Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こういう、好みとか、ジャンルの好き嫌いとか、超越してくれる人最高ですね。めっちゃいいね。
この才能は世に出てほしい
青葉市子やカネコアヤノの演奏動画を初めてみた時と似たようなワクワク感と弾き語りから感じる懐かしさ
全く同じ感覚でした!
ただ雑にコード弾いて、ただ雑に歌ってる人が多い中、ちゃんと「音」をたいせつに弾いて、歌ってる!素晴らしい👍
音楽ってこういうことだよな
2:44 口づけさっ♪ の後の表情がとても良いと思います。
ラジオ番組の中で掛かっていて初めて知りました。懐かしさ感じる曲を現代の人が作って歌っている事が驚きと喜びでした。THUMB(サム)ギターを使ってる所も渋すぎます。
唯一無二やろ。
この女の子すごい。突如 表示された動画だけど見て驚いた。節も歌詞も面白い。
世間の風に負けず、思いのままに唄い続けてほしい
こういう歌を唄い継ぐ人が居るのかいちばんうれピー
ずっとこのまま歌ってて欲しいけどエレクトリックや打ち込みに行くのかな?素敵すぎる
なんかいいなあ。
いい音がするギターと、いい声と、素晴らしい言葉のセンスを全部持っていらっしゃる。
録音がむっちゃええ。 エンジニアの方ありがとう。ちゃんと聞いてるオタもいるぞ。 空間の感じや空気感も2024年仕様。古臭ず、かと言って、カチッとしすぎてない。普遍的。 ライブ会場が極小が多くて、生音主体の人だから、この録音の良さで、世にでて行く感大きいと思う。ギターが414なのが結構以外。
井上さんに辿り着けたこと、井上さんが歌い続けていること、同じ価値観のみなさんに、感謝します。ありがとうございます!^_^!
巧い歌と童話のような。
ちゃんと受け継ぐ人って出るんだな素晴らしい演奏力と歌唱
ありがとう。このまま歌い続けて欲しい
いいねぇ〜❗️ノックアウトされました‼️
今一番気になって仕方がないアーティストが井上園子かもしれない
西岡恭蔵さんのプカプカをふっと……。ライブで生歌を聴きたい😂。
素敵な歌だなぁ。
UA-camがおすすめしてきたからたまたまみたけど、彼女の他の曲も聞いてみたいと思いました!
凄い!!😳😳
さいきん、夢中になってきいてます
高田渡もあの世でニヤニヤしていることでしょう
すっげぇいい歌だ
永遠に聴いてられる。日本に生まれてよかった。
ぎゃー!突如懐かしい!
とりあえずライヴ聴きたい!
高田わたるがいきてる😊😊
邦楽アーティストずいぶん聴いてなかったけど久々にビビッと来た。アルバムアナログでリリースして欲しい
高田渡のカバーから来ました。素晴らしいですね!!
今月号のミュージックマガジンで園子さんの記事を拝見してすごく気になって見にきました。歌声がすごく素敵ですね!CD購入させて頂きますネ😊
素晴らしいです👏
ライブ行くわ🎉
どこか儚さを漂わせて聴かずにはいられない声だ
「綺麗なおじさん」を聴いてからハマってしまいました😊「盆と正月には花束を」を聴いて泣きました😭最高です!
お若いのに本質も見抜いてらっしゃる。心地良いギターの音色と歌声です。素敵です。😳
ちょっと前ラジオで聞かせていただき、ふと思い出したので聞きにきました。定期的に聞きたくなりますね。
ヒットするでしょう、、、ね
待ってました
「風邪ひくぞ」の「ぞ」がなんか良い。渡さん界隈?を吸収しつつ独特の個性もあるね。サムのギターは父さんのかな?
めちゃくちゃいい。絶対伸びます
笑顔ちゃんとめっちゃ可愛いのにくいなあ
はいはい女の子の弾き語りね……………おいおい!天才!?
👏 👏 👏 👏 👏
ずっーと聴いてます。絶対に売れる。
「うた」だほんとの「うた」だ
面白いね、。聞いて、いきます!
いいギター 録音もいい なんだプロか
ちょっとだけ訛が感じられる歌い方…素敵だなぁ
すごいのが湘南出身の子なんですよね
関取花以来の衝撃…すっげぇいい👍
アルバム楽しみにしてます😌
不思議な魅力がある
最高の歌声です!
絶対に大衆受けはしないだろう。それがいい。それでいい。
高田渡の生まれ変わりだ!!
同じコメント書き込むトコだったわ(笑)
同じく
ラジオから来ました!好きです!
🔥🔥🔥
良い
少し遠いけど、小田原や鴨宮にも歌いに来て欲しいです。
頭の芯がシビれる。全部持ってかれる。飛ぶ。
「カウボウイの口癖」配信リリース記念にコメント✾✿❁︎ただいまステージコーチからの帰り道です。9月のアルバム発売が待ち遠しい。
いやちょっとコレは・・・何と言って良いか😅皆んな大事にしていこうぜ😮
大丈夫じゃなくなってしまった…
ヨーロレイッヒーーヨーロレイッヒーー⤴︎が頭の中でリフレインしてヨーロレイヒー
青春の時に頑張らなかったワタシに今、付けが来る。
この音を喜ぶ人が増えたのならムスキ・アルバボ・リーがオーバーグラウンドに浮上する日も近そうです
lovely accoustic & kawaii girl ^.^ new subscriber
世に出て欲しいな ラヴィットとかに出て欲しい 😊
売れろ〜!!
折坂悠太と柴田聡子くらいにつづいてほしい。PVINEさん有難うございます
このお嬢さんは、人生何周目してるんだろう。誰の生まれ変わりなんだ?すごくないか?
フォークのブームが令和に
この見つけてしまった感じ
弾き語り凄く難しいよね。
炭坑節のほうが衝撃だけど、ルックスはこっちが断然好み!にしても、何者よ!
なぎら健壱とか、所さんが好きになりそう。
個人的には常磐炭坑節よりも断然こっちが好き。
工藤裕次郎と一緒にライブしてくれないかな。
まじでそれなです
オラがプレイリストの大御所2人❗️ほんとな!
矢野顕子からニューミュージック感抜いてたま あたりのテイスト混ぜ込んだかんじ
今日カラオケで歌ってきた
確信……で?( ˙-˙ )心が正しく反応します( 'ч' )ボク君好きです
初期のカネコアヤノかと思った😮
矢野顕子の「ごはんができたよ」聴いた時の様な気持ちになりました。
カネコアヤノと何がちがうのか
吉田拓郎とかのジャンルか?
すごいな見た目は普通の女の子なのに。どうしたらこうなるの?
どうせ伸びるやろ(初コメ)
vtuberとしても活動してボカロとかアニソン歌ってほしい
カネコアヤノ?
井上苑子?
「シャワーで済ますと」は、「 口癖」じゃなくて「教訓」かな?「使った物は元に戻す!」は、「口癖」じゃなくて「小言」だと思います。
そういうことじゃないんだよね。歌い手が口癖だと思ってる、その関係性も含めてドラマになっていることを受け止めて!
@@名乗るほどの者ではない素敵ね。うふふ。
こういう、好みとか、ジャンルの好き嫌いとか、超越してくれる人最高ですね。めっちゃいいね。
この才能は世に出てほしい
青葉市子やカネコアヤノの演奏動画を初めてみた時と似たようなワクワク感と弾き語りから感じる懐かしさ
全く同じ感覚でした!
ただ雑にコード弾いて、ただ雑に歌ってる人が多い中、ちゃんと「音」をたいせつに弾いて、歌ってる!素晴らしい👍
音楽ってこういうことだよな
2:44 口づけさっ♪ の後の表情がとても良いと思います。
ラジオ番組の中で掛かっていて初めて知りました。
懐かしさ感じる曲を現代の人が作って歌っている事が驚きと喜びでした。
THUMB(サム)ギターを使ってる所も渋すぎます。
唯一無二やろ。
この女の子すごい。
突如 表示された動画だけど見て驚いた。節も歌詞も面白い。
世間の風に負けず、思いのままに唄い続けてほしい
こういう歌を唄い継ぐ人が居るのかいちばんうれピー
ずっとこのまま歌ってて欲しいけど
エレクトリックや打ち込みに行くのかな?
素敵すぎる
なんかいいなあ。
いい音がするギターと、いい声と、素晴らしい言葉のセンスを全部持っていらっしゃる。
録音がむっちゃええ。 エンジニアの方ありがとう。ちゃんと聞いてるオタもいるぞ。 空間の感じや空気感も2024年仕様。古臭ず、かと言って、カチッとしすぎてない。普遍的。 ライブ会場が極小が多くて、生音主体の人だから、この録音の良さで、世にでて行く感大きいと思う。ギターが414なのが結構以外。
井上さんに辿り着けたこと、
井上さんが歌い続けていること、
同じ価値観のみなさんに、
感謝します。
ありがとうございます!^_^!
巧い歌と童話のような。
ちゃんと受け継ぐ人って出るんだな
素晴らしい演奏力と歌唱
ありがとう。このまま歌い続けて欲しい
いいねぇ〜❗️
ノックアウトされました‼️
今一番気になって仕方がないアーティストが井上園子かもしれない
西岡恭蔵さんのプカプカをふっと……。ライブで生歌を聴きたい😂。
素敵な歌だなぁ。
UA-camがおすすめしてきたからたまたまみたけど、彼女の他の曲も聞いてみたいと思いました!
凄い!!😳😳
さいきん、夢中になってきいてます
高田渡もあの世でニヤニヤしていることでしょう
すっげぇいい歌だ
永遠に聴いてられる。日本に生まれてよかった。
ぎゃー!
突如懐かしい!
とりあえずライヴ聴きたい!
高田わたるがいきてる😊😊
邦楽アーティストずいぶん聴いてなかったけど久々にビビッと来た。アルバムアナログでリリースして欲しい
高田渡のカバーから来ました。素晴らしいですね!!
今月号のミュージックマガジンで園子さんの記事を拝見してすごく気になって見にきました。
歌声がすごく素敵ですね!CD購入させて頂きますネ😊
素晴らしいです👏
ライブ行くわ🎉
どこか儚さを漂わせて聴かずにはいられない声だ
「綺麗なおじさん」を聴いてからハマってしまいました😊「盆と正月には花束を」を聴いて泣きました😭最高です!
お若いのに本質も見抜いてらっしゃる。
心地良いギターの音色と歌声です。
素敵です。😳
ちょっと前ラジオで聞かせていただき、ふと思い出したので聞きにきました。定期的に聞きたくなりますね。
ヒットするでしょう、、、ね
待ってました
「風邪ひくぞ」の「ぞ」がなんか良い。渡さん界隈?を吸収しつつ独特の個性もあるね。
サムのギターは父さんのかな?
めちゃくちゃいい。絶対伸びます
笑顔ちゃんとめっちゃ可愛いのにくいなあ
はいはい女の子の弾き語りね……………おいおい!天才!?
👏 👏 👏 👏 👏
ずっーと聴いてます。絶対に売れる。
「うた」だ
ほんとの「うた」だ
面白いね、。
聞いて、いきます!
いいギター 録音もいい
なんだプロか
ちょっとだけ訛が感じられる歌い方…素敵だなぁ
すごいのが湘南出身の子なんですよね
関取花以来の衝撃…
すっげぇいい👍
アルバム楽しみにしてます😌
不思議な魅力がある
最高の歌声です!
絶対に大衆受けはしないだろう。それがいい。それでいい。
高田渡の生まれ変わりだ!!
同じコメント書き込むトコだったわ(笑)
同じく
ラジオから来ました!好きです!
🔥🔥🔥
良い
少し遠いけど、小田原や鴨宮にも歌いに来て欲しいです。
頭の芯がシビれる。
全部持ってかれる。
飛ぶ。
「カウボウイの口癖」
配信リリース記念にコメント✾✿❁︎
ただいまステージコーチからの帰り道です。
9月のアルバム発売が待ち遠しい。
いやちょっとコレは・・・何と言って良いか😅
皆んな大事にしていこうぜ😮
大丈夫じゃなくなってしまった…
ヨーロレイッヒーー
ヨーロレイッヒーー⤴︎
が頭の中でリフレインしてヨーロレイヒー
青春の時に頑張らなかったワタシに
今、付けが来る。
この音を喜ぶ人が増えたのならムスキ・アルバボ・リーがオーバーグラウンドに浮上する日も近そうです
lovely accoustic & kawaii girl ^.^ new subscriber
世に出て欲しいな ラヴィットとかに出て欲しい 😊
売れろ〜!!
折坂悠太と柴田聡子くらいにつづいてほしい。PVINEさん有難うございます
このお嬢さんは、人生何周目してるんだろう。誰の生まれ変わりなんだ?すごくないか?
フォークのブームが令和に
この見つけてしまった感じ
弾き語り凄く難しいよね。
炭坑節のほうが衝撃だけど、ルックスはこっちが断然好み!にしても、何者よ!
なぎら健壱とか、所さんが好きになりそう。
個人的には常磐炭坑節よりも断然こっちが好き。
工藤裕次郎と一緒にライブしてくれないかな。
まじでそれなです
オラがプレイリストの大御所2人❗️ほんとな!
矢野顕子からニューミュージック感抜いてたま あたりのテイスト混ぜ込んだかんじ
今日カラオケで歌ってきた
確信……で?( ˙-˙ )心が正しく反応します( 'ч' )ボク君好きです
初期のカネコアヤノかと思った😮
矢野顕子の「ごはんができたよ」聴いた時の様な気持ちになりました。
カネコアヤノと何がちがうのか
吉田拓郎とかのジャンルか?
すごいな見た目は普通の女の子なのに。どうしたらこうなるの?
どうせ伸びるやろ(初コメ)
vtuberとしても活動してボカロとかアニソン歌ってほしい
カネコアヤノ?
井上苑子?
「シャワーで済ますと」は、「 口癖」じゃなくて「教訓」かな?
「使った物は元に戻す!」は、「口癖」じゃなくて「小言」だと思います。
そういうことじゃないんだよね。歌い手が口癖だと思ってる、その関係性も含めてドラマになっていることを受け止めて!
@@名乗るほどの者ではない素敵ね。うふふ。