Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
初心者に飛び過ぎる銃を持たせなく無いのであれば、火薬量の少ない散弾の一種であるスラグ弾やサボットスラグ弾を使う事で目的達成でしょう。その銃がフルライフルでもハーフライフルでも飛距離にはそれ程影響がない。ライフリングを半分に削り、射撃精度を落とし、着弾が広がる事の方がよっぽど危険って事がどうして理解できないのだろうか。
✌️👍‼️
全く同意見です。 22口径のライフルを解禁するか?出刃や柳刃包丁を規制するか?だと思います。
飛び過ぎる銃…銃ソノモノを持たせたくない…が…【お偉いお巡り】さん達の、お話の始まりだと私は思います…
警察庁の方々は東京の真ん中にいて 地方の実情を知らない。以前のように狩猟で生活をしているようなマタギのような存在はいなくなったので、どんどん 山間部にイノシシ や 鹿が増えてきているそれに対してどう考えてるのか?このように規制してしまうとスラッグガンやサボット弾が売れなくなってしまって高騰化してしまう。元々100m や150m の射程のスラッグ ガンですら蝦夷鹿やヒグマを取ることはすごく大変なのに本当に中央官庁の人は何も現実を見ていない。民間人に狩猟をさせているから警察や地方公共団体は有害駆除業務をしなくてもいいということを忘れている。
ご視聴ありがとうございます。関係各所がより一層実情を理解してもらう為の方法が必要かもしれませんね。
銃の所持に関して生活安全課の課長さんと何回かお話をした事が有ります…「そんなに鉄砲を締めるなら警察が腰に提げている税金の鉄砲で駆除をすればOKでしょう」…と…田舎の課長でもお答えがステキでした…『警察が税金の道具で駆除ですか…』【管轄が違います】
@@kuronyan3006Ackley警察は無責任ですね。でも、その生活安全課長は責められないですよ。現場の自治体警察が警察庁が決めたことには逆らえない。本当は正しいとは思ってないけどこんな情け無い事しか言えないって事です。多分、ハンター人口減少になるので、狩猟の有害駆除業務に支障が出てきたら、地方自治体から警察庁になんか言うと思いますよ。情け無い話ですが。
@@ひろりん-r9g 大元締は警察庁さんでしょう…その警察庁さんに2度程お手紙を書いてお話を聴いた事が有りました…何枚かの資料を送付してもらい…その資料を持って地元の所轄の課長さんの目の前に並べて…それまでの説明の矛盾点を解説して頂きました…その課長さんの表情を見るのが【とても楽しい】事を覚えています…大元締の警察庁さんは…隙の無い御返答が、流石です👍‼️
本当に安全なのは、狙った処に着弾するライフル銃だ。 創薬の少ない小口径弾を解禁にしたら良い。 危険なのは忖度して議員の息子に確か四丁許可した警察が招いた行為が一番危険だったのだ。
😃👍✌️‼️
同意です。令和6年の銃検の時、言ってあげました。😄
@@城康飯島 素晴しい…😃👍✌️‼️
本日伺っていろいろお話を聞かせてもらったものです。丁寧にご説明頂きありがとうございました。もともと狩猟に興味があったものの今回のハーフライフル規制の話しを聞いて始めようと思った口でもあります。おっしゃる通り銃が悪いのではなく犯行を起こす人間が悪いのであって本人の手元に銃がなければ包丁やバットで起こしていたはずです。法律を作る政治家や問題解決を考える行政はまず犯行を起こさせないように悩みのある人間に寄り添う国の作り方を考えるべきですよね。私も鹿やクマに困らされて狩猟を始めるので、これ以上の規制が入らないよう祈るばかりです。
ご視聴並びにご来店ありがとうございました。間に他のお客様来店でお話が中断してしまいすみませんでした。規制に関してはこれ以上厳しくなるのは勘弁ですね。ただ、所持者もより一層の責任感を持って所持しなければならないと世間はまだ銃に関して理解が薄いですので変な囚われ方・誤解を生みます。またご来店お待ちしてます!
銃を始めようと書類を持って行くといろんなお巡りさんさんが居ます…ビックリする様な人も居ます…申請行為を楽しんで下さい…呆れたり驚いたら〜相手のペースでお話が進みます😁
@@kuronyan3006Ackley 先週空知地方の警察署で初心者講習会の手続きをしてきましたが担当してくれた方は懇切丁寧に説明してくれました。地元の猟友会の会長ともお話ししましたが受験の流れや申請開始時期の説明に試験問題集を貸し出してくれるなど迷うことなくできそうで助かりました。いい人に恵まれてるみたいで順調に始められそうです、ありがとうございます。
@@gonta-foxお巡りさんは早いと1年〜長いと3年位のサイクルでしょうか…5人に1人位の確率で【思い出に残る】お巡りさんが居ました…生活安全課の課長さんと一緒になって奇行を繰り返すお巡りさんには〜県警監察官室に準ずる人に「困りました」と相談のお手紙を出して〜『コラッ』と叱っていただきました…結果、2人のお巡りさんが途中退場でしょうか〜急に居なくなりました…地元の銃砲店のご主人様から〜「気を付けた方が良いョ」と助言を頂きながら…『私がライフル銃の射撃指導員になってやるから』と〜検定試験を【ねじ込んだり】として肩書を頂いたりして…10年以上の時間が過ぎました…😀✌️👍‼️
皆さんならよくご存じでしょうが、所持許可更新は「3回目の誕生日の2か月前から1か月前まで・・・」はかなりタイト!!!とにかくなるたけ「更新流れ・・」にするようにきつい・・・・とにかく「持って欲しくない」「やならやめろ・・・」的なスタンス・・・
👍‼️
そもそも射撃の技術が未熟な初心者に命中精度をメーカーが製造したモノより怪しく手を加えた銃を持たせる方が危険なのではないでしょうか?本当にショットガンは初心者向けの銃なんですかね?ハーフライフル自体が不完全な銃なのに何の規制なのか理解できません。銃を使った殺人はもっと厳しく罰する必要はあると思いますが銃の規制を厳しくするのは検討違いだと思います。ヒグマがウヨウヨしている北海道でどう身を守るのか? 槍すら銃刀法で規制して道民は勝手に死ねといわれてるのと同じ様に思います。
ご視聴ありがとうございます。仰る通りで、一般的なライフル銃よりも反動もきつく命中精度も劣るスラッグガン(ハーフライフル)は初心者向きではないと私個人も思います。バードショットやクレー射撃等のショットガンは適切かなと思います。銃自体に規制をかけるのは論点からずれているのでは?と思いますが法律のお話になると難しいところもありますのでこちらでは割愛致します。法を作るのも人間、銃を操るのも人間、難しいところと感じます…
【お上】は…銃を持たせたくない〜の思考回路ですから…所持の為に書類を持って行くと何だかんだと文句を言われて〜電話をすると「係は不在」やっと係に電話が繋がれば〜【あーだこーだ】と予定が合わない…アタマに来たからいきなり書類を持参で行ったら「予約じゃなきゃ駄目だ‼️」位の対応は何回も耳にしました…【銃なんて持って欲しくない】「この銃手放します」なんてのお話は…30秒でOKです😵
現場のこと何も知らん無能な警察がパフォーマンスとして規制しとるだけどうせ警察上層部は「よっしゃ猟銃で身内なってくれたぜ儲けw」としか思ってない口実出来てラッキーなんだろうな
残念なのは、元3流国会議員が大日本猟友会会長に固執して居座って射ること。 正しいことが世間に何も伝わらない! 会長がタヒまで変わらない。
👍✌️‼️
ハーフライフル用のスラグ弾で射撃なんて価格的に厳しいので楽しむ前に破産しかねないですね。1発1000円で10発撃てば!なんて考えたら続けられません。いっそうのこと警察署単位で有害鳥獣捕獲課を作って運用してみてはいかがかな?現場を知ってから法律を作ってほしいですね
スラグの射撃を楽しもうと思うのなら…弾は自作が精度と経済的にも必須だと思います…銃の規制は県警とか道警レベルでは無く〜‼️霞ヶ関にある大元締様の【御威光】です😱会員から会費と言うお金ばっかり集めている猟友会と言う大元締が【公開質問状】を新聞にでも出す元気位有っても良さそうなものですが〜「お上には逆らわない…」「カラスは白う御座います…」の思考回路ですから…😱🥶銃離れ・会員の減少・結果、集金能力の低下位〜中学生でも分かりそうなお話です…銃がお好きな方とお見かけしますので疑問質問を書類にして、霞ヶ関に送って見ると良く分かります…(私は2度やりました)😀😃😎🥳
銃は悪くない その通りですねハーフライフル規制気になっていたのでスッキリしましたありがとうございました
ご視聴ありがとうございます。今後も報道等で情報が入ると思いますので、正しい情報をキャッチし展開していければと思います。
道具に意志は有りません✌️👍‼️
ハーフライフル規制で気になったんですが、サベージやA-BOLTのライフリングをすべて削り落としてスムーズボアにした場合は所持許可が下りるんでしょうか?
ライフリングがあるかないかの論点になってますので、全て落としてスムースにすれば散弾銃として許可が下りるところがほとんどかと思います。
お返事ありがとうございます!MSS20の装弾数の少なさが気になっていたので、他のボルト銃も選択肢にできそうで参考になりました。
国会議員の人達を実際に熊が出ている所に招待して下さい。。。また、箱罠にかかっている熊を見せて下さい。。。熊がいか危険かを。です。。
ハーフライフル銃の規制強化と同時にライフル銃を初年度から解禁なら分かりますが、ハーフライフル銃の規制強化だけではダメだと思います。
窓越しに至近距離で撃てばハーフライフルも何もないでしょう。重大な事実誤認があります。
そもそも、あの事件は銃である必要すらないしな車の窓ガラスなんぞ、トンカチ全力で叩きつければ、男どころか女性でも割れる。いざという時、脱出できるようにそうなってるあとは、ナイフを突刺せばいいだけ問題なのは規制じゃなくて、警察の意識・練度不足犯人に至近距離に近寄られた時点でアウト。まして、ライフルなんて隠しようのないデカブツ持ってるやつ相手に。ナイフとトンカチの方が「ああ、近寄られるまで気づけなかったんだな……」て同情できるそれを、こともあろうに規制のせいにするこれはつまり警察はプライドのために責任転嫁してる証拠税金から給料もらってるのに、良いご身分だよホント民間なら、こんな戯言ほざいたら、信用が地に落ちて二度と仕事来なくなって倒産してるわ
確かに銃が悪いわけじゃない🤣
ご視聴ありがとうございます。そこは強く言えるところかと思います。
過去の許可銃の事件でも事件前から近所からの何かしらの通報は有る様です…春の銃の一斉検査でも大人の世間話でその人の性格は何となく分かります…
ライフルを所持できるのを5年に短縮してほしい。 もう熊にはスラッグ弾では効かないですよ。
私も強く同意します👍‼️
ここで「ああのこうの」言っても「決定」事項ですから・・・・所持許可初回からでは「絶対ムリ」・・・ですから。柔軟に対応するとか言っているが「余程特殊な事情がある人」以外は「初回から絶対ムリ・・・」です。東京は実情を知らない現場を知らない・・・とか言っているが、「決める」のは「現場を知らない人」ですから・・・・「猟友会」がどうのこう言ってる・・・もともと「東京の方々は」「猟友会などあいてにしてない」からな・・・別に「銃など所持してほしくない」のだから・・・意見やデスカッションとしては興味ぶかいが「田舎の鉄砲屋」ごときが何を言ってもムリ・・・
ご視聴ありがとうございます。「柔軟な対応」につきましては警察庁からのお話だったのですが、仰る通り絶対ではないのでわかりませんね。一個人、田舎の鉄砲屋の独り言、として捉えていただけると幸いです。
@@シューティングサプライ渡辺店長発信有難うございます😃✌️👍‼️
政治家に意見を言う以外にも周りの人達に言って国民の意識を醸成していくのも大事だと思います。現状では狩猟や駆除に理解がない国民が多いですが、だんだんと増やしていけば法改正への原動力になるでしょう。こういったUA-camの動画は一般人が気軽に検索して銃や狩猟についての意見を得られる機会だと思いますので、動画を出しておくことに意味はあります。
@@city-ships ご意見コメントに強く同感致します…😄他のコメントにも書きましたが…会費ばっかり集めて会員の何の為になっているのかさっぱりと分からない大元締の猟友会が、この時ばかりと新聞にでも霞ヶ関のエライ御役所様を相手に公開質問状位出す元気が有れば良いのですが~😵それをきっかけにTVのワイドショーの話題にでも・な・れ・ば…世間の関心が向くかと思います…🤔
いつも楽しく拝見しております。おっしゃる通りですよね。刺身包丁も人を殺める事が簡単にできると思いますが、美味しい料理を人に提供する事もできます。物は使い方!ですね話し変わりますがハーフライフル現所持者は改正前の法律が適用され所持はそのまま継続。でしたよね?
道具には意志は無い…です✌️👍‼️
鹿やイノシシ猟で遠距離射撃で猟果を出そうとする考えには賛成できませんね。熊猟を経験したことがない九州在住の過去一銃一句をしていた老人です。そもそも木化け岩化けを完璧に出来れば10m以内で射穫可能なはずです、ドットサイトやスコープを付けて遠距離射穫しようとする銃猟者は、猟果を得るための近道であるかのような考え方をされますね。それは間違っていると私はおもいます。近年動画でアップされてる方を、多数拝見しますが。物陰に隠れて射穫チャンスの機会をうかがったり、やたら無線交信をして猟野での微かな物音に神経を集中することが出来ない狩猟者が多いことに気が付きますね。銃に重きを置くよりも、猟野での狩猟者の不動の心得が大切だと思います。
次は包丁を規制するか?
田舎の家の玄関にまで、畑荒らしにでかい鹿やクマが来るときき、見に行くと足跡のデカさ。もし、外したらクマの動きに散弾銃では対応しきれるのだろうか。本物の動物の動きはファンタジーではない。銃持ってる田舎の人は年寄ばかりで、自身が取ろうか悩ましい。銃と言わず、弓でも棒でも道具は人の心現在、道を歩いて観察してみるに、教育には道徳が必要と感じますね義務教育とは、教養の差を平均化させることだったはずが、現状平等に道を広がって歩く程度の、傾向的な教育になっているので…なにはともあれ、獣害は恐ろしいのでまともなルールに収束することを願いたいものです
今までサボットで撃ってた物を平滑のスラッグで撃つ方がよっぽど危ないですよねー
危ない危なくないとの考えかたより…銃は締めなければ…とのお考えが警察庁様のお考えかと…私は、考えます
玉の値段にすら値しない人居ますよね
銃もナイフも包丁も使う人次第!
質問です!柔軟に対応について、結果は出ていますか? 同業他社にて伺って頂ければ幸いです。
同業他社…この業界と…私の勝手な思いですが…「私は私」「貴方は貴方」では…😅
弾が高すぎるんですよね…
弾…アメリカの何倍もします…どうしてでしょうか…大人の事情です…😱🥶
初心者に飛び過ぎる銃を持たせなく無いのであれば、火薬量の少ない散弾の一種であるスラグ弾やサボットスラグ弾を使う事で目的達成でしょう。その銃がフルライフルでもハーフライフルでも飛距離にはそれ程影響がない。ライフリングを半分に削り、射撃精度を落とし、着弾が広がる事の方がよっぽど危険って事がどうして理解できないのだろうか。
✌️👍‼️
全く同意見です。 22口径のライフルを解禁するか?
出刃や柳刃包丁を規制するか?
だと思います。
飛び過ぎる銃…
銃ソノモノを持たせたくない…
が…
【お偉いお巡り】さん達の、お話の始まりだと私は思います…
警察庁の方々は東京の真ん中にいて 地方の実情を知らない。以前のように狩猟で生活をしているようなマタギのような存在はいなくなったので、どんどん 山間部にイノシシ や 鹿が増えてきているそれに対してどう考えてるのか?
このように規制してしまうとスラッグガンやサボット弾が売れなくなってしまって高騰化してしまう。
元々100m や150m の射程のスラッグ ガンですら蝦夷鹿やヒグマを取ることはすごく大変なのに本当に中央官庁の人は何も現実を見ていない。
民間人に狩猟をさせているから警察や地方公共団体は有害駆除業務をしなくてもいいということを忘れている。
ご視聴ありがとうございます。
関係各所がより一層実情を理解してもらう為の方法が必要かもしれませんね。
銃の所持に関して生活安全課の課長さんと何回かお話をした事が有ります…
「そんなに鉄砲を締めるなら警察が腰に提げている税金の鉄砲で駆除をすればOKでしょう」…と…
田舎の課長でもお答えがステキでした…
『警察が税金の道具で駆除ですか…』
【管轄が違います】
@@kuronyan3006Ackley
警察は無責任ですね。
でも、その生活安全課長は責められないですよ。
現場の自治体警察が警察庁が決めたことには逆らえない。
本当は正しいとは思ってないけどこんな情け無い事しか言えないって事です。
多分、ハンター人口減少になるので、狩猟の有害駆除業務に支障が出てきたら、地方自治体から警察庁になんか言うと思いますよ。
情け無い話ですが。
@@ひろりん-r9g
大元締は警察庁さんでしょう…
その警察庁さんに2度程お手紙を書いてお話を聴いた事が有りました…
何枚かの資料を送付してもらい…
その資料を持って地元の所轄の課長さんの目の前に並べて…
それまでの説明の矛盾点を解説して頂きました…
その課長さんの表情を見るのが
【とても楽しい】
事を覚えています…
大元締の警察庁さんは…
隙の無い御返答が、
流石です👍‼️
本当に安全なのは、狙った処に着弾するライフル銃だ。 創薬の少ない小口径弾を解禁にしたら良い。 危険なのは忖度して議員の息子に確か四丁許可した警察が招いた行為が一番危険だったのだ。
😃👍✌️‼️
同意です。令和6年の銃検の時、言ってあげました。😄
@@城康飯島
素晴しい…😃👍✌️‼️
本日伺っていろいろお話を聞かせてもらったものです。丁寧にご説明頂きありがとうございました。
もともと狩猟に興味があったものの今回のハーフライフル規制の話しを聞いて始めようと思った口でもあります。
おっしゃる通り銃が悪いのではなく犯行を起こす人間が悪いのであって本人の手元に銃がなければ包丁やバットで起こしていたはずです。
法律を作る政治家や問題解決を考える行政はまず犯行を起こさせないように悩みのある人間に寄り添う国の作り方を考えるべきですよね。
私も鹿やクマに困らされて狩猟を始めるので、これ以上の規制が入らないよう祈るばかりです。
ご視聴並びにご来店ありがとうございました。
間に他のお客様来店でお話が中断してしまいすみませんでした。
規制に関してはこれ以上厳しくなるのは勘弁ですね。ただ、所持者もより一層の責任感を持って所持しなければならないと世間はまだ銃に関して理解が薄いですので変な囚われ方・誤解を生みます。
またご来店お待ちしてます!
銃を始めようと書類を持って行くといろんなお巡りさんさんが居ます…
ビックリする様な人も居ます…
申請行為を楽しんで下さい…
呆れたり驚いたら〜
相手のペースでお話が進みます😁
@@kuronyan3006Ackley 先週空知地方の警察署で初心者講習会の手続きをしてきましたが担当してくれた方は懇切丁寧に説明してくれました。
地元の猟友会の会長ともお話ししましたが受験の流れや申請開始時期の説明に試験問題集を貸し出してくれるなど迷うことなくできそうで助かりました。
いい人に恵まれてるみたいで順調に始められそうです、ありがとうございます。
@@gonta-fox
お巡りさんは早いと1年〜長いと3年位のサイクルでしょうか…
5人に1人位の確率で
【思い出に残る】お巡りさんが居ました…
生活安全課の課長さんと一緒になって奇行を繰り返すお巡りさんには〜県警監察官室に準ずる人に
「困りました」と相談のお手紙を出して〜
『コラッ』と叱っていただきました…
結果、2人のお巡りさんが途中退場でしょうか〜
急に居なくなりました…
地元の銃砲店のご主人様から〜
「気を付けた方が良いョ」と助言を頂きながら…
『私がライフル銃の射撃指導員になってやるから』と〜検定試験を
【ねじ込んだり】として肩書を頂いたりして…
10年以上の時間が過ぎました…😀✌️👍‼️
皆さんならよくご存じでしょうが、所持許可更新は「3回目の誕生日の2か月前から1か月前まで・・・」はかなりタイト!!!とにかくなるたけ「更新流れ・・」にするように
きつい・・・・とにかく「持って欲しくない」「やならやめろ・・・」的なスタンス・・・
👍‼️
そもそも射撃の技術が未熟な初心者に命中精度をメーカーが製造したモノより怪しく手を加えた銃を持たせる方が危険なのではないでしょうか?
本当にショットガンは初心者向けの銃なんですかね?
ハーフライフル自体が不完全な銃なのに何の規制なのか理解できません。
銃を使った殺人はもっと厳しく罰する必要はあると思いますが銃の規制を厳しくするのは検討違いだと思います。
ヒグマがウヨウヨしている北海道でどう身を守るのか?
槍すら銃刀法で規制して道民は勝手に死ねといわれてるのと同じ様に思います。
ご視聴ありがとうございます。
仰る通りで、一般的なライフル銃よりも反動もきつく命中精度も劣るスラッグガン(ハーフライフル)は初心者向きではないと私個人も思います。
バードショットやクレー射撃等のショットガンは適切かなと思います。
銃自体に規制をかけるのは論点からずれているのでは?と思いますが法律のお話になると難しいところもありますのでこちらでは割愛致します。
法を作るのも人間、銃を操るのも人間、難しいところと感じます…
【お上】は…
銃を持たせたくない〜の
思考回路ですから…
所持の為に書類を持って行くと何だかんだと文句を言われて〜
電話をすると
「係は不在」
やっと係に電話が繋がれば〜
【あーだこーだ】と予定が合わない…
アタマに来たからいきなり書類を持参で行ったら
「予約じゃなきゃ駄目だ‼️」位の対応は何回も耳にしました…
【銃なんて持って欲しくない】
「この銃手放します」なんてのお話は…
30秒でOKです😵
現場のこと何も知らん無能な警察がパフォーマンスとして規制しとるだけ
どうせ警察上層部は「よっしゃ猟銃で身内なってくれたぜ儲けw」としか思ってない
口実出来てラッキーなんだろうな
残念なのは、元3流国会議員が大日本猟友会会長に固執して居座って射ること。 正しいことが世間に何も伝わらない! 会長がタヒまで変わらない。
👍✌️‼️
ハーフライフル用のスラグ弾で射撃なんて価格的に厳しいので楽しむ前に破産しかねないですね。1発1000円で10発撃てば!なんて考えたら続けられません。いっそうのこと警察署単位で有害鳥獣捕獲課を作って運用してみてはいかがかな?現場を知ってから法律を作ってほしいですね
スラグの射撃を楽しもうと思うのなら…
弾は自作が精度と経済的にも必須だと思います…
銃の規制は県警とか道警レベルでは無く〜‼️
霞ヶ関にある大元締様の
【御威光】です😱
会員から会費と言うお金ばっかり集めている猟友会と言う大元締が
【公開質問状】を新聞にでも出す元気位有っても良さそうなものですが〜
「お上には逆らわない…」
「カラスは白う御座います…」の思考回路ですから…😱🥶
銃離れ・会員の減少・結果、集金能力の低下位〜
中学生でも分かりそうなお話です…
銃がお好きな方とお見かけしますので疑問質問を書類にして、霞ヶ関に送って見ると良く分かります…
(私は2度やりました)😀😃😎🥳
銃は悪くない その通りですね
ハーフライフル規制気になっていたのでスッキリしました
ありがとうございました
ご視聴ありがとうございます。
今後も報道等で情報が入ると思いますので、正しい情報をキャッチし展開していければと思います。
道具に意志は有りません✌️👍‼️
ハーフライフル規制で気になったんですが、サベージやA-BOLTのライフリングをすべて削り落としてスムーズボアにした場合は所持許可が下りるんでしょうか?
ライフリングがあるかないかの論点になってますので、全て落としてスムースにすれば散弾銃として許可が下りるところがほとんどかと思います。
お返事ありがとうございます!
MSS20の装弾数の少なさが気になっていたので、他のボルト銃も選択肢にできそうで参考になりました。
国会議員の人達を実際に熊が出ている所に招待して下さい。。。また、箱罠にかかっている熊を見せて下さい。。。熊がいか危険かを。です。。
ハーフライフル銃の規制強化と同時にライフル銃を初年度から解禁なら分かりますが、ハーフライフル銃の規制強化だけではダメだと思います。
✌️👍‼️
窓越しに至近距離で撃てばハーフライフルも何もないでしょう。重大な事実誤認があります。
そもそも、あの事件は銃である必要すらないしな
車の窓ガラスなんぞ、トンカチ全力で叩きつければ、男どころか女性でも割れる。いざという時、脱出できるようにそうなってる
あとは、ナイフを突刺せばいいだけ
問題なのは規制じゃなくて、警察の意識・練度不足
犯人に至近距離に近寄られた時点でアウト。まして、ライフルなんて隠しようのないデカブツ持ってるやつ相手に。
ナイフとトンカチの方が「ああ、近寄られるまで気づけなかったんだな……」て同情できる
それを、こともあろうに規制のせいにする
これはつまり警察はプライドのために責任転嫁してる証拠
税金から給料もらってるのに、良いご身分だよホント
民間なら、こんな戯言ほざいたら、信用が地に落ちて二度と仕事来なくなって倒産してるわ
確かに銃が悪いわけじゃない🤣
ご視聴ありがとうございます。
そこは強く言えるところかと思います。
過去の許可銃の事件でも事件前から近所からの何かしらの通報は有る様です…
春の銃の一斉検査でも大人の世間話でその人の性格は何となく分かります…
ライフルを所持できるのを5年に短縮してほしい。
もう熊にはスラッグ弾では効かないですよ。
私も強く同意します👍‼️
ここで「ああのこうの」言っても「決定」事項ですから・・・・所持許可初回からでは「絶対ムリ」・・・ですから。柔軟に対応するとか言っているが「余程特殊な事情がある人」以外は「初回から絶対ムリ・・・」です。東京は実情を知らない現場を知らない・・・とか言っているが、「決める」のは「現場を知らない人」ですから・・・・
「猟友会」がどうのこう言ってる・・・もともと「東京の方々は」「猟友会などあいてにしてない」からな・・・別に「銃など所持してほしくない」のだから・・・
意見やデスカッションとしては興味ぶかいが「田舎の鉄砲屋」ごときが何を言ってもムリ・・・
👍‼️
ご視聴ありがとうございます。
「柔軟な対応」につきましては警察庁からのお話だったのですが、仰る通り絶対ではないのでわかりませんね。
一個人、田舎の鉄砲屋の独り言、として捉えていただけると幸いです。
@@シューティングサプライ渡辺店長
発信有難うございます😃✌️👍‼️
政治家に意見を言う以外にも周りの人達に言って国民の意識を醸成していくのも大事だと思います。現状では狩猟や駆除に理解がない国民が多いですが、だんだんと増やしていけば法改正への原動力になるでしょう。こういったUA-camの動画は一般人が気軽に検索して銃や狩猟についての意見を得られる機会だと思いますので、動画を出しておくことに意味はあります。
@@city-ships
ご意見コメントに強く同感致します…😄
他のコメントにも書きましたが…
会費ばっかり集めて会員の何の為になっているのかさっぱりと分からない大元締の猟友会が、この時ばかりと新聞にでも霞ヶ関のエライ御役所様を相手に公開質問状位出す元気が有れば良いのですが~😵
それをきっかけにTVのワイドショーの話題にでも・な・れ・ば…
世間の関心が向くかと思います…🤔
いつも楽しく拝見しております。
おっしゃる通りですよね。
刺身包丁も人を殺める事が簡単にできると思いますが、美味しい料理を人に提供する事もできます。物は使い方!ですね
話し変わりますがハーフライフル現所持者は改正前の法律が適用され所持はそのまま継続。でしたよね?
道具には意志は無い…です✌️👍‼️
鹿やイノシシ猟で遠距離射撃で猟果を出そうとする考えには賛成できませんね。
熊猟を経験したことがない九州在住の過去一銃一句をしていた老人です。
そもそも木化け岩化けを完璧に出来れば10m以内で射穫可能なはずです、ドットサイトやスコープを付けて遠距離射穫しようとする銃猟者は、猟果を得るための近道であるかのような考え方をされますね。それは間違っていると私はおもいます。
近年動画でアップされてる方を、多数拝見しますが。
物陰に隠れて射穫チャンスの機会をうかがったり、やたら無線交信をして猟野での微かな物音に神経を集中することが出来ない狩猟者が多いことに気が付きますね。
銃に重きを置くよりも、猟野での狩猟者の不動の心得が大切だと思います。
次は包丁を規制するか?
田舎の家の玄関にまで、畑荒らしにでかい鹿やクマが来るときき、見に行くと足跡のデカさ。
もし、外したらクマの動きに散弾銃では対応しきれるのだろうか。
本物の動物の動きはファンタジーではない。
銃持ってる田舎の人は年寄ばかりで、自身が取ろうか悩ましい。
銃と言わず、弓でも棒でも道具は人の心
現在、道を歩いて観察してみるに、教育には道徳が必要と感じますね
義務教育とは、教養の差を平均化させることだったはずが、現状平等に道を広がって歩く程度の、傾向的な教育になっているので…
なにはともあれ、獣害は恐ろしいのでまともなルールに収束することを願いたいものです
今までサボットで撃ってた物を平滑のスラッグで撃つ方がよっぽど危ないですよねー
危ない危なくないとの考えかたより…
銃は締めなければ…
とのお考えが警察庁様のお考えかと…
私は、考えます
玉の値段にすら値しない人居ますよね
銃もナイフも包丁も使う人次第!
質問です!
柔軟に対応について、結果は出ていますか? 同業他社にて伺って頂ければ幸いです。
同業他社…
この業界と…
私の勝手な思いですが…
「私は私」
「貴方は貴方」
では…😅
弾が高すぎるんですよね…
弾…
アメリカの何倍もします…
どうしてでしょうか…
大人の事情です…😱🥶