違いが重要で、トランサーフィンの基本的な考え方は「内的意図を断ち、外的意図を利用すること」にあります。私たちは、内的意図によって現実をコントロールしようとすると、往々にして壁にぶつかることが多いです。なぜなら、現実は自分の思い通りには簡単には変えられないからです。
    しかし、外的意図を利用することで、現実は自然と自分にとって最適な形に導かれるという考え方です。これは、宇宙やバリアントの空間に存在するすべての可能性の中から、自分が最も望むものを選び取る力として理解されます。
    外的意図を活用するためには、自分がその現実に値することを認識し、選択権が自分にあることを信じる必要があります。この「選択の意図」が、外的意図の本質であり、自分が所有し行動するという決意です。
    ◎ 内的意図と外的意図をバランスよく使う
    内的意図と外的意図はどちらか一方だけを使えばいいというものではありません。実際には、この二つをバランスよく使い分けることが大切です。内的意図で自分の行動力やモチベーションを引き出しつつ、外的意図で環境やタイミングに自分を委ね、流れに乗るというスタンスが最も効果的です。
    ◆ 願望実現で大切なことは?
    願望実現は多くの人にとって大きなテーマです。私たちは日々、自分が望むものを手に入れたい、成功したい、幸せになりたいと思いながら生活しています。しかし、願望を実現するには、ただ「願う」だけでは不十分です。願望を実現するためには、どのような心構えや行動が必要なのでしょうか?今回は、トランサーフィンの理論をもとに、願望実現において本当に大切なことについて考えてみたいと思います。
    1. 願望と意図の違いを理解する
    願望と意図は似ているようで実は異なるものです。願望とは、「これが欲しい」「あれが欲しい」とただ望む状態です。しかし、願望そのものは何も生み出しません。トランサーフィンの理論によれば、願望はあくまで「思い」や「望み」に過ぎず、それ自体が現実を変える力を持っていません。
    一方で、意図とは「自分が欲しいものを所有し、それに向けて行動する決意」です。意図は単なる願望とは異なり、実際に行動を伴う決断であり、所有するという意識を持つことが重要です 。意図には、「自分がすでにそれを手に入れる権利がある」という確信が含まれています。
    2. 行動とプロセスに焦点を当てる
    願望実現のプロセスでは、目的そのものにとらわれすぎず、むしろその達成に至るプロセスに意識を向けることが大切です。トランサーフィンでは、目的を視覚化することが重要だとされていますが、ここで重要なのは、目的そのものではなく、達成に至るまでの過程です 。
    例えば、何かを手に入れたいと強く願うだけでは、それが現実になるわけではありません。願望だけでは「腕を持ち上げたい」と思いながらも実際に動かない状態に似ています 。しかし、意図を持って行動することで、実際に腕を持ち上げるように、現実の動きが生まれるのです。
    願望が空回りしてしまう理由の一つは、過剰な重要性を与えてしまうことです。目的をあまりにも重要視しすぎると、過剰なプレッシャーや不安が生まれ、逆にその実現を妨げる要因になってしまいます。大切なのは、リラックスした状態でプロセスにフォーカスし、自然な流れの中で行動することです。
    3. 自分の現実を選択する力
    トランサーフィンの理論では、私たちが望む現実を選択する力があるとされています。この「選択する意図」が非常に重要です。選択とは、願い事をすることではなく、所有する決意です。つまり、自分がその現実を手に入れることを確信し、それにふさわしい行動を取るということです 。
    この選択の意図を持つためには、まず自分がその望む現実に値する存在だということを信じる必要があります。自分に自信を持ち、外的意図を信頼することで、周囲の状況が自然と整い、望む結果に近づいていくのです 。
    4. 現実との調和を意識する
    願望実現においては、自分がコントロールできる部分とできない部分を見極めることも大切です。内的意図だけに頼りすぎると、全てを自分の力で達成しようとして、無理が生じてしまいます。これに対して、外的意図を活用することは、環境やタイミングを受け入れ、自分をその流れに乗せることを意味します。
    トランサーフィンでは、現実をコントロールしようとするのではなく、その流れに調和することが提唱されています 。願望実現の秘訣は、自分が望むものに過剰な重要性を与えず、自然な形で受け取る準備をすることにあります。私たちは現実を完全にコントロールすることはできませんが、自分の意図を持ち、環境と調和しながら前進することで、結果として望むものを引き寄せることができるのです。
    5. 過剰ポテンシャルを避ける
    願望実現の過程でよくある落とし穴が「過剰ポテンシャル」です。これは、ある目標に対して過度に重要視しすぎることで生まれるエネルギーの歪みです。例えば、「どうしても成功しなければならない」「絶対にこの結果を得たい」と強く執着することで、過剰な期待や不安が生まれます。この過剰ポテンシャルが原因で、目標達成が難しくなることが多いのです 。
    重要なのは、目的を持ちながらも、それに対する執着を手放し、結果に対してリラックスした態度を取ることです。願望が実現しなくてもいいと心の中で納得できると、不思議とその目標に近づいていきます。執着を手放すことで、エネルギーがバランスを取り戻し、自然と物事が進展していくのです。
    6. まとめ
    願望実現の鍵は、願望を持つことではなく、意図を持つことです。意図とは、自分が望むものを手に入れるために行動し、それを所有する決意です。また、目標に過剰な重要性を与えず、自然な流れに任せることが重要です。過剰な期待や不安は、願望実現を妨げる要因となるため、結果に執着せずリラックスして取り組むことが大切です。

КОМЕНТАРІ • 49

  • @shift8
    @shift8  22 дні тому +3

    ◆ 選択の力を思い出そう次回は「鏡の法則」…チャンネル登録はこちらから↓
    bit.ly/38P3S1X
    これまでの話↓
    【引き寄せ】は、だいたいコレで説明できます 書籍『タフティ』から
    ua-cam.com/video/58JQV1jGers/v-deo.html
    【タフティ完全解読】ん「三つ編み」の場所は? 書籍『タフティ』から
    ua-cam.com/video/n4y9y_xySZU/v-deo.html
    【振り子の法則】を解読する。リアリティ・トランサーフィン1
    ua-cam.com/video/V0mJGTXlNl8/v-deo.html
    今回 「願望」と「意図」のちがい。リアリティ・トランサーフィン2
    ua-cam.com/video/h8W8OYTO2vw/v-deo.html

  • @harumikouno
    @harumikouno 11 днів тому +3

    マッキーさん、何度も観ていて、今日、8回目ぐらいで、観ている内に、自分の中で、こういうことか!!
    と、照らし合わせピーン!と閃きがきました。
    ありがとうございます😊

  • @MT-xi1fs
    @MT-xi1fs 6 днів тому +1

    マッキーさんの声はすごく聞きやすくて、寝る前に解説動画を聞いて癒されてます!

  • @nico-kp9qc
    @nico-kp9qc 22 дні тому +4

    腕を上げる例えの説明がとてもわかりやすかったです。ありがとうございました。引き続き楽しみにしています。

    • @shift8
      @shift8  21 день тому

      できるだけ実感しやすい例を取り入れていきますね

  • @gimmme1671
    @gimmme1671 22 дні тому +2

    お早い続編の更新嬉しいです〜!感謝です✨
    今回も思考の整理をしながら+新しい気づきもあり、自分の実体験に重ねながら思考できてとても分かりやすかったです😌🙏
    明日は皆さま良き秋分の1日を😊

    • @shift8
      @shift8  21 день тому

      gimmme1671さんもよい秋分をお過ごしください

  • @xobdur
    @xobdur 4 дні тому +2

    「意図」はベクトルへのエネルギーの流れであって、結果への期待ではない
    結果への期待は「願望」であり過剰ポテンシャルを生む
    これはバシャールのいう「フォーミュラ」=プロセスに注力しろ、って話にも通ずるものがあるな

  • @jibunnokokoro-donnaneiro
    @jibunnokokoro-donnaneiro 20 днів тому +1

    マッキーさん、ありがとうございます✨
    意図や許可というなじみの薄かった言葉の認識が深まりました🥹✨
    腕の例えなど、いつも分かりやすいです☺️💖💖💖

    • @shift8
      @shift8  20 днів тому

      こちらこそ、ありがとうございます次回で3巻、完了です。

  • @yukikog348
    @yukikog348 21 день тому +2

    すごくわかりやすかったです。
    そして 今 わたしに起きてる不思議な現象の意味もわかりました❣️
    ありがとうございます😊

    • @shift8
      @shift8  20 днів тому

      自分の目の前の現実と照らし合わせることができると実践できますね。

  • @kuka-ryoushi
    @kuka-ryoushi 21 день тому +1

    マッキーさん 
    本当にありがとうございます! 今の仕事で結果が顕れる時に大切にしていることをズバり、おっしゃってくださり、感謝です。 そして、ほっとしました。納得です♪
    引き続き、宜しくお願いします。

    • @shift8
      @shift8  20 днів тому

      こちらこそ、見てくださってありがとうございます一応、次回で一段落です。

  • @minimini_yuho
    @minimini_yuho 11 днів тому +2

    ここ数日、マッキーさんのチャンネル発見してから時間さえあればずっと聞いてます😂
    タフティーを読んだことがきっかけなのですが、もしかしたらマッキーチャンネルを観るという目的?があって、タフティーを読んだのかな、というくらい!
    こちらで他の方のコメントや返信についても見せてもらって、またなるほどが深まります😮✨️
    過剰ポテンシャルがあってこそ人生楽しみもあるが、飽きたらポイしたらいいとは。
    この辺りのお話、また聞かせて頂きたいです。
    あと、過剰ポテンシャルからの思いつきなのか、純粋なインスピレーションなのかの違いが分からず動いてしまいます😂
    そのあたり、見分ける観点があれば教えてほしいです。
    いつもありがとうございます😊✨️

  • @Night-Stories
    @Night-Stories 21 день тому +4

    15年ほど前に何度も読み返した本で、今も本棚にあります。
    過剰ポテンシャルも、あります。。
    前回に続き取り上げていただいたおかげで、久しぶりにおさらいができました!
    新幹線の例もわかりやすく、より感覚的に掴めた気がします。
    ありがとうございます😊

    • @shift8
      @shift8  20 днів тому

      僕自身もおさらいさせてもらってます一応、次回で一段落です。

  • @kumi4750
    @kumi4750 21 день тому +2

    今回もありがとうございます!
    何となく感覚的にはわかっていたのですが、やっぱりそういうことかと振り子と過剰ポテンシャルのお話で納得できました!

    • @shift8
      @shift8  21 день тому

      ありがとうございます。感覚的にわかっていることを腑に落とせると、世界の見え方が変わりますね

  • @hitomishimoda4743
    @hitomishimoda4743 22 дні тому +3

    めちゃくちゃ面白くてわかりやすいです、
    ありがとうございます!

    • @shift8
      @shift8  21 день тому +1

      ありがとうございます。実はとってもシンプルなものなんだと思います

  • @jaegerfight
    @jaegerfight 19 днів тому +2

    マッキーの『おねがいっ🎶』が
    可愛くて好き💕笑😂

    • @shift8
      @shift8  18 днів тому

      チャンネル登録おねがいします

  • @buinmental-e9d
    @buinmental-e9d 17 днів тому +1

    インスピレーションが勝手にバンバンくるときって外的意図がやってくれてたんですね。カラクリって面白いです!

  • @新月2024
    @新月2024 22 дні тому +6

    [目標に過剰な重要性を与えず、自然な流れに任せることが重要です。]
    おそらく一番無難に事が進む方法。
    分かっちゃいるけど、自己主張を辞められない笑
    こういう人って、ギャンブル気質なのかも知れないなと思った。

    • @shift8
      @shift8  21 день тому +2

      一時期、ギャンブル依存の研究をしたことがあるのですが、まさしく過剰ポテンシャルの話なんですよね。脳はそういう仕組み(仕様としてのバグ)を持っているようです。

  • @kimiko_portulaca
    @kimiko_portulaca 22 дні тому +2

    確かに!意図することの解説を伺っているうちに過剰ポテ🍟😂が剥がれラクになりました。感覚的に意図する、掴めたかもしれません🎉とてもおもしろい体験ができました!すぐにいつもの思考が起きそうですが😅

    • @shift8
      @shift8  21 день тому

      過剰ポテ🍟🍟🍟いいですね僕も過剰ポテ大好きでよくやってます。

  • @piroshki6095
    @piroshki6095 21 день тому +3

    今回もすごく腑に落ちました。
    私が経験的に知っているのは、思考の操作で間違った方向に行ってても、結局はぶっ倒れたり急激に飽きたりして強制終了が入ること😅
    見えない何かを完全に信頼してみます。

    • @shift8
      @shift8  20 днів тому +3

      強制終了、人生にはまれに起きることありますね。自分を振り返る機会かもしれないと思っています。

  • @saorikitta3949
    @saorikitta3949 21 день тому +2

    タフティを読みましたが、一回では分からず、読み返しても難しいので、マッキーさんの解説はとてもありがたいです。
    少しづつ理解できてきました。
    過剰ポテンシャルから離れようとする過剰ポテンシャルも働いてしまうので(笑)そんなループから抜け出すための方法がありましたら教えていただきたいです。

    • @shift8
      @shift8  20 днів тому +4

      他の方もコメントされていましたが、過剰ポテンシャルあってこその「楽しい人生」だとも思います。一方で、そのループに飽きがきているのであれば、それを自覚してポイッと捨ててしまいましょう。

  • @えびみりん
    @えびみりん 18 днів тому +1

    最近登録させて頂きました☺️何度も繰り返し聞いています♪許可についての詳しいお話を聞きたいです🙏おすすめの本もあれば教えて下さい🍀📕

    • @shift8
      @shift8  18 днів тому

      おすすめの本はいっぱいあるので夜通ししゃべることができそうです

  • @kenkoshi
    @kenkoshi 21 день тому +1

    東京駅の話、特に分かりやすかったです!ありがとございます!頑張って自力で歩いて東京に行くのは大変ですもんね😂

    • @shift8
      @shift8  20 днів тому +1

      そうなんですよね。JRさんありがたいです世の中にはそういうインフラが無数に用意されています。

  • @awakewalk
    @awakewalk 3 дні тому +1

    波打つキャンバスに絵は描きづらい。
    望むパリアントは海の底。 
    そんなイメージが浮かびます。

  • @sunpk4871
    @sunpk4871 20 днів тому +2

    ・なぜ正座を?と素朴に思いました笑
    ・TSIがわからなかったです(調べてもわからず)
    ・新幹線の喩えはわかりやすかったですが、この喩えだと「内的意図(切符を買う)が先」という印象ですがどうでしょうか。
    72時間セレンディピティ実験で使うのはどちらの意図なんでしょう?(今日始めたとこです)
    AIさんがまとめてくれたのを読むと「同時に使う」ということなんでしょうか(タフティは積ん読してます😅)
    ・タフティとは無関係の方からの発信ですでに知ってる内容もあったのですが(解ってはいない)、達成と選択とかって言葉にすると難しい…と感じました。
    いつもありがとうございます😊🥦🍆🍅

    • @shift8
      @shift8  20 днів тому

      こちらの内的と外的の順番は、トランサーフィンでは明記されていないのですが、両方大切な物だと思っています🧎

    • @sunpk4871
      @sunpk4871 20 днів тому

      @@shift8 そうなんですね、ありがとうございます。マッキーさんは正座が似合いますね😂

  • @apricotrose14
    @apricotrose14 21 день тому +3

    過剰ポテンシャルとは執着とも言えますかね?
    ゴルフの例えと手をただ上げる様、解り易いです!
    私の場合、過剰ポテンシャルになりがちなのは娘の将来についてです。お付き合いしている好きな人がいて、私も大好きな子です(笑)まだ学生だから将来のことまで考えてない様子だけど、親の私としてはその子と結婚して欲しい🎉要は、親の私もその子と家族として関わりたいんです。なんて自分勝手な過剰ポテンシャルなんでしょう(笑)娘たちにとってありがた迷惑だと思います^^;現に娘にうるさい!放っておいて!と言われてます^^;
    それを解放してあげるならば、娘がその好きな人と結婚したらすごい幸せだけど、そうじゃなくても幸せ、というスタンスでただ見守るだけですよね。
    けど、うるさい私の思考が「あーあ、私としてはこの子と一緒になって欲しいなあ」
    私のバリアントでこの2人のハッピーエンドを見たい(親として喜んで2人のお世話をする体験したい)けど、2人のことは2人の世界なんですよね?究極は娘1人、お付き合いしてる彼氏1人それぞれ個人のバリアント次第なわけですよね?ありゃややこしくなってきました💦
    洞察力の凄いマッキーさん、これについてどんな見解をされますかね?
    私自身、まだマッキーさんの動画を視聴させて頂き日も理解も浅いので、そもそもおかしな事言ってたらすみません💦宜しかったらご教授頂けたら幸いです❣️

    • @shift8
      @shift8  20 днів тому +3

      執着はまさに過剰ポテンシャルですね
      それがわかっていらっしゃれば大丈夫でしょう。
      ですが、執着あってこそ人生楽しいものだとも思います。

  • @ノトいよすけ
    @ノトいよすけ 20 днів тому +2

    もし差し支えなければ使っていらっしゃるメモアプリを知りたいです

    • @shift8
      @shift8  20 днів тому

      goodnotesです。おすすめです。

  • @cocoa-x9h7e
    @cocoa-x9h7e 23 години тому +1

    ベクトルについてもう少し分かりやすく説明して頂ければ助かります
    宜しくお願い致しますm(__)m

  • @manabunemoto5000
    @manabunemoto5000 22 дні тому +1

    とても面白いですね!思考が邪魔してますね

    • @shift8
      @shift8  21 день тому

      そうなんですよね思考はリーダーシップというよりコーディネーターなので、世界線の調和にうまく活躍してほしいです。

  • @yukimorita4074
    @yukimorita4074 21 день тому +1

    UA-camの『いいね』のデータを正座をして確認することは、ある種の過剰ポテンシャルではないでしょうか?

    • @shift8
      @shift8  21 день тому

      素晴らしいツッコミありがとうございますそして僕は冒頭にしゃべっているような「意図」を現実にしてしまいます。