忘れていいの ー愛の幕切れー / 小川知子 谷村新司 【Official Music Video】※サウンド調整ver.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • ※音量等を調整したバージョンです
    1984年2月25日リリース
    作詞:谷村新司
    作曲:谷村新司
    編曲:馬飼野康二
    -----------------------------------------------------------------------------
    谷村新司 BEST COLLECTION 〜いい日旅立ち〜
    ----------------------------------------------------------------------------
    デジタル配信
    tanimura-shinj...
    1.いい日旅立ち
    2. 三都物語
    3. 陽はまた昇る
    4. サライ
    5. 22歳
    6. 忘れていいの-愛の幕切れ-
    7. チャンピオン
    8. 帰らざる日々
    9 .遠くで汽笛を聞きながら
    10. 狂った果実
    11. 終止符
    12. 祇園祭
    13. 天狼
    14. 群青
    15. 昴-すばる-
    #谷村新司
    #小川知子
    #忘れていいの

КОМЕНТАРІ • 54

  • @中川栄子-d1x
    @中川栄子-d1x 10 місяців тому +4

    本当に谷村さん天国に😢😢
    この歌は相手が誰よりも小川知子しか無いと思います❗😭がでます。

  • @ゆうすけコギパパ
    @ゆうすけコギパパ Рік тому +13

    谷村さん天国に行きましたが、彼の名曲は永遠に響き続きます。
    ありがとう!

  • @さだべーやん
    @さだべーやん Рік тому +22

    昭和がまたひとつ消えた。寂しい。谷村さん、安らかに。そして小川知子さんいつまでも元気でいて下さいませ。私ら昭和生まれ世代にに元気を与えて下さい。

  • @春山八重子
    @春山八重子 Рік тому +31

    谷村新司さん、本当にありがとうございました😮私達に感動を・・‼️
    心からご冥福お祈り致します。

  • @広野胡録
    @広野胡録 Рік тому +16

    1977生まれの私は、子供だったので見れなかったMVをUA-camで見てます。
    「早く胸を入れて🤭」「入れた😆」
    子供の時は、いい時代だったんだな

  • @松下ひろゆき
    @松下ひろゆき Рік тому +30

    谷村さん、名曲ありがとう。

  • @Char48
    @Char48 Рік тому +27

    素晴らしい歌詞です。何十回と繰り返し聴いてます。

  • @中川栄子-d1x
    @中川栄子-d1x Рік тому +17

    何度聴いても素敵😊
    小川知子さんも流石❗
    谷村新司さん沢山の名曲本当に有り難う❤
    でも残念です❗
    どうか安らかにご冥福をお祈り致します😢

  • @uk6990
    @uk6990 Рік тому +19

    自分の18番でした❤
    このPVは当時とても衝撃的でしたがよく見ると谷村さんとても紳士です!

  • @ryujihattori2995
    @ryujihattori2995 Рік тому +22

    イイ歌だなぁ💯

  • @松子-e5f
    @松子-e5f Рік тому +12

    ミュージカル観劇している様な感覚になりますね。初めて見た時は衝撃💥的でした。今なら絶対に問題視にされるんでしょうね。😅また、素晴らしい方を失いました。淋しいです。谷村さん、ありがとうございました。安らかに…合掌🙏

    • @土田天誅
      @土田天誅 Рік тому +1

      グッド コメント ですね~

  • @moko9994
    @moko9994 Рік тому +13

    谷村新司さん!素晴らしい名曲を…。[ご冥福を…🙏]ありがとうございました。

  • @テニスのおじい様
    @テニスのおじい様 Рік тому +3

    お二人とも歌唱力は素晴らしいです
    特に小川さんの歌い方は映画の台詞を聞いているいうなメリハリがあり素敵です
    二人の間に何があったのか-ふいに訪れた幕切れの理由 はジジイになった今でも気になるし解りません。人生経験まだまだだな

  • @pasadena2018
    @pasadena2018 Рік тому +4

    谷村新司さんの突然の訃報からようやく立ち直りかけた今日、偶然目にしたそっくりさん...涙涙、ああなんと残酷なことか・・・

  • @CHUKASARAMORI
    @CHUKASARAMORI Рік тому +12

    足繫くリサイタルに通っていたあの頃はどっぷりとチンペイさんの歌の世界に浸かっててデートをしていても常に脳裏に男女の別離の曲が流れてた。

  • @木村直美-s8r
    @木村直美-s8r Рік тому +17

    谷村さん、若い❤

  • @文夫玉木
    @文夫玉木 Рік тому +15

    ありがとうございました❤

  • @hw9782
    @hw9782 8 місяців тому +4

    小川知子さんの表現力凄い。流石の女優さん。

  • @hanasiwosorasanaiyou
    @hanasiwosorasanaiyou Рік тому +37

    谷村さんどうか安らかに…。
    あの手を忍ばせる演出って小川さんの発案だそうですね。

    • @匿名希望-s4c
      @匿名希望-s4c Рік тому +16

      当時、このMV撮影舞台裏の話を谷村さんが、語っていたのを思い出しました。
      小川さんは背中が割れた衣装の為、ノーブラだそうです。
      そこで手を忍ばせるシーンでは小川さんの乳首に指が触れないように指と指を広げていたと語っていました。
      そこまで奥深く手を入れてはいないと思いますし、笑いながら語っていましたから冗談だと思いますが、谷村さんが鬼籍に入った今となっては懐かしい思い出話です。
      谷村さんのご冥福を、お祈り申し上げます。

    • @小紫典子
      @小紫典子 Рік тому

      @@匿名希望-s4c 様
      色々詳しく教えて下さり有り難うございます🌹
      小川さん自身も物まねの歌番組の中で、ご本人登場の時に歌い終わった後、自身の手で薬指と小指を広げて胸の中への入れ方を詳しくご説明をされていました。ただ司会者さんが其の場を面白可笑しく盛り上がる為に、谷村新司さんが薬指と小指で乳首を挟んで、、と話されていたために、後々色々と憶測が飛んでいましたので、あなたのコメントを読んで納得を致しました☺️

    • @奈美子長田
      @奈美子長田 Рік тому +3

      やはり名曲ですね~。
      デュエットで、こんなにトキメキと艶やかなパフォーマンスのある曲は、他にないですし、チンペイさんの他に、この役が出来る人が、見当たりません😢

    • @Toshimitsu.K
      @Toshimitsu.K Рік тому +4

      私が考察するに小川知子さんは歌う演技俳優を演じました。素晴らしい昭和の出来事です🎉
      チンペイさんご冥福をお祈りいたします🙏

  • @otasim0321
    @otasim0321 8 місяців тому +2

    温もりを忘れられない男と、振り払う大人の女の精神性の対比。「手入れ」はその演出です。ものまねとか面白おかしく言われるのが辛かったです。チンペイさん、いい歌をありがとう。安らかに。

  • @水橋由子-b9h
    @水橋由子-b9h Рік тому +15

    感動する歌詞の一つ

  • @東敬章
    @東敬章 11 місяців тому +1

    好きな歌です、

  • @十河初江
    @十河初江 3 місяці тому

    亡くなって随分経つのに🥲こうして画面を見る度に😢が溢れます、この歌が出た頃に同じような別れがあったから😢余計にそんなふうに思うのでしょうか?

  • @清水孝英-j4v
    @清水孝英-j4v Рік тому +5

    こちらのデュエット、小川知子さんの歌がまた素晴らしい❤流石に谷村さん、人を見る目も素晴らしい✨✨
    谷村さんの歌の世界観が大好きです。谷村さん、有難うございました。谷村さんロスが続きそうです。

  • @池田寿美枝
    @池田寿美枝 Рік тому +2

    最高!

  • @ポン助-e3r
    @ポン助-e3r 4 місяці тому +1

    思い出に残る歌をありがとう

  • @donald2870
    @donald2870 Рік тому +10

    4:02 は一生忘れません!小川さんはまあいいか、って思ったって言ってました笑 ヤンタン大好きでした。

    • @小紫典子
      @小紫典子 Рік тому +4

      胸に手を入れるのは、小川知子さんの提案との事ですよ🎵

    • @大豆のすすめ
      @大豆のすすめ Рік тому +1

      それを喜んでやってる谷村新司

    • @u4ss785
      @u4ss785 Рік тому +1

      少しエッチなんだけど許される人徳もあってか、そのような提案が小川さん側から出てくるんでしょうね

  • @susandobie
    @susandobie Рік тому +7

    Beautiful!! Sweet, happy memories of the late 80's early 90's in Japan:)

  • @登紀子青木
    @登紀子青木 9 місяців тому +1

    NHK大河「光君へ」観ていたら、似ているシチュエーションなので思い出してしまいました。🤭はんにゃの金田さん〜

  • @シン浜砂-i7f
    @シン浜砂-i7f Рік тому +4

    さばらしいです❤❤❤

  • @kiyomikondo3289
    @kiyomikondo3289 8 місяців тому +1

    唄いたいけどむつかし😢何度も聴いて歌って見ます!

  • @三井正-b8t
    @三井正-b8t 8 місяців тому +1

    谷村さま、ご苦労様、合掌😂。

  • @人生一路-s9y
    @人生一路-s9y Рік тому +2

    元々女優だから
    素敵でした。

  • @miihoo30
    @miihoo30 Рік тому +7

    どんな経験値を積むと、この領域になれるのか

  • @田中利明-h1o
    @田中利明-h1o Рік тому +2

    ❤❤❤❤❤

  • @CHUKASARAMORI
    @CHUKASARAMORI Рік тому +22

    ミュージック・フェアの追悼番組拝見しました。さすが女優さんですね。あの頃のチンペイさんと向き合って吹き出さないなんて…心なしか目を閉じて気持ちをリセットされているようにも見えましたが。

  • @nier4211
    @nier4211 Рік тому +18

    失くしてから気づくことばっかりですね人生は…合掌。谷村さんありがとう😂

  • @哲也西田-y3m
    @哲也西田-y3m 4 дні тому

    私のカレは~左巻き~とか歌っていた人が、後年、警察庁長官に任官したのだから、官僚の世界も、実に意味不明ですなあ🎵

  • @royalv.i.p7
    @royalv.i.p7 7 місяців тому +1

    金妻を今U-NEXTで見ている39歳です。
    今10話まで見ました。
    次で中原がれい子と関係を持っている事を皆が知るみたいです。
    小川れい子で調べたらこの曲が出てきて『この曲胸元からちんぺーが手を入れるやつじゃねぇかwww』
    83年放送
    僕は85年生まれ
    なぜこれを見ようと思ったかと言うと『不適切にも程がある』で金妻の板東英二がどうのこうのwww
    なら見てやろうじゃねえかと思いU-NEXTで探したら最初しかありませんでした。
    だから僕は『不適切にも程がある』から来ましたwww

  • @GMCSJP
    @GMCSJP 2 місяці тому

    ドラマだね

  • @junjif546
    @junjif546 6 місяців тому +1

    ぐっさん&友近から来た

  • @みっちゃん-z3m1v
    @みっちゃん-z3m1v Рік тому +6

    こんなに接近して少し変
    こうしないと歌えないのかな?

    • @ichigoichie915
      @ichigoichie915 Рік тому +1

      当時はうけたんですよ。
      今の視点で見ると、企画段階で落ちる、、、。いや、企画をを提案しただけで問題になってしまうでしょう。

    • @松子-e5f
      @松子-e5f Рік тому +4

      別に、変ではないです。芝居仕立てになるように誰かが発案されたんじゃないでしょうか。まぁ、今なら絶対ダメ🆖でしょうね。時代でしょうか。

  • @ChannelT-6070
    @ChannelT-6070 Рік тому +12

    谷村さん、名曲ありがとう。