Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
復活おめでとうございます!…本当に良かったです。来年は、いよいよCBRのカスタム編スタートですね…楽しみ過ぎます!
UA-camでかっけいバイク乗って撮りたい!
良か男ですねぇ😊バイク回はやっぱ面白ぇし、乗りたくなるんだよなぁ😂
総長のパーカーカッコ良すぎる。めっちゃ似合ってます👍CBR復活おめでとうございます!
復活おめでとうございます❗快調になってホントに良かったです❗
いやーーー、最高!笑めちゃくちゃオモシロかったです!笑なんか、ドラマチックでホント良かった!!これ、スゲーイイ動画。編集もフリからオチまで最高に巧かった。笑
良かった〜😊次に進めますね🎉カスタム待ってます🫡
総長、横兄、キクちゃん、宇野くんが揃う整備、カスタム編はアカデミック要素あり、お笑い要素あり、ツーリング要素ありで動画観た後は無性にツーリングに出掛けたくなる危険コンテンツ!!笑
久しぶりの横兄さん❤そして、今朝、テレビをつけたら、スターロードの社長がインタビューされてました😂UA-camの消し忘れかと思たー笑
CBRシリーズ見てからめちゃくちゃCBR欲しくなりました!復活おめでとうございます🎉
CBR、復活おめでとうございます🎉やっぱりカッコイイ😊👍早くツーリング動画みたいですねー😊カスタム編も楽しみにしています👍
佐田さんホント大分痩せましたね😉👍✨健康で楽しい配信が今後も続くよう願いながら、全力で応援していきたいと思います😊💪押忍🫡
調子良くなって良かったです💪走行中にBGMが無いの新鮮ですね!!
最近自分のバイク触れられなくて乗ってる暇もなければイジる気力も湧かなくて放置してたんですが久々に佐田ビルダーズ見たらモチベが上がりました😮自分のバイクのモチベ唯一動画見てイジる気力乗る気力共に上げられますな🫠
CBR復調おめでとうございます‼️いよいよカスタム始まりますね‼️楽しみに待ってます😁
待ってました!!年内に直ってよかったですね!!🎉
真っ黒で笑ったの😂ここしかない爆笑😂カスタム楽しみです😊
やっと快速CBRの走りが観れて、只々良かったっス🙌😆✨✨✨カスタム編も楽しみにしてます!!
いつも楽しく拝見しています😊総長のツコミとトークいつ観ても最高です😊これからも楽しい配信楽しみにしています。😊
いや〜これで安心して羨ましがれますね!お疲れ様でした!
横兄凄いな。うちのCBR400FもCB750FBD2も1000回転でアイドリングピタリと落ち着く。倅のゼファーxは1000回転じゃ落ち着かないな。キャブも洗ってプラグも買えてるのに。やはり本田のバイクは世界一! CBRの魅力を伝えてくれてありがとう!
ようやくカスタムですね~。良かった良かった。復活おめでとうございます。
やっぱ、この3人のメンテ動画はいいわぁ~
おめでとうございまーす㊗️CBRカスタム編を楽しみにしています!それではご安全に!
調子良くて何よりです 冬ですが 元気に仲良く走って下さい
昭和のおじさんです!たまらんですねー!単車のエンジン音 調子良い🎉 ヒュンヒュン音😊
総長おめでとうございます!🎉カスタム編を楽しみにしてます!
CBR復活おめでとうございます🎉次のステップ楽しみにしています👍
お疲れ様です。やっぱりCBR400F😊かっこいいですね
復活おめでとうございます㊗️㊗️㊗️総長!次の回も楽しみにしてます!押忍!w
作田総長お疲れ様でーす!押忍!CBRたまらんです!押忍!カスタムも楽しみにしてます!押忍!
グラキリスを咥えてる虎の刺繍パーカーやばいですね🔥😍👍👍
教習車4ザリとCBXとCBRは最高すぎる😂
復活して良かったです。やっぱ、ビンテージ、旧車はいろいろありますね!でも…1台、1台、大事にして、共感できます。
後ろから白バイがついてきてると思ったら、吹かすんですね😂
俺の同級生の弟がバイクレースするって言い出して17歳位の頃CBRを買ってF3クラスの改造してました!結局金が続かず断念したけど当時最速マシンだった!MORIWAKIレーシングも作ってたもんねぇ~
次回に進みおめでとう御座います。黒から次どうなるのか楽しみです
動画更新お疲れ様です😊CBR400F復活おめでとうございます😊宇野さん😏✨黒なんですね👍次回の動画も楽しみに待たせて頂きます😎押🇯🇵忍
スターロードの井上社長のインスタで宇野総長の成長系が発揮してましたね🥺✨ブンブーンて鳴ってましたね🥺✨
佐田さんの動画見てからバイクに興味持ち始めて免許取ってバイク買いました 早く乗りたくてうずうずしてます!!!
CBR復活して良かったですね。カスタムも楽しみにしています♪
半ヘルが巨摩郡仕様みたいでいいっすね
調子よくなって良かったです🤩カスタム前にお披露目ツーリングしないのかな?
16:50 後輪のあたり一瞬ネジが飛んでったかと思ってビビりましたが、調子良さそうなので良かったです😊
良かったですパーカーの柄良いですねお洒落
ソフビにバイク、クルマってもう最高です
改めてめちゃくちゃいい音だな
この前宇野さんのバイクと並んだんですけどめっちゃカッコよく良い音してました!
総長待ってました❤いつも楽しみで待ってます😊
総長!天津佐田?CBR直りました?良い音するんやろなぁ〜楽しみ〜
まずはCBR復活おめでとうございます㊗️調子良さそうで何よりです。カスタム編楽しみにしてますよ!
何なら脚もいつもより閉じ気味(笑)他の方も言ってますが総長のパーカーかわいいですね!
総長の例えおもしれぇ~ホステスの例え!
絶好調になって良かったですね‼️😆横兄、圧縮計ってもいいのでは❓️😄
ヨコハタウソツカナイソクドウヨウシテル笑えました😂今回も楽しい動画ありがとうございます🫡
半ヘルよりもハーレーとか乗ってる人が被ってるジェットヘルみたいな方が、キクチさんと試乗走行してる時に、思いましたね。外装の色を替えるなら、CBXみたいなトリコロールカラーとかカワサキとか違うメーカーのイメージカラーに替えて観たら目立ちそうですね😃
スターロードの社長テレビ出てましたね笑
年内に治って良かったですね😊
カスタムって付けたは良いが、納得出来ない事とかありますからね圧縮率こっそり測ってみても良いと思いますよレブコン付けても付けなくても良いですけど、回転数抑えてりすれば、燃費も良くなるとかあるんですかね?🤔
おめでとうございます✨
CBR待ってましたー😊🎉
自分CBR乗りです!パイロット少し絞れば良い感じになる様な😊
原因不明直った時はうれしいっすよね。
今回も楽しかった😊😊次回も楽しみにしてます🫡🫡🫡🫡🫡
総長のフーディーかわいい🐅
総長、宇野さん、年末なので毎年恒例の証拠映像楽しみにしてます!!
遂に2年前に中免取ったけど田舎の教習所だったから教習車がCBRだった笑
それはレア 笑ちなみに教習車はcbr400kっていいます!
@TurkeynotudoKはまさか?教習所のK?
@@佐藤和成-b1x 多分そうじゃないですかね?
ちなみにハンドルもクランプで留めるタイプになってたり仕様がFとは違うみたいですよ!
パーカーめっちゃイイですね😊虎にパキポディウム・グラキリス😍
そろそろ、恒例の特別編の時期ですね🤭
佐田兄、動画待ってました🙌
24歳男CBR復活おめでとうございます
トトと、とろみ君がヤフオク!で大変な事になってます!佐田さんソフビの人気造形作家です!
押〜忍 9:48 10:26 13:16 13:34 21:53
ワーグナーからの布袋🎵
メガホンバッフルはほぼ直管でめっちゃ鳴きますよねぇ!!!
やっとやぁ〜ありがたやぁ
楽しく見ています。私の経験ですが、ヨシムラサイクロンのカットに出口フタ一枚が1番鳴きました!RPMよりです。4-1が爆音になります。4-2-1は、割れて駄目
おめでとうございます🎉どんなふうになるのか楽しみザス😊そしてどうしても角目に慣れないワタシ💦。角目ファンの方ごめんなさい🙏
おめでとう~
やっぱり単車お似合いです。絵になる
毎回おしゃれだなぁーー
横兄さんの後のサンドバックは何?
ローレル!エアサスギミック楽しみです
そっかー。宇野くん真っ黒なのかー😂
台車に乗ってる、ホンダのタンクも気になる❤
速くなったと感じたのはサイレンサーを入れてトルクが増えたからだと思います。なのでサイレンサー入れっぱの方が良いのではないですか?。
週末プラグ変えなきゃ!
まだ、本編全然見てないけどこのCBRの動画待ってましたー楽しみ!
圧縮低けりゃ幾らでも測りますよね😂
旧車はこれだから面白い✨愛情が最大の潤滑剤ですね!!
次回スターロード回❤❤
早めのウインカー最高
12月20日。なにげにテレ朝のグッドモーニングを見ていたところ見覚えのある顔とスターロード井上社長のテロップが。ホンダ日産の経営統合に関するコメントをおっしゃってました。私は一瞬とうとう🚨何かをやらかしたと見てしまいました😆井上社長、すみません🙇
総長!宇野くん悪ですね〜🤣🤣もう絶好調ですね🤓🤓
総長、いつも動画投稿押忍です!
総長、冬は空気(酸素)濃くなり燃焼効率上がるので、規制前サイレンサーだと抜けいいから、REVコン付けないで純正設定が良いですよー🤔
佐田さん‼️ナンバーが‼️出ちゃってます‼️
カスタムペイントの時、HONDAの文字をHANSHAにしたら佐田さんっぽいと思います!反射ペイントなんかも反社とかかってて面白いと思います!
直って良かったね👏
HOWEVER歌ってくれて嬉しい😊
cbrのダイヤル式レブコン付けるとダイナモやられるのあるあるですよ!!ダイヤル式のやつで下げたとしても6000千回転がギリギリだと思います😅
復活おめでとうございます!…本当に良かったです。来年は、いよいよCBRのカスタム編スタートですね…楽しみ過ぎます!
UA-camでかっけいバイク乗って撮りたい!
良か男ですねぇ😊
バイク回はやっぱ面白ぇし、乗りたくなるんだよなぁ😂
総長のパーカーカッコ良すぎる。
めっちゃ似合ってます👍
CBR復活おめでとうございます!
復活おめでとうございます❗
快調になってホントに良かったです❗
いやーーー、最高!笑
めちゃくちゃオモシロかったです!笑
なんか、ドラマチックでホント良かった!!
これ、スゲーイイ動画。
編集もフリからオチまで最高に巧かった。笑
良かった〜😊次に進めますね🎉カスタム待ってます🫡
総長、横兄、キクちゃん、宇野くんが揃う整備、カスタム編はアカデミック要素あり、お笑い要素あり、ツーリング要素ありで動画観た後は無性にツーリングに出掛けたくなる危険コンテンツ!!笑
久しぶりの横兄さん❤
そして、今朝、テレビをつけたら、スターロードの社長がインタビューされてました😂
UA-camの消し忘れかと思たー笑
CBRシリーズ見てからめちゃくちゃCBR欲しくなりました!復活おめでとうございます🎉
CBR、復活おめでとうございます🎉
やっぱりカッコイイ😊👍
早くツーリング動画みたいですねー😊
カスタム編も楽しみにしています👍
佐田さんホント大分痩せましたね😉👍✨
健康で楽しい配信が今後も続くよう願いながら、全力で応援していきたいと思います😊💪
押忍🫡
調子良くなって良かったです💪
走行中にBGMが無いの新鮮ですね!!
最近自分のバイク触れられなくて乗ってる暇もなければイジる気力も湧かなくて放置してたんですが久々に佐田ビルダーズ見たらモチベが上がりました😮
自分のバイクのモチベ唯一動画見てイジる気力乗る気力共に上げられますな🫠
CBR復調おめでとうございます‼️
いよいよカスタム始まりますね‼️
楽しみに待ってます😁
待ってました!!年内に直ってよかったですね!!🎉
真っ黒で笑ったの😂ここしかない爆笑😂
カスタム楽しみです😊
やっと快速CBRの走りが観れて、只々良かったっス🙌😆✨✨✨
カスタム編も楽しみにしてます!!
いつも楽しく拝見しています😊総長のツコミとトークいつ観ても最高です😊これからも楽しい配信楽しみにしています。😊
いや〜これで安心して羨ましがれますね!
お疲れ様でした!
横兄凄いな。うちのCBR400FもCB750FBD2も1000回転でアイドリングピタリと落ち着く。倅のゼファーxは1000回転じゃ落ち着かないな。キャブも洗ってプラグも買えてるのに。やはり本田のバイクは世界一! CBRの魅力を伝えてくれてありがとう!
ようやくカスタムですね~。良かった良かった。復活おめでとうございます。
やっぱ、この3人のメンテ動画はいいわぁ~
おめでとうございまーす㊗️
CBRカスタム編を楽しみにしています!
それではご安全に!
調子良くて何よりです 冬ですが 元気に仲良く走って下さい
昭和のおじさんです!たまらんですねー!単車のエンジン音 調子良い🎉 ヒュンヒュン音😊
総長おめでとうございます!🎉
カスタム編を楽しみにしてます!
CBR復活おめでとうございます🎉
次のステップ楽しみにしています👍
お疲れ様です。
やっぱりCBR400F😊かっこいいですね
復活おめでとうございます㊗️㊗️㊗️
総長!次の回も楽しみにしてます!押忍!w
作田総長お疲れ様でーす!押忍!
CBRたまらんです!押忍!
カスタムも楽しみにしてます!押忍!
グラキリスを咥えてる虎の刺繍パーカーやばいですね🔥😍👍👍
教習車4ザリとCBXとCBRは最高すぎる😂
復活して良かったです。やっぱ、ビンテージ、旧車はいろいろありますね!でも…1台、1台、大事にして、共感できます。
後ろから白バイがついてきてると思ったら、吹かすんですね😂
俺の同級生の弟がバイクレースするって言い出して17歳位の頃CBRを買ってF3クラスの改造してました!結局金が続かず断念したけど当時最速マシンだった!MORIWAKIレーシングも作ってたもんねぇ~
次回に進みおめでとう御座います。
黒から次どうなるのか楽しみです
動画更新お疲れ様です😊
CBR400F復活おめでとうございます😊
宇野さん😏✨黒なんですね👍
次回の動画も楽しみに待たせて頂きます😎押🇯🇵忍
スターロードの井上社長のインスタで宇野総長の成長系が発揮してましたね🥺✨
ブンブーンて鳴ってましたね🥺✨
佐田さんの動画見てからバイクに興味持ち始めて免許取ってバイク買いました
早く乗りたくてうずうずしてます!!!
CBR復活して良かったですね。カスタムも楽しみにしています♪
半ヘルが巨摩郡仕様みたいでいいっすね
調子よくなって良かったです🤩
カスタム前にお披露目ツーリングしないのかな?
16:50 後輪のあたり一瞬ネジが飛んでったかと思ってビビりましたが、調子良さそうなので良かったです😊
良かったですパーカーの柄良いですねお洒落
ソフビにバイク、クルマってもう最高です
改めてめちゃくちゃいい音だな
この前宇野さんのバイクと並んだんですけどめっちゃカッコよく良い音してました!
総長待ってました❤
いつも楽しみで待ってます😊
総長!天津佐田?CBR直りました?良い音するんやろなぁ〜楽しみ〜
まずはCBR復活おめでとうございます㊗️
調子良さそうで何よりです。カスタム編楽しみにしてますよ!
何なら脚もいつもより閉じ気味(笑)
他の方も言ってますが総長のパーカーかわいいですね!
総長の例えおもしれぇ~ホステスの例え!
絶好調になって良かったですね‼️😆
横兄、圧縮計ってもいいのでは❓️😄
ヨコハタウソツカナイ
ソクドウヨウシテル笑えました😂
今回も楽しい動画ありがとうございます🫡
半ヘルよりもハーレーとか乗ってる人が被ってるジェットヘルみたいな方が、キクチさんと試乗走行してる時に、思いましたね。外装の色を替えるなら、CBXみたいなトリコロールカラーとかカワサキとか違うメーカーのイメージカラーに替えて観たら目立ちそうですね😃
スターロードの社長テレビ出てましたね笑
年内に治って良かったですね😊
カスタムって付けたは良いが、納得出来ない事とかありますからね
圧縮率こっそり測ってみても良いと思いますよ
レブコン付けても付けなくても良いですけど、回転数抑えてりすれば、燃費も良くなるとかあるんですかね?🤔
おめでとうございます✨
CBR待ってましたー😊🎉
自分CBR乗りです!パイロット少し絞れば良い感じになる様な😊
原因不明直った時はうれしいっすよね。
今回も楽しかった😊😊
次回も楽しみにしてます🫡🫡🫡🫡🫡
総長のフーディーかわいい🐅
総長、宇野さん、年末なので毎年恒例の証拠映像楽しみにしてます!!
遂に2年前に中免取ったけど田舎の教習所だったから教習車がCBRだった笑
それはレア 笑
ちなみに教習車はcbr400k
っていいます!
@Turkeynotudo
Kはまさか?教習所のK?
@@佐藤和成-b1x
多分そうじゃないですかね?
ちなみにハンドルもクランプで
留めるタイプになってたり仕様が
Fとは違うみたいですよ!
パーカーめっちゃイイですね😊
虎にパキポディウム・グラキリス😍
そろそろ、恒例の特別編の時期ですね🤭
佐田兄、動画待ってました🙌
24歳男
CBR復活おめでとうございます
トトと、とろみ君が
ヤフオク!で大変な事になってます!
佐田さんソフビの人気造形作家です!
押〜忍 9:48 10:26 13:16 13:34 21:53
ワーグナーからの布袋🎵
メガホンバッフルはほぼ直管でめっちゃ鳴きますよねぇ!!!
やっとやぁ〜
ありがたやぁ
楽しく見ています。
私の経験ですが、
ヨシムラサイクロンのカットに
出口フタ一枚が1番鳴きました!
RPMよりです。
4-1が爆音になります。
4-2-1は、割れて駄目
おめでとうございます🎉どんなふうになるのか楽しみザス😊そしてどうしても角目に慣れないワタシ💦。角目ファンの方ごめんなさい🙏
おめでとう~
やっぱり単車お似合いです。
絵になる
毎回おしゃれだなぁーー
横兄さんの後のサンドバックは何?
ローレル!エアサスギミック楽しみです
そっかー。
宇野くん真っ黒なのかー😂
台車に乗ってる、ホンダのタンクも気になる❤
速くなったと感じたのはサイレンサーを入れて
トルクが増えたからだと思います。
なのでサイレンサー入れっぱの方が良いのでは
ないですか?。
週末プラグ変えなきゃ!
まだ、本編全然見てないけどこのCBRの動画待ってましたー楽しみ!
圧縮低けりゃ幾らでも測りますよね😂
旧車はこれだから面白い✨
愛情が最大の潤滑剤ですね!!
次回スターロード回❤❤
早めのウインカー最高
12月20日。なにげにテレ朝のグッドモーニングを見ていたところ見覚えのある顔とスターロード井上社長のテロップが。ホンダ日産の経営統合に関するコメントをおっしゃってました。私は一瞬とうとう🚨何かをやらかしたと見てしまいました😆井上社長、すみません🙇
総長!宇野くん悪ですね〜🤣🤣もう絶好調ですね🤓🤓
総長、いつも動画投稿押忍です!
総長、冬は空気(酸素)濃くなり燃焼効率上がるので、規制前サイレンサーだと抜けいいから、REVコン付けないで純正設定が良いですよー🤔
佐田さん‼️ナンバーが‼️出ちゃってます‼️
カスタムペイントの時、HONDAの文字をHANSHAにしたら佐田さんっぽいと思います!
反射ペイントなんかも反社とかかってて面白いと思います!
直って良かったね👏
HOWEVER歌ってくれて嬉しい😊
cbrのダイヤル式レブコン付けるとダイナモやられるのあるあるですよ!!
ダイヤル式のやつで下げたとしても6000千回転がギリギリだと思います😅