【昭和遺産】西日本最古の遊園地跡がレトロすぎた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 172

  • @user-norisubwota
    @user-norisubwota 9 місяців тому +124

    そう考えたら、ひらパーが良く今まで残ってるなぁと感心するわ。涙ぐましい企業努力があったに違いない。

    • @日本の部屋
      @日本の部屋 9 місяців тому +18

      ひらパーの運営が京阪電鉄なんでね

    • @ドンどですか
      @ドンどですか 9 місяців тому +10

      スケートと菊人形ですね😅

    • @dai2asakaze
      @dai2asakaze 9 місяців тому +29

      生駒山頂遊園地も頑張ってるがな
      忘れたらあかんで

    • @ドンどですか
      @ドンどですか 9 місяців тому +7

      @@dai2asakaze
      アッコは電波塔の土地収入がデカいけど、行くととても現実離れした不思議な感じがしますね。
      最近は、中国人韓国人の隠れた観光スポットになっているみたいで、年末に登山した時、閉園しているのに沢山観光客がいました。

    • @私は元のら猫
      @私は元のら猫 9 місяців тому +5

      ​@@dai2asakazeさん、遊園地に行くまでの有料道路の夜景のスポットで車を停めてゆっくりしてたら隣の車の中で男同士で抱きあってるカップルが居られました。多様性の時代ですね。
      😀💧

  • @ほーむわーく419
    @ほーむわーく419 6 місяців тому +14

    懐かしい!67歳てす家族でよく遊びに行きました。広場でウサギを抱いてる写真があります
    観覧車、滑り台いっぱい乗りました
    山頂へ向かう長い階段覚えています  
    買ってもらったおもちゃを無くし
    帰りに ガッカリしながら階段を降りていたら途中で見つけた事鮮明に覚えています

  • @punchu2006
    @punchu2006 9 місяців тому +44

    昭和50年頃に幼稚園の遠足で行ったりしました。
    記憶に間違いなければ20m、50mの無料のすべり台があり、さらに有料の100mすべり台があったはずです。

  • @sinonome-ny6wp5wz2q
    @sinonome-ny6wp5wz2q 9 місяців тому +32

    懐かしいな 子供の頃は関西本線の沿線に住んでたから、学校の遠足、子供会、また家族で手弁当持って遊びに行ったり、桜もあり花見でも有名でした 
    また初めて小学校高学年時友だけで電車の旅をしたのが玉手山遊園地w
    あの時代は楽しかった 確かに長い滑り台はありました また祭日の野外劇場は満員でしたよ 関西の遊園地らしく有名歌手の他吉本、松竹の芸人さんなども主演した記憶が 一番面白かったのが(父が当時劇場の写真を撮っていたから芸人の姿が分かります)まだ駆け出しのチャンバラトリオでした。子供でも理解できるお笑いでしたから、また玉手山遊園地で思い出に残るのは八尾空港のイベントでブルーインパルスのジェット機が玉手山の上空をすれすれで通過する醍醐味は今も脳裏に残ってます。

  • @stdnug
    @stdnug 9 місяців тому +37

    小学生の頃に遠足で行った頃1983年あたりは100mと50mの滑り台がありました。50mはノンストップですが100mは途中でステップがあり何度か止まらないといけなくなってたのを覚えてます。100mの滑り台横にお化け屋敷がありました

  • @ウエフビー
    @ウエフビー 9 місяців тому +14

    これはまたマニアックな所を教えて頂きました。今度ヒマな時に行ってみよう。こういうの大好きなので、今後も期待してます。

  • @zazisomei7960
    @zazisomei7960 6 місяців тому +7

    玉手山遊園地、何回か行きました。大和川に遊びに来て、どこをどういったのか覚えていませんが山道を上り玉手山遊園地で遊びました・・・昔昔の夢のような思い出です。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 9 місяців тому +15

    メッチャ雰囲気が良い所ですね。行ってみたい♪♪

  • @ysmn.8654
    @ysmn.8654 9 місяців тому +20

    玉手山は有料の100mの滑り台が最長でしたが途中2箇所に踊り場のような平坦な場所が設けられてたので一気に滑り降りるのは不可能でした。
    結果一番スリルがあったのは無料の50m滑り台やったのです🤭

  • @almondsquid2011
    @almondsquid2011 9 місяців тому +20

    ちなみにこういう公園は毎年ゴールデンウィーク期間に最も多くの来場者で賑わいます。今年も5月3日から6日あたりは天気が良ければ近隣の住民などで結構ごった返すと思います

  • @オヤジ-h3r
    @オヤジ-h3r 9 місяців тому +35

    PLランド、狭山遊園地、宝塚ファミリーランド、エキスポランド、あやめ池遊園地、ドリームランド全部行った事有ります。
    残ってるのは生駒山上遊園地とひらパーだけですね。
    あと、関西サイクルスポーツセンターは残ってますね。

    • @だいくさん
      @だいくさん 9 місяців тому +18

      みさき公園も思い出してあげて下さい(笑)

    • @あーちゃん-p6x
      @あーちゃん-p6x 9 місяців тому +6

      阪神パークもあった

    • @masakomasako382
      @masakomasako382 9 місяців тому +4

      @@だいくさんみさき公園いいですね😊

    • @かわかわ-w4s
      @かわかわ-w4s 9 місяців тому +8

      ポートピアランドも忘れずに!

    • @かわかわ-w4s
      @かわかわ-w4s 9 місяців тому +4

      キャッスルランドもね!

  • @小田智子-h3m
    @小田智子-h3m 9 місяців тому +6

    思いっきり地元です😂よく遊びに行きました(笑)
    今も桜を見に行ったりしてます😃

  • @Mm-nm5vt
    @Mm-nm5vt 7 місяців тому +6

    昭和30年頃、小学校二年生の時春の遠足で行きました。🧗崖に古代人の横穴住居跡が点在していた記憶が有ります!懐かしの思い出です‼️約68年ぶりに寿司とビールを買ってのんびりピクニックに行って思い出に耽りたいと思います。

  • @rs237osaka2
    @rs237osaka2 9 місяців тому +9

    子供の頃多分小学校入る前後の頃だったと思いますがお弁当持って行ったの覚えて居ます。
    もう無くなってしまった!
    と思って居ましたから、公園として残って居る事を知った時は感激し子供連れて行きました!

  • @MrYoshichan
    @MrYoshichan 9 місяців тому +4

    昭和30年代の子供の頃、親に連れられて良く遊びに行きました。懐かしいなあ。まだ跡地は残ってたんだ。

  • @yaonoossan
    @yaonoossan 9 місяців тому +15

    1960年代前半だと、滑り台は、スロープそのものは途中のいくつかの平坦部を入れると50m以上の長さがあったような記憶がありますが、これも小学生以前の体感なのではっきりしません。直線でなかったような気もします。他所の施設と混同しているのかもしれません。はっきり覚えているのはビックリハウスで、ブランコ状のゴンドラと可動する壁面の組み合わせで、宙返りしているような錯覚を起こさせる仕掛けでした。

  • @dai-dai.dai_dai
    @dai-dai.dai_dai 9 місяців тому +27

    ソフトクリームと書かれたシャッターの閉まった建物でたこ焼きを食べた思い出があります(2000年代)

  • @茂上津原
    @茂上津原 9 місяців тому +12

    私も昭和45年から50年ぐらいに、小学校の遠足でいったことが、あります。

  • @pt2751
    @pt2751 9 місяців тому +17

    突然のぴか!ぴかっちゅー!で吹いた笑

  • @tarshihi6988
    @tarshihi6988 9 місяців тому +16

    シャッターが閉まったままの建物 ここは通称「たんばば」と呼ばれていた駄菓子屋さんでした。小学生の頃友達とここで駄菓子を買いに行きましたねぇ!

  • @西川典尚-v5d
    @西川典尚-v5d 8 місяців тому +5

    国分小学校に通っていましたが、遠足といえば、玉手山遊園地でした
    休日にもよく親に連れていってもらいました

  • @護中西
    @護中西 9 місяців тому +22

    地元です。懐かしいです。
    実家帰る時にまた行ってみたいなと思います。

  • @nackeyt3068
    @nackeyt3068 9 місяців тому +3

    55歳のおっさんですが、小学1年の春の遠足で玉手山遊園地に行ったのをよく覚えています。昭和49年になるのかな。冒頭に映っているステージで開催していた「あひるの運動会」というイベントが強烈に記憶に残っているのですが、50年来の友人もコレを覚えているので楽しかったんでしょうね。ゴンドラが10基ぐらいしかない、昔の百貨店の屋上にある規模の観覧車と100メートル滑り台ぐらいしか遊具がなかったはず。あと、昆虫館は興味津々で標本を観てた記憶があります。

  • @ゴンタオヤジ-n6n
    @ゴンタオヤジ-n6n 5 місяців тому +1

    素晴らしい動画ありがとうございました😊
    元玉手山遊園地🎠🎡🎢だった玉手山公園🏞️
    今改めてこの動画拝見させて頂いたら、正に、
    玉手山公園だけに、
    玉手箱のような発見の宝庫だったんですね☝️😜✨️🎁

  • @onomaru1966
    @onomaru1966 9 місяців тому +8

    確か、50m滑り台の後に、100m滑り台を作ったと記憶しています。 先祖代々の墓がこの玉手山にあるので年に5,6回は周辺に来ているのですが、公園となると30年以上来てないですね。 と動画を見ながらコメントを書いていたら、まさにうちの墓の駐車場が出てきましたw そうです、玉手山2号古墳にお墓があります。 ついでに、現在、見れるのかわかりませんが、玉手山公園のすぐ近くには横穴式住居跡もあります。 子供の頃は恐怖スポットでしたw

  • @ひろむー-f6l
    @ひろむー-f6l 4 місяці тому +1

    70年くらい前によく行きました。関西遊園地の草分けです。
    道明寺線も、高校時代アルバイトで乗りました。懐かしすぎる想い出です。

  • @寺田にくきゅう
    @寺田にくきゅう 9 місяців тому +4

    小学校の遠足で行った記憶があります。デパートの屋上にあったようなこじんまりとしたアトラクション。野外ステージでは、わんわんサーカスと銘打ってプードル達が芸をしていました。二足歩行でトコトコ登場して可愛かったです。

  • @sakura-is1hn
    @sakura-is1hn 9 місяців тому +4

    懐かしい思いで見させて頂きました。
    玉手山遊園地は地元で、遊園地内に売店があり、そこに同級生が住んでいました
    観覧車があった時期に姉が観覧車の係りのバイトをしてました
    野外劇場では、劇団のお芝居とかもされてましたよ
    今は、住宅と中学校になってる辺りはイチゴ狩りも出来て、玉手山遊園地に行って帰りイチゴ狩りをして帰られる観光客も沢山居られましたし 桜の桜頃は玉手山も桜が綺麗で花見客もいましたね

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze 9 місяців тому +24

    宝塚ファミリーランド、阪神パーク、伏見桃山キャッスルランド、八瀬遊園、あやめ池遊園地、奈良ドリームランド
    みんななくなってしもた、、、、

    • @みつはしのりゆき
      @みつはしのりゆき 6 місяців тому +3

      みさき公園もなくなりました。キャンプ場になるか分かりませんが

  • @モモ茶姫
    @モモ茶姫 9 місяців тому +13

    閉園前後近くに住んで居ましたので
    懐かしく見させていただきました♪
    ありがとうございます❤

  • @bictaka29
    @bictaka29 9 місяців тому +9

    10:14 BANされる前に見よう。
    柏原市がちゃんとお金をかけて整備してるようで、悲壮感は特に感じませんでしたね。春にピクニックに行くには最高なんだろうなあ。動画中でも触れられてましたけど、やっぱりアクセスの悪さは致命的だったでしょうね。

  • @Pashikuru
    @Pashikuru 9 місяців тому +28

    へ〜と見始めて、玉手山遊園地!のところで仰天。80年代以降のことしか知りませんが、入口近くの動物ふれあいコーナーと、危険な長い滑り台がメインで、90年代には探偵ナイトスクープで桂小枝がパラダイスの一つとして紹介していました。滑り台、危ないということですが、途中に平坦な部分があってローラーが付いていたのですが止まってしまうので、全然大した勢いではなかったですね。メリーゴーランドやら何やらの大きな機器は、動いてるのを見たことがありません。なんか集団で頼んだら動かしてくれるという話ではありました。
    なお桜餅は尼寺の道明寺発祥のうるち米を挽き割りにした保存食を、京都の和菓子屋が使って300年ほど前に作ったもののようです。

    • @jamjamjammy100
      @jamjamjammy100 9 місяців тому +3

      桂小枝がボールか何かに埋もれてしまったのを覚えています🤣

  • @latinoheat3207
    @latinoheat3207 9 місяців тому +10

    子供の頃に何度か連れて行ってもらっていたので、懐かしく見させて頂きました。
    滑り台は100mと記憶していたのですが、50mと言われればそうだったのかも???
    別の人のコメントにも有る様に、途中いくつか有る平坦なところはローラーだったのですが、このローラーが固くてお尻がめちゃくちゃ痛かった事が真っ先に思い出されました。
    あの遊園地の現在を取り上げてくださってありがとうございました。

    • @上田哲柱
      @上田哲柱 9 місяців тому +4

      雨の日の100mは止まらんとノンストップで下まで行けました。
      但しお尻と太ももがベチャベチャになりましたがね。

  • @塚本康-f5r
    @塚本康-f5r 9 місяців тому +4

    栄枯盛衰!
    懐かしい去りし幼い日々流れて😢

  • @黒猫-s9m
    @黒猫-s9m 9 місяців тому +2

    ローカルな施設をご丁寧に案内いただきありがとうございます~。
    私は野鳥撮影で1~2か月に一度は訪れております。
    のんびり自然を満喫したい方にはお勧めですね。
    だいたい土曜日に行くことが多いのですが、2~3時間の滞在でで見かける人は10人ほどです。
    夜に行ってみたら非常に怖い気はしますね。

  • @少将いなかっぺ
    @少将いなかっぺ 7 місяців тому +3

    ひらパーといい生駒山上といいよく残ってるなぁ、近隣に大型テーマパークができ近鉄も球団売却しても手放さず潰れなかったのは凄い

  • @marin.lovelikeaiko
    @marin.lovelikeaiko 9 місяців тому +2

    藤井寺出身です💪🏻小学生の時に、遠足で行ったりお母さんに連れてってもらったりしました、なつかしい、、その時はレトロという言葉を知らずに、なんか少し気味悪い公園やなと思いながら遊んでいました。笑
    もうあれから20年ぐらい行ってないけど久々に行きたいなぁ😌

  • @kotosugayamato
    @kotosugayamato 9 місяців тому +4

    15:17
    今でもこういうのを「遊園地」って言うことがあるよ。
    道路標識で、たまに「遊園地あり」ってのを見る。

  • @やしろかいと
    @やしろかいと 9 місяців тому +5

    閉園直前に一度だけ行ったことがあります
    レトロ感が良かった

  • @おはに-d5q
    @おはに-d5q 2 місяці тому

    近所に住んでます。子供の頃は、遊園地がまだあってトロッコなどに乗った記憶があります。
    いまは息子をめいいっぱい遊ばせるので重宝しております。
    歴史館とかあって謎が多い公園でしたが、とても勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @竹村康宏-e6h
    @竹村康宏-e6h 3 місяці тому

    めっちゃ地元の風景です。動画良かったです。

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 9 місяців тому +5

    幼稚園児の頃は毎週ぐらい連れていってもらってました😸
    ウサギにエサをあげてる写真は残ってます。
    でも何も覚えていない、、、

  • @bizzarro1004
    @bizzarro1004 7 місяців тому +1

    小学生のころ(1970年代)隣町(奈良県側)から毎年写生大会で訪れていました。顔出しパネルの場所にミニ動物園があり、今は亡き母が孔雀、私がサルを描きました。母が描いている間だけ孔雀が羽を広げてユサユサユサと振るわせてポーズをとっているのを周りの人が驚いていたのを覚えています。滑り台は100mが黄色、50mが赤色でペイントされており、途中踊り場がある100mよりもイッキに滑り落ちる急な50mの方が人気がありました。雨が降ってゲームセーンターで雨宿りもしたなぁ。とっても懐かしい。

  • @ふーくちゃんねる
    @ふーくちゃんねる 9 місяців тому +6

    昭和50年頃に小学校の遠足で行きました
    実際に100mかは別にして100m滑り台と記憶してます
    年齢制限があったのか短めの滑り台しか滑らせてもらえなかったような

  • @松永美郎
    @松永美郎 8 місяців тому +2

    とても懐かしい画像ありがとうございます
    もう60数年前にもなりますか、、、
    行楽の時季には国分駅や道明寺駅からは園入り口まで長蛇の行列でした
    入り口前にはお猿の電車があり人気者でした
    野外劇場では有名になる前の五月みどりさんも舞台に出ていました
    それほど入館者が多かったのだと思います
    動画を見ながらあの当時の賑やかで華やかだった光景が目に浮かびます
    幸いにもまだ当時の面影が随所に残っているようなので再訪したくなりました
    一時少年時代に戻ろうと思います

  • @エムズ誠
    @エムズ誠 6 місяців тому +1

    30㍍
    50㍍
    70㍍
    100㍍
    4種類の滑り台が有りました。
    100㍍は1番最後に出来ました。
    100㍍は途中で平になってる箇所が2箇所有ってそこはローラーになっていて
    スピードが出るのを抑えていましたよ。
    私は今年57歳になるおじさんです。
    小学校の遠足で2回行ってます。
    懐かしいなぁ(笑)

  • @ごこうのすりきれ-c4u
    @ごこうのすりきれ-c4u 9 місяців тому +7

    100m 滑り台は有料(現役当時・数十円だったかな)がテレビ施設の四戸あたりにあった気がする。他の方がおっしゃるように、まっすぐ100m滑るのは危険なのか、途中でローラーがしかれた踊り場のようなところがあったなあ。無料は50mとは別に30mもあった気がする。
    閉園間際に生後数ヶ月の子どもを連れて、飛行塔の横の食堂でおでんを食べたなあ。あれは旨かった。

  • @huntergamer7895
    @huntergamer7895 9 місяців тому +8

    動物の檻の跡ぐらいしか残ってないにしてもちゃんと跡地整備して残しておけばこういう日本最古の話題の時にエントリー出来たかもしれないのに…の箕面動物園(明治43年~大正5年)とはえらい違いですねw

  • @tarshihi6988
    @tarshihi6988 9 місяців тому +3

    めっちゃ地元ですww幼少の頃はよく遊びに行ってたなぁ・・・

  • @wandoya
    @wandoya 8 місяців тому +1

    近鉄大阪線高安駅近くで生まれ、八尾駅近くで小学校時代を過ごしたので、国分駅から歩いてよく行きました。社会人になってから道明寺駅近くに住んだこともあって、ともかく縁の深い遊園地です。ちなみにわたしは昭和24年生まれ。

  • @whitelily-yi4cw
    @whitelily-yi4cw 7 місяців тому

    わかりやすいご説明有難う御座いました。私は奈良県大和高田市に住んで居たのですが、玉手山に来る時は北大阪圏の今何とか大学という駅名になっている駅で降りて行きましたよ。
    くるくる回るビックリハウスで楽しんだものでした。

  • @ナオキナノ
    @ナオキナノ 9 місяців тому +4

    玉手山遊園地行きましたね。
    その中にエアホッケーがあって、真ん中にあるはずのネットが張られてなくて打ち方によってはダイレクトにパックが顔面めがけて飛んでしまう上級者向け仕様だったのを覚えてます

  • @dsc4mac
    @dsc4mac 9 місяців тому +7

    野外劇場で玉手山や!って思いました😂

  • @酒井良政-e4u
    @酒井良政-e4u 8 місяців тому +1

    富山市にも「大川寺(だいせんじ)遊園地」という遊園地がありました。正確には合併前の大山町に有ったんですが、私が子供だった60年以上前は遠足の定番で、春は花見で賑わい、冬は初心者向けのスキー場になっていました。

  • @INKTCG
    @INKTCG 5 місяців тому

    懐かしい✨ 50年以上前ですが、東大阪に住んでたので、ここと生駒遊園地保育園の遠足や家族と一緒に何度か行きました。巨大滑り台がスムーズに上手く滑れなかった思い出が。

  • @ターミス
    @ターミス 9 місяців тому +6

    今行っても十分楽しそうですね、ここ

  • @ゆずネコ-v7t
    @ゆずネコ-v7t 6 місяців тому +1

    100m滑り台は国分側から上がるとすぐの所に設置されて100円の有料でした。1990年前には使用出来なくなりました。子供の頃は無料の滑り台やアスレッチック遊具などでよく遊びました。
    道明寺側の入口直ぐに竪穴式古墳、遊園地用の駐車場がありました。
    国分側からもかなり人が来ていましたよ。桜の季節は本当に綺麗です。

  • @スイートカレー-n9n
    @スイートカレー-n9n 6 місяців тому

    姫路の手柄山遊園を最後の年の夏くらい行こう
    って心に決めてたのにコロナ禍とかぶって
    最後の年なのにそのまま閉園っていう
    歴史ある場所としてはあっけなく寂しすぎる最後だった…

  • @KojiWada060724
    @KojiWada060724 9 місяців тому +6

    てことは、今、西日本で最も古い現役の遊園地って…

  • @user-vg3eu3ew5o
    @user-vg3eu3ew5o 7 місяців тому +1

    地元です!
    滑り台よく滑りました!
    観覧車からは墓地の景色しかありませんでした笑

  • @verdemesa2904
    @verdemesa2904 9 місяців тому +3

    何十年も前に車で行ったが、ちゃんとした駐車場はなくて木がまばらに生えているところに適当に停めた記憶がある。あるいは別の場所だったかも。

  • @witchcraft257
    @witchcraft257 4 місяці тому

    懐かしいです。滑り台は有料の100メートルと無料の50メートルがあり、みなさんのコメントにもあるとおり、100メートルは途中で平坦な部分がありスリルは50メートルの方がありました。確かどちらかの滑り台で子供が事故死して滑り台は撤去となりました。梅林の場所はアスレチック遊具が沢山あり遊園地だけど、乗り物に乗るお金がない子供でも沢山楽しめました。ベンチ型の4人くらいで乗れるブランコもそこここにあり、コスパの良い遊園地でした。おもちゃ館のそばでは似顔絵師さんも土日は居ましたね。地元だったので創立記念日など平日休みの頃はよく子供だけでも遊びに行ってました。中学生の頃は部活終わり真っ暗な高台の墓地のそばを帰るのが怖かったです。そこは合戦場跡の大きな石碑があり落武者の首が出ると噂でした😅

  • @valvelive5428
    @valvelive5428 8 місяців тому +1

    途中の橋といい実に趣があって良いですね。こういうのをうまく利用してレトロスポットとして活用すればと思いますがなかなかそうも伊のにないのでしょうか。機会があれば訪れてみたいです。

  • @河本元
    @河本元 6 місяців тому

    懐かしいですね。50年ほど前に行ったのが最後ぐらいでしょうか。従兄と何回か行きましたが、当時富田林市にPLランドが出来ており、玉手山遊園に行くことが分かると従兄と共にかなりテンションが下がったのも、今は良い思い出です。

  • @2525ふじ
    @2525ふじ 8 місяців тому

    ありがとうございます。
    100メートル滑り台、何度も滑りましたよ。
    遺構がたくさん残してあって感動!
    ドリームランドや、あやめ池は全く残されてなく悲しい。

  • @葉月-i1c
    @葉月-i1c 9 місяців тому +3

    懐かしい
    ボールプールの向かいあたりにお化け屋敷があったような気がする

  • @辻ひろ-u3q
    @辻ひろ-u3q 9 місяців тому +1

    懐かしい!
    小さい頃自転車で行ったなぁ
    長いスロープ?滑り台?のがあったな

  • @asaki337
    @asaki337 9 місяців тому +4

    近鉄、大阪、京都、名古屋に乗り入れてるけど、どれも端っこに片足かかってるだけで
    長〜い場末区間を誇る鉄道ですね。

    • @蔭山辰也
      @蔭山辰也 9 місяців тому +6

      とはいえ、奈良県を中心に関西の東西南北に鉄道網を展開してるのはすごいと思います。更に今は阪神と提携して三宮まで進出してますし。

  • @anges3438
    @anges3438 6 місяців тому +1

    なかなか良いロケ、調査だ❤

  • @sujigaki_omahenna
    @sujigaki_omahenna 4 місяці тому

    14:45いいリズム感

  • @どうも高之
    @どうも高之 3 місяці тому

    宝塚ファミリーランドや吹田のエキスポランドが閉園後痕跡一つ残ってないのに対して、結構開園当時の雰囲気が残っていそうで興味深いです。

  • @okhan
    @okhan 9 місяців тому +11

    関西にはまだ阪和電鉄が開いた砂川遊園地という
    特級呪物があるのだが、誰か謎を解いてくれないか

    • @青井嵐
      @青井嵐 9 місяців тому +5

      昨年12月に既に紹介されてますよ😊

  • @coo9467
    @coo9467 9 місяців тому +1

    滑り台は100mと50mと30mぐらいの3台あった記憶です。35年ほど前です。
    ちなみに、普段は近鉄のジャンパーを着た自治会のおばちゃんっぽい係員が待機してて、子供の動きに合わせて係員がイソイソと配置に付くという緩い運営でした。

  • @6000ban
    @6000ban 9 місяців тому +3

    アクセス面であれば、生駒山上遊園が未だに残っているのが謎を呼ぶ。

    • @天谷倫太郎
      @天谷倫太郎 9 місяців тому

      生駒ケーブルがまだありますからね。

  • @丸京
    @丸京 8 місяців тому

    和歌山県人にとってはみさき公園は夢の国だった。
    遺稿が有るんですな。
    一度行ってみよう

  • @yoshihikomorimoto6641
    @yoshihikomorimoto6641 5 місяців тому

    兵庫県では阪神パーク、
    宝塚ファミリーランド、
    そして東條湖ランド、
    ポートピアランド
    滋賀県では琵琶湖タワー
    大阪ではエキスポランド
    狭山遊園地〜みさき公園
    全て無くなりましたね
    生駒山上公園はまだ
    あるんですか
    寂しくなりました

  • @oyuki423
    @oyuki423 9 місяців тому +3

    懐かしい

  • @safari0317
    @safari0317 9 місяців тому +11

    近くにスケートリンク場もあったはず??
    小学校1年か2年の時の玉手山遊園地の遠足の写真がバッチリ残っています笑

    • @おや-d8s
      @おや-d8s 8 місяців тому

      スケート場、残念ながら数年前に閉鎖されました。
      でもオリンピック出場女子選手が、
      練習に来たり、今では、有名メジャーリーガーが、子供の頃、アイスホッケーをしていたと、聞いた事があります。

  • @sanneko567
    @sanneko567 9 місяців тому +8

    PLランドもあったな

  • @おでん丸-t1d
    @おでん丸-t1d 4 місяці тому

    90年代半ばに地域の子ども会で行きました、でもその頃はもう晩年だったんですね
    たしかに派手なアトラクションや乗り物はなかった記憶でしたけど味のある遊園地でしたね
    ナイトスクープの小枝パラダイスシリーズで取り上げられてて大笑いしましたねぇ

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v 9 місяців тому +2

    遊園地としてではなくて、公園でも残っていたのですね。😮

  • @hiromichichohkei
    @hiromichichohkei 7 місяців тому

    昭和32年生まれです。なんかここ、玉手山遊園地行ったことあります。

  • @karakasa1
    @karakasa1 7 місяців тому

    私は幼稚園の遠足で行きました。その後園のお絵描きで近くにあった吊り橋の絵を描いたの覚えてます

  • @大介鬼頭
    @大介鬼頭 9 місяців тому +2

    奈良の人間ですが、小1の遠足が玉手山でした。😅

  • @惣平長谷川
    @惣平長谷川 8 місяців тому +1

    近所に住んでますが、最寄駅は近鉄大阪線の河内国分駅ですよ

  • @yasutaka3787
    @yasutaka3787 9 місяців тому +2

    こんにちは、野外劇場のとこで突然出てきた二人が気になりますね。

  • @ゴンタオヤジ-n6n
    @ゴンタオヤジ-n6n 5 місяців тому

    小学生当時、「東洋一長い!」って触れ込みでアピってた滑り台🛝…
    19:57 、撤去した跡が、なんだかケーブルカーの廃線跡みたいですね…(^-^;🤭-w-w
    21:03 、この梅林が素晴らしいですね😃🌺
    ぶっちゃけ、此処にあった件の遊園地よりずーっと…(^-^;
    遊園地無き今、この梅林をアピった方が来園客が増えるのでは😊✨️

  • @rittoboymamomamo_1
    @rittoboymamomamo_1 8 місяців тому +1

    閉園数ヶ月前に行って、派手に転んだ記憶…当時、この近くに母方の祖父がパン屋を営んでて、幼心に探検した時、ゲート付近まで辿り着けず、フェンスの向こう側が気になってたが、行けたのが大人になってからだった。河内国分駅側からアプローチしてたから、ヤケに急峻な坂だなぁと思ったら、裏側だったんですなw

  • @user-eberu
    @user-eberu 9 місяців тому +5

    現存する最古の遊園地ひらかたパークもやろ。
    最近どうなってるのか気になる。タンポポさんにやってほしい!

  • @照烈院敬
    @照烈院敬 8 місяців тому +2

    歴史的に有名な人の古墳群かもしれないのになあ!!🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

  • @psytokine
    @psytokine 9 місяців тому +3

    向ヶ丘遊園を思い出す

  • @Arumaka-p9i
    @Arumaka-p9i 9 місяців тому +2

    おもちゃ館だったっけ
    ファミコン数台おいてあってやり放題だったんだよね、潰れる寸前の頃
    中学の頃、友達と二回ぐらい行った思い出

  • @nagamitukatuyuki
    @nagamitukatuyuki 7 місяців тому +1

    100mの滑り台の横のがけに玉手山横穴の遺構があったはず

  • @7年目のセキララ
    @7年目のセキララ Місяць тому

    ナイトスクープの桂小枝探偵のパラダイスシリーズが、今や貴重な資料映像となりました。

  • @青木稔-g4c
    @青木稔-g4c 8 місяців тому +1

    入口あたりのトロッコ?電車や人口芝のソリも無い😢10年前に孫と遊びに来ました。残念です。

  • @TO_promotion
    @TO_promotion 6 місяців тому

    滑り台は100m、50m、30mの三基あったと思う。30mのだけ無料だったのか子供だけで遊びに行って繰り返し乗ってた記憶がある。100mは真ん中のステップでいったん停止するもの。自分の父親とか太っていたので加速で飛び出しそうになって恐怖だったらしい

  • @sirayukisayori
    @sirayukisayori 9 місяців тому +1

    ひらぱーが現役なのが偉い
    (菊人形ほぼなくなって原画展とか今時企画を取り入れたりしてて、事故とか聞いたことないのは偉い)

  • @ochitarou
    @ochitarou 7 місяців тому

    15:23 昭和50年代に小学生だった者ですが、そういえば同級生の中に、ブランコ、ジャングルジム程度の設備の単なる公園のことを"遊園地"と呼んでいる子がちらほらいました。(私はそのことを変だなと思っていましたw)

    • @GoruoOkutae
      @GoruoOkutae 7 місяців тому +1

      三の宮の東遊園地も最初違和感があった

  • @kayciao8260
    @kayciao8260 9 місяців тому +5

    現存する日本最古の遊園地はひらパー、2番目に古いのが生駒山頂遊園地!

  • @HK-cb7qj
    @HK-cb7qj 9 місяців тому +1

    関西から一歩出て岐阜の養老ランドの昭和アトラクションもオススメ