ヒプノシスマイク Division All Stars「ヒプノシスマイク -Glory or Dust-」
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 🎬:映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」特設サイト
hypnosismic-mo...
🎫:ファンクラブにて先行前売券発売中
hypster-fc.com/
store.plusmemb...
■映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」公式X
@hyp_mv(x.com/hyp_mv )
≪2nd D.R.B≫THEME SONG
『ヒプノシスマイク-Glory or Dust-』
作詞・作曲・編曲:invisible manners(平山大介・福山 整)
歌:Division All Stars
🎧Listen to "ヒプノシスマイク Glory or Dust (Hypnosismic -Glory or Dust-)": hpmi.lnk.to/GODYT
✅Subscribe to HYPNOSISMIC on UA-cam: hmdrb.lnk.to/s...
「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- VR BATTLE《2nd D.R.B》」チケット販売中
www.inspix-wor...
----------
🎥字幕をONにすると歌詞が表示されます
(Turn on subtitles, lyrics are displayed.)
(Encienda los subtítulos, se muestran las letras.)
(點選開啟字幕, 即可顯示歌詞)
(点选开启字幕, 即可显示歌词)
(자막을 ON으로 하면 가사가 표시됩니다)
----------
■『ヒプノシスマイク-Glory or Dust-』
作詞・作曲・編曲:invisible manners(平山大介・福山 整)
歌:Division All Stars
【3DCG】
Director
Masatsugu Nagasoe(KICKS)
Motion Capture Actor
Division Dance Battle "D.D.B"
GO UEKI(PaniCrew)
Toyotaka(Beat Buddy Boi)
HILOMU
VR Modeling
pulse Inc
CG Director
Yasushi Kawamura(Digital Frontier)
CG Producer
Yusaku Toyoshima(Digital Frontier)
Hiroyuki Yoshii(Digital Frontier)
CG Production Manager
Hiroyuki Endo(Digital Frontier)
Seiren Kohiyama(Digital Frontier)
CG Supervisor
Sho Koyanagi(IMAGE LOGIC)
Animation Supervisor
Seiya Hayashi(IMAGE LOGIC)
Koki Fushimi(IMAGE LOGIC)
Composite Supervisor
Tatsuya Tsukamoto(IMAGE LOGIC)
Rigging supervisor
Ryo Uchida(IMAGE LOGIC)
【2D ANIMATION】
Animation Director
Fumi Yamada
Design Supervisor
Mai Yonekawa
Key Animator
Kanae Kimura
Naoya Wada
Kengo Takehana
Sachiko Fukuda
Kana Fujishiro
In-Between Animation Supervisor
Rina Takenawa
Color Plannning
Yuko Fujita
Compositor
Baba Megumi
Animation producer
Keiko Matsushita
Production manager
Masako Yagi
Animation Production
Production I.G.
【LYRIC】
Motion Graphic Designer
Kidai Kato(EDP graphic works)
Ryota Endo(EDP graphic works)
【EDIT】
Online Editor
Tomohiko Kaminogo(McRAY)
【PRODUCTION】
Producer
Kenji Aritomo(xpd)
Production Manager
Ryo Nishiki(TYO)
【TOTAL STAFF】
ORIGINAL STORY
EVIL LINE RECORDS
CHARACTER & STORY SETTING
EVIL LINE RECORDS・Yuichiro Momose
CHARACTER DESIGN
Kazui
PRODUCED BY
EVIL LINE RECORDS/Dazed
----------
🎤Connect with HYPNOSISMIC🎤
🏠Web:hypnosismic.com/
👀UA-cam:hmdrb.lnk.to/s...
📱Twitter: / hypnosismic
🌏facebook: / hypnosismic
📱weibo:weibo.com/u/72...
🎧AppleMusic: / はじめての-ヒプノシスマイク
🎧Spotify:open.spotify.c...
🎧LINE MUSIC:music.line.me/...
#ヒプマイ #ヒプノシスマイク #ヒプムビ
🎬:映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」特設サイト
hypnosismic-movie.com/
🎫:ファンクラブにて先行前売券発売中
hypster-fc.com/
store.plusmember.jp/hypster/products/detail.php?product_id=80535
■映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」公式X
@hyp_mv(x.com/hyp_mv )
山田三郎、齢14という歳の少年に「この世は乱暴だ」「今すぐ強さが必要だ」って言わせるヒプノシスマイク、やべえんだ……。まだ両親や周りの大人に守られていいはずの齢14の少年に乱暴な世界に対抗する為の強さを必要とさせるのやべぇよ……山田家に幸あれ……
ううう…山田兄弟に幸あれぇ…
山田兄弟養いたい……
うわん……まじで幸あって…;;
@@長谷川祐介-j2i
めっちゃ分かります
もしかしたら「齢」が「弱い」って意味でそこから「強さが必要だ」って言ってるのかもしれないですね...(語彙力)
寂雷先生「時代の"歪み"」私「一二三で韻踏めるな……」
寂雷先生「開くな"瞳孔"」私「独歩で韻踏めるな……」
天才ですか???????(最高です)
ふむふむ…。(・_・;)
💉寂雷先生パート💉
1:16 1:16 1:16 1:16 1:16 1:16 1:16 1:16 1:16
1:16 1:16 1:16 1:16 1:16 1:16 1:16 1:16 1:16
🥂「時代の歪み」🥂
1:18 1:18 1:18 1:18 1:18 1:18 1:18 1:18 1:18
1:18 1:18 1:18 1:18 1:18 1:18 1:18 1:18 1:18
👔「開くな瞳孔」👔
1:26 1:26 1:26 1:26 1:26 1:26 1:26 1:26 1:26
1:26 1:26 1:26 1:26 1:26 1:26 1:26 1:26 1:26
もう...これだからシンジュクはさあ...
ほんっと推し続けてます...
え、もう好き
ブクロは早朝明け方の空
ヨコハマは夜景の映える夜
ナゴヤは夕焼け
オオサカは晴天の空
シブヤは明るい昼の空
シンジュクは闇が光る深夜の空
それぞれ解釈一致の背景あざす、、、、
僕的にはブクロは早朝?朝焼けって感じする
おはブクロの感じで
オオサカの空は1000%晴天だもんね…🙏
@@テト-e9v わあその解釈素敵です。。私的には二郎と三郎が帰ってくる頃の放課後的な空だと思ってました。(もう少し暗いかな)
早朝だとしたらみんなめっちゃ元気だな、、、これが若さか、、、、
DARSのパッケージの色ともなんとなく一致しとる
どこまで行っても独歩だけずっと会社と戦ってんの好き
このコメで1時間笑ったwww
これ好き
あとひたすら叫んでるwww
wwwwwww
これ大好き
物忘れが酷い天谷奴零
「アレだよほらアレアレやぁやぁ…」
もっと伸びていいと思う
めっちゃ好きwww
伸びろぉぉぉぉおおおおお
あれあれ詐欺やん笑
うわ介護させてください()
4:32〜これまで散々「帝統って自分のこと全く語らないよね?少しくらい語っても良さそうだけど…」って囁かれてきたのに、ここにきて
「「賭場で生誕」略歴は以上」って語り方めっちゃ有栖川って感じして好き(好き)
私はあなたのコメントが好き…
でぇす…永遠の推し
好き×2
もうなんか帝統ってこういう男ですよね…そういうところがやっぱり私も大好きです。
その続きの「正常?異常?てめぇに解るかヨ」って歌詞で、小さい頃ギャンブル関係で何かあったんですかね。。。。尊い
@@user-oi2jk7pv8m あああいいですねそれ…!
私は乱数の事で中王区に向けて、『正常?異常?んなもん分かんねぇだろ!』って意味かと思ってましたッッッ…!
一昔前までは「日本語ラップはお経みたい」と揶揄されてたのに、「お経みたいなラップ」でとてつもなく格好良く聴かせる空却君…永遠に聴いていた…(成仏)
そして現れる「ラップみたいなお経」
@@negu7 極楽行き確定じゃないですか!
これが現代の踊り念仏……
0:34 0:34 0:34
@@negu7 空却とそれのラップ聞いたらもう場所が低くても極楽行けるわ……
3:16からの、
二郎&三郎 立ち上がって隣に立つ
盧笙&零 反対方向に回転して対角にいる
十四&獄 背中合わせ→隣り合う
一二三&独歩 同じ方向に向かう
幻太郎&帝統 互いに引き寄せられる
銃兎&理鶯 互いを見なくてもぶつからずにポーズ決める
っていう関係性めちゃくちゃ好きです
うわっ分かる〜〜〜〜〜〜
それぞれが自分の主張ラップしてんのに天谷奴零はオレオレ詐欺してるし観音坂独歩はキープディスタンスしてるのほんとすこ
それなw
それなwww
それなwwww
それなwwwww
それなwwwwww
ラップ!パッパラパー!ワッパ!論破!パトカー!バンパー!トラッシュパンダ!
銃兎のパ行ラップの謎の気持ち良さ好き
歌詞だけ聞くと頭おかしいの笑った
からの理鶯さん「e」で全て韻ふんでますね。忍び寄りつつ攻撃とか隠密大好きな彼らしい。銃兎さんもここまでスパッと切れる韻を踏みたくるとはほんと爽快感のある殺意に溢れている。
わかる
わ”っっっっっかります、、、!!!!!
2:04
3:35
リリックに成長痛なんて書けるの最年少のおさぶの特権で好き
わいも大好き
4:12
の天国獄の腰つきが性的すぎて確かに脱法スレスレロッケンローだわコレは
5:26 こんなにバチバチしてるのに、左馬刻様が乱数のためにわざわざ腰をかがめてあげてると思うと愛おしい
まーぁまーぁ低くしてんな...
うわ尊
乱数が台かなんかに乗ってるのかもしれない…
そういうとこなんだよ〜左馬刻様ってば〜!!!!!!!!!!!!!!ウギイイイイイイ!!!!!!!!(噛み締める声)ってなりますよね…
ちょっとここ可愛いよね
あと寂雷先生もかなり屈んでるよね…
小ちゃいくーこー君も屈んであげる先生も愛おしくない?
左馬刻の歌詞に
「無用な別人格」
「利子つけて取り立てる」
「持ってった」
とか妹のこと取り返す発言からの
「解ってんだろうなぁ!?」
ってめっちゃ怒ってるのわかる。
「それだけのもん持ってったんだ、なぁなぁそこんとこ解ってんのかよ?!!!」
彼にとって命と同等のモン持ってかれて、当然黙ってるわけはないし、王を苦しめる奴らをあの二人が赦す筈もない。頼むから取り返してほしい。その為にも、先ずはPOSSEと全力で、最後までぶつかり抜こう。
乱数も本気で切れてるのが解る。なぁ、共闘ってのほんとできない………?
解ってんのかよって乱数に言ってそうな感じやなかったと思うし、皆の根本的な敵は一緒やん??
追記
「天に捲土すヒプノシスマイク」の俺的意訳
「勝利の果に中王の女どもに殴り込みに行こう。奴らの与えたこのヒプノシスマイクで」
中王が堕ちたらラップバトルはなくなってしまうのかも知らん。コンテンツが終わるのかもしらん、それでも彼らの願いが果たされる事を、救われる事を願ってます。
@@かじきマグロ-g6b ァ、、、、ここ神いました、、、お二方、、、、
@@かじきマグロ-g6b 確かに、何処のディビジョンも中王区は敵、当然やけんね(例外除くところもあるかもしれんけど)
@@かじきマグロ-g6b さん
神がいた……このコメ伸びて
今みで頑なにしてくれなかったのに一回開眼してからは結構さらっと開けてくれるようになったのって、心開くのには時間かかるけど一度開いたらすっごい懐く犬みたいで可愛い
分かる‼️😆
なんて素晴らしい表現……😇
それまで簓の開眼で一般の人達が描く目を開けてるイラスト多かったですけど、公式でさらっと開眼して悶えるほどの気持ちになったことはこれ以上ない至福。
コメント考察強すぎて、コメント読んでは「ええ!?!?そうなの!?!?」って曲聞き返しては「ほんとだ!!!」て叫ぶループから抜け出せない
今それ状態wwwwwwwww
_人人人人人人人人人_
>サビが18回<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
伸びろ。
@@natumiTV 知らねぇよwwww
@@natumiTV
知るわけないww
サビが18回とかわかりすぎて辛い
ほんとに全部サビ盛り上がりしかない
@@natumiTV なんだぁ?てめぇ…?
0:17 一郎「谷から這い上がる子ライオン」
4:23 零「信じてみるか子ライオンさん?」
_人人人人人人_
> 親子喧嘩 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
世界一物騒な親子喧嘩(((
@@ik.saki0909 うんw間違いないw
おもたで
しかも「乗るかどうかはお前次第、お名刺代に小遣いやろうか?(笑)」ですもんね
@@オタ腐 ですよねw
@@翡翠-z1i 煽り方大好きです、ほんとに。あまやどさん。
見る前「ヒプアニで推しが動くのを見たから大丈夫☺」
視聴中「キェエエエエェェェ!!!ウゴイタァァァァァァアア!!!!」
分かりみが深い
全く同じ状況だwwwww
IQ2に下がってしもてるわ
ほんそれとしか言えないです。
私と同じ反応ですwww
一郎が「谷から這い上がる子ライオン」 0:16
零が「今日のは詐欺話じゃないさ 信じてみるか?子ライオンさん」 4:21
なのが好きすぎる
しかも零の仮名は天“谷”奴ですもんね!
いやああああお天才
詐欺話じゃないってのは零が一郎たちの父親だって話をしたことなのかな
@@maya-lv9wy天才がもう1人.....
帝統の「賭場で生誕略歴は以上!」っていうの、あのドラパの後だから余計感慨深いな。。。。ファンが帝統の過去のことについて考えてる中で、「そんなの知らねぇよ!」って一人吹っ切れてる感じが好き。。。。さすが「俺はお前しか知らねぇ」とか言えちゃう男だぜ(語彙力)
マジかっこいいっすよね!
@@user-nenndo 帝統は割と頭いい方だと思います。多分家が家なのでそれなりの教育受けさせられてるだろうし
4:32 4:32 4:32 4:32 4:32
4:32 4:32 4:32 4:32 4:32
帝統めっちゃかっこいいけどそれはそれとしてこれを聞いた乙統女様はどんな心境だったのだろう・・・
4:33
帝統くんさぁ…自分の事はここまで一切省略しちゃう癖に
「向こうはロイヤル 追いやるとどうなる?」とか絶対乙統女様の事じゃん…
対中王区の曲じゃないのに凄いピンポイントで歌うじゃん…なんなんこの親子怖い…
wすっごい乙女様の血を感じるリリックなの結構好き
空却のパート狂わしいほど中毒性あるんだけど同士いる??
なんか、The僧侶って感じ…
お経っぽく歌ってるのもまたあ、本当に僧侶なんだな…って思わせて来ますよね…!
お経っぽく歌える葉山さんがすごい。。。
2:34 からあんなに動いてた簓がほっそいとこに静かに立たされてるのにジワジワきて歌詞入ってこない
スタッフ1「白膠木さん、動きすぎじゃないですか?」
スタッフ2「分かりました」
そして…
白膠木簓「足場ほっそいんやねんけど…
どうしてこんな細いん?」
@@mocha36982 くっそおもろいw
めちゃくちゃ笑った
思ったより足場小さすぎて笑ったww
4:22
ちょっと広なったわ…
いや立つとこここなん?
4:30
零さん「小遣いやろうか?」
帝統「まじすか!!!!!!!!!」
可愛いwwww
すきwwwwwwwww
懐くwwwwwwwww
こらこらwww万倍で取り立てられるぞwww
それでこそ帝統w
【それぞれの立っている場所考察】
ブクロ→ブクロの町の廃棄場?
ハマ→横浜赤レンガ倉庫の屋根
ナゴヤ→空却の家の寺
オオサカ→オオサカの町の某電柱
シブヤ→シブヤの町の某道路表示板
ジュク→新宿歌舞伎町一番街のアーチ(ビルの看板が「パピヨン」「Black or White」など芸が細かい!)
それぞれの町の雰囲気バッチリ出ていて好き♡
ナゴヤのは名古屋城かと思いました
まって大阪人なんですけど、あの電柱って大阪にしかないんですか?えまじですか?
2:36 ろしょう先生の背景に通天閣
4:06 獄さんの背景に名古屋城
(BATが立ってる屋根は黒っぽいし、金のシャチホコもいない)
…ってことで、何となくそう思いました。
違ってたらすみません💦
@@user-nenndo 空却んち(空厳寺)は空厳院(名古屋の名所)のトレスだと思います
@@大葉ユウ
背景に名古屋城がありますね
「やっぱり隣はアイツでないと」が熱すぎるぞ大阪。笑う暇ない、号泣だぞ大阪。
いやマジでそこ聞いた時やばかった(語彙力)
そんなときこそ 笑オオサカ
笑えんオオサカ…
笑える訳無いだろ!!いい加減にしろオオサカ!!オラァ!!テッペン取るんだよォ!!!!!オオサカ優勝!!!!!解散!!!!!!!
しかもそのとき簓のほうに顔が向いてるのが、、熱いですよね
0:34 空却の説法ラップすごくない???なんで皆空却のことあんまり書いてないの???葉山君のお経本物よまじ、、すごいって、、
それな、ラップ中に旋風脚はハードルが高すぎるのによくやろうと思ったし出来たな
「光ファイバのい↑ンガラモー
死↑ンだらもぅ一度武装する僧ぉ↑兵」
というお経が流れるような声の出し方が好きです…
ここから進まないんです!!
不良僧侶だから更に格好良さ増す
@@---lx2nu わかるめちゃめちゃ""""本物""""のお経
三郎のパート「ならクぅソぅ(空想)だろ覚めろ夢現」
「齢(弱い)14だ」→「だが今すぐに「強さ」必要だ」とか歌詞外の言葉遊び上手すぎるよね
可視するより変化して理解しないと行けないタイプの歌詞ね(3ヒット)
うわ…さすが天才ですね、家の三郎は…このコメントのおかげで三郎のパートもっともっともっと好きになっちゃいました…まだ日本語勉強中なんだから読めますが、三郎の歌詞がこんなに知恵(かな…?)のこと、このコメ見なかったら気づいてません…そして新しい単語習いました!ありがとうございます!! 🙏🙏 (日本語不器用ですみません🙇)
三郎パート何か引っかかってたから助かります!
神童ですから
強引ながら12345の数字をラップにいれてるって言う、、
今まで時間を誰かに搾取され、物扱いをされ、無価値と言われた乱数ちゃんが「僕の拘束時間は高額」「特大希少なダイアモンド、そんな対価であしらえる訳ないだろう」って自分の存在は誰にも奪えない価値があるんだよって主張してるの泣けちゃう。
1. ラップ聞く
2. キャラクターの動き見る
3. スピーカーの動き見る
4. 後ろの景色見る
5. 最初から復習
何度でも楽しめます
(追記)↓コメ欄の皆さんが他の楽しみ方をたくさん提案してくださってます!
参考に何度も再生しましょう😭
6.字幕出して歌詞ガン見
7.一緒にラッピン
もお願いします
がちそれ笑笑笑笑
まさに
コメ欄見ながら号泣も追加してください
コメントにひたすらグッドを押していくも追加で
0:44
「閻魔天よりヒプノシスマイク」
「ペンは剣よりヒプノシスマイク」
で踏んでるの好きすぎる
マジだ…気づかんかった
最初聞いた時は
「ペンは剣よりヒプノシスマイク」
って聞こえた!
やっぱり韻踏んでんのか〜
どこが、ダサいじゃん、
韻の踏み方天才すぎる空劫
なぁ、覚えてるか?アンセムの終盤で一郎が一瞬動いただけで「アニメ化達成!」と騒いでいたあの頃を。あれから長かったような短かったような、ここまで来たねぇ。GOD一曲だけでこんなにも感慨深くなってしまったよ。
そんな事を言ってた頃が懐かしいな…😇😇
ぶっちゃけ今アンセムのそこ見ても興奮する
というか、アニメ化の前に4つのdivがまだ色も着いてない頃……からこんな風に軽快にぬるぬる動く各ディビジョンを見て頭がパンクした
【朗報】推し18名、動く。
【朗報】推し18名、動く。
【朗報】推し18名、動く。
【朗報】推し18名、動く。
【朗報】推し18名、動く。
(追記)
glory or dust の略ってGODなんだね。つまりこの曲は公式も認める神曲ということか。
尊すぎた
尊すぎて死亡しかけました
気づかなかったえぐ尊……
@@natumiTV 荒らすな
それは好き
18人の中で唯一両手フリーのろしょ先生の表現力凄すぎない……?
演劇かよ……
2:44「やっぱり隣はあいつでないと」のところ、ろしょう先生のジャスチャーは黒板を軽く叩いて重要なポイントを強調するようで凄く教師らしいですね。
@@屋頂上有貓
本当に解釈違いだと申し訳ないのですが、
ろしょ先生はあがり症だから緊張して黒板叩くとかしないんじゃないかって思ったのと、簓が隣に居たとして肩か腰に手回してるように私は見えました
@@みみ-z7f いえ別に「普段からこんなふうに授業をしてる」を指してる訳じゃなく、「教師という職業を意識させるジャスチャーだな」と思ってるだけです、勘違いさせてすみません。
強いて言うなら、そもそもろしょう先生は授業で強い口調するタイプじゃないですね。しかし昔は漫才をやっていて、根も熱血漢だから、緊張さえしなければ、本当は豊かな表現力を有していると思う、だから強い口調と合わせて黒板を叩いてる手振りをしたのかな?
@@みみ-z7f 「簓が隣に居たとして肩か腰に手回してる」かどうかは分かりませんが、なるほど、それもおいしいですね。
個人としては、やっぱり目に見える親密なスキンシップより、観客を生徒に見立てて、「俺の心はもう決めた、今回は離したりしない。ここ大事やから、テストに出るからな」とか言った方が刺さると思います(*´ω`*)
一人マイク握ってないのに違和感が全くない上に、浮くどころかこのコメント見るまで忘れてたので、表現力すごいなと思いました
3:10の 「隠すこの歯型の火傷」って歌詞、歯型の痕がついた経験が原因で女性恐怖症になった、その後の「ンッ」っていうのは人に聞かすような話でも無いから咳払いをしたって考察見て震えた....
やっと一二三の過去知れたよありがとうありがとうずっと気になってたんだありがとう
幻太郎のバックコーラスが『ウソウソ(女声)』って言ってたり、『僕は「俺は(低音)」「私は(女声)」』って色んな人格が出てくるの不気味すぎてすき
それな!!
それ!!
俺は 私は の声がどう頑張っても夢野幻太郎の声には聞こえないんですけど気の所為ですかね…?
「俺は」が一瞬じゃくらいの声に聞こえたの私の耳がおかしいから??
違うと思うが一瞬聞こえたw
寂雷せんせいとネムちゃんだと思ってるんだけど、どうだろー。
0:54のとこアホアホに合わせて後ろのねこちゃんがぬるでの頭ポコポコしとるみたいでかわよいやんけ
気付かんかった…いや可愛いッ!
これ伸ばしたい
ぬるで『アホアホ』
猫『コイツのこと』
って見えた(笑)
可愛いのとおもろいのとで死にそうwwwwwww
もう皆言ってるけど、
「皆勝ってほしい」じゃなくて
「どこにも負けてほしくない」なんだよな
0:54 ヌルデのラップに合わせてにゃんスピが手動かしてるの好きすぎるのよな、、、
ギャンかわ🥹
零「小遣いやろうか?」
帝統「お金くださーーーーい!」
て脳内で再生できた
え分かるすんごい分かるよ
分かるw
帝統「貰えるもんは貰うんだよ!!!!」
小遣い以上にむしり取るための罠だよ。
気をつけて。
って言いたい
📚「SHOW SAY以外の人からお金を貰っちゃあ駄目ですよ。特に大阪のダンディーなおじさんは上げた分の倍のお金を取りますよ。ま、ホントなんですけどね。」
2:44
盧笙「やっぱり隣はあいつでないと…」
パパ「おいちゃんぼっちコース?」
2:45
盧笙「今度はトリオで」
パパ「よかった(食い気味)」
トリオで泣いた
@@本当はそう思ってないけど
名前で全然感動してないみたいじゃないかwww
零さんぼっちコースになるとこだったんwww
せっかくドラパでチームワーク高めたのに…
二郎声低くなって三郎逆に高い声で歌う時多くなった?
大人らしさ?余裕?が出てきた2️⃣と自分の若さ、あざとさを自覚した上での3️⃣だったら悶え死ぬ
どんな理由でもこっちは成長が見えるだけで幸です。
親の視線で見てしまう
盧笙のやっぱり隣はあいつでないとで簓の方向いたの好きすぎてあたまおかしなる
今更ながら空却の声優が葉山氏に決まった理由が分かった気がする
念仏にしか聞こえねえ
ラスカルとコラボしておいてアライグマを害獣呼びする入間銃兎クレイジーで好き
Wwwwwwwwwwwwwwww
ラスカル「🥺」
突然の裏切りw
左馬刻様も時々そうだけど、「なんでそのワードにしたの?!」って時があるのほんと尊い
次はクロミちゃんか…?笑
クレイジーラスカルってことか
一郎て、バスブロ内でもオールディビ内でもトップバッターなんだよね。そのトップバッターが「提示するこのBASIC」って言うの、「俺が基準だ、お前らは俺を越えられるか?」って遠回しに全員を煽ってるの死ぬほど好き
あと、サビでみんなが腕振り上げたり、なにかのアクションしたら背景がそれぞれのディビジョンの色になるの良くないすか。攻防戦みたいですこすこのすこ
なのに零の「お小遣いあげようか」とか「そこからでも(底からでも)見えるだろオリオン座」て「またまたガキンチョが何抜かしてんだ」感凄すぎてつらい。
@@かじきマグロ-g6b そこは「谷から這い上がる子ライオン 頂きから見た夜明け御来光」へのアンサーだと思うので、一郎との考え方の相違の主張って感じがします
山田一郎の序盤の1番手のスキルとプライドのリリックは完成されすぎてて誰も触れない感じ……
@@user-ri7vy1gk1j
俺にない解釈教えてくれてありがとう。一郎はほんと勝っても負けてもヒプノシスマイクの顔だし、きむすばにも作詞の方にも感謝しかない。
0:30からのサマトキサマがもう狂おしいほどすき
わ"がっ"でん"の"がよ"!?て
どうして全部に濁点つけられるの…最高オブ最高…
わかりみがマリアナ海溝のチャレンジャー海淵
@@ハルーホリー表現の勢いに笑ってしまったwww
一二三が恐怖症って言ったのも乱数が低音で歌ったのもなんかもう、、もう言葉が出てこない、、
それなぁ
乱数がいきなり低音で歌いだしてびっくりした……
少しは素が出せるようになってきたのかな?
公式よ、ほんと「今日はこのじょ〜ほ〜☆」的なノリで投下しないでくれ。
心臓がもたんのじゃ。
ギャルみたいですね(笑)
心臓がいくつあっても足りない
ノリが乱数で草
@@うーんそうさごめ伊東 公式はギャルだった…?
オタクは毎度毎度心臓爆発しそうな勢いなのに、、、まさかそれを狙っているのか??
獄推しのワイ、「かっこいい!」って気持ちと「いやスピーカーおもろすぎるな」って気持ちでぐちゃぐちゃになってる
ダイソン
わかる
わかる
分かりますwwスピーカーと微妙に年代を感じさせるダンスがクセになりますww
普通にスピーカーに乗れそうだし笑笑
4:04 喉からこんな掠れたかっこいい声出たら歌うの楽しくてしょうがないだろうな
幻太郎が嘘嘘って言ってるけど、
嘘の嘘ってことは本音なんだよね...
うぅ...辛いなぁ...それに
幻太郎俯いてるんだよね...すごい1人で抱えこんでる感じがする...乱数ちゃんもそれはそれは辛いけど、幻太郎も隠してるだけでほんとはすごく辛いのかも...
結論:ポッセ幸せになって
うわあああ……好きです…
(´・д・`)ワカルワァ
アイコンの乱数ちゃん可愛いですね
二郎くんが "山田一郎の弟"の山田二郎じゃなくて、山田二郎としてのリリックを紡いでいるのが爆エモ(伝われ〜〜〜)
初めまして。最初の頃の二郎ラップは、若さの力任せみたいな感じでしたが、今の自分を受け入れた上でのラップ。「なんだよ」のところは、さまとき様のドスの聞いた声だと感じました!
共感しかない
ほとんどのディビジョンが、誰かのパートの時にその人に背を向けたり、横を向いてる中、オオサカは1人ずつ正面を向くことによって、簓→盧笙→零の順に、ピン→コンビ→トリオの絵面になるのが、もう、好き……!!!!!
リプ失礼します。すごい…!!気がつきませんでした…!天才ですね……エモすぎます……
神解釈!!ありがとうございます!
エモさの理由の言語化ありがとうございます!!
ほんと、もう、好きしかない……
どつの不思議な仲の良さに惹かれて2推しになったのですが好きになって本当に良かったなって😢✨
そんな三人のこれからをずっと見守っていきたいですね!!
リプ失礼します!
「ソロ」より「ピン」のが宜しいかと思います!m(_ _)m
@@Rhamens_Big_Fan
確かに、ピン芸人、と言いますもんね!編集で直しました〜
教えてくださり、ありがとうございます!!
0:43のくーこーくんの
「録音しゃあ」の音程が好きすぎて永遠に聞いてる
零さん普段は一人称「おいちゃん」なのにラップになると「俺」になって強気なの好き
教えてくださいきりさんって人
@@OSHIROMA 4:16 からの人
まぁバースは他の人が書いてるからな
@@OSHIROMAれい ですよ!
まじそれです
乱数、「フザケ過ぎだよねホントもうっ!」って感じだと思ってたら、サブスクとかで歌詞みると「ホントもう…」って…ついてるの気づいてから捉え方変わった
UA-camの映像や日本語字幕には…ありませんね
言い方は可愛くても心ではきっとそのように思ってますよね
えッッッッッッッッッッッッ
辛いぃぃぃぃぃぃぃいいいい(吐血)
乱数(クソッ)て、言ってる(´;ω;`)
一郎「谷から這い上がる子ライオン」
零「信じてみるか?子ライオンさん」
一郎の戦うべき相手が増えるのしんどいし、這い上がる息子をどっしりと構えてる零の関係がめちゃくちゃしんどい
2:33 4:18
サカだけ歌い終わった人が前向いてるのほんと……見守ってる感というか一緒に立ってる感というか…とても好き。
分かり身が深海並みに深い
1度舞台に立ったら、やりきるまで背中を観客に見せない芸人魂(?)を感じた
1人が歌ってるときに他の2人が背中向けて、歌ってるメンバーのこと見向きもしないの、チームが本物のチームになったっていうか、メンバー間に絶対の信頼が生まれて互いに背中を預けてる感じがしてすごく好きです(伝われ)
簓が盧笙センの時に前向いてんのはやっぱそう言うことなんすかね?
@@---wf4vd ドラマトラックでも無意識なのかどこか焦ってる感じしたし、また離れないか不安とかそういうのがあるんでしょうか…ヴッ胸が苦しい
@Rei やめwww
竹之内田村麻呂 16分前で草
@Rei wwwwwww
砕け散る覚悟、既にある。
なんか映画のキャッチコピーみたいで笑う
歌詞の使い方がうまい
きっとこの身は壊れるけれど(白目)
いいねの数が14くんだ
@@売名した方が登録者増える 迷惑オブザイァー
え、まって?白井悠介の滑らかな声の移り変わりすごくね????
カラオケで歌うの大変だわこれ
めっちゃわかる
歌詞
(一郎)
提示するこのBasic 基本のキの字
Follow the leader 真似て覚えんだ
責任0じゃ1からは無理だ
力無きリーダーじゃ泣き寝入りだ
いいか? もう一度言うか?
自力でSurviveできなきゃヤバいぜ
谷から這い上がる子ライオン
頂から見た夜明け御来光
(左馬刻)
シマの奪い合い言葉のステゴロ
捨てるほど浴びるゴロツキの寝言
本音で耐えろ 無用なオルターエゴ
表も裏も無いぜいつまでも
不躾は高くつく
利子つけて取り立てんだ
なあなあじゃないぜ
それだけのもん持ってったんだ
なあなぁそこんとこ解ってんのかよ?
(空却)
光ファイバの因陀羅網(いんだらもう)
死んだらもう一度 武装する僧兵
スピード感でドカンと説くから
着いて来やがれそこの内弁慶
厭穢欣浄(えんえごんじょう)永遠に問答
六文銭がわりに録音しやぁ
閻魔天よりヒプノシスマイク
授かり代わり司るお前の運命
(簓)
歯応え無い食レポ
モチいつもはオフレコ
胸焼けするライムギトギト
サラサラしろアホアホ!
Televiseするぜ笑いの革命
今巷で話題の頂点(Acme)
もう無いなどこにも臆面
更に高く野望抱くねん!
(乱数)
う〜〜〜〜ざいよホントもう
ボクの拘束時間は高額(たかいもん)
特大希少なダイアモンド
そんな対価であしらえる訳ないだろう
キミの言葉は誰のモノ?
明日得る未来誰の為のモノ?(クソッ)
なんちゃって冗談! 騙された?
フザケ過ぎだよねぇホントもう
(寂雷)
悪役(ヒール) 治療者(ヒーラー)
英雄(ヒーロー)も全て
時代の歪みが私に強いた
言い訳なんぞは良いワケない
歪んでいるのはこの私自身か
裂ける心を縫合 一触即発の心臓
開くな瞳孔
痩せ細る彼の手の甲
握る資格をこの己に問う
喜怒哀楽Spit it out
する理由ここに全てある
きっとこの身は壊れるけれど
天に唾吐く 何処までも高く
今不甲斐なくDrop out
する理由もはや何処にある
勝ち 捥ぎ取り 逃げ蓄えた
天に捲土すヒプノシスマイク
韻と韻が繋いだそのヒント
ピント合わせ映し出すマインド
(二郎)
雨で時化たTNT 燻ったバーナー
まあ中途半端
だがお前が怯える二郎の番だ
なんだよ?
火力足りてんだ ゴミ燃やす程度
上げてくRate まぁだ言うか
「目上に無礼」と不完全燃焼少年の俺
よほど煙たいんでしょーね?
(銃兎)
勘違いすんなこのラップは
パッパラパーに架ける言葉の手錠(ワッパ)
やけに凹んだパトカーのバンバー
クズには物理で無言の論破
俺の本命はお前じゃねンだョ
聴く耳持とうぜ当然の判断
檻の中なら可愛いからな
目障りな害獣 Trash Panda
(十四)
朧月夜消された希望でも
心ぶちのめされた誹謗でも
詩歌として記す暗黒星雲
シカトだ阿鼻叫喚のフレーズ
人皮装丁(じんぴそうてい) ライムノート
まるで蜃気楼 後悔・苦悩と
悪魔と交換したこのフロウを
秤に預け闘うのさ今日も
(盧笙)
荊棘の都会と血眼プライド
強張る声色 未だ怖いよ
だけど学んだ学ぶんだ今日も
教えた分の何倍の強度
難題「度胸」の因数解こうと
インストールした揺るがぬ態度
やっぱり隣はあいつでないと
今度はトリオで獲るdelight
(幻太郎)
この命は有限(嘘嘘)
言葉もまた夢幻(嘘嘘)
その衣を脱げ
口にしたその首ごと捥げ(嘘嘘)
あるいは僕は俺はわたくしは
何かを語ったふりし隠した
透かし絵を見せて何か解った
気にさせるまで幾度謀った?
(一二三)
吹かすベストなコンディション
余裕 余裕 楽勝でしょ?
未だに女性恐怖症
殺した息 蘇生(いか)す衣装
襟正してput on my jacket
隠すこの歯型の火傷
泡となって消える
僕とあなただけのTOKYO
喜怒哀楽Spit it out
砕け散る覚悟 既にある
君たちはどう生き イキリ散らかすか
天に唾吐く 何処までも高く
今不甲斐なく脆くある
としても奴はそこに居る
カタストロフィー 書き換えるストーリー
ペンは剣よりヒプノシスマイク
韻と韻が繋いだそのヒント
ピント合わせ映し出すマインド
(三郎)
ここまでの痛み言うならば成長痛
トップギア向きな三郎 version2
韻踏み外せば奈落
ならクソだろ覚めろガキの夢現つ
山田三郎、齢14だ、
まだパブロ・ピカソでも修行中
だが今すぐ強さ必要だ
超えろボーダー この世は乱暴だ
(理鶯)
ハマのMC前にU Can't Touch This
退路確保しろ よく検討して
戦場に立てば千枚通しで
開けた穴すら見逃さん質で
セキュリティの穴掘り出して
突き止めた局面 進む急かして
既に我々は戦火の中で
残弾を数え 韻踏み血塗れ
(獄)
特にアイツにゃ負けらんねえよ
結局根っこは曲げらんねえよ
俺の中のこの通奏低音
「逃げ道あらすか」っつう想定よ
掻き鳴らす六弦と六法
脱泡スレスレロッケンロー
Oh y God,yes! こそばゆいが
誓うぜ俺のロカビリーの神に
(零)
俺だよほれ俺俺やあやぁ
一人何役多忙なLiar
今日のは詐欺話じゃないさ
信じて見るか? 子ライオンさん?
そこからも見えんだろorion(オライオン)座
on the 大船 概ねは良いさ
乗るかどうかはお前次第
お名刺代に小遣いやろうか?(笑)
(帝統)
「賭場で生誕」略歴は異常
正常?異常?てめえに解るかョ
アドレナリンに踊れないんじゃ
丁半打っても超ハンデじゃん
こっちゃ99.99%(フォーナイン)
勝ちもう無いんじゃん?
向こうはロイヤル 追いやるとどうなる?
込み入った話 積み込み厳禁
ニコニコ現金込み込みで払えよ?
(独歩)
残尿感、残業地獄(インフェルノ)
残酷すぎん?語彙ある韻減る能
デカい資本がお偉い退廃(デカダンス)
Keep a distance 痩せ我慢する
それがマントル 約徒歩10分
怒りの業火 耐え抜くぜサウナ
押し付けんな アンガーマネジメント
理不尽は拒否 あんたマジで締めんぞ!
喜怒哀楽Spit it out
する理由ここに全てある
きっとこの身は壊れるけれど
天に唾吐く 何処までも高く
今不甲斐なくDrop out
する理由もはや何処にある
勝ち 捥ぎ取り 逃げ蓄えた
天に捲土すヒプノシスマイク
喜怒哀楽Spit it out
砕け散る覚悟 既にある
君たちはどう生き イキリ散らかすか
天に唾吐く 何処までも高く
今不甲斐なく脆くある
としても奴はそこに居る
カタストロフィー 書き換えるストーリー
ペンは剣よりヒプノシスマイク
韻と韻が繋いだそのヒント
ピント合わせ映し出すマインド
ありがとう!ありがとう!まじで感謝。:゚(;´∩`;)゚:。
歌詞書いてくれてありがとうございます!お疲れ様です!!!!
めっっっっっっっっっっっっちゃ助かります!o((*^▽^*))o
歌詞上げてくれた方ありがとう‼️推しの空却が『ついてきやがれこのうち弁慶』だけ聞き取れてしびれれた‼️他が気になって仕方なかった…
歌詞ありがとうございます!
編集無しなのすごいですね!
もう言ってた方いたけど 3:00
幻太郎の目のハイライトなくなってる…
嘘めっちゃ言うし一人称ブレブレだし不穏じゃんやだ息できない
俺はお前しか知らね〜〜!!(クソデカボイス)
ほんとだぁぁぁぁあ
0:16一郎
「谷から這い上がる子ライオン」
4:23天谷奴零
「信じてみるか?子ライオンさん」
ああああああああ
一郎ってしし座ですよね,,,
そこからライオン使ってるのかも,,,?
頂から見た夜明けご来光とそこからも見えんだろorion座も連動してますよね
主様同じ現象なりましたぜひ一緒に墓へ走りましょう✨(
このコメント探してた
「獅子の子落とし」という言葉から来てるんですかね?
こんだけ韻詰め込まれた全員曲なのに、5分41秒しかないのすごくない?
DRBは7分49秒だから1時間で7回
DBAは7分5秒だから1時間で8回
SODは7分19秒だから1時間で8回
しか悔しいことに聴くことが出来ないのに、この曲は1時間で10回も聴けるんだよ?!めっちゃお得!!!
んその考え方めっちゃ好き(*´˘` )
『全員曲で5分!?短い曲だな〜』←感覚が狂ったヒプマイ民
やべ240回 聴いたら1日終わる。
余裕。幸せ。
それなそれなそれなそれなそれな
10回も聴けるの得すぎるッッ
同じ考え方した事あって同士がいるのめっちゃ嬉しい😂💕
特売日の時の母さんみたいでめっちゃ笑ったww確かにお得w
2:04からの銃兎さんのラップの「パ」が強調された言い方めっちゃすこ
1番手 圧倒的過ぎるリーダー感
2番手 エッチ過ぎる美
3番手 強すぎる個性
あ、それだ!!!!!!!!!(しっくりきた)
帝統なんかもう専門用語言いすぎて意味がわかんないとこあるもんね
【定期】2番手は人妻
@@トワ-w3r それな
確かに3番手は
神童、軍人、弁護士
詐欺師、ギャンブラー、社畜……
_人人人人人人人人人_
>個性が強すぎる<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
1:08
ここの乱数ちゃんが乱数様になる瞬間が滑らかすぎてビビり散らかした…改めて思った、声優さんってすごい。
もうさ…心臓がヒュッてなったよね
完全に落差を埋めてるの凄いよね
簓が開眼して思ったこと「お前今まで目瞑っとったんか?」
半目開きだったんだよきっと()
@@とんぼがえり-ext11w2 なるほどそう言うことだったのか...
アレやない?普通のキャラなら目ぇカッ!てなる感じのところだけど
デフォで目細いからちょっと開いたくらいにしか見えないみたいな(語彙)
@@ヤァ-i6r 天才か...??
確かに
0:34 超絶久々にヒプマイ聞きに来たんだけど波羅夷空却マジで最高すぎる
DRB+でナゴヤパート初めて聞いた時の衝撃思い出した
初めは一郎終わりは独歩、ここ曲げないのほんと公式俺らのこと理解ってる
ほんと…それな…(ズビスビ)
それじゃないと落ち着かんよな( ◜௰◝ )
「1日1歩3日で3歩」と
おんなじリズムで笑ってしまった
公式「ここは変えちゃダメだよなぁ…
独歩のシャウトが最後だよなぁ…」
@@-shiba7873 確かにwww
歌詞のフォントが1人づつ違うのそれぞれの書き文字のイメージだとしたら左馬刻様が意外と可愛いなとか、空却が達筆なの完全に解釈の一致とか、乱数はイメージ通りの文字だけど本性の時はもっと男っぽい文字書いたらやばいなとか、一二三の払いが癖ある感じめっちゃぽいとか考えて何回も見ちゃう
二郎くんパートが達筆なのは二郎くんが兄に依存せず大人になったことを表してるとか…?泣く
@@人間関係に悩んでる人 ハッ!!!_:( _ ́ཫ`):_
天才だ!!それは尊すぎる
@@人間関係に悩んでる人 そう考えると三郎の文字がまだ少し子供っぽさを残した感じなのさらに泣けますね
いいねを500から501にしてしまった…
天才か?天才だな。
0:44
「ペンや剣よりヒプノシスマイク」
っていうもはやテーマといっても過言ではないフレーズを
「厭穢欣浄 永遠に問答」や
「閻魔天よりヒプノシスマイク」
で空却くんらしさ全開で韻踏んでくるの最高過ぎてしんどい……
4:15の獄さんの動きに合わせてスピーカーがウィリーすんの好き
帝統:「賭場で生誕」略歴は以上!
乙統女様「…………」
無花果「乙統女様……」
可愛いけど可哀想ww
乙統女様1人になった後に「帝統……」って言ってそう可愛い
帝統「正常?異常?てめえに解るかョ!」
乙統女様「帝統…あなたはどちらかというと
異常……。」
無花果「申し訳ないですけどそうですね…」
りゃ、略歴だし…そこまで多分悪くは思ってないし…
@@はささな だ、、、だよよね、、、、、、、、、
3:29 乱数がいつものニコッとかわいい笑顔じゃなくて狂気的な笑顔してるの本性惜しみなく出てきた感じして大好き
「特大稀少なダイヤモンド」から帝統みを
「なんちゃって冗談、騙された?」から幻太郎みを
それぞれ感じる乱数パート
@ジユ 아방아방... 너무 슬퍼요 ㅜㅜ 굉굉우는 중
5:14 乱数ちゃんが余裕そうに
登場するシーン大好き…
マジかっけぇ…
一郎くんが「谷から這い上がる子ライオン」
零さんが「信じてみるか?子ライオンさん?」って言ってるのがエモエモのエモ
天谷奴零に「谷」入ってる
流石親子やぁ
「今日のは詐欺話じゃないさ」
零さんと中王区の核心にせまった話が今後明かされるかも知らんな。
0:34 波羅夷空却さんの↑↓↑↓な歌い方クセになる
明らかにお経言うときのイントネーションだよね
録音しゃ〜のところめっちゃ好き
因陀羅網のとこ大好き
め"っっっっちゃわかります、、!!!
確かに
今回、一二三はオールスターでは初めて「一二三」としてラップしたんだよね…。これってドラパの影響もあると思うけど、「GIGOLO」の力だけじゃなくて「一二三とGIGOLO」2人の力として、先生と独歩と共に戦おうっていう一二三の覚悟なのかな…って思うと、一二三本当に強くなったな…って泣いてる。
1:01 1:33 5:22
ここの簓君開眼で毎回昇天してる。運営さんマジ最高
ありがとうございます❣️
ありがとうございます
無事簓推しとして天に召されました
死…❤(まあ死んでてたら書けないけどね。)
最近始めたばっかでもわかる。このお方はとてもかわいい。そして開眼をすることはほとんどないと…運営さんやべぇ…
頑張って開眼してる
獄絶対自分のことかっこいいと思ってるし「魅せ方」知ってる感じする…
自信満々な35歳大好き…………
色気やばいですよね
@@KanekoJ_0212 ですよね!
夜中なのにヒエ~!って声出しちゃいました😂
めっっちゃくちゃ分かります...
@@ドッペルモブP
共感してもらえて嬉しいです~!
35歳であのパフォーマンスは自分のルックスに自信ないと無理ですよね😂
リーゼント撫でるわバイクぶいぶいいわせるわ…動作がかわいいと思ってしまう
3Dで動く推し達、低い声のらむちゃん、開眼するぬるさら、デレる盧笙、クソっ!と言うらむちゃん、ジャケット着脱ひふみ、歩くだけで可愛いらむちゃん、着実に私の墓石にライムが刻まれている
ほんと15日まで生きてられるかなぁ…
らむちゃんだけ3回出てきてんの草
確実にらむちゃん推しで笑った
あんたらむちゃん推しでしょ!!!!!!分かるよ!!!!!!
お前の墓石に刻むライムくれてやる……
「通勤電車の窓を開けて常に空気清浄」とか今回の「keep a distance」とか、
独歩はこのご時世の中で働いてる感じがする
小遣いやろうかって言った次に小遣い欲しそうな人がきて笑った
いいカモすぎる
@@蟲井田まじでそうなんよ
wほんとそれww
あの二人の絡み是非とも見てみたい中々なカオス展開かもw
確かにw
2:44 ←やっぱり隣はあいつでないとボタン
唐突に旧どつオタクを殺しにくる盧笙……………罪な男……………
最高かよ。(((真剣
ありがとうございます🙇♀️←
有能
ヒプマイほんとしんどい、一人一人15秒のソロでこんなに個性出せる??あと初期からラップも成長しすぎだし推し動いてるしもうむり…ガチで全員優勝してほしい、誰も苦しんで欲しくない………
激しく共感
これ15秒なんですね!
@@stia_punipuni 微妙に14秒とか13秒とかもありますけどね
@@miri_d.s.c.z
マジですか?
@@stia_punipuni はい。まぁ、だいたい15秒です〜!
考察とか置いといて、
18人全員にピッタリマッチしたリリック書くinvisible manners 様天才か?????
しれっと開眼する簓ほんと好き
一郎が「谷から這い上がる子ライオン」って言って、零が「信じてみるか子ライオンさん、そこからも見えるだろオライオン座」って言ってるのめちゃくちゃ胸熱なんだよなぁぁぁぁぁ!!!
れいさんからのアンサー早すぎて大興奮しましたよね!!!!!!!!
自分をライオン座に例えて、谷から這い上がろうとする一郎を空から見下ろす圧倒的強キャラってことかな?
個人的にそれ一郎へのアンサーと同時に三郎への誘いにも聞こえたわ
Orion座がオリオンでもライオンでも、星座の由来的に「暴れん坊」か「人食い」になるし、(これは中王区のことだと思う)そんな中王区の危うさを冷静に真っ当に見れるのは三郎だけだと思うし実際「この世は乱暴だ」なんて14歳に言わせたのは中王区政権だろう
三郎なら、零さんの目的が中王区とは違うところにあることに気が付いた時、その目的次第では兄を裏切ってでも味方に付く可能性はあると思う、良くも悪くも賢いから
もしそうだとしたら、あれだけ拒絶されて、まだ優しく「信じてみるか」なんて言える零さんは間違いなく人の親だよ
簓が太陽で、盧笙が月で、零さんがオライオン座か...最高...
夜中に妹の部屋から『ヴッッ』とか『アッッッ』とか『ヒュッゴホッゴホ』とか『ア〜キャワイイ〜』とか聞こえるからなんなんやろ…って思ってたらこの動画見てて妹の限界オタクが発覚した。わかるよ妹そういう反応になるよな
【追記】
待ってくださいこんなに高評価貰えると思ってなかったですありがとうございます皆さま。良かったね妹よ。
【さらに追記】
この動画見まくってた妹から「1:21あたりの寂雷先生『どんだけ〜』ってやってる」って言われてそれにしか見えません助けてください
え、、、、やば私と同じ反応やんけ!!!!
わがるぅ〜…
え。もしかしてだけど貴女私の姉さんですか?
@@舞い上がれ鰹節 おぉ…妹よ…
あなたがた姉妹とは仲良く出来そう()
3:28 「ペンは剣よりヒプノシスマイク」
コンテンツが成り立ってからはや3年間、ずっとこのフレーズが色褪せることなく使われ続けてるの嬉しいな...
2:49 「言葉もまた『無限』」じゃなくて『夢幻』なのが本当文豪夢野先生天才なの?って思う
「山田三郎齢14だ。」って年齢の事だけかと思ったけど、これ〝弱い14〟ってみたらその次の〝だが今すぐ強さ必要だ〟にかかってくるって思えて鳥肌たった
天才ってよく言われません?
@@user-qv5jq3yw3x 人は皆呼ぶ神童
@@sho4101 貴方も讃えしょう(たたえるの文字違うかもですw)
他の方のコメントで知ったのですが、
「ならクソだろ」が「空想」になって、その後の「現」とも掛かってるんですって!😳
@@saltri3620 すごすぎる
盧笙先生のリリックの
「未だ怖いよ」「だけど学んだ学ぶんだ今日も」ってところ
極度のあがり症は治ってないし芸人時代のトラウマからまだ完全に立ち直ったわけじゃないけど、その失敗から何かを学ぼうとする盧笙先生の強さを表していて大好きだな
あと、「やっぱり隣はあいつでないと」の「あいつでないと」の言い方が好き
そこからの「今度はトリオで獲るdelight」の流れも好き
とにかく全部好き
Glory=誇り Dust=埃
誇りか埃か 曲名でも韻踏んでる
曲名まで韻を踏んでいるという… まさにGOD(神!)
すげぇ
wow..
簓大喜びやな
???「ダスト出すとラストはエベレストって
塵も積もれば山となるの最高峰ですから」
@@本当はそう思ってないけど
蘆笙先生?