レーシングブラックパッケージ入庫 タイプR鑑定団 F1店長のタイプRチャンネル がライブ配信中!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • ■タイプR鑑定団公式ホームページ
     シビックタイプR・S2000・ インテグラタイプR
     高価買取とお探し依頼専門店
     hondacars-noza...
    ■ホンダファンコミュニティご参加はこちらから
     band.us/n/aca7...
     ホンダ関係のPCやアイパッドからは
     閲覧制限が入っていて入会出来ません。
    ■ホンダシビックタイプRコミュニティ
     band.us/n/a2a8...
    ■ホンダS660コミュニティ
     band.us/n/a6a7...
    ■ホンダS2000コミュニティ
     band.us/n/a6a9...
    ■タイプR鑑定団 F1店長のプロフィール
    1989年 株式会社無限入社 
    1992年 無限F1エンジン設計担当
    1993年 無限ホンダF1プロジェクト担当
    1996年 モナコグランプリ初優勝 11月無限退社 
    1998年 野崎ホンダ株式会社入社
    2009年 ホンダ生涯販売台数2000台達成
    2013年 全日本スーパー耐久参戦 監督として3度の優勝
    2018年 ホンダ生涯販売台数3000台達成
    2019年 ホンダカーズ野崎YouTubeチャンネル配信開始
    2022年 経済紙Forbes掲載
           forbesjapan.co...
          UA-cam クリエイターのなかで「社会的・文化的・
          経済的に有意義な影響を与えた 100 人」に選出
           www.youtube.co...
    ■取材実績
    F1エンジン設計者からディーラーへ。そして、日本の頂点へ。
     reuse-story.jp...
    フジテレビめざまし8
      • フジテレビ放送動画
    ■関連会社ホームページ
    シビックタイプR販売台数日本一のHondaCars野崎
     hondacars-noza...
    シビックタイプRブログ
     hondacars-noza....
    シビックタイプR買取専門店
      hondacars-noza....
    インテグラタイプ買取専門店
      integra.hondac...
    S2000買取専門店
      hondacars-noza...
    ホンダ海外並行輸入車
      acuracars.jp
    ■UA-camビジネスの相談こちらから
     nozaki.honda@gmail.com
    (クルマに関する質問、相談などはご遠慮ください.)
    ■店長フェイスブック
     F1全盛期に無限ホンダF1エンジンを
     設計していたF1店長こと松本正美です。
     ホンダが好き
     レースが好き
     無限が好き
     一つでも当てはまればお友達申請お待ちしております!
     (申請は一言メッセージを添えてくださると助かります)
      / masami16.mat. .
    ■オープニング動画
    1992年F1イタリアモンツアテスト
     マクラーレンホンダV12エンジン
     アイルトンセナドライブエンジンサウンド
    ■BGM
    Hi-ENE 『Kid’s are airtight』
     栃木県大田原市のロックバンド
         
    ■タイプR鑑定団おすすめ動画
    ホンダS2000事故車解説 ひどい直し方でした、、、
      • ホンダS2000事故車解説 ひどい直し方でし...
    ホンダEK9シビックタイプR用B16Bエンジン分解動画(honda ek9 civic type r B16engin disassemble)
      • ホンダEK9シビックタイプR用B16Bエンジ...
    ホンダ車のならし運転は必要か? 元無限ホンダF1エンジン設計者が解説いたします。マニア度★★
      • ホンダ車のならし運転は必要か? 元無限ホンダ...
    ホンダEK9シビックタイプR事故車買っちゃった?!
      • ホンダEK9シビックタイプR事故車買っ...
    ホンダS2000全塗装解説 (honda S2000 all paint explanation)
      • ホンダS2000全塗装解説 (honda ...
    タイヤに窒素ガスは本当に必要か? 元無限ホンダF1エンジニアが徹底解説
      • タイヤに窒素ガスは本当に必要か? 元無限ホ...
    ホンダのホイールナットはなぜ球面なのか?
      • ホンダのホイールナットはなぜ球面なのか?
    エンジンオイル交換 新車走行3000km走行車のエンジンオイル分析
      • エンジンオイル交換 新車走行3000km走...
    ホンダN-BOX中古車で買ってはいけない理由 残クレ購入がお得
      • ホンダN-BOX中古車で買ってはいけない理...
    ホンダS660事故車修理 ホンダの最新板金修理技術で綺麗になおします!!
      • ホンダS660事故車修理 ホンダの最新板金...

КОМЕНТАРІ • 102

  • @seizld6248
    @seizld6248 13 днів тому +63

    TYPE Rはやっぱりシートは赤がいいわ

    • @JASS-x6d
      @JASS-x6d 13 днів тому +15

      特にチャンピョンシップホワイトだったら、赤シートかな…?

    • @錯乱坊ちゃん
      @錯乱坊ちゃん 6 днів тому

      黒だと物足りないですね〜

  • @MonteCarlorlo
    @MonteCarlorlo 13 днів тому +14

    スリークなエクステリアに赤がアクセントになるからかっこよかったのかも。
    それが取っ払われると見劣りしちゃうのでデモカーをフレームレッドにしたんだな。

  • @ktdxnlgs6259
    @ktdxnlgs6259 13 днів тому +13

    アラフォーですが、オリジナル買っておいて良かったと思いました。
    レビューありがとうございます😊

  • @ビレル乗り
    @ビレル乗り 13 днів тому +35

    私はシート、赤が良いんです。

  • @nikaidobenimaru3544
    @nikaidobenimaru3544 13 днів тому +9

    やはりTypeRは赤シート。特にチャンピオンシップホワイトは赤が良いですね。夏は暑そうなのと、掃除気を遣いそう。ダッシュボードにレーダーとかは置けないな。バックオーダー組の方でこちらに変更された方は、安く買える権利を返上してまで変更したのでしょうから、実車みて納得いく見た目だと良いですね。

  • @雅元喜納
    @雅元喜納 11 днів тому +2

    😮は早いシビックタイプRのブラックパッケージの入庫凄いですね!タイプRSと2台持ちする、ユーザーさんが現れて欲しいです!新型シビック好き🩷なら出来る方におすすめです!とても楽しい時間になりそうです!❤🎉😊

    • @freedom_gt
      @freedom_gt 11 днів тому +1

      @@雅元喜納 とある病院の先生が赤と白のタイプR持ってて、その日の気分で乗り分けてます。

  • @yaw6912
    @yaw6912 13 днів тому +6

    まだ赤シートタイプR納車出来ていない状態でブラックパッケージだしたらOUTでしょう!赤シートタイプR全部納車した時にブラックパッケージ納車させましょうよ!

  • @tonkatsu9016
    @tonkatsu9016 13 днів тому +25

    やっぱり赤のインパクトがスポーツカーらしくて良いです😅

  • @rr2014-u1e
    @rr2014-u1e 12 днів тому +6

    いいですね
    fd2やfn2のように後席も赤シートなら統一感があって赤いいなと思っていましたが、前席は鮮烈な赤・後席は赤ステッチ黒というのが個人的には違和感がありました。
    500万だろうが600万だろうが、このクラスだと自分はタイプRが断トツで好きなので何も気になりません。純正で何もいじらず乗る用にRBPの購入確約ができて大変満足です。
    500万のモデルを所有している方はいいですが、どちらにせよ買うお金がない方がごちゃごちゃ議論していたりするのはね笑

  • @good.smile.channel
    @good.smile.channel 12 днів тому +3

    内装は赤でも黒でもどっちでも良く、最終型を所有したいので赤から黒に乗り換えで確定ました。RBPに乗りながらファイナルが出たらおそらく抽選になるだろうけど応募します。ファイナル出なかったらRBPが最終型になりますね。

    • @MonteCarlorlo
      @MonteCarlorlo 12 днів тому +3

      赤内装でも来年が納期の人もいるしどっちも最終型になるかと

  • @TypeRgasuki
    @TypeRgasuki 13 днів тому +5

    さすがタイプR店長、入庫最速ですね~オリジナルステッカー欲しいです。
    地味ー大西と言われてますが、私は気に入っております😊5月納車です。

  • @rio1210
    @rio1210 13 днів тому +3

    1番早い納車やっぱり野崎さんですね(*^^*) ウルトラスエード手入れ大変そうですね💦
    FK8後期のハンドルも手入れ大変でした😅
    ブラックパッケージってわかりやすくエンブレルでもあればいいんですけど
    シートの色で判断するしかないですね😮

  • @inuZR-Vthan
    @inuZR-Vthan 13 днів тому +7

    オートサロンでみたけど、黒内装もかっこよかったですよ〜。たしかに赤の方がタイプRって思うかもだけど、先代FK8欧州仕様には、スポーツラインっていうグレードの黒内装にも似ているね🎉

  • @tay-me5tr
    @tay-me5tr 12 днів тому +2

    映像やと映えないけど白黒も落ち着いてていいかも

  • @ljgda2010x
    @ljgda2010x 4 дні тому +1

    新規注文済みの者です。type Rのオーディオなんですが、音質はどうですか?こだわりはありませんが、BOSEでなくても、満足できる音質であればうれしいのですが?

  • @sk2380
    @sk2380 13 днів тому +23

    地味になりましたね。赤の方が、ホンダらしい。

  • @GS-gk6tu
    @GS-gk6tu 13 днів тому +37

    100万高くなって普通の車になりましたね😂

    • @inaharamikio
      @inaharamikio 13 днів тому +9

      黒色にした人たちの考えてることわからん!!!100万高く払って車を普通にしただけ...😂😂😂

    • @ザロック-h4h
      @ザロック-h4h 12 днів тому +2

      @@inaharamikio分かります笑
      新規組で黒しか買えない方は分かりますが、赤内装から100万アップの黒内装にした人は、正直とても勿体無い事をしたと思います笑

    • @inaharamikio
      @inaharamikio 12 днів тому

      @@ザロック-h4h ですね!!100万円でいろんなカスタマイズできるからね~

    • @ben.123
      @ben.123 9 днів тому

      個人的には、前期型が100万円安くて、RBPで通常価格になったと感じます。
      初めからこの値段なら、転売ヤーも買いにくかったと思うし、本当に欲しい人に短期間で納車できたと思います。
      買い換えの可能性も含めてカタログもらってきましたが、赤で据え置き、買い換えは見送ります。
      赤は、ドアを開けて乗り込もうとすとき、目に入るほとんどが赤だけど、ドライビングポジションを取ると、内装の赤が基本的に(ハンドルの赤バッチやメーターのレッドゾーン、ハザードボタンなど、内装では無く機能上の色分け除く)目に入らない、真っ黒な空間になるメリハリが気に入っています。
      シートベルトの赤を継続するなら、ステッチは赤が良かったと個人的に思うけど、漆黒の世界感に白のステッチ、モノトーンが良くて注文する人は多いと思う。

  • @あちくん-y5g
    @あちくん-y5g 12 днів тому +4

    レーシングブラックパッケージのステッカー作っていただけるとの事で、楽しみにしてます。
    「RBP」ステッカーだけではなく、
    「RACING BLACK PACKAGE」のステッカーを作っていただけたら、幸いです。
    そちらの方が高くても皆さん購入したいと思うのかと思います。

  • @arapyon2424
    @arapyon2424 13 днів тому +7

    これで100万円アップ😅赤のまま数十万円値上げしたほうがよかったんじゃないかな。

    • @若山貴博
      @若山貴博 13 днів тому +7

      メーカー、ディーラー、オーナーともにウインウインな良いやり方だったんじゃない?
      公式発表ではないけど、3000〜3500台という希少性が出る台数で、なるべく原価を抑えて特別仕様車とすることで、メーカー・ディーラーは利益率上がるし、オーナー側も値上げに見合う希少モデルを手に入れられるんだから。
      ただ1番気の毒なのは2年以上待ってて新規組にも追い越されてる変更ナシのBO組の人だよね…

  • @ザロック-h4h
    @ザロック-h4h 13 днів тому +14

    黒内装がいいと言ってる人の中に実は、赤の方が良いけど、今は黒しか買えないから、黒の方が良いと言ってる人多そう笑

  • @ザロック-h4h
    @ザロック-h4h 13 днів тому +24

    内装が黒になった事で、パッと見普通の車に見えるな

    • @半田ゴッテゴテ
      @半田ゴッテゴテ 13 днів тому +5

      漆黒の内装、、、集中してドライビング出来るみたいですよ😂  
      仰る通り、なんか高級感なくなりましたね😂

  • @tomoFD2R
    @tomoFD2R 12 днів тому +1

    タイプRならチャンピオンシップホワイトだけど、この内装ならレッドかブラックが良さそう

  • @Tsuyo24x
    @Tsuyo24x 13 днів тому +3

    ブラックじゃないタイプRがまだ来ないのになぜ後発の方がすぐ来るんですかね?
    利益重視なんですかね?

  • @ジュナっ子ちゃんねる
    @ジュナっ子ちゃんねる 13 днів тому +15

    フツー車の内装になっちゃったね😅
    好みの問題だけど🟥がいいなぁ😊

  • @ごんらい
    @ごんらい 13 днів тому +7

    他の人書いてますがシリアルナンバーはどうなってますか?

    • @F1-tenchou
      @F1-tenchou  13 днів тому +1

      通常モデルと一緒です。
      120系でした

  • @bao2543
    @bao2543 13 днів тому +33

    パッと見ると、なんか赤内装の方がタイプRらしいかな。個人的に。

  • @handle-private
    @handle-private 13 днів тому +2

    どこよりも早い入庫、おめでとうございます。
    週末が楽しみです。

    • @F1-tenchou
      @F1-tenchou  13 днів тому

      ありがとうございます!

  • @半田ゴッテゴテ
    @半田ゴッテゴテ 13 днів тому +10

    ドア開けた瞬間、
    自分のシビック赤内装でよかったぁ〜って思った😅

  • @io_gt3
    @io_gt3 12 днів тому +1

    助手席側のエアコン吹き出し口横のプレートのシリアルナンバーは赤内装からの続きの番号ですか?

  • @くま-c8u3m
    @くま-c8u3m 13 днів тому +14

    RBPのシリアルナンバーは新しくなってますか?

    • @F1-tenchou
      @F1-tenchou  13 днів тому +2

      通常モデルと一緒です。
      120系でした

  • @ljgda2010x
    @ljgda2010x 10 днів тому +1

    ドアの赤いLEDは光りますか?

  • @kazut9569
    @kazut9569 13 днів тому +6

    んー
    全部黒 にしちゃうと 正直 GR系のトヨタ車っぽくなっちゃうかなァ
    自分ならノーマルタイプ R の内装に
    さらに『赤が映える』ように黄色や オレンジを少しだけ 差し色に使った立体的な仕立ての方がワクワクしたかもしれません。

  • @BARRELGOLD
    @BARRELGOLD 13 днів тому +22

    やっぱ赤にして正解!
    何この赤シートベルトの違和感。

  • @工藤啓司-j5r
    @工藤啓司-j5r 13 днів тому +1

    後のライニングは、変わらないみたいですね。ダッシュボードもスエードを貼ってるだけで、キャラクターラインにステッチが入ってないのが残念。

  • @たまもち2号
    @たまもち2号 13 днів тому +8

    シートベルトも黒がよかった😢

  • @user-og7iy9pu4cbartfl5
    @user-og7iy9pu4cbartfl5 13 днів тому +1

    流石⤴️野崎早い納車
    車紹介待ってました😆

  • @yasubon9189
    @yasubon9189 13 днів тому +1

    フットライトはRBPだと標準で付かないですか?

  • @sandcastdream
    @sandcastdream 13 днів тому +13

    シートは赤でしょ😅
    内装黒は地味。

    • @yaw6912
      @yaw6912 13 днів тому +4

      私、地味なので!

  • @freedom_gt
    @freedom_gt 11 днів тому +1

    R予約してますが、元々今年の夏前後に納車予定と言われてたものが、遅れ気味だと言われました…RBPの方が納車早いんですかね?

    • @F1-tenchou
      @F1-tenchou  11 днів тому

      そうなんですよ!
      我々もビックリです

  • @あたまたま-e4h
    @あたまたま-e4h 13 днів тому +6

    こんなん作ってないで増産はできなかったもんかねぇ。

  • @na-xt2wi
    @na-xt2wi 11 днів тому +2

    白って言うか、シルバーステッチじゃなかった?

  • @大吉-u2t
    @大吉-u2t 13 днів тому +10

    シートベルトが赤いのが違和感ありますね

  • @マイスター-v6r
    @マイスター-v6r 13 днів тому +3

    オデッセイブラックエディションのエンブレムを俺なら貼っておくな

  • @本村仁吾
    @本村仁吾 13 днів тому +3

    お疲れ様です!黒内装いいですね…自分は値段が同じなら赤ではなく黒を選びます!ボディーカラーが白だと赤内装ですね…自分の車のボディーカラーとバランスをとると黒内装グッドですよね❗

  • @yosiyuki1997
    @yosiyuki1997 13 днів тому +3

    タイプRというよりユーロRって雰囲気やな内装。

  • @Hikick-zg9rl
    @Hikick-zg9rl 13 днів тому +1

    おおお!!早い。
    これがRBPか。外見上は全くわからない。
    しかしアルカンターラ内装で助手席のエアバッグの展開場所は大丈夫なのかな?

  • @dr.8551
    @dr.8551 12 днів тому +3

    てか既存のユーザーにいきわたらせる方が先じゃないの? 友人まだ納車待ちで来年とか言ってるのに後から頼んで先に納車??

    • @F1-tenchou
      @F1-tenchou  11 днів тому +1

      こちらはオーダー切り替え車両です。

  • @泰可東-t8p
    @泰可東-t8p 13 днів тому +7

    歴代のTYPE Rではインテグラは特に内装色のシートは選べる仕様だったので、また選択出来るようになったら良いのに。🤔
    ブラックの仕様だけでプラス100万円高の価値は見出だせない。😣💦

    • @JASS-x6d
      @JASS-x6d 13 днів тому +2

      FD2の後期型でも、チャンピョンシップホワイト、クリスタルブラックパール、スーパープラチナメタリックは、ブラック/タイプRレッドとブラック/ソリッドブラックが選べばましたよ!

  • @チャンマル-w7z
    @チャンマル-w7z 13 днів тому +6

    外観グレードダウンに見えてしまう

  • @mcl600LT
    @mcl600LT 13 днів тому +6

    ちと中途半端だからシルバーパーツから完全黒化したくなるね

  • @kaze_morino
    @kaze_morino 13 днів тому +5

    ホンダのやり方ひどすぎる、なんでレーシングブラックパッケージのほうが納車が早いんだよ、シートとか内装替えただけで100万円も高いとか、おかしすぎ!

  • @manday9826
    @manday9826 13 днів тому +6

    USBタイプCじゃないね

  • @nanaconanaco5645
    @nanaconanaco5645 13 днів тому +1

    試乗運転希望です

  • @twoslow2speed2000
    @twoslow2speed2000 13 днів тому +2

    Championship White exterior with black interior looks a bit bland, but should work well with other colors that are not monotone on the outside.
    Contrast colored seat belts (red/yellow/blue/etc)have been common for over 20 years on Porsche's and BMW's as well as others, so not sure what is the big fuss about red seat belts on a black interior (have had them in various Porsche's over the years with the same white exterior black interior red seat belt theme). Hopefully the dealers are willing to change them for those customers that wish them to be black. F1Tencho seems to be working on a package for a swap of the 4 seat belts to black based on his previous CTR RBP Q&A video.
    That particular car seems to still have the delivery bump stops/pucks so the ride height looks off =D.
    Sign me up for a RBP decal as well!

  • @HARUKOMA2020
    @HARUKOMA2020 13 днів тому +2

    良いですね!

    • @F1-tenchou
      @F1-tenchou  13 днів тому

      ぜひご覧ください!

  • @jh-1nwgn475
    @jh-1nwgn475 13 днів тому +1

    L-fine みたい..

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI 13 днів тому +2

    さすが早い!

  • @猫鷹党
    @猫鷹党 13 днів тому +5

    静電気地獄になりそうだ

  • @本池達也
    @本池達也 11 днів тому +1

    レーシングブラックパッケージよりノーマル車のデリバリーの方が気になりますね。遅すぎ。ノーマルの受注捌けてからにして欲しい。日産のZもそうだけどメーカー都合が多過ぎ。ホンダ党だけどこういうのは好きになれない。

  • @ごんらい
    @ごんらい 13 днів тому +2

    F1店長さんの所では今日オーダー取れましたか?

    • @F1-tenchou
      @F1-tenchou  13 днів тому

      何台か発注しております

  • @hedgehog3542
    @hedgehog3542 13 днів тому +7

    ダッシュボードだけこっちに交換したい

  • @el_catalyst
    @el_catalyst 13 днів тому +3

    黒の存在感は実物見ないと伝わりにくいかもですね

  • @アトリエタカ
    @アトリエタカ 13 днів тому +2

    RBPにグーグルは搭載されていますか??

  • @本池達也
    @本池達也 11 днів тому +1

    こういう仕様よりサイドブレーキ復活して欲しかった。100万アップならサイドブレーキの方が嬉しい。

  • @seiji3951
    @seiji3951 13 днів тому +4

    レーシングブラックパッケージのステッカー、販売してますか?

  • @hogehogehoihoi749
    @hogehogehoihoi749 13 днів тому +2

    赤シートの方がタイプRぽいし映えますね。
    ただ個人的には赤シート買うときから100万高くてもいいから黒シート選べるようにしてよと思ってたので大人な黒内装でて嬉しいです。
    長く乗りたいので40、50になってどぎつい赤内装もちょっと嫌ですし、伝統的ですけど配色バランスは悪いですよね。
    今でさえ友人とか乗せると赤内装ドン引きされますし、FL5は外装が大人になったので内装の選択肢増えてありがたいです。

  • @アキ-b4s
    @アキ-b4s 13 днів тому +4

    結構かっこよくない?

  •  12 днів тому +1

    レーシングパッケージはサイドブレーキにして欲しかった

  • @スマ-b9x
    @スマ-b9x 13 днів тому +3

    黒内装もかっこいい

  • @ptjgatjm
    @ptjgatjm 13 днів тому

    安くし過ぎて注文が捌けないから100万円追加で払えば早く納車しますってことですね。
    今から注文してもインテグラの方が先に納車されそうw

  • @jumpa1818
    @jumpa1818 13 днів тому +10

    アラフォーにはもう赤内装キツいから助かる

  • @テレレピクッ
    @テレレピクッ 13 днів тому +3

    タイプRの開発陣は何おもいでハンドルをアルカンターラにしたんや?手汗等で汚れたら拭けないじゃないかよ…。革かプラスチックにしてくれよ。

  • @user-yo1se5gk8u
    @user-yo1se5gk8u 13 днів тому +16

    黒内装の方がいいね。
    赤は恥ずかしくて乗れない

    • @MonteCarlorlo
      @MonteCarlorlo 13 днів тому +10

      内装色に恥じらい持つならその前に仰々しいリアウィングの時点で恥ずかしくて乗れんでしょ…
      世間的に白い目でしか見られないあの羽を受け入れたならその後に恥など気にする意味ない

    • @ザロック-h4h
      @ザロック-h4h 12 днів тому +3

      周りの目を気にして車乗るんか?
      それならフリードでも乗っとけよ笑

  • @t.k.6037
    @t.k.6037 13 днів тому +3

    まぁ安く買い叩かれても赤シビック以下にはなんないでしょう。

  • @史郎太田
    @史郎太田 13 днів тому +1

    魅力ないよね
    今のシビックtypeR
    だいたいFFの300馬力を誰がどこで走らせるの?