【太鼓の達人】2024名人の僕なりの攻略法をお話しします 【 ゆっくり実況 解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 34

  • @mamedonda-
    @mamedonda- 3 місяці тому +3

    うぉぉぉぉ!!!きたぁぁぁぁ!!!名人解説ありがとうございます!これを参考にして名人頑張ります!

  • @Master-yw5vi
    @Master-yw5vi 3 місяці тому +2

    毎年段位たかぴーさんの解説本当に参考になります!
    ありがとうございます!

  • @agjapan1192
    @agjapan1192 2 місяці тому

    たかぴーさんの動画もあって無事玄人に受かることができました
    受験が終わったら名人もやるつもりなのでまた参考にさせていたただきます

  • @sasatamaki
    @sasatamaki 3 місяці тому

    おめでとうございます🎉

  • @Yudetamagoch
    @Yudetamagoch 3 місяці тому

    名人奪還おめでとうございます🎉🎉

  • @igyo_HEAD
    @igyo_HEAD 3 місяці тому

    6:08 ここの八分最初の縁が逆手なので気を抜くと持ってかれる😢

  • @irofa1106
    @irofa1106 3 місяці тому

    うぽつです!参考になります!!

  • @ゆづき-w2x
    @ゆづき-w2x 5 годин тому

    24名人って23より易化したと思いますか?
    私はノスフェラは殆どが面を押し込むだけなのでロール処理が必要といってもあまり難しくないと考えていて、前2曲の難易度を踏まえると少し易化した程度に留まるのではと思っています

  • @Violet_50-lli
    @Violet_50-lli 3 місяці тому +2

    郢曲のゴーゴー前ドカカ カカカド カ カカカドを全部利き手入り運手したりカカカドド カカカドド カカカドドも利き手入り運手というモンスター運手でも可7でそのまま初名人合格出来た。

  • @nanatiki_dice
    @nanatiki_dice 3 місяці тому +1

    ❌irregurar
    ⭕️irregular

  • @はやとん-o8e
    @はやとん-o8e 3 місяці тому

    助かります!!!!

  • @ノア-d2s
    @ノア-d2s 3 місяці тому

    超人奪還頑張ってください。

  • @ぐっちゃん魔単
    @ぐっちゃん魔単 3 місяці тому +1

    メカデスの芋虫地帯が音源より多少早く叩き始めないと行けない気がするのですが気のせいですか、、、?

  • @棒人間-m8t
    @棒人間-m8t 27 днів тому

    メカデスの5連打ラッシュがすごく不安定なのですが何かコツとかありますか?言語化難しいと思うのですがよろしくお願いします

    • @yukkuritakap
      @yukkuritakap  24 дні тому +1

      あえて言うなら、各5打の最初の一打をしっかり目押しすることは意識していました。ほかにも、最初のdddddを逆手入りし、ddddkを利き手で叩くのもいいと思います

  • @user-wr2lh1yw8h
    @user-wr2lh1yw8h 12 днів тому

    初コメント失礼します
    irregularclockの見た目48分についてなのですが後ろにドンがある2ヶ所のところが本当に苦手で可が多く出てしまいます。(他の48分は安定してます。)
    何かいい方法があれば教えてもらえると嬉しいです。

    • @yukkuritakap
      @yukkuritakap  10 днів тому +1

      あまり大した助言にはならないかもしれませんが、僕は48分のkkと後ろのdをつなげて考え、一打目と二打目ほぼ同時押ししながらkkdを叩くイメージでやっています!

  • @suzukisan00000
    @suzukisan00000 2 місяці тому +1

    5:11 のdkkkk dkkkk dkkが追いつかなくて困ってます。いい運手ないでしょうか

    • @yukkuritakap
      @yukkuritakap  2 місяці тому +1

      僕の場合ですが、16分と16分の分かれ目をあまり意識せずに叩く(ほとんどdkkkkdkkkkdkkとつなげて叩くイメージ)と案外きれいに通りました。前座をしっかり抑えられれば、ここでの可2~3個くらいなら許容範囲になると思います

    • @suzukisan00000
      @suzukisan00000 26 днів тому

      前座を可5とかで抑えたて繋げて叩いたら名人受かれました。ありがとうございます。

  • @corridorkn4056
    @corridorkn4056 3 місяці тому +2

    6:44 の○○○ ●○○○○ ●○○○○
    が追いつかず精度崩壊してしまいます
    ロール処理を使うとしたらどう区切りますか?
    ロール処理初心者です

    • @mamedonda-
      @mamedonda- 3 місяці тому +1

      k/kk/ d/kk/k/k d/kk/k/kですかね?咄嗟に思いついた変な運手ですが試してみて安定したら良ければやってみてください。あとたかぴーさん本人ではないですがごめんなさい

    • @rz_sin.
      @rz_sin. 3 місяці тому +1

      手前の前のdddは2-1処理してk k k d/kk/k/k d/kk/k/kって12分間隔で誤魔化せば行けると思います
      試したことないので分かりませんが右縁しか処理使わないので比較的楽かと

    • @Yo-778
      @Yo-778 3 місяці тому +9

      すぐロールに逃げようとするのがダメ
      別に他の箇所追いつくならそこも追いつく
      落ち着いて判定枠見ろ

    • @yukkuritakap
      @yukkuritakap  3 місяці тому +1

      一番上の方の運手か、もしくはd/kk/kk d/kk/kkになります。が、裏拍からロール処理が始まるのでかなり難しいです

    • @YN-jy2vi
      @YN-jy2vi 3 місяці тому +1

      他追いつくならこれも練習すれば追いつくってのがマジでそうだと思うんですけど、処理するんだったら普通に2-2-1でやってみても良いんじゃないですかね?
      段位終了1週間前とかならともかく、上達のことを考えると他の曲に応用しづらい運手は得るものがあんまないのでお勧めし辛いです

  • @taikonomeijin
    @taikonomeijin 3 місяці тому +1

    今回簡単だった
    前作名人の自分も1週間でとれたし、超人どうしよ

    • @はぁ-p2y
      @はぁ-p2y 3 місяці тому +8

      自分語り大好きだね

    • @sa_sa_sa_za
      @sa_sa_sa_za 3 місяці тому

      まあ前々回と前回がむずすぎる

    • @川口ぽてと
      @川口ぽてと Місяць тому

      とりあえず超人詰めましょ

  • @かきくけこ-d5k
    @かきくけこ-d5k 3 місяці тому

    一コメ