高校野球ファンを魅了した伝説の変化球 5選
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- #甲子園 #高校野球 #変化球
松井裕樹 スライダー
山岡泰輔 縦スライダー
吉永健太郎 シンカー
田浦文丸 チェンジアップ
吉田凌 縦スライダー
Track: Janji - Heroes Tonight (feat. Johnning) [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: • Janji - Heroes Tonight...
Free Download / Stream: ncs.io/ht
吉永のシンカーは正真正銘の魔球だと思う
投げ方真似できないもんな
もう10年以上経つけど
吉永さんのシンカーを超える球を
投げる投手は最初で最後だな
やっぱり吉永健太郎
田浦のチェンジアップの凄さが分かるようにその前のストレートとかスライダーまで入れてる所に編集のセンスの良さを感じた👏
この時まともなストレート投げれてなかったからより凄さを感じる
松井投手(当時2年)とバッテリーを組んでた捕手(3年生)が確実に捕ってくれる,止めてくれるから
全力で投げれてましたよね。負けたあと、泣き崩れる松井君と腕を組んで笑顔で歩く姿が忘れられない。
松井これで二年だからなぁ
すごかったなぁ
吉永のシンカーたまらん
たまるやろ
@@サカ豚は野球に嫉妬しているたまらん
@@tomjerry2975 けつあな確定な
@@サカ豚は野球に嫉妬している
AF上等
もう10年以上経つけど吉永のシンカーを投げる投手は居ないね
歳内のスプリットもすこ
田浦は高校の時ストレートもMAX148出るしチェンジアップの落差やばいしリアル成宮鳴やな
風貌は似てないけど
4:45 絶対ストレートと違う
山岡のユニあの頃の川スラ
1:06〜山岡
2:28〜吉永
3:20〜田浦
4:41〜吉田
吉永健太郎は本当にもったいない😢
2:27
確かに他もスゴイけど
吉永健太郎は全く別
もう、シマシマおじさん見れないのかなぁ。
小学生に見せたってわからんやろ。
沖縄伝統『宜野座カーブ』
1:41岸潤一郎やん‼️
ここからのアウトは全て三振です
山岡は縦スラなの?
縦スラですね
@@lildogg9945 ほぼカーブじゃね?
@@あかさたな-q4e まぁ本人が縦スラって言ってるし握りもね💕
@@あかさたな-q4e 縦スラね
まぁしょーみ握りはカーブやな
ただ抜け方がスライダーぽいかなー
プロ同士で対決してたんやな
今宮のスライダー!
テレビで観戦しててストレート150超えゆーても投手の球筋じゃなく野手の送球って球筋やしストレートにはそんな苦労せんやろうけどスライダーはエグいなぁ!
って思ってたら、後に出会ったその明豊と試合したことのある後輩が、「えっ!ほんまその通りですよ!ストレートはそんな良い球じゃないですけどスライダーがエグすぎました!」って俺と言うてたことを認めてくれたからなぁ!
何言ってるのか全然わからん。もうちょい文章力磨いてから書き込みした方がいい