【パッキング】63ヶ国旅した私の荷物を減らす&コンパクトにするコツ|必須&不要アイテム|海外旅行

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 тра 2024
  • いつもご覧いただきありがとうございます!ぜひチャンネル登録お願いします🌏
    / zekkeichannnel
    ▼Instagram
    / shiho_zekkei
    海外旅行のパッキングで、私がやっている荷物を減らす&コンパクトにする方法をご紹介しています!
    実際に2週間の南米旅行(ブラジル・アルゼンチン・チリ)の前日にパッキングしながら撮影しました!ところどころリアルなものも写っていますが、ご了承ください🙇笑
    00:00 はじめに
    01:48 荷物が多いデメリット
    03:31 荷物が多くなってしまう理由
    05:15 荷物を減らすコツ〜パッキング(洋服・靴・サンダル・帽子)
    17:15 パッキング(化粧品・スキンケア)
    22:12 パッキング(その他・カメラ・リュック)
    29:28 海外旅行で実は不要なアイテム
    ▼おすすめグッズ&アイテム
    www.amazon.co.jp/shop/shiho_z... (Amazonアフィリエイト)
    room.rakuten.co.jp/shiho_zekk... (楽天room)
    ▼過去動画
    【海外旅行】63ヶ国旅した私がやっているスリ・防犯対策|おすすめグッツ&カバン
    • 【海外旅行】63ヶ国旅した私がやっているスリ...
    【3度目のバリ島旅行】パッキング!必需品&防犯対策&おすすめバッグ
    • 【海外旅行】3度目のバリ島旅行パッキング!必...
    【国内旅行】60ヵ国を旅した私が1泊温泉旅行に持参するアイテムをご紹介|リュックだけでコンパクトに!
    • 【パッキング】60ヵ国を旅した私が1泊温泉旅...
    【トラベルカメラ】「旅と写真」を仕事にする私が愛用しているカメラ機材14種を紹介します|レンズ・三脚・カメラバッグも
    • 「旅と写真」を仕事にする私が愛用しているカメ...
    ***********************************
    コメントやチャンネル登録お待ちしています!
    / zekkeichannnel
    ***********************************
    Hi, I’m Shiho.
    絶景プロデューサーの詩歩と申します( ¨̮ )
    これまで日本は全47都道府県、海外は約60カ国を旅してきました。
    静岡県出身で、現在は京都市に住んでいます。
    現在は「絶景プロデューサー」という肩書で、書籍の出版や「絶景」に関する様々な仕事をしています。
    amzn.to/2u0kul8
    累計63万部!書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」
    Amazon amzn.to/36fBItB
    楽天 room.rakuten.co.jp/shiho_zekk...
    SNSもぜひよろしくお願いします!
    Instagram 
    / shiho_zekkei
    twitter  
    / shiho_zekkei
    note
    note.com/shiho_zekkei
    tiktok
    vt.tiktok.com/NmtLn4/
    Facebookページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 」
    sekainozekkei
    Blog「Shiho and…」
    shiho.me/
    UA-cam
    / zekkeichannnel
    抖音(Douyin)
    ID:shiho_zekkei
    RED(小紅書)
    ID:682571015
    www.xiaohongshu.com/user/prof...

КОМЕНТАРІ • 38

  • @yuthor.
    @yuthor. 9 місяців тому +7

    めちゃくちゃ勉強になります!
    話し方、雰囲気、全部大好きです!!🫶

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому

      良かったです🥹そう言っていただけて嬉しいです✨ぜひほかの動画も見に来てくださいね👋

  • @user-my6pq7hf2m
    @user-my6pq7hf2m 3 місяці тому

    いつも役立つ動画ありがとうございます😊
    後ろの世界地図、私も持ってます!
    詩歩さんみたいにまだまだ削れていないですが、これからたくさん削る予定です☺️

  • @mamotixyann
    @mamotixyann 9 місяців тому +12

    旅行に行く時に、参考にしたい事がたくさんあって勉強になりました!
    修学旅行の時に、お小遣いが決まっていたので靴の中に1万円を隠して持っていったのがスリ対策にも有効でした😂

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому +3

      参考になってよかったです✨✨修学旅行が海外だったんですか…!?

    • @mamotixyann
      @mamotixyann 9 місяців тому +1

      修学旅行は、小学校の時に仙台松島で、中学の時に東京で専門学校の時に伊香保温泉からの東京でした。
      14の時の東京は、エアマックス狩りとかおやじ狩りとかがあったので海外と思って路地裏とか気をつけて歩いてました😄

  • @mykobako37
    @mykobako37 9 місяців тому +1

    勉強になります☺️

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому

      それは良かったです☺ どこが一番参考になりそうだったでしょうか…!?✨

  • @user-pc2gj8rb6v
    @user-pc2gj8rb6v 9 місяців тому +16

    海外のホテルではコンセントが少なかったりベッドやテレビの裏だったりと使いにくいことがあるので、私は1mくらいの3口テーブルタップを持っていきます。テーブルタップのプラグに変換を付ければひとつで済みますしカメラ、スマホ、タブレット、モバイルバッテリーなど複数のデバイスを同時に充電できるのでモバイル機器の多い最近の旅では重宝してます。

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому

      充電機器が多ければ重宝しますね✨私は変換プラグがUBSハブになっているものを使っているのでそれで毎回間に合わせています☺

  • @user-jb5ou9nw9u
    @user-jb5ou9nw9u 9 місяців тому +9

    この生理用ショーツは知らなかったです!
    今まで旅行に被りそうな時は、婦人科で薬を処方してもらうか、
    ナプキンを大量に持って行くしかないと諦めてましたが、
    これならかなり荷物が減らせますし、旅に関わらず日常でも凄く活躍しそう✨
    素敵な情報をありがとうございます😊

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому +1

      お役にたててよかったです✨✨吸水ショーツ、最初はドキドキしますが慣れると本当に快適ですよ〜!最近では無印良品とかUNIQLOでも売ってると思うので、探してみてください😊

  • @YT-ty7zn
    @YT-ty7zn 8 місяців тому +3

    昨日インドから帰りました。バスタオル、ドライヤーは持って行けばよかったと思っています。

  • @user-km4fo6pc3g
    @user-km4fo6pc3g 7 місяців тому

    動画を見てサンダルを購入しました。購入後、試し履きして驚き‼️水陸両用最強です。愛用します。

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  6 місяців тому

      お役に立ててよかったです!KEENは私も何度もリピートしているお気に入りです✌

  • @Misty.toyaussie
    @Misty.toyaussie 9 місяців тому +1

    パッキングいつも余計なものが出てしまうので動画を参考に次回の旅行に生かしてみたいです。動画内でお召しのワンピースはどちらのものですか?シンプルで旅行先でも使い勝手が良さそうです!

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому +1

      嬉しい感想、ありがとうございます😆南米旅行のvlogもさきほどアップしたので、ぜひ見に来てください🇧🇷 ワンピースはBEAMSで購入しました!まだ販売中なので、楽天roomにURL追加しました✨

  • @maluv111
    @maluv111 9 місяців тому +4

    私もスーツケースの預け荷物は一個で余裕なのですが、預けに入れられない、そして絶対に軽くも小さくもすることのできないカメラなどのガジェット系で機内荷物が多くなります😅今使われているカメラストラップはどちらのでしょうか?リンタのリュックストラップ付けたままだと入らないのですがそのストラップ薄くていいですね!よろしければ教えてください。
    詩歩さんにおすすめグッズとは恐縮ですが、手拭い紹介されていましたが、タオルでいうと4mansterというスポーツタオルがおすすめです!ケース付きですしコンパクトで、私は海はあまり行かないのですが下着を手洗いで洗濯したときこれにぎゅっとやるとすぐ乾くしタオルも速乾性いいので臭くなったりしたことないです!大きさはら40×80で十分です

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому +3

      Linttaご利用いただきありがとうございます!私が使っているカメラストラップはpeakdesighのものです✨先程楽天roomにURL追加したので参考までにご覧ください😆 タオルも、良さそうですね!見てみます🙌

  • @user-dx4bl6fr7v
    @user-dx4bl6fr7v 9 місяців тому +4

    大変参考になりました、タオルですが 私はセームタオルと言うペラペラで吸水性があり速乾性のあるもの使ってます。

  • @___taerin_93___82
    @___taerin_93___82 8 місяців тому

    私も荷物がいつも多くて収納に困ってたのですが、今回は、小さいキャリーじゃ入りきらずワンサイズ大きめのスーツケースに入れたら、まさかのスーツケース反面がスカスカになってしまいました💦そういう場合は、片面に荷物をまとめて入れた方がいいのでしょうか?コロコロ運ぶ時にバランスが悪くなったりしないか心配です💦

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  7 місяців тому +2

      こんにちは😊荷物とキャリーケースによりますが、引き手がある側、さらにタイヤ側に重心を持ってくるとバランスがとれると思います!

  • @user-if2ww2vc6q
    @user-if2ww2vc6q 7 місяців тому

    パッキング方法裏技動画って行きしかないけど帰りは洗濯物とか綺麗な状態で持って帰る想定ですかね?

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  7 місяців тому

      洗濯物の綺麗な状態ってどんな状態のことでしょう?🤔

  • @Onsendaisuki007
    @Onsendaisuki007 9 місяців тому +2

    リンタのリュックの再販はありますか?

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому

      Linttaご検討ありがとうございます😊再販予定については公式サイトに掲載しております🙇‍♂️詳細は販売元のbackroomへお問合せください✨

  • @user-yk6pq4vd2u
    @user-yk6pq4vd2u 9 місяців тому +2

    ブーツの中に靴下とか入れた方がいいんでは

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому +1

      入れる人もいますよね😊わたしはごちゃごちゃにしたくないので、そこは分ける派です!

  • @user-ib8xs6bo1g
    @user-ib8xs6bo1g 9 місяців тому

    圧縮袋はどこのですか⁇

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому

      楽天roomに載せてます〜🌼

  • @user-mb2im5nv9r
    @user-mb2im5nv9r 2 місяці тому +1

    sayonara kawaii connychiwa ciao fine great congratulations mrNelson1963

  • @shaoreen5195
    @shaoreen5195 2 місяці тому

    参考になりました。ありがとうございます!!!来月から5ヶ月旅行に行くので、ファンデーションどうしようかなと悩んでいます。確かに、仰るとおり瓶は重いんですよね。。。でも、何時間たっても顔がテカテカにならないのはその化粧品だけなので、持っていきたいはもっていきたいし、、、でも、小分けのボトルだと、大量に出てきたり、瓶のまわりにへばりついて取れなかったり、量が少ないとやや塊ぎみになったり、、、、ファンデーション用の最高な小分けボトルがあったらそれを買いたいのですが、ご存知無いですよね。。。;;

  • @user-sf7yq4eu8f
    @user-sf7yq4eu8f 9 місяців тому +2

    斜めがけのエコバッグはどこのですか?

    • @iketixyan
      @iketixyan 9 місяців тому

      nanobag

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому

      概要欄に載せてるおすすめグッズのURLに、商品のリンクを載せてます🙌

    • @user-yb3yk2pj5z
      @user-yb3yk2pj5z Місяць тому

      @@shiho_zekkei 27:45

  • @user-yk6pq4vd2u
    @user-yk6pq4vd2u 9 місяців тому +1

    ビジネスクラスだったら結構いける

    • @shiho_zekkei
      @shiho_zekkei  9 місяців тому

      乗れるなら乗りたいですねー🤣