[This is cheating] The quality of this seafood bowl restaurant in Niigata that purposely uses poo...
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- Please subscribe and rate the channel! !
Membership www.youtube.co...
This time, we're visiting Joetsu Arurun Village and Marine Dream Nou in Niigata Prefecture
Contact information for business purposes www.youtube.co...
◆Previous video↓◆
• 【どう思う?】道民に嫌われてる北海道にある道...
------------------------------------------------------------------------------------------
[Check this out too! ! 】
Instagram / tomikkunet
Threads www.threads.ne...
Twitter #!...
2nd channel: / mrtomikku
Gaming channel: / @tomikkugame
------------------------------------------------------------------------------------------
[Equipment used]
Camera: iPhone 13 Pro, DC-GH5S
Editing software: Final Cut Pro X
Materials provided by PIXTA
TOMIKKUNET Tomic
絶対グッドボタンお願いします👍
みなさんは新潟で好きな場所ってありますか?
良かったらコメント欄で教えてね!
寺泊で海鮮を食べて間瀬サーキットに行くのが好きです😂サーキット見てまた寺泊に戻るルートが好きだったりします😂
恋人岬もあるんですよね😊
デートコースにもおすすめです😁
めちゃ新潟きてくれる〜❤
嬉しいです
アルルンの海はピアBandaiと同系列です。あたーりー!
地元民です。ご来県ありがとうございます😊
マジで!?!?
マリンドリーム能生の相撲ですが、近くに海洋高校があり、相撲部が有名。あの大関の大の里関も中学高校の6年間を能生で過ごしました。出身は石川県です
新潟は当たりのお店が多いよね!視てるだけで食べたくなりますよ😋やっぱり新潟はいいなぁ😁
1軒目はクオリティも良くて値段も良心的かつドリンクバーも付いてるのはかなりいいですね😊近場なら行きたいです🎵
こんばんわ!まさかの3本立て😮凄いですね✨✨
冬の日本海は風がこんなに強いんですね!!
能生のかに屋さんお休みがあるんですか😮😮😮😮!!
お休み時期があるなんて全く知らなかったです😮
去年通販でかにをここで買ったんですがやっぱり断然お店で買う方が量もおまけも違いました💦
やっぱり現地がおすすめですね(笑)
また行きたいなぁ
雪が溶けて暖かくなったら新潟また行きたいです😋
いつもありがとうございます😊
久しぶりに動画見ました🎥
燕市在住です。
『あるるん村』は行った事ないので、行ってみたくなりました〜🎉
ありがとうございます❤
新潟いいですね‼️マリンドリーム能生に行きたいので、参考にさせていただきます。
上越は、あとは上越市に本社を置いて市内中心に新潟県や長野県、海外のシンガポールにも出店している「富寿し」が残ってますね
やってほしいですね😊
富寿しの評価はトミックさんにとってどうなのか知りたいです
新潟オススメたくさんありますよ❤
弥彦の、おもてなし広場で海鮮丼あるので是非食べて見て欲しいです。1000円でお釣り来ます✨
これからも動画楽しみに待ってます🎉
ぜひ糸魚川駅周辺にアンコウ鍋とか食べに行ってほしいです。 4月終わりくらいから5月あたりだと新月近いとホタルイカもめちゃくちゃとれるのでその時期も面白いと思います。
PayPayですべて吹っ飛んだw
逆写真詐欺はいいですね。2軒とも美味しそう!
鋭い!トミックさんセンスある!
ピア万代にある店の支店です。
確か築地にもあります。
ここはとにかくネタの質が素晴らしい。
マグロも本マグロにこだわりを感じます。
パック寿司は若干高いですが、そこらの寿司屋より美味しい。
1軒目いいですね✨
個人的😅には〜2軒目が〜好きかな〜🤩器が〜豪華🥰
あるるんとは、センスいいですね✨
近所に最近越してきて写真見て行かなくて良いやと思ってました、これは助かる。
地元民なのでめっちゃ嬉しいです
新潟の新津駅近くのまぐろ食堂蔵っていうマグロメインの海鮮丼のお店がありますよ!ネタがつきそうになったら是非行ってみて下さい
久々に当たりでは?
また新潟旅行時の参考になりました!
私の上越市が実家です❤ウェルカム上越へ🎉
長野は海が無いので新潟までよく行きます😊マリンドリームの近くの海鮮丼屋意外といいですね。
この辺りなら、やはり糸魚川の海鮮丼が最高ですよ。駅から1番近いお寿司屋さんのおまかせ海鮮丼食べてみて下さい。
以前にちょこっとコメントであるるんの事書いたから、来てもらえて嬉しい☺
お魚食べたい気分の時は、ここが今のところハズレに当たった事ないのでオススメです。
以前のどぐろ塩焼き定食食べたのも、けっこうしっかり大きさもあって美味しかったなぁ🤤
って思って見進めたらこれも書いた事あるシーサイド磯貝さんも出てきた😂
ここは車じゃないと絶対来れないから、ここ目的で来る人少なそうで😢
海水浴シーズンはけっこう混むかなぁ🤔
この寒さで半袖とは、気合が入っていますね!
お米安いですね。新之助はたまに買いますが美味しくて好きなお米です
上越妙高駅近くのかまた丸は値段も良いが美味しい
新潟(佐渡)は鮪の産地なんだよなあ
ピア万代にある万代島鮮魚センター、港食堂とあるるんの海は同じ会社です
海鮮丼食べたくなる〜😢✨
いつか福岡県の響灘沿いにある芦屋町でも海鮮巡りしてほしいです〜🐟💨
イチオシは「味工房」さんの海鮮丼とお刺身定食ですっ✨
寺泊にある旅館 "海風亭 寺泊 日本海''の一階にあるレストランに竜宮丼っていう6500円の高級海鮮丼があるのでレビューしてほしいです
地元民です!あんこう祭は3週連続で週末開催するので、時間あったら是非来て下さい!
OPに笑ったわ、腹が痛い。
雪は寒いとさらさら寒くないと重くなりやすいです。
動画観て徳市思い出したら無性に食いたくなったから日曜に行こう♪
徳市のアジフライ美味しいね 今は夜遣って無いから行く回数減った😮
あと、あるるんの海はピア万代は同じ会社です。
新潟のラスボスは佐渡だよね いかんせん交通の手段がね
辿り着くことが試練、だからこそのラスボス。カニが美味い。
新潟県民でも下越、中越の人は上越に行かない、知らない人が多いですが美味しい穴場が多いです。だから需要あると思います!
と上越の1市民としてコメントさせていただきます😂
UA-camは力士の「トップ」もNGなんですねー😅
糸魚川ならお菓子屋さんも是非行って欲しいです!
なかしまの大糸チーズ、山川製菓のあかちゃんのほっぺがオススメです❤
上越市名立の徳市のアジフライ定食や刺身定食系、名立ドライブインの甘エビ丼も行ってもらいたいかな😊
あるるんは道の駅というよりは「農協の直売所」と思っていただいたほうが良いかと
野菜も魚もお値段高めですが鮮度も高めです
午前中に買物、食事を済ませられれば良きかと。
新潟の西の方もいいですね。
個人的には新潟の北の方を見てみたいです。
いつか今までで食べた海鮮丼ランキングやってほしいです。
あるるん村、うん、いいとこ行くね〜 県民
ノ〜リノ〜リの😆2軒目が豪華〜器も内容もいいかな〜🥰
佐渡もいいぞー
ただ冬場は海が荒れるから、
秋頃がいいかなぁ
メニュー写真の逆詐欺といえば妙高高原の赤倉観光ホテルのゴンドラ乗り場近くにあるレストランのマルゲリータピザ。夏だった事もあり写真では普通だけどフレッシュトマトが想定外にどっさり乗ってましたよ。海鮮丼もだけど旬の食材が季節で変わるから内容が写真と違うのは仕方ないですね。
初コメント失敗します。
上越市民です。海鮮でしたら直江津駅近くの 軍ちゃん というお店おすすめです。同じく直江津駅近くの居酒屋の 鳥まん もおすすめです。サメ料理と幻魚が食べられます。どこのお店か忘れてしまいましたが、サメの煮魚も美味しいですよ。
ユーチューブ的にはお相撲さんもアウトなの草
ガッツリ食べたい人は、一軒目がいいですね。食べたいですね
あるるん村は上越妙高駅より直江津駅からの方が近いです
直江津駅から4kmほどで路線バスも10分ほどであるるん畑前につきます
直江津は特急は止まってましたが、今は上越新幹線は止まらないですよ
上越妙高から妙高はねうまラインに乗り換える必要がありますが
近いのは確かなので、電車で行く人は直江津から向かった方がいいのは確かですね
@@kk-di7rb 糸魚川と混在していました、訂正ありがとうございます☺
地元民から言えば春日山の方が近い
@ なるほど、妙高はねうまラインに乗るなら確かに手前の春日山の方がいいですね
新潟に鯛車焼きっていう鯛焼きがあるんですがそれがめちゃくちゃ美味しかったよ😋行く機会があったら食べてみてほしい!
トミックは前髪下ろしたほうが似合うと個人的に思います
地元過ぎて、あるるんで食事するという発想が無かった🍚
新潟へようこそ!来ていただけて嬉しいです!
見附の寿司大漁さんの原価丼とか行って欲しいす!
シーサイド磯貝さんは仲間が板さんやってたのでよく行きました!
糸魚川〜行こうよ〜
毛ガニって1500円は安いの?高いの?
見附市にある大漁寿司ってほしいなー
個人的な感覚ですが、そもそも字、名前が至高だし新幹線にも付いてるし…上越って名前でプレッシャー有りそうな土地だなぁ😅
二軒目はいいと思うけど、一軒目が良すぎて…
あるるん一度だけ行ってパンだけ買ってた
もっとよく店内見ればよかったな~
コメダ珈琲みたいな海鮮丼だな
お相撲さんのチクビもダメなの⁉️😂
埼玉県川越市場に海鮮食べ放題が2/1にオープンしたので行ってみてほしい
偏差値60出ました‼️
海鮮関係無いけど、上越妙高駅は駅前にヌルヌル泉質の日帰り温泉があるのが最高です。
相撲パネルにモザイク処理😂
じわる😂😂
あるるんの海のウニいくら丼あってそれ買っちゃう。
海鮮丼はあるの知ってたけど行ったことは無いなぁ。今度行ってみよう(*‘ω‘ *)
1月にマリンドリーム行ったら、一応蟹売りはやってはいたけど、びっくりするほど高すぎて食べるの辞めました(>_
冬の佐渡ヶ島最高です。
ここはよく行くが、たしかに魚も野菜も米もいいもの揃えてるよ。ただ、海鮮丼は高いから食べたことない。でもそんなにいいのか…
南魚沼市に本気丼(マジ丼)を食べに来てください。
今回は2月末で終わりますが😅
中居😮😮😮😮
海鮮タイ焼き!
開幕の上越の赤いバラってあたしンちで聞いたことあるような
写真撮りなおしたほうがいいでしょ絶対w
カニ食べ行こー♪
上越だったら個人的には富寿しを推す
ここで初めて食べたノドグロが忘れられない思い出になった。
まあ、店舗によるんですけどね
2軒目の海鮮丼の見本写真にシラウオ居たから珍しいと思ってたら現物来たら入って無くて草
アルルンの海の海鮮丼は、値段、ネタ、味、すべてが観光客向けです。って言えば解るかな。あらい道の駅のえいごん亭も同じです。
10:20 ペイペイのポスターが!
中居がいる!!
すでに行かれてたらすみません。上越の軍ちゃんの海鮮丼もお願いします🤲
長野県民ですが海鮮丼食べる際は軍ちゃん一択です。
まだまだだな。糸魚川の海鮮丼を知れば、軍ちゃんは2軍になりますぞ。
海洋高校生ですさりげなく開いたらちかくやった
何で魚捌かなくなったの?
需要の問題かと😓
伸び悩んで悩んで出したトミックのコンテンツだよ😊
新潟好き過ぎトミック
なんだろ久々に見たけど、サムネが細かすぎて見る気になれないのかと思います! もっとサムネが単純で一目でわかりやすい方が再生回数増えると思います!
海鮮丼偏差値一番高いとこってどこなんや?
店内は半袖Tシャツだしw
9:08 偏差値53・・・3が脱走してますよ!
PayPayはドンまいw
マグロより白身の方が好きな人が多いんじゃないかな。
このどんぶり(器)、ウチで使ってる~
糸魚川で海鮮めっちゃ良いところあるけど混んで欲しくないからナイショでーす
すでに人気で有名なところだとUA-camrまいろ船長の伝兵衛ですね
昨年、鶴瓶の家族に乾杯で鶴瓶さんとスカパラの谷中敦さんが訪れてました
能生でラーメン食べるならあさひ楼をお勧めします
トミックさん、あたしンち見てる?
本鮪丼なかばやしが気になる
近所です。近所すぎて完全に穴場でした😅
確かに逆ですね。ところで、歌手デビューは人の事言えないけど厳しそうですよ。😅
この時期そこまで行ったなら富山方面へ鱈汁街道を攻めたらよかったのに。
絶対写真変えた方がいいw
出ました!
偏差値60!
逆写真詐欺は滾りますね。これは行ってみたい。
逆写真詐欺w