ダンゾウ「木ノ葉を守るためなら安いものだ!」←このセリフの真実に気付いた読者の反応集【NARUTO/ナルト】
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- 引用スレ
tps://bbs.animanch.com/board/639422/
BORUTO~TWO BLUE VORTEX~
NARUTO~ナルト~其の
※youtubeのURL削除対策のため冒頭の文字を省いています
『NARUTO』好きな方はチャンネル登録・高評価よろしくお願いいたします!
ナルトの反応集を毎日投稿しています!
▶︎チャンネル登録はこちら
/ @ナルトの反応集
▶︎ナルトの反応集まとめ
• ナルト(NARUTO)反応集
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
©岸本斉史 スコット/集英社/テレビ東京/ぴえろ
NARUTO ナルト-/NARUTO -ナルト 疾風伝/
BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
【連絡先 cfryjvetiofs279311@gmail.com】
___________
※当チャンネルは、5chの使用許諾に基づき適切な引用を行っています。
5ch.net/matome...
#ナルト #NARUTO #週刊少年ジャンプ
なんというか、作劇上の木の葉の悪を背負わせるためのキャラって感じで、キャラってより舞台装置って例えにしっくりきた
5:06
扉間「貴様は儂の元で何を学んだのだ!?」
しかも奪った万華鏡がよりによって自分が一番信頼してたうちはの子孫(うちはカガミの多分孫)だった。
三代目の教え子が里を滅ぼす要因になった。
そもそも長門は木の葉のせいでああなったようなものだが(敵の忍と勘違いして殺された。一応謝罪はしてたが。)
何一つとして根拠とかないけど、サクモさんが中傷されるように仕向けたの絶対ダンゾウだろ。
あれに関しては国里に甚大な被害を出して敵に情報を与えてもいるからな、忍としては割と死刑ものレベルの行為をしてるから。陰口くらい言われるのも仕方ない。
こいつの言う里と木の葉を自分に置き換えたら結構しっくりくる
ダンゾウはやり方が現実的すぎるんだよね。
ジャンプっぽくないんよ。
マガジンとサンデーだったら普通に違和感ないんだけどね
NARUTOを盛り上げるための犠牲と考えると分かりやすい
木ノ葉を守りたいと言うより
木ノ葉さえ無事なら他の奴が
どうなっても良いと思ってそう
うちはカガミブチギレ不可避
シスイはカガミの子孫らしい
カガミ「二代目様、許可をよろしいでしょうか💢」
卑劣様「構わん、殺れ💢」
稀代様の稀代マインド
ナルト世代のトラブルの原因割合ってダンゾウ6:オビト3:マダラ1くらい?
どの道忍界にとっては木の葉かなり迷惑かけてるように見えるなぁ(主人公陣営だから目立つだけかもだけど)
話の都合で便利に使われ過ぎてあんまり憎めない
ある意味意地悪試験みたいなもんだったのかな?
子供を切り捨てられるノノウであればいいけど、ここで子供を人質に取られて言うことを聞くようなら裏切りの可能性があるわけだし
あの時って、カブトもノノウも殺す気満々だったから相討ちさせようとしたんじゃなかった?
万が一にもカブトの事を気付かせないように任務で鉢合わせしない配置にしたり写真をすり替えてバレないよう工作したりしてたわけだし
@@M-na-hito
任務自体は間違って無い。
でもノノウが受けた任務はこれだけ、岩隠れの情報収集もあったとは思うけど。
つまり任務を受けた段階でノノウを殺すのが決まってる。
実際元暗部のノノウは木の葉の秘密を握っている。(イタチを見るに木の葉の元暗部であれば里の警戒を掻い潜って里に入り込めるとか。)
実際ダンゾウに子供達を人質に取られていうことを聞いてしまったノノウが他の里から同じようにされた時に子供を見捨てる選択肢が取れないと考えるのが妥当。
だからあそこで子供達を見捨てる選択肢を取れるようであれば殺す必要はなかったのかもしれないけど、子供を見捨てられなかったのであれば殺すしかなくなったんじゃ無いかな?
@@ゆっけ-g8d
作中で子どもを見捨てられるか云々なんて語られてないから言い方悪いけどそれは妄想の域を出ないし、あの時点でダンゾウはノノウもカブトも殺す気満々だった事ね?
その子どもの一人であるカブトが暗殺対象で、しかも確実に殺せるよう色々仕組んで気付かせなかった時点で子どもを切り捨てとか関係ないし
もしノノウが非情になれるかが大切ならわざわざカブトの情報をすり替えず、寧ろカブトが裏切り者やから殺せよ?くらいにしないと意味が無い
余談だけど、イタチが里に入れたのはイタチからサスケのことを託されたヒルゼンがいつでも帰って来れるように敢えて里のセキュリティ更新してなかったからであって、その間ならともかく綱手に交代してからは事情を知らない綱手が更新した可能性もあってイタチでも里に侵入できるかは怪しい(これこそ妄想の域を出ないけど)
え??普通にナルトの虐めのキッカケ作ったのもダンゾーじゃなかったっけ??
@7570-uy9mz
ヒルゼン的にはナルトが腫れ物扱いも孤独な英雄扱いもされないよう黙っとこ…って方針だったのに、ダンゾウがナルトの中に九尾がいるぞ!ってバラしたから差別始まった
まぁ差別させるつもりがあったわけではないけど、ここでも独断で勝手に動く悪癖かましてるのは事実
@7570-uy9mzんなわけねぇやろ
クラスに一人はこういうやついそう