DAYBREAK FRONTLINE / Vivid BAD SQUAD × 初音ミク【3DMV】
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 『DAYBREAK FRONTLINE』
作詞:Orangestar
作曲:Orangestar
◆原曲
• Orangestar - DAYBREAK ...
公式サイト:pjsekai.sega.jp
公式Twitter:@pj_sekai( / pj_sekai )
(C) SEGA
(C) Colorful Palette Inc.
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
商品名および社名は各社の登録商標です。
0:12 からの1人ずつ踊る人が増えていくところ、ストリート音楽を始めた順になってて、そこからミクさん含めた5人で一緒に踊るところミクさんが4人を繋げてるみたいで好き
分かりみが深すぎる(*´∀`*)
凄い…
着眼点すげぇー!✨
最前線を初めてこの5人で歌った場所で飛ばすの大好き
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
激エモですね最高じゃないですか
新ステージじゃなくて初めて歌った場所って言うのがいいよね
0:54
ここ、一瞬だけど冬弥だけ皆と違う方向くんだよね
クラシックとお父さんに囚われて前に進めなかったけど、その後に「なんて揺らぎそうな思いはアクセルへ」って歌って皆と同じ方を向くの、冬弥がお父さんと向き合って、皆と同じように前に進める様になったストーリーと完全一致で泣ける
この曲自体はとてもお洒落な曲なのに
振り付けをつけることでリズムテンポのいいかっこいいダンス曲になるの良すぎる(語彙力皆無)
それな!ビビバスの良さもしっかり出てて最高だよ
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
めっちゃ分かる。Orangestarさんの曲大体がダンスつけるとかさらにっこよくなる
「何も後悔なんてないさ前を向けって」いう歌詞をこはねちゃんと冬弥くんが歌ってるのがほんとに好き…!
1:07
@@user-1103-v9k
ありがとうございます!
ua-cam.com/video/emrt46SRyYs/v-deo.html 原曲です
↑ちゃんと原曲でした
@@teresure 原曲助かる
1:40 「そのほうがきっと笑えるさって」でみんなで集まって決めるのかっこよすぎる…!!!!
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
@@loneliness-Takamitsu 17秒前だあ
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
MVの最後の方だんだん明るくなってるの明日に向かってるって感じがして好き
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
草
三連単。
0:52 彰人の『もう戻れないぜ』からの
冬弥の『揺らぎそうな想いはアクセルへ』
の繋ぎがユニストの19話すぎて良い…
追記 よく見たらその時の彰人が冬弥の方見てる…
ヴッッッッ(尊
ハモリが綺麗すぎてびっくりした
ちゃんと時間帯が再現されてて泣ける
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
それなです😭時系列になってるのがこの曲の良さの1つでもあるから運営さんがちゃんとこの曲好きなんだなって伝わってうれしくなりました( ; ; )
2年前のこはねちゃんからは想像できないぐらいダンスの表現力が上がっててほんと好き
0:34 小豆沢こはね初期からの透明感はそのままにだんだん深みのある立体的な歌声になってきたの、周年で公開された進級の話も相まってエモすぎる
出だしの冬弥が天才すぎるな…
落ち着きのある優しい声ながらも力強くて高揚感がぶわああってきた。
あと歌詞割が殺しに来てて大好き
大好きな曲が3DMVで来てくれるの嬉しい、
2:03 相棒同士で見つめ合ってるの好き…
彰人と杏の隣に立ちたくて努力を続けた冬弥とこはねが、歌い始めを担当しているのが個人的に1番泣ける。頑張ったんだね。
1:40 "そのほうがきっと笑えるさって"でみんなで集まるの好きすぎる、、、
いつまでもバチャシン含めた10人で笑いあっていてくれ......!!!!!
1:05、1:34、1:48の「精一杯僕は生きていく」と「ぬるくなった水だけ持っていく」のところのフリで彰人だけ首めっちゃ内側に入れてるのがたまらなく好き
1:54 辺りのハモリが良き✨男性陣が上に行ってるのが綺麗!
わかる!ここでめっちゃ鳥肌立った!
1:39 ここでビビミクさんが「いい?ポーズとってね?」みたいにしてるの好き
場面合わせてステージの演出変わってライトがビュンビュンしてんの凄すぎ…
最後のシルエットもカッコよすぎて豆腐崩れる
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
リプ欄地獄で草
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
新ステージも凄くかっこいいけど、
やっぱり原点のこのステージでこの曲を歌うのがめちゃくちゃかっこいい
今までの3DMVに比べて5人がお互い目を合わせあってる場面が多い気がして、Vivid BAD SQUADっていうユニットの信頼関係と絆を感じられてとても良い…………最高
全員歌唱力ヤバすぎて大好き
歌唱力もだけどダンスクオリティ上がりすぎてて毎回ビビる…こういうフォーメーションチェンジとか振り付けとか見るの好きだから楽しいな
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
フルならもうちょいイントロあるし、セカライでビビバスミクさんだけステージ中央に立ってる所から曲に合わせて1人ずつ現れる演出やってくれると期待している
1:38 の“その方がきっと笑えるさって〜”の辺りで、みんなが集まって顔を見渡すシーンが個人的にめっちゃ好きです…。
極限まで初期ステージを活かしていてすごい…後ダンスのフォーメーションが完璧すぎる🥹
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
それなです!
もう初期ステージは使われないと思っていましたので、、、
ここで使われて感動しました!(T ^ T)
本家の良さも残しつつビビバスの歌唱とダンスがさらにかっこよさを引き出してて最高
これはひどい…笑
めっちゃ分かります!最高ですよね!✨
分かり過ぎる……語彙力の神がおったわ…
Orangestarさんの曲とは思えないほど力強い歌唱力がめっちゃ刺さる…
初期を思わせるぐらい全体的にシンプルなのに、ハモリやダンスでパワーアップしていてビビバスの確かな成長を感じました!
1:37 ここのパタパタ駆け寄るこはねちゃんが可愛すぎる…
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
コメ欄地獄すぎやろ
この疾走感がたまらない...本当にずっと待ってた曲です、ありがとう...
みんなのダンススキル更に上がってかっこいい、特にこはねちゃん冬弥頑張ったな...
2:08 え? 冬弥、投げキッス???!!!
歌い出しの冬弥が好きすぎるし、冬弥→こはね→彰人→杏→ミクの順番で歌っていくのが本当に好きすぎる
彰人が冬弥の方向いてるのとかもそうだけど、
アングル的に 1:13 のミクさんと彰人が少しゆっくり踊ってる後ろで
自由なカンジで踊ってる冬弥が良きなのだ…
てか今回本当に歌詞割と振りが天才すぎる
0:40
全彰人推しに見てほしい
急にドアップになるの心臓に悪いし、私の心臓さん抜け出して最前線飛ばしてどっか行っちゃいました
見掛けたら教えt………………
2:12からのそれぞれの個性が溢れ出ててすごく好き
今更だけど彰人って普段無愛想なくせにパフォーマンス中は常ににこやかなの何?ずるい
えそれな?惚れさせる気かよ
でた…彰人の猫被り…
二重人格(外面が良いだけ)だから
それだけ本気ってことなんやろな
結構おしゃんな曲だと思ってたけど歌い方と踊りしだいでこんなに印象変わるもんなのかと思ってびっくりした。カッコよすぎ
0:07 踊り始める順番、夢へ駆け出した順番だ
ほんまやん、気づいたの天才
フルバージョンが聴きたすぎる
1:26〜のステージ好き
今回全員がソロで写ってるとこ結構多くて好き
ボカロverもいいけど、ビビバスが
歌うことによって力強さみたいなのが
よりいっそう伝わってきてプレイしてると
手が震えて心が熱くなってきて凄い
ドキドキ感みたいなのが伝わってくる
(語彙力皆無)。
ここのミクちゃんかわいすぎる💕
1:32
0:30
青柳『眠れないんだ風もなくゆだりそうな夜に』
小豆沢『君の声が耳元で揺らいだ。感傷に浸ってばっか何も変わらない笑えない日々を』
東雲『抜け出そうぜ。君を連れ飛び出した』
→白石の歌詞へ。
これは泣く。彰人くん、杏ちゃん、2人を最初に連れ出してくれてありがとう。
サビになっても暗いままで、最後の最後でやっと明るくなるのが夜明け(DAYBREAK)っぽくてすごく好き
1:26 のフォーメーションチェンジ大好きで繰り返し見てる。
1:55〜
の男女でハモるとこほんとに綺麗すぎて何度もリピしちゃう
っぱビビバス最強だよ、、
ずっと待ってました……!
原曲の良さもビビバスの良さも両方引き出しててめちゃめちゃ良い……
わかる‼️‼️‼️
最近のMVってセットとかがめちゃくちゃ凝ってて進化を感じられるすごいのが増えてきたけど今回の曲のあえて光だけの演出ってのもビビバス特有のカッコいいダンスが際立っててめちゃくちゃ良い…
Ready Steady
「早く夜よ明けて 朝焼けに誓え」
DAYBREAK FRONTLINE
「最前線飛ばせ僕たちは
星もない夜ただ東を目指して行く」
どっちもひたすら朝を目指してるんだな
“夜“を超えて朝にってコト…?!
@@May-db1sd うおぉ!すげぇ!
0:19 の冬弥の投げキッスと 1:52 の彰人のウインクにやられました。
爽やかでめっちゃ良いし歌詞割が天才!
冬弥の入りとこはねの低音とラスサビのハモリは耳が幸せすぎる
最初のアンケートから諦めずに書き続けて良かったです。feat. IAもあってすごく嬉しい。
オレスタさん、運営さん、本当に収録ありがとう。
やばい。圧倒的にフルで聞きたい
1:02のとこの杏ちゃんのうぅ〜♪が好きすぎる
伝説の夜を超える
→夜明けって言う表現が最高に好きです
初期ステージとビビミクのコンボがこの曲に合いすぎてやばい。後ろの映像が動き始めたりだんだんと明るくなっていくところも好き
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
まさかDAYBREAK FRONTLINEにビビバスがこんなに合うとは…!澄んだ爽やかさと力強さをダンスとステージ演出の妙でさらに引き出してる!
ビビバスが大好きで、ずっと応援してるからこそ、4人にはRAD WEEKENDを超えるイベントをつくって、ストリートの最前線駆け抜けて欲しい!!
ビビバスがこの4人でほんとに良かったし、プロセカが何年経っても4人の想いは消えないで欲しい
ラグトレインの音mad
作ったので聴いて💖
2:08 ちょっっ!あの青柳がっっ”投げKISS”をしてるんだがっ??!!してるよね、コレっ?!
青柳のここまでのファンサなんて超レアじゃんっ、それもめっちゃ自然にやってて笑った
ここアップで抜いて欲しかったーっっ!!!
実装本当に待ってた曲なので、マジ嬉しいです、ありがとう!
全員の歌声、ハモリ、歌詞割、ダンスのフォーメーション、全て最高!!!
こはねちゃんのソロの部分の
低音がマジで惚れた
0:09 のダンス、RAD WEEKENDを知った順で入ってきてるのかなと思うとえもいなあ
あと歌詞割りがメインストーリー思い出すようで感動する…やっぱ相棒って最高だなあ
初期の頃は個々で歌うのが多かったり、vivisとBADDOGSでの歌いわけが多かったのに、今回全員でのハモリがめちゃくちゃ多いし、バチバチのダンスナンバーに仕上がっててすごく成長を感じてしまう。なんかもう言い表せない感情がこう、なんてゆうか、こう、もう限界揚げ豆腐になってしまいそう。泣いちゃう。すき。
こういうかっこいい系統のMVって他のユニットにはない立派な個性なんだからもっとこういうの……!こういうのが増えて欲しいんだよビビバスは!!ずっと待ってた!!ありがとう!!
だんだん日が差してくる演出ほんと好き
なによりハモリが綺麗でこれだけで飯3杯余裕で食える
ビビバス、、、これからも「最前線」飛ばしてってくれよ、、、、
最初のダンスリレーがストリートで歌い始めた順になってて歌詞が歌詞割含めユニストを彷彿とさせる所もあるし久しぶりの初期ステージなのも"ビビバスの原点"って感じで神
なんて言うんだろ、この曲は超爽やか~!!って感じだし、
ビビバスはカッコイイ!色気!ストリート系!だからどんな風になるか予想つかなかったけど、
相棒やメンバーへの言葉にはしない想いがあって…
感動しました。(語彙力)
おいおい、いつも以上にキレッキレじゃないか?!
ビビバスっていつもボリュームある服が多い気がするからこの衣装だとめっちゃ動き見えやすいし改めてスタイルが良いことがわかる…
衣装といいダンスといいカメラワークといい、すべてカッコよすぎでしょ……好き
1:20 〜ロックおどってるー!!ドラムからのなんかから(見えなかった)のスクーバーしてるー!
ビビバスロック踊って欲しかったから嬉しい
想い出がつまったステージで1年ぶりにまた歌ってくれるの嬉しすぎる…
パネルの演出が好き
正直レオニ歌唱と思ってたからビビバス歌うって聞いた時はびっくりしたけど、MV見て考え変わった…常に相棒の隣に立てるように、と全力で努力する君たちにぴったりの曲だよ…ビビバスに幸あれ…
同感です!私もレオ二が演奏するのかなって思ってたからびっくりしたけど、ハモリめちゃくちゃ綺麗だし、ビビバスに合ってるなぁって思いました😳🙌
後ろの光(?)みたいなやつがさらに爽快感だしてて最高です 本当にありがとうございます
1:58コネクトライブでフォーメーションとか変わるかもしれないけどここミクさんを中心に360度回ってライブ会場全体を盛り上げる工夫されてるのビビバスぽくて最高に盛り上がると思う!
久しぶりの初期ステージ! ここ使われなくなったのかなって思ってたから、これからも使われることがわかって嬉しい!
朝日が後ろからさしてるの、本当にこのステージにピッタリな演出だなって思った
最初踊り出すのってストリート音楽を始めた順番かな?
ビビバスならではのハモリが凄く綺麗で
永遠に聞いてられる
最後の怒涛のハモリラッシュ、歌唱力モンスターの実力見せつけられてるみたいで好き
永遠に2DMVと3DMV反復横飛びしてる、ダンスもイラストも歌唱も全てが神の采配過ぎる・・・
もう最高すぎ毎日きいに来る
最初のダンスブレイク感好きすぎ…
1回この5人でゴリゴリのヒップホップのダンスブレイクして欲しいな…
この曲、難易度の高い歌なのにとても綺麗で迫力のあるカバーになってるのすごい
流石、歌唱力のビビバス
ユニットとして一区切りがついた以降、一人一人の歌唱力と複数人で歌うユニゾン(ハーモニー?)の美しさが確実にレベルアップしている気がする。最後の所、誰かの歌声が浮いたり、お互いの良さを消したりする事がないのが感動しました……(語彙力)
ダンスがかっこよすぎる‼️
1人ずつ踊り始める所と
冬弥が最前線飛ばしてるの好き
MVの仕掛けじゃなくて、5人のスキルがめちゃくちゃ上がって最高なMVになってるのが良いえもいありがとう
歌割りも踊りも''4人のビビバス''(ミクちゃん含め5人)を感じれてめちゃくちゃいいです。ありがとうございます
もちろん全部好きだけど、1:55〜の声の重なりがめちゃくちゃ好き
今までで一番ビビバスの皆の動きが揃ってる気がする。それぞれ違う振り付けや動きの時もあるのに、めちゃくちゃ一体感があって格好良い。ビビバスの心が一つになってるって感じでエモい……。
0:40ここの抜かれる東雲好きすぎる
1:13ここからの冬弥楽しそうにダンスしてるの可愛い…そして冬弥のターンってギリギリまで頭残して回るからすごい綺麗なんだよなー1:36もそう
1:39
プロセカ始まりたての時とか、冬弥も表情硬かったり、彰人も、猫かぶりってずっと言われてたのに(今もたまにあるけども)
『その方がきっと笑えるさって』って心から笑ってる感じがして、
あ、みんな成長してるんだなって思って、、、、
この3DMV見る度にビビバス推してて良かったってなる
ビビバスの3DMVってステージのスポットライトの使い方が本当に上手だよね…最後のシルエットだけ映すライトの当て方カッコいい!
大好きな曲が追加されて嬉しいです!
3DMVもありがとうございます!!
体育祭編でぽこぽこ玉入れしてた冬弥くんがガチでキレッキレのダンス見せつけてくるのほんっとうに心臓に良くない…
君はガチガチのイケメンなのかピュアッピュアの幼女なのかどっちなんだ…
1:54
ミクが中心で踊ってるのかっこいい
開幕ビビミクの爽やかな顔ドーンッが狂おしく好き
歌唱力お化けのビビバスのハモリとんでもなく綺麗だし踊りもステージも最高だし常に最前線で縦ノリしてたよ…😭
こはねちゃんの低音ボイスかっけぇぇぇ.....
待ってました。
ビビバスの良さを最大限に引き出す最高の歌でした。本当に好きです……
これから鬼リピさせて頂きます……
Orangestarさんのこの曲はずっと好きだったので取り上げてくださって本当に嬉しいです!本家とはまた違った方向の曲を聞けて感動しました!
1:33の冬弥くん
右足前に出すまでの溜めが大好き
キックの音一つでこんなに雰囲気変わるの天才的……これにはOrangestarさんもきっとニッコリ
大好きな曲を大好きなグループが歌ってくれるの最高すぎる!!
ハモリが綺麗すぎてずっと鳥肌立ってるまじで嬉しい
伝説の夜だー!!!!!ってナチュラルに思うくらいビビバスの強さが現れたMVだ……😭😭
アフターライブで見たい……