【新型アトレー】#37「プロにお任せ35mmリフトアップと新足回り」
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 「ジャンキーズ」さんにて35mmリフトアップと、それに伴い新しく足回りも変えました。
ご自分で施工したい方も参考になるかと思います。
#ホイール
※ロクサーニ バトルシップ
www.badx.jp/lox...
#マッドタイヤ
※トーヨータイヤ
www.toyotires....
所在地↓
JUNKY'S
〒581-0042 大阪府八尾市南木の本1-89-3
TEL : 072-924-0710
(月~土)9:00~21:00 (日・祝)不定休
※ご来店の際はご予約下さい。
ホームページ↓
www.junkys.net...
(近々に新しくされるそうです)
★車両の持ち込みリフトアップ可
★各種カスタムに対応
#JUNKY'S#ジャンキーズ#リフトアップ#14インチ#ホイール#タイヤ#アトレー新型#新型アトレー#車中泊#釣り車#軽キャン
#大吉の備忘録#大吉と空
めちゃくちゃかっこよくなりましたね!ここまできたら、リアとキャリアまで見てみたいです!ちなみにですが、サイドステップはどちらのでしょうか?
コメントありがとうございます。
同じく「ジャンキーズ」さんで購入しました。
返信ありがとうございます!サイドステップは購入したら自分で取り付け出来るような仕様ですかね?質問ばかり申し訳ありません。
次回の動画にも載せますが、ジャッキアッをし、
車下に潜っての作業となりますので、怖かったです。
私の方からは個人取り付けお勧めしません。
カーショップで取り付けをお勧めします。
有難う御座います!動画楽しみに待っています!
タイヤだけで直径4cmも大きいってことは2cm車高が高くなりますね。スピードメーターの誤差はどのくらいなのでしょうか? 車検は大丈夫なのかな?
私もアトレーを同じ仕様にしたいです。静音にこだわって、フェンダー、シシカリバンパー、おっちゃんUP、完璧です。ただ、 タイヤが大きいと燃費が気になります。どんなもんでしょうか?
コメントありがとうございます。
次回の動画にてその辺りを詳しく制作中です。今しばしお待ちあれ。
リフトアップカッコいいですね
アトレー用のオーバーフェンダーって何処で売ってるんですか?
タイヤ径がコレだけ大きいと加速はモワーっとした感じですか?
ブレーキの効き具合はいかがですか?
自動ブレーキのセンサー調整はされましたか?
ズレていたら車検で通らないようですね
友人がフロントガラス交換した時、ブレーキセンサー調整はディーラーしか装着を持ってなく7万位支払ったって言ってました
マイカーをリフトアップしたいんですが悩んでいます💦
毎度!たこ焼きです。
し、し、し、ししししし
シブイっす❤
車検は🆗‼️なんですかね?
まいど!
キット販売者&施工者はダイハツ・サブリーダー兼、整備工場なので信頼はしています。
私「石橋を叩くタイプ」なのでぬかりはないとw
こんにちは。
確か昨夜コメント頂いてましたよね?
どちらの動画からしました?
今日になって返事をしようと思うも見当たりませんw
(キックされてる?w UA-camからw)
それともたこ焼さん・・・ネット界のブラック?www
@@sora.youtube そうです、私がブラックたこ焼きです(笑)
走行誤差の動画です。
サイドステップとバンパーのところが分割されているオーバーフェンダーの詳細が知りたいです。
過去の動画にありますかね😮
ua-cam.com/video/7wcUiEJDPnU/v-deo.html
↑こちらを参考にしてください。
@@sora.youtube ありがとうございます。
@@sora.youtube 見たことが、有りました。
その時の思いましたが、なかなか大変ですね。参考にさせていただきます。ありがとうございます。
コメント失礼します。
JUNKY'Sカスタムかっこいいですね!ちなみに、オープンカントリー履いて燃費はどのくらいになりましたか?乗り心地なども知りたいです。
コメントありがとうございます。
次回の動画にてその辺りを詳しく制作中です。
私、自分でやったんです。R4年9月納車後すぐです。そしたら、初回点検で購入ディーラーより出禁宣告を受けました。メインテナンスパックも解約し自分でメインテナンスしてます。先日オイル交換も済ませました。
コメントありがとうございます。
ジャンキーズさんのキットでしょうか?
個人的に思うに、「検査官の判断による」これが、曲者だと思います。
近々に私もオイル交換がありますので、購入ディーラーで確かめてみたいと思います。
ホイールを取り付けるのにどれくらいの費用がかかりましたか?、そしてあなたが会社なしで車輪を自分でインストールするならば、それは安くなるでしょうか?
キャンバーボルトって実際自分でつけてみると、折れるんじゃないかと不安になるw
サス下皿切ってもスペーサーかましても当たります、正面から見て逆ハの字にしないと当たります!結局ハブボルト延長してフェンダーの裏叩いてようやくはまります!本当ですかこの動画?
ご返事遅くなってすいません。
お話はジャンキーズさんの35mmUpキットを組んでのお話ですか?
私の車は全く擦らないとは言っておりません。
下にリンクを貼ってありますので、参照ください。
また、車による誤差による違いでも擦る場合があると思います。
ジャンキーズさんのキットを組んでの弊害が出るようでしたら、
直接ジャンキーズさんにお尋ねになる方が良いと思います。
販売元さんでも有りますので、対処法等のノウハウをお持ちかと思いますよ。
「#38」ua-cam.com/video/aud8YJzEqFM/v-deo.html の10分59秒あたりをご参照ください。
一つお聞きします。
エーミングしなくて大丈夫でしょうか❓️
コメントありがとうございます。
エーミングと言っても多数ありますが、ジャンキーズさん曰く「適合認可をパス」しているとの事でした。詳しくはジャンキーズさんにお尋ねください。
@@sora.youtube
回答有り難うございます。
私も先日全体で約3cmほどリフトアップアップしたのですがエーミングしておいた方が良いとの事でしたので他のリフトアップされてる方の意見もお聞きしたかったもので…
なるほど。ジャンキーズさんでは何処までされたかは分かりませんが、
不調が出るようなら調整をお願いしたいと思っております。
今の所は何の不備も無いです。
メチャクチャ格好いいですね!
バネ下削らないと165/80R14入らないですかね(*_*;
僕も真似したいですが(゚o゚;
コメントありがとうございます。
まず無理ですね(;'∀')
ベビーサンダーで簡単に削れますよ。あとは、ワイトレ?
初めまして、いつも動画楽しく拝見しております、質問なのですが35ミリ上げてサスの下皿削るだけで実際タイヤはハウス内にて干渉しないのでしょうか?何か他にも対策しているのでしょうか、よろしければ教えて貰えれば助かります、宜しくお願い致します🙇