共感覚おばけ / ササノマリイ(sasanomaly)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лип 2015
  • ササノマリイ(sasanomaly) 「おばけとおもちゃ箱」
    2015.7.22 Release.
    オフィシャルHP
    sasanomaly.com/
    Twitter
    / nekobolo
    Facebook
    / sasanomaly
    UA-cam チャンネル
    ua-cam.com/channels/ATc.html...
    ニコニコ動画
    nicovideo.jp/mylist/13459994
    Amazon
    www.amazon.co.jp/dp/B00YD0C3QW/
    TOWER RECORDS
    tower.jp/item/3909208/
    Music Video director : 牧野惇
    共感覚おばけ
    等間隔で並んだ
    正解と不正解の上
    目が廻る
    共感覚で学んだ(共感覚めいていたんだ)
    感情表現 あやとり
    ぐるぐる
    間違いを
    消すように 壊すように
    ないしょないしょで 君の底へ
    「愛情表現」て言う いつも
    泣くように 笑うように
    態度で示す 言の葉達
    適当なんでしょう?
    だと いいね
    閉ざしたって波形は
    表情になって僕を笑うよ
    ところで僕等
    「何も言えなくて」
    とか言うよ
    曖昧に
    刺すように 塞ぐように
    ないしょないしょで 今の形
    「伝統工芸」て言う 嘘です
    泣くように 笑うように
    態度で示す 言の葉達
    幻覚なんでしょう?
    まあ そうか
    今見える 音の色
    今触れる 君の色
    間違いを
    消すように 壊すように
    ないしょないしょで 君の底へ
    「愛情表現」て言う いまも
    泣くように 笑うように
    止む事の無い 音の葉達
    「悪くはないんでしょう?」
    だと いいね

КОМЕНТАРІ • 1,1 тис.

  • @user-jq6cu6oy1n
    @user-jq6cu6oy1n 3 роки тому +1290

    動きの生々しさがえぐい。止まっている時も羽を少し羽ばたかせたり、力強く走ったり、首を前後させたり……
    今まで「イラストがリアルだ」とか思ったことはあるけど、『動作が』『生々しい』って感想を抱いたのが初めてで、衝撃的だった…

  • @13no53
    @13no53 6 років тому +1733

    幼い頃、何処かで感じた気分の悪さというか、怖さを感じた。 言葉じゃ表せられないこの感じ… なんだろう?

    • @user-dw6tk2wy2w
      @user-dw6tk2wy2w 4 роки тому +1

      ..

    • @user-sj7hx9ys3t
      @user-sj7hx9ys3t 4 роки тому +22

      ゼルダの伝説トワイライトプリンセスに出てくる天空の鳥に似てる

    • @user-nv7fr7kn2z
      @user-nv7fr7kn2z 4 роки тому +56

      不気味な曲と日本的な曲では絶対にこういう系のコメントがひとつはある

    • @user-kx3cn3ij6s
      @user-kx3cn3ij6s 3 роки тому +6

      時々無性に怖くなるんだよね‥‥。

    • @user-yy3hf2gw4d
      @user-yy3hf2gw4d 3 роки тому +6

      電脳コイルのイリーガル みたいな。
      世代同じ人はわかってくれますかね…

  • @user-ny1xx8kp7c
    @user-ny1xx8kp7c 4 роки тому +281

    2:03あたりからのシーン、ゾッとした。
    彼女を手に入れるためになりふり構ってない感じが恐ろしい。

  • @user-ne1yb9js2c
    @user-ne1yb9js2c 4 роки тому +3847

    この曲の『共感覚』は、「共感覚」本来の意味と、「共感して覚えた」という造語の二つの意味があると思います。
    例えば、
    『疲れ果てている人に「大丈夫?」と声をかけてあげると相手は喜んでくれる』という風に、相手に共感することで、「大丈夫」という言葉を覚えるという感じで。
    ただ、↑のような学び方をすると、
    "共感覚で学んだ 感情表現 あやとり ぐるぐる"
    の歌詞で言われているように、『あやとり』のようにパターン化されてしまうわけです。
    「大丈夫?」=辛そうな人に言う言葉。というパターンが出来て、肝心の"相手を心配する気持ち"が欠落してしまうわけです。
    結果、気持ちがこもっていない言の葉は"適当で"、"幻覚"のようなもの。と捉えられてしまうのです。

    • @user-wp2nr6hc2u
      @user-wp2nr6hc2u 4 роки тому +140

      茶々猫 こんなに深く考えた事無かった。機会をありがとう

    • @kobitohouse
      @kobitohouse 4 роки тому +72

      この曲初めて聴いて、
      聴きながらコメント欄を眺めていたのですが、
      このコメントとってもとっても好きです!
      目に止まって、
      ハッとして、
      思わずスクショしてしまいました。
      素敵な想像力と感性と、言葉選びです!!

    • @scp-132-jp3
      @scp-132-jp3 4 роки тому +88

      僕も、
      ハッとして、
      思わずクションしてしまいました!!

    • @user-gf9vh3fw8g
      @user-gf9vh3fw8g 4 роки тому +3

      ほーん
      曲の考察はくさいけどやっぱいいね

    • @kq8753
      @kq8753 4 роки тому +24

      狂感覚

  • @zuknnemuke1842
    @zuknnemuke1842 6 років тому +728

    彼女が鳥になれば鳥の力をつけ
    うさぎになれば馬の力をつけ
    魚になれば泳ぐ力をつける
    Magic hornで彼は地球でさえ身にまとった
    でも彼女には届かなかった
    全能でも無理があると言う

  • @YOU8177
    @YOU8177 3 роки тому +118

    相手に共感して合わせてるつもりで色々なものを演じて
    自分の本心を見失って身動き取れなくなってしまうって事か
    共感覚おばけ。自分も身に覚えあるや
    変心願望の角を捨てたこの男は執着するものが無くなって楽になったと思いたい

  • @user-oe2zw9kg5d
    @user-oe2zw9kg5d 7 років тому +3075

    全能でも手に入れられないものがあるって事かな

    • @user-un8hc7jh6x
      @user-un8hc7jh6x 7 років тому +165

      page 0703
      その解釈一番しっくりきました…!

    • @karakasa2424
      @karakasa2424 6 років тому +156

      page 0703 最もシンプルで、最もしっくりくる解釈や…

    • @officialyoutubechannel4037
      @officialyoutubechannel4037 6 років тому +14

      矛盾してるねー^ ^

    • @user-uc4dd7nw4m
      @user-uc4dd7nw4m 6 років тому +19

      なるほど…

    • @user-hv7vb1oz6k
      @user-hv7vb1oz6k 5 років тому +89

      [Official UA-cam Channel]池田 大作
      あんまし矛盾じゃない。

  • @user-zw2ks1mm5l
    @user-zw2ks1mm5l 4 роки тому +656

    このMVマジで凝ってるなぁ

  • @kkc222
    @kkc222 4 роки тому +676

    一番最初に人形を手に取ったとき、隣に書いてあったのは「model:228」という文字。そして最後に人形を取ったとき、隣に書いてあった数字は「model:229」……つまり彼はもう少なくとも229回はこの物語を繰り返している。
    しかし最後、同じように彼が鳥を放したとき、彼女の姿はなかった。繰り返していく世界の中で、彼女はどうなってしまったのだろう……

    • @rate_mao7546
      @rate_mao7546 4 роки тому +122

      間違いを正す役目の彼女は
      間違いが無くなれば消えてしまう。
      彼は間違いに気づき改良した。
      改良により彼女は消えた。
      これが正しい。ということだろうか…。

    • @DanDanwo_
      @DanDanwo_ 4 роки тому +32

      ササノマリイさんの曲って「228」がたくさん出てくるんですよね...。

    • @j.idler.s.atumtlahuizcalpa2976
      @j.idler.s.atumtlahuizcalpa2976 3 роки тому +67

      229って「続く」の語呂合わせみたいですね

    • @kage361
      @kage361 2 роки тому +7

      引き返していってると思うな

  • @nyan811
    @nyan811 3 роки тому +101

    猫がpenguinだったりfrogのスペルが違ったりするのは誤植かもしれないけど、この時からすでに世界が歪み始めていたと考えると意味が出てきてまた面白いかも。

  • @huu_mr
    @huu_mr Рік тому +91

    今までなんか怖くて映像だけ見てなかったんだけど…今見てほんとに凄いって思ったわ、。
    動かし方に生々しさ、リアルさがあって…女の人に近付いてる時の正面図とかほんとに表現が凄い、。
    魚や鳥や…彼女に近付くために『何か』になって全てを自分に埋め込めたけど、結局近付け無かったのかな

  • @zonahihenikukokokupo
    @zonahihenikukokokupo 6 років тому +4961

    既視感あると思ったらスネイプ先生だった

  • @user-nz1ru2tr8y
    @user-nz1ru2tr8y 4 роки тому +275

    最初にスネイプ先生つった奴誰だよ
    もうスネイプ先生にしか見えないよ

  • @user-oi7lk9ke9s
    @user-oi7lk9ke9s 2 роки тому +23

    好きな人と同じ形になろうとしても上手くいかず、どんどん醜くなっていくのが切ない…純粋な愛情が産む狂気と切なさを感じます。

  • @user-vv7mm9gi3g
    @user-vv7mm9gi3g 4 роки тому +91

    2:52 (和訳)意味のない世界は崩壊し、また最初から何度も何度も再構築されるようになってしまいました。

  • @me__04_07__nmen
    @me__04_07__nmen Рік тому +150

    寄り添うような優しさもあるけど
    落ちていくような疾走感もあるの好き

  • @user-ke1vt4ct8h
    @user-ke1vt4ct8h 4 роки тому +198

    愛情表現がわからなくて、好きな子と同じ生き物の特徴を吸収していくけど、変わり果てた自分が正しいのか悪いのし結局自分を捨ててまでしても届かない無縁の存在ということかな?

  • @yabu_kota_bunbun
    @yabu_kota_bunbun Місяць тому +4

    高く評価した動画が1000を超えてて整理しよーって思って遡ってたらこれが出てきて、ずっと忘れてたんだけども、昔見て感じた不気味さとかが甦ってきた。不気味で生々しいんだけどクセになるんだよね

  • @user-js8eh3bs9b
    @user-js8eh3bs9b 7 років тому +408

    ササノマリイさんイケメンすぎるやろ

  • @user-fo9fe5je8p
    @user-fo9fe5je8p 6 років тому +5544

    何回もおすすめに出てきたけどサムネ怖すぎてずっと見てなかった

    • @user-vw4oj1yd6r
      @user-vw4oj1yd6r 5 років тому +331

      同士いた...
      良かった...

    • @user-gs4to9hq8f
      @user-gs4to9hq8f 5 років тому +81

      ぴpv怖いょ~(´Д⊂ヽ

    • @wowwow6686
      @wowwow6686 5 років тому +272

      ほんとそれサムネ怖すぎて見れんくて暇の時見てみたら神曲過ぎたみたいな感じがよくある。maretuさんの曲もそうだった

    • @user-ym4zs8ld5e
      @user-ym4zs8ld5e 5 років тому +118

      私もずっと怖くて…ホラーを見るつもりで見たら神曲だった。

    • @user-pp7ww7pe8z
      @user-pp7ww7pe8z 5 років тому +73

      @@wowwow6686 maretuさんは個性的でいいよねーコインロッカーベイビーは最後がトラウマや

  • @user-un8hc7jh6x
    @user-un8hc7jh6x 7 років тому +840

    男の人が女の人に振り向いてもらうために色んなものを取り込んでるように見える…それで最終的にあんな化け物みたいになっちゃったみたいな(謎)

    • @user-ex2pn9oj3t
      @user-ex2pn9oj3t 5 років тому +19

      これもうわかんねえな

    • @user-fg2fn9nw5n
      @user-fg2fn9nw5n 4 роки тому +10

      Aloof legend なんかそのコメ好き

    • @user-ct2ym3hs3p
      @user-ct2ym3hs3p 4 роки тому +4

      カオナシやん

    • @user-qn8bb8mg1r
      @user-qn8bb8mg1r 3 роки тому +6

      全ての生き物のいいとこを切り取って振り向いてもらおうとしてるんだね

  • @MARIM0daze
    @MARIM0daze 8 років тому +3147

    センスの塊。

    • @user-eg7dr1fh8c
      @user-eg7dr1fh8c 8 років тому +59

      マリモさんやないかいw

    • @user-py4lc7yk1k
      @user-py4lc7yk1k 7 років тому +34

      本人!?w

    • @user-ov7id9vg6w
      @user-ov7id9vg6w 7 років тому +48

      マリモさんだw
      初めてコメ欄であったw

    • @user-uf2xi5yo7l
      @user-uf2xi5yo7l 7 років тому +19

      え、モノホン?www
      ……モノホンや。

    • @user-sn6qy6jr3v
      @user-sn6qy6jr3v 7 років тому +18

      MARIMO。〈マリモ。〉 ヒトリエの動画にもコメントしてたよね

  • @melke20215
    @melke20215 7 місяців тому +18

    YOASOBIの「群青」のMVみて既視感あるなと思ってこれ戻って見たら制作の監督同じでびっくり。

  • @user-ri9hd3tg4w
    @user-ri9hd3tg4w 7 років тому +521

    少し怖い…けど好きです

  • @user-mw5yr9sn6k
    @user-mw5yr9sn6k Місяць тому +3

    昔に聞いたことあるような既視感のある曲
    どこか懐かしい感じがたまんないです
    大好きです

  • @user-vw7pg9cq6e
    @user-vw7pg9cq6e 8 років тому +1348

    PVに使われてる絵、タロットカードにしたら面白そう

    • @tikuwawukit
      @tikuwawukit 4 роки тому +85

      いとそ 面白そうだけど全部
      『塔』とか『死神』みたいなカードになりそう(死神はカードの意味はそんな悪くないけど絵面的に)

    • @user-ct6ee9se1o
      @user-ct6ee9se1o 4 роки тому +18

      @@tikuwawukit ジョジョ思い出したわ

    • @tikuwawukit
      @tikuwawukit 4 роки тому +17

      魔法少女ιちゃん ジョジョ厨だから通知見て返信する為に飛んできたけど言うことが思いつかないからとりあえずジョジョおもろいよね。
      アブドゥルの使ってるタロットと同じタロットがあったら買う

    • @user-dw6tk2wy2w
      @user-dw6tk2wy2w 4 роки тому

      @@tikuwawukit それほんと? がっこう(?)で噂(うわさ)しても大丈夫?

    • @tikuwawukit
      @tikuwawukit 4 роки тому +3

      都丸太町タマちゃん 何を?(理解力皆無)

  • @boketsunow130
    @boketsunow130 Рік тому +8

    隠れた名曲筆頭でしょこれ

  • @user-wm2nt2de4q
    @user-wm2nt2de4q 7 років тому +329

    おすすめ欄にあって曲だとは知らずに独特な絵柄だと思い見てみました。個人的に解釈しているかもしれませんが、「結局周りに溶け込もうとしたところで本当の自分を見失っては何も得られない」と言われてるように思います。とても心に響くいい曲だと思いました。ありがとうございます。

  • @user-fj8rz5vq4d
    @user-fj8rz5vq4d 4 роки тому +56

    4年も前の曲だった
    いい曲。

  • @user-ct2ym3hs3p
    @user-ct2ym3hs3p 4 роки тому +20

    初めて聴いた時サビの頭が
    「まじかーよ」に聞こえてしまって
    斬新なサビだと思ってしまった

  • @user-js6oq3fo6i
    @user-js6oq3fo6i 3 роки тому +70

    今日見たあるMVで感動して、監督さんの名前から来た…この方本当にすごい

    • @user-jj6pv8hg6s
      @user-jj6pv8hg6s 3 роки тому +1

      ちょうどMV付き出たYOASOBIの群青かな?

  • @user-fb8do6qv6s
    @user-fb8do6qv6s 4 роки тому +52

    色んな解釈あるけど人形を操る人間の手が沢山映されてることによってそれも全部操られていて手のひらで転がされてるようにも見える

  • @Sunny_of_owl
    @Sunny_of_owl 3 роки тому +151

    サビの静かに盛り上がる感じが凄く格好いいです

  • @user-zi6tn2pu3b
    @user-zi6tn2pu3b 7 років тому +659

    なぜ伸びんのだ……神曲&神ボイス&神PVなのに……

    • @user-jp2jh9yd7j
      @user-jp2jh9yd7j 6 років тому +75

      らっちパパ サムネが少し怖かった
      こんな名曲と知らなかった
      一年前のコメントだけど

    • @user-yk6vi8ou2i
      @user-yk6vi8ou2i 5 років тому +32

      サムネ怖い+共感覚おばけという題名にホラー感がある。

    • @user-cq1pj7hm7u
      @user-cq1pj7hm7u 4 роки тому +17

      サムネの影響がほとんどだと思います😌

    • @user-ux2ki3gx8e
      @user-ux2ki3gx8e 4 роки тому +25

      見る人を選ぶMVですからね…私は好きですが…でも、有名になって欲しい気もするし少しの人が知っているだけでいい気もします😣

    • @user-wr5cw7sm5o
      @user-wr5cw7sm5o 3 роки тому +14

      350万まで伸びたど

  • @user-ir3jn8qx1t
    @user-ir3jn8qx1t 4 роки тому +95

    共感覚 共感覚(きょうかんかく、シナスタジア、synesthesia, synæsthesia)は、ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせる一部の人にみられる特殊な知覚現象をいう。 例えば、共感覚を持つ人には文字に色を感じたり、音に色を感じたり、形に味を感じたりする。
    wikiのコピペですが、改めて意味を知ると深いなと…………

  • @user-vd1yq4nn2g
    @user-vd1yq4nn2g 8 років тому +257

    お洒落で素敵
    こういうの好き

  • @YU_neko_suimasu
    @YU_neko_suimasu Місяць тому +5

    初めて見た時のこと思い出しながら聴いてたらコメント欄に当時いいね押したコメントたちがいっぱいあって泣いてる

  • @user-zs3go5wm4g
    @user-zs3go5wm4g Рік тому +5

    独特なサムネに惹かれて聞いてみたら最高やないかい

  • @user-DonDon
    @user-DonDon 6 років тому +22

    ジャケ買いみたいな感じでサムネ見て興味持って来たけどなにこれ超好き

  • @user-io6qo8ol6s
    @user-io6qo8ol6s 7 років тому +73

    なんか、不思議で怖い感じ。
    苦手な人もいるだろうけど、めっちゃ好き。

  • @user-cy5cl2dg3k
    @user-cy5cl2dg3k Рік тому +5

    このちょっと怖い感じがいい。MVもこわかっこいい。

  • @user-hg6ld6ru6y
    @user-hg6ld6ru6y Рік тому +6

    1回聞いてしまったらやめられない中毒性がそこにある
    同じこと思ってる人多いはず

  • @user-kx3cn3ij6s
    @user-kx3cn3ij6s 3 роки тому +62

    【勝手な考察】
    0:21
    「等間隔で並んだ正解と不正解」
    …真実と嘘は見分けが付きにくい
    0:32
    「共感覚で学んだ感情表現
     あやとり ぐるぐる」
    …様々な感覚で学んだ感情表現を
     あやとりのように操る
     (周りに対して良いように動く)
    0:45
    「ないしょないしょで君の底へ
     『愛情表現て言う』」
    …(この映像から考えると、)男性が
     女性のことを周りに気づかれない
     ように愛している
     (おそらく男性は角が生えていて
     周りと見た目が違うため周りに
     悪く見られている)
    0:52
    「いつも泣くように 笑うように
     言度で示す 事の葉達
     適当なんでしょう?
     だと いいね」
    …いつも泣くように笑うように
     感情を態度で表したり、言葉に
     したりしてくるけれど、それは
     適当であってほしいといった
     男性の心情
    1:13
    「閉ざしたって波形は表情に
     なって僕を笑うよ」
    …耳を塞いでも自分を笑う周りの
     人達の表情は見えてしまい、
     心を傷つける
    1:24
    「ところで僕等『何も言えなくて』
     とか言うよ」
    …僕等というのは周りの人達のこと
     かな?と思った。
     人々は皆見てみぬふりをする
    1:33
    「曖昧に 刺すように 塞ぐように
     ないしょないしょで今の形」
    …噂も意見も曖昧だとしても、
     周りの人達は刺すように、口を
     塞いでくるように責めてくる。
     それを隠してきて今の形になった
    1:40
    「『伝統工芸』て言う 嘘です」
    …受け継がれてきただけ、と言う。
     「嘘です」(周りにはそう言う)
    1:45
    「泣くように 笑うように
     態度で示す 言の葉達
     幻覚なんでしょう?
     まあ そうか」
    …1番のときと違い、ここでは
     態度や言葉の事を幻覚と認めて
     いるので、人生を諦め始めた?
    2:03
    …この男性は受け継がれてきた
     見た目を気にしていてそれを自ら
     断ち切ろうとしている?(自殺)
     その他にも色んな動物の絵に✂
     のマークが描かれていることから
     すべての生き物はみんな見た目が
     違うから良いところも悪いところも
     見ずに消し去ろうとしている。
     消したいという願望。
    2:05
    「今 見える 音の色
     今 触れる 君の色」
    …そんな中で共感覚に目覚め、
     今、音の色を見て感じ
     女性に触れ、君の色を求める
     (女性は男性にとって唯一美しい?)
    2:25
    「間違いを消すように 壊すように
     ないしょないしょで 君の底へ
     『愛情表現』て言う」
    …今までの自分の考えを消すように
     壊すように、女性を愛したい
     男性の願望
     そしてここで男性の角がとれる
     普通の人間になろうと努力したから?
    2:36
    「今も泣くように 笑うように
     止む事のない 音の葉達
     『悪くはないんでしょう?』
     だと いいね」
    …今でも泣くように笑うように
     態度で示す周りの人達に変わりは
     ない。悪くはない、だといいね。
    最後の映像は最初の映像と同じなので、
    どんなに努力して変われたとしても、
    結局今までの繰り返しである。
    もしくは、「運命」とは世界の誕生
    のときから決まっているもので、
    それが変わってしまったとき世界は
    崩壊してしまう。
    =努力が無駄になる
    というバットエンド
    悲しい考察になってしまいましたが、
    他に意見があれば是非教えて
    いただきたいです。

  • @user-qp2pz3xd7m
    @user-qp2pz3xd7m Рік тому +5

    急におすすめに出てきて感動しちゃった何年ぶりに聴くんだろう…

  • @user-un7dx9qj6f
    @user-un7dx9qj6f 2 роки тому +9

    初めてこの曲と出会ったのは、DSのうごくメモ帳だったかな。世界観とかダークな感じと詩とかが独特で耳に残っていて、時々聞きに来るんだけど、改めてpvと一緒に見ながら聞くと切ない曲だなぁと思う。

  • @user-gz1cr5dg4e
    @user-gz1cr5dg4e 7 років тому +2603

    この話…個人的にはこう解釈しました
    少しずつ改良されながら作り替わる世界に魔王がいた。
    ある時自分の言うことを聞かない女性を見つけた。
    この世界のものは皆好きにできるのに、彼女だけできない。
    そんな彼女が欲しくて欲しくて恋をした。
    捕まえたと思ったら鳥になって逃げる。
    魔王は魔法の角で鳥の能力を手に入れる。これで彼女を追いかけられる。
    空から地へ、彼女はウサギになる。魔王も馬の能力で追いかける。
    地から水へ、彼女は魚になる。魔王も魚の能力で追いかける。
    世界中を追いかけ続けた。たくさんの能力を手にした。
    でも彼女は手に入らない。
    ふと、彼女は変身をとき、人間の姿になった。
    チャンスなのに、能力が邪魔をして、届かない。
    彼女は振り返ってもくれやしない。
    こっちをみてくれ、お願いだ。
    あと数センチが届かない。
    能力なんていらない、君がほしい。
    魔王は角を折った。
    また作り替えてやる。そこではおまえを絶対に手に入れるからな。
    彼女はこっちを寂しそうにみていた
    彼女がなにか言っている。でも崩壊の音で聞こえない。
    世界は崩れる。
    リセットされる。
    新しい世界。
    そこに彼女はいなかった。
    …いいなりにできない彼女は改良された時に消されてしまったかのように思えましたね。

    • @user-wc5bu7qd1e
      @user-wc5bu7qd1e 7 років тому +274

      らいぶら ものすごく納得のいく解釈。素晴らしい。

    • @navywhite8216
      @navywhite8216 6 років тому +166

      らいぶら
      あなたのコメントで目から鱗でした。
      とてもしっくりきてます。ありがとう

    • @user-wq1se1pp2x
      @user-wq1se1pp2x 6 років тому +122

      その解釈で見返して観たら切なくなりました。。。

    • @user-du5oq4om1d
      @user-du5oq4om1d 6 років тому +46

      1番解釈としてあってる

    • @user-ls9rn3rh4o
      @user-ls9rn3rh4o 6 років тому +54

      え?恋した人が実は野獣先輩だったから自分もホモになってしまったて歌じゃないの?これ納得言ってたんだけどなぁ…

  • @user-uw8lg7hw3f
    @user-uw8lg7hw3f 3 роки тому +27

    なんか懐かしさを感じる感覚がまたいい

  • @user-pb3pf3mt4c
    @user-pb3pf3mt4c 4 роки тому +13

    MV見ながら曲を聞くとなんかわからないけどすごく切なくなるというか、落ち着かなくなるというか…なんかそんな感じになる(語彙力皆無)

  • @user-hd7zo2yd2o
    @user-hd7zo2yd2o 3 роки тому +11

    最近サカナクションとササノマリイの曲しか聞いてないからそろそろこの2つしか出て来なくなる

  • @beamjim
    @beamjim 7 років тому +280

    サムネの水木しげる感が凄い

    • @user-rd1gq2nx5v
      @user-rd1gq2nx5v 6 років тому +3

      めりめれ (^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン

  • @user-ev7gc3fr3x
    @user-ev7gc3fr3x 2 місяці тому +2

    サビの重低音最高すぎ

  • @user-fm4hn4sq4i
    @user-fm4hn4sq4i 7 років тому +22

    こんな感情揺さぶられる歌久しぶり…

  • @user-wc1py5bj9q
    @user-wc1py5bj9q 6 років тому +649

    角がツインテールにしか見えない

  • @user-zq7un2su9p
    @user-zq7un2su9p 4 роки тому +19

    何でか知らんけど心臓が痛くなるくらい好きな曲。

  • @user-bi3qv6km5c
    @user-bi3qv6km5c Місяць тому +2

    おすすめに出てきてクリックしたけど、想像以上の世界観とMVに観入ってしまった。

  • @syaer8917
    @syaer8917 5 років тому +360

    Everytime I listen to good music on youtube, I tend to watch the visuals as well to see what kind of a story they portray. This is my view on the video itself...
    At first, a man with horns ran to the left of the screen, apprently, he had a bird in his hand. So the bird started flying. It flew passed the tree and revealed a woman sitting with the butterflies. Instantly, the man fell in love with this woman. At the beginning he attempted to "catch" her, in order to be with her. But she transforms into a bird and flies away. The man does the same and flies behind her. This signifies the chase that the woman started with, so to lead the man to wherever she wishes. The woman then transforms into a rabbit and hops away in the forest. The man follows and took the legs and body of a horse to continue the chase. When she reached the edge of a lake. she transformed into a fish and swam, the man followed and used the body of a fish to continue. The man here was using every trick he could to follow and chase her down, giving him his whole to commit to this woman that he just saw. It meant to me that how some people would get rid of what they had, perfectly, give them up to chase some dream of their own. Eventually the "overly-transformed"-man was standing just behind the woman, who went back to being human. But the man couldn't. Everytime he transformed he became less of himself. She kept looking away from him and wouldn't turn back. In the end, he couldn't become who he once was and confront her that way. He has changed himself so many times for the woman that, eventually he lost himself. What he used to be. In the end, his horns fall off, signalling an end to his fabricated world and his identiy and existence. One which includes him and the woman together. And that was the end of him.
    In the end, the world resets.
    The man did what he previously did, a bird flown out of his hand and flew towards the "tree" (?), leading him to a place filled with butterflies.
    He looked,
    the woman wasn't there.
    So he turned back and left.
    Tl;dr- It basically meant how some people could abandon what they had in order to chase a wild, impossible dreams of theirs and fail desperately in the end, losing everything, including themselves.

    • @Dee-jp7ek
      @Dee-jp7ek 5 років тому +46

      I really like that interpretation! My personal take was that she was dead (in a world of butterflies) and the video was a metaphor for chasing after the unattainable and how pursuing the past and never letting go distorts and ruins you. They were an item because they had those heart threads and the diagrams showed them holding hands. Then they were separated by a building (morgue?) and he fell to madness (the doors and spirals). He tried to cling to her memory and she turned into a bird; moving directly from animal to animal, showing that she's not really in the physical world and he was merely chasing an illusion. He never even managed to touch her. And at the end he learns to let her go and move on when he releases the bird and walks away.

    • @rainarendra7478
      @rainarendra7478 4 роки тому +12

      Anyways @Sayaer & @Andii Neushul, thanks for explaining both of yours theory for the MV. It really helps me to explain why the main character is running the opposite way at the end since it confuses me why!?

    • @thuyduyentranle3393
      @thuyduyentranle3393 2 роки тому

      Well, as for the horns falling off
      When he flips, (like at 0:42 or 1:34) i see his past images overlap on themselve and resemble something looks like a horn of the man, so I think "the magical horns" may stand for "the past" which he make use of to transform. In the MV, after transforming over and over and losing himself in the end, the horns fell off, which also means the man gives up on "the past" -> losing his indentity -> the world itself becomes meaningless and resets.
      I think it fits with yours (just my theory though)

    • @gaerekxenos
      @gaerekxenos Місяць тому

      Personally, I'd summarize it as "taking on too much by trying to chase what you could not reach by becoming something you weren't and imploding"
      The woman in question being that which is out of reach, and the person changing himself in order to chase after her because he became infatuated with her - but each time he changes he adds on another burden and is ultimately unable to reach his goal because all of the burdens end up dragging him down
      Reading a rough translation of the lyrics, it looks like it talks about a tangled mess of a relationship and wanting to untangle it to start from the base before it got complicated from silence and complacency...? Might be a bit wrong on what the translation/words mean, but it's definitely interesting how it meshes with the animation

  • @user-kh1wn5hy6v
    @user-kh1wn5hy6v 3 роки тому +14

    ササノさんの曲の世界観好きすぎる

  • @user-kp1fw7bs4j
    @user-kp1fw7bs4j Рік тому +8

    サビのところの映像すごくかっこいい…

  • @milocaldia2706
    @milocaldia2706 7 років тому +30

    PVと曲があいまって心がギュッとなる…2人が幸せになれることを願ってます。

  • @user-vt4kc5cq3m
    @user-vt4kc5cq3m 7 років тому +27

    この人は神なんですね。分かります。

  • @hanakoyamada6786
    @hanakoyamada6786 7 років тому +30

    とことん映像がすごくて目を見張りすぎてドライアイになる

    • @gye_que
      @gye_que 4 роки тому +4

      凝視ニキ最低限の瞬きはしてくれ

  • @Iris___9
    @Iris___9 8 років тому +1378

    等間隔で並んだ
    正解と不正解の上
    目が廻る
    共感覚で学んだ
    感情表現 あやとり
    ぐるぐる
    間違いを
    消すように 壊すように
    ないしょないしょで 君の底へ
    「愛情表現」て言う いつも
    泣くように 笑うように
    態度で示す 言の葉達
    適当なんでしょう?
    だと いいね
    閉ざしたって波形は
    表情になって僕を笑うよ
    ところで僕等
    「何も言えなくて」
    とか言うよ
    曖昧に
    刺すように 塞ぐように
    ないしょないしょで 今の形
    「伝統工芸」て言う 嘘です
    泣くように 笑うように
    態度で示す 言の葉達
    幻覚なんでしょう?
    まあ そうか
    今見える 音の色
    今触れる 君の色
    間違いを
    消すように 壊すように
    ないしょないしょで 君の底へ
    「愛情表現」て言う いまも
    泣くように 笑うように
    止む事の無い 音の葉達
    「悪くはないんでしょう?」
    だと いいね

    • @user-fy8yk2up7o
      @user-fy8yk2up7o 7 років тому +7

      ありがとうございます!

    • @brokenocarina8012
      @brokenocarina8012 7 років тому +6

      oh my god can i just say this folly and walk away
      you japanese are actually amazing cuz how the hell can you READ THIS SUPER-TINY PATTERNED CHARACTERS
      ACTUALLY HOW HIEROGLYPHS CAN BE READ AND REMEMBERED
      I-I'LL NEVER UNDERSTAND DD:

    • @omfgsunny
      @omfgsunny 7 років тому +3

      broken ocarina it's not that hard lol

    • @brokenocarina8012
      @brokenocarina8012 7 років тому +1

      sunny
      wish i could knew

    • @user-kp1hx5nj7m
      @user-kp1hx5nj7m 7 років тому +2

      lipid 'lri れ

  • @pichooooo
    @pichooooo 10 місяців тому +11

    いつまでも神曲

  • @meme-ww6rk
    @meme-ww6rk 4 роки тому +27

    4年も前なのにおすすめに出てきたってことはUA-camが何かを訴えようとしてると思って開いて正解だった

  • @IXVIW
    @IXVIW 4 роки тому +14

    この独特な感じ好きすぎる...

  • @sandaily2742
    @sandaily2742 8 років тому +1213

    スネイプ先生や

    • @user-ek4cd4lc5b
      @user-ek4cd4lc5b 7 років тому +74

      日髙ヒビキ まってツボったwwwww

    • @user-xo9ef9px9g
      @user-xo9ef9px9g 7 років тому +31

      卍えれな卍
      同じくwwwwwwwwwwwww

    • @user-uv5ml6xe4p
      @user-uv5ml6xe4p 7 років тому +29

      san daily 謎の違和感それか!(?)

    • @user-hv1ei8vv7i
      @user-hv1ei8vv7i 7 років тому +26

      san daily それはそれで悲しいぞおい…( ´_ゝ`)

    • @user-rv4cl1kv8c
      @user-rv4cl1kv8c 6 років тому +8

      san daily
      おぉ、スネイプ先生か

  • @lilia5709
    @lilia5709 7 років тому +85

    世界観が好きです。

  • @user-ru9ci2uu6h
    @user-ru9ci2uu6h 7 років тому +15

    この雰囲気が好きだな

  • @user-wk4nw8mk9r
    @user-wk4nw8mk9r 2 роки тому +15

    定期的に聴きたくなる。好き

  • @KatsuobushiCH
    @KatsuobushiCH 6 років тому +13

    今までにない感じがすごいする。。不気味だけど味もあるし好き。

  • @user-od3qx8vk1w
    @user-od3qx8vk1w 5 років тому +3

    サビの音の上がり方がゾクゾクする...
    ミュージックも急に静かになったり機械音?とかでたまらん

  • @nata_0w0_
    @nata_0w0_ 5 років тому +7

    今更見つけたけど、なんか見終わったあと、クオリティや世界観や声やサビがすごい好きすぎて泣きそうになった。

  • @user-pv6zx2de2m
    @user-pv6zx2de2m 4 роки тому +11

    オカルト系の曲だと思ったら激エモ

  • @user-fl8ed4uz2e
    @user-fl8ed4uz2e 4 роки тому +2

    ロボットが人間に恋をして、その人間になりきって気持ちを理解しようとしてるみたいな歌詞すごく好きです。

  • @Kayasio_
    @Kayasio_ 2 місяці тому +1

    不気味なのに何故か吸い込まれるMVだった……

  • @user-vx1nn9he5m
    @user-vx1nn9he5m Рік тому +4

    このMVまじで好き

  • @user-ph2wz1zj6h
    @user-ph2wz1zj6h 7 років тому +13

    MVが良くて何度も何度も見にきてしまう。

  • @user-qc2nb3vr2r
    @user-qc2nb3vr2r 6 років тому +4

    この曲の中毒性やばい

  • @user-nc4qc8xu6g
    @user-nc4qc8xu6g 4 роки тому +6

    絵柄がドストライクすぎてドキドキ止まらんかった。

  • @shi1245
    @shi1245 4 роки тому +6

    なにこの中毒性の塊。

  • @BewareTheLilyOfTheValley
    @BewareTheLilyOfTheValley 7 років тому +596

    I've watched this video so many times and only now did I realize that she was the one to transform, that when he caught her, she first turned into a bird...which made him do the same. Then into a rabbit and then into a fish, but I notice that for each of his transformations, it doesn't look right and started to look like a mashup of everything. Either way, I love a video that lets me find new things each time I watch it and keeps the viewer coming back time and again :)

    • @miguelrezende8479
      @miguelrezende8479 4 роки тому +39

      I get amazed of how a random person can, not the now one but its 3 years ago version, influence some other person in the other side of the world. But your comment makes me think this video is not just a mashup of beautiful images, instead there is a story and a meaning behind it. Thank you c:

    • @RandoPassingBy
      @RandoPassingBy 2 роки тому +9

      @@miguelrezende8479 I think it is. The man is in love with a witch (the girl looks like so) and his magic horns (it says so in the video) can grant his wishes. The witch ran away and turned into different animals, the man wished so to chase after the girl but every wish/ transformation he does, he gets a side effect that he’ll mix in those characteristics. At the end his body can’t take it anymore and eventually he died.

    • @RandoPassingBy
      @RandoPassingBy 2 роки тому +14

      @@miguelrezende8479 And you can see the beginning has a number called model 228, which implies that it has been happened a lot of times. At the end when it’s model 229, he saved the bird and didn’t meet the girl, and he walks off and this time he got a happy ending. I’m guessing the model that is hanging before him are the failed attempts.

    • @RandoPassingBy
      @RandoPassingBy 2 роки тому +12

      @@miguelrezende8479 He dies at the end because he tried to reach out to the girl desperately but he can’t, and ended up being in despair and pulled off his horns. Also before that, he literally became a planet so his death also means the end of civilization

    • @miguelrezende8479
      @miguelrezende8479 2 роки тому +4

      @@RandoPassingBy i loved your story! Someone a year after my comment go so profoundly my attention, in a moment that i needed exactly to hear that. Thank you very much! Very beautiful, very human, talks about being ourselves and not to get lost in the chase for others

  • @user-uy2st6ol1n
    @user-uy2st6ol1n 2 місяці тому +2

    難しいことはよくわかんないけれどイントロから音が綺麗だし声が透き通ってる?というか聞きやすい。耳が妊娠した。

  • @robotdance
    @robotdance Рік тому +6

    自分の感情を正しいと思い、人の個性を模倣する。どれも完璧にはできない。それは自分の個性でもあるのに、それを自分で許せない。他人の感情なんて、何が正しいのか分からない。あぁ自分の感情も。

  • @user-cy1tl7jz7i
    @user-cy1tl7jz7i 9 років тому +5

    すごくかっこよくて、一回聴いただけでものすごく好きになりました

  • @user-ki4jc9rk4d
    @user-ki4jc9rk4d 4 роки тому +4

    なんて切なくて、中毒性の高い曲なんだろう。

  • @user-cs4ch7xh1w
    @user-cs4ch7xh1w 4 роки тому +1

    声がなんか切なくて好き

  • @koheikohei6
    @koheikohei6 4 роки тому +3

    ずっと見ていたいと思えるMV
    声も歌も映像も大好きです

  • @otoyuki4321
    @otoyuki4321 9 років тому +12

    ササノマリィさんの声とPVのセンスにゾクゾクした!大好きです。

  • @user-sr7li2xb6o
    @user-sr7li2xb6o 7 років тому +201

    PVの男女の結末が幸せであることを願ってやまない

    • @svya3112
      @svya3112 6 років тому +6

      チャンネルまいたけ 終わりがいつもハッピーエンドとは限らないからなぁ‥‥どうだろうね

    • @user-ll1ye4vj6l
      @user-ll1ye4vj6l 5 років тому +39

      と言うより、女性の幸せと男性の幸せが噛み合ってないから起きた話だとも取れるので…どちらもハッピーなエンディングは難しいかもしれないですね。

  • @Martoz616
    @Martoz616 Рік тому +2

    こいうMV好きなんだよな。2番目でササノマリイが好き。

  • @h22jzll93
    @h22jzll93 2 роки тому +57

    Lined up at equal timing
    The right and wrong spiraling
    My eyes round and round
    From synesthesia, learning
    Like a string figure, turning
    Feelings round and round
    So mistakes
    Keep breaking, keep erasing
    Quiet, privately
    Deep down inside of you
    Drowning those "feelings of love"
    All the time
    Like crying, as if laughing
    Attitude is clear
    Within a string of words
    Doesn't it fit just right?
    That would be nice
    Closed shut at waveform churning
    Into expressions, forming
    Just to laugh at me
    And on that note of speaking
    "I can't tell you anything"
    We say endlessly
    So vaguely
    Keep piercing, keep concealing
    Quiet, privately
    In this shape presently
    That's just "how it is," I say
    Lie again
    Like crying, as if laughing
    Attitude is clear
    Within a string of words
    Aren't you just dreaming?
    Well, now I see
    Somehow watching colours I'm hearing
    And now, touching colours you're breathing
    Your mistakes
    Keep breaking, keep erasing
    Quiet, privately
    Deep down inside of you
    Drowning those "feelings of love"
    Even now
    Like crying, as if laughing
    Colours and sounds, they blend
    Forever with no end
    "It isn't that bad, you know?"
    I sure hope so

  • @user-pw9jx8jz6x
    @user-pw9jx8jz6x 3 роки тому +13

    大分前に一回確実に聞いていてはいるが曲の名前忘れてたので久しぶりにオススメに上がってくれて嬉しいです曲名忘れてても聴くとあっ、これ1番好きかもってなる

  • @etsu9622
    @etsu9622 5 років тому +8

    うまく言えないけど自分で歌うよりも浸ってたいような曲…好き

  • @user-uo9fe7ni4s
    @user-uo9fe7ni4s 5 місяців тому +5

    この神おもちゃ商品化して欲しい

  • @user-xp1wj6ct9n
    @user-xp1wj6ct9n 2 роки тому +7

    彼女も角の男を追っていたんだね
    本当に必要なのは彼女を真似ることではなく
    彼女を想い、理解しようとすること
    絶望して角を折った男は、故に立ち止まる事ができた
    男は振り返り、向き合うために彼女の元に駆けていったんだしょうね
    きっとハッピーエンド、人を愛することに魔法の角なんて必要なかったんですね

  • @user-nr5iw4gr2n
    @user-nr5iw4gr2n 4 роки тому +17

    最近聞いてからというもの毎日夢に出てくる。。
    嘘です。

    • @shinoharamasahiro8786
      @shinoharamasahiro8786 4 роки тому

      私はボーとしているとこの歌が脳の中で走り回る(????)
      本当です(あ、滑ったな)

  • @user-bd8cv5ze4o
    @user-bd8cv5ze4o 7 років тому +152

    これはあれか、ボカロを作ってる人でもあり歌っている人でもある、ってことか…そんな人他にもいた希ガス

    • @umigamemaru
      @umigamemaru 7 років тому +52

      まるぴょんぴょん ハチ(米津玄師)さん、wowaka(ヒトリエのボーカル)さん、40mP(イナメトオル)さんなどがそうですね!

    • @user-wm1ny3wv9z
      @user-wm1ny3wv9z 7 років тому +2

      うみがめは wowakaさんてそうだったんですか!?!?ななななんと!?

    • @user-uv5ml6xe4p
      @user-uv5ml6xe4p 7 років тому +19

      まるぴょんぴょん 米津さんとかいい例だと思うな〜(´ヮ`*)他にもみきとPさんとか

    • @motimotiomame
      @motimotiomame 7 років тому +3

      石風呂さん

    • @Lily-uv9qs
      @Lily-uv9qs 7 років тому +16

      バルーンさんいいですよ(,,・ω・,,)

  • @in4909
    @in4909 8 років тому +1

    好きすぎて何度もきいてます!

  • @loveanimation5927
    @loveanimation5927 8 років тому +4

    As an art lover, this PV really got my heart. 曲もそうやし、ササノマリイは尊敬する。これからも頑張って欲しいです

  • @ikko4107
    @ikko4107 4 роки тому +5

    えっこんな凄い人いたの?おすすめに感謝。