【バッテリーあがりに!】Autowit-ジャンプスターターで復活!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 чер 2024
  • こんにちは!konatsuです♪
    今回はGenHighさんからご提供いただいた、
    Autowitキャパシタジャンプスターターのご紹介です!
    たまたま弱ったバッテリーが用意できたので
    今回軽トラで実験することができました!
    本来なら、エンジンをかけるときに
    きゅきゅきゅきゅーん!という音(←鍵を回したときのエンジンをかける音)が
    鳴るくらいの電力が車に残っていたら
    スターター単体で復活できるのですが、
    私が用意したバッテリーは、その
    きゅきゅきゅきゅーん!っていう音すら鳴らないくらい電力が空っぽだったので
    今回はジムニー君から電力を分けてもらいました💛
    Autowitジャンプスターター本体にはリチウムイオン電池がないので
    車にのせっぱでいざという時も安心です!
    もし道端で困っている人がいたらこれでたすけてあげよう.。o○
    下記に割引のコードを貼っておきますので
    よろしければお使いください^^
    =============================
    商品名:Autowit Super Cap2 ジャンプスターター
    URL:amzn.to/34jdlMB
    1000円off割引コード:js1000off
    提供:GenHigh
    =============================
    ____________________________________________ . . .
    SUZUKI jimny XL
    AT ブルーイッシュブラックパール
    ・サブチャンネル konatsu RADIO plus ASMR
    / @konatsuradioplusasmr2556
    ・konatsu camper グッズはこちら!
    konatsucamp.thebase.in/
    suzuri.jp/konatsu_camp
    ・Instagram
    / konatsu_camp
    ・Twitter
    / konatsu_camper
    ・Blog
    konatsu-camper.com/
    ・konatsuのほしい物リスト♪
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    _________________________________________ . . .
    ≫ 撮影・制作機材
    ・Camera:SONY α7III amzn.to/2H5Cf5r
    ・Camera:GoPro amzn.to/387139o
    ・Lens:SONY amzn.to/2CFhf75
    ・Drone:DJI Mavic Mini amzn.to/2SjOcd8
    ・Gimbal:MOZA Aircross 2 amzn.to/2S4jhTl
    ・Mic:Audio Technica amzn.to/39dIaS4
    ・三脚:SLIK amzn.to/34TE6pb
    ≫ カー用品
    ・INNO ベースキャリア amzn.to/2Hrd9OH 
    ・ルーフボックス amzn.to/31x2kE6
    ・スノボアタッチメント TUFREQ amzn.to/2tD6pds
    ・カーゴトレイ amzn.to/32hMSye
    ・スペアタイヤカバー amzn.to/2vd1vUF
    ・ゼロウォーター amzn.to/2S1whcm
    ・マッドガード JB64W用 amzn.to/2uEo1Gn
    ・フォグランプ amzn.to/3d9NIjh
    ・ドライブレコーダー amzn.to/2S4k0E3
    ・バックカメラ amzn.to/373Rl6n
    #Autowit#ジャンプスターター#バッテリーあがり
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 198

  • @konatsucamper
    @konatsucamper  3 роки тому +22

    スターター動画での繋ぎ方についてですが、あのスターターはプラスマイナスの順番はなく、どちらから繋いでも大丈夫なものです🙆‍♀️!
    爆発の恐れもありません(*´-`)
    説明書に繋ぎ方の順番はかいておらず、メーカーの方にも確認を取りましたが順番はないということです。
    わたしの説明不足ですみません💦

  • @tororyo1007
    @tororyo1007 3 роки тому +2

    一生懸命な説明がとても良かったです!

  • @user-yb5jc3mh2y
    @user-yb5jc3mh2y 3 роки тому +6

    🌼🌼🌼Konatsu さん🌼🌼🌼
    いつも素敵な時間をありがとうございます😊😊😊
    お助け情報これからも、お願いしますね👏👏👏
    やはり今回も癒されました🥰🥰🥰

  • @user-ly9hr6cu7b
    @user-ly9hr6cu7b 3 роки тому +1

    おっとりした雰囲気ながらに車の事色々できて凄いです!
    ギャップ萌えです😋

  • @kagemorijirou
    @kagemorijirou 3 роки тому +5

    Konatsuさん、凄い凄い、良い物あるんですね😊欲しくなりました!!
    おじいちゃんの登場でやっぱりいい感じ🤣

  • @nidseeker2573
    @nidseeker2573 3 роки тому +2

    Grandpa's car keychain is very awesome ! Love it !!!

  • @daisuke_fujimoto
    @daisuke_fujimoto 3 роки тому +1

    明るく元気なおじいちゃんですね!楽しそう。
    癒し動画です。あとサムネ最高❗️w

  • @K2JIMMT
    @K2JIMMT 3 роки тому +2

    おじいちゃん、可愛い〜♪ほんと笑顔がキュート😊
    『なんのために?』聞きたかった!

  • @TheNARUNARUNARU
    @TheNARUNARUNARU 3 роки тому +1

    こなっちゃんの話し方に
    癒される~🎵

  • @user-kj7fj4np4d
    @user-kj7fj4np4d 3 роки тому +2

    あったら便利だね!キャンプ以外でも活躍しそうねー!ちゃんと伝わってるよ!

  • @user-ij1bc5ud4q
    @user-ij1bc5ud4q 3 роки тому +3

    バッテリー上がりには必需品ですね👍

  • @user-wp6rt4nn4l
    @user-wp6rt4nn4l 3 роки тому +4

    欲しくなりました。小夏さんありがとう😊

  • @chromecastbose9946
    @chromecastbose9946 3 роки тому +16

    おじいさんを大事にしてるから貴方の動画は人気なんだと勝手に思ってます。おじいさんの軽トラかな?綺麗にしてますね。

  • @user-xp8qu7le1u
    @user-xp8qu7le1u 3 роки тому +1

    こなっちゃん 一人で寂しかってんねーだから おじーちゃんがそこに居る事はむっちゃ意味がある! そしてなによりおじーちゃんの笑顔が スッスッ素敵やん!

  • @saixyz2619
    @saixyz2619 3 роки тому +2

    プラスから繋いだ方いいですね。のんびり、和やかな感じがいいですね!

    • @tosh1848
      @tosh1848 3 роки тому +1

      感電防止のため赤を先に繋いで、外すときは黒を先に外すが鉄則ですね

  • @okinawa8628
    @okinawa8628 3 роки тому +1

    おじいちゃんとのやり取りすき。

  • @issei382
    @issei382 3 роки тому +2

    これ気になってたんで、さっきポチリました😙
    まさかの「わしがここに来た意味…」笑

  • @alphonsezero3348
    @alphonsezero3348 3 роки тому +1

    これは良いですね‼️👍欲しい😆

  • @user-ee2ts8po3e
    @user-ee2ts8po3e 3 роки тому +2

    8/9の“ラッキーYEBISU発見”の件、幸せのお裾分け・・・ありがとー!

  • @user-yc6ic2qe1l
    @user-yc6ic2qe1l 3 роки тому +1

    konatsuさんお疲れ様です😀
    自分もリチュウム電池式のスターターを車とバイクに積んでて「破裂したらヤバいよな💦」とは思ってました😅
    便利な物が有るんですね。
    次回の買い替えの時の参考にさせて頂きます。

  • @Tamagorou
    @Tamagorou 3 роки тому +3

    「なんのために!」ちょっと期待しましたww

  • @FineLittle_Day
    @FineLittle_Day 3 роки тому +1

    やはりおじいちゃんは最強だった!😋

  • @55surf87
    @55surf87 3 роки тому +11

    「わしがここに来た意味がない」😆
    おじいちゃん名言集に加えてください🤗

  • @akatonbo
    @akatonbo 3 роки тому +2

    次々と良いものが出ますね☺️
    一家に1台有るといいね👍
    おじいちゃんナイス😆👍✨

  • @Yunii_camp
    @Yunii_camp 3 роки тому +2

    昔夜中にバッテリー上がって困ったことがあったし、これは積んでおくと安心ですね🤔

  • @shinnaka9213
    @shinnaka9213 3 роки тому +2

    左手でティッシュを遊ばすお祖父ちゃん可愛いっす。
    がいほー!

  • @user-ns8fh3fc3q
    @user-ns8fh3fc3q 3 роки тому +3

    収納スペースもとらないので
    とても便利な商品だね
    おじいちゃんの名言聞きたかった😆

  • @siriusootsu102
    @siriusootsu102 3 роки тому +2

    ジャンプスターターの紹介ご苦労様です😁✌
    初体験、目線なのでわかりやすいです。
    お爺ちゃんは、レギュラーなので『ここに来た意味ない!』って事は無いですよ!いつも元気で良いですね✋

  • @FineLittle_Day
    @FineLittle_Day 3 роки тому +1

    こなっちゃま。編集上手くなったねー(^.^)商品も優れもののようですね。Tシャツも似合ってます。また楽しみにしてますよー!

  • @wetzlar55
    @wetzlar55 Рік тому +1

    そろそろ自分の愛車もバッテリーがヘタる頃なのでジャンプスターターを検討中でした。イザという時にコンデンサー式のこれはとても安心ですね。

  • @user-jc5gu5ot7v
    @user-jc5gu5ot7v 3 роки тому +1

    こんにちは!JAFの人が持ってくるのとは違うみたいだね…凄い便利!

  • @user-iy3ow3ze1j
    @user-iy3ow3ze1j 3 роки тому +1

    お疲れ様です

  • @user-gk9bn4gd6v
    @user-gk9bn4gd6v 3 роки тому +4

    自分が生まれた時、お爺ちゃんが
    もう居ませんでしたのでコナツさんが
    羨ましいですよ。
    伝説の名言!何のために?😂

  • @user-nv2cc2pr6b
    @user-nv2cc2pr6b 3 роки тому +1

    サムネのオーノー😣が欧ー米ーか❕CMっぽくてめっちゃよか😃

  • @_RAICHI0424
    @_RAICHI0424 3 роки тому +1

    こなつちゃん可愛いな♡♡

  • @yonehirashinobu
    @yonehirashinobu 3 роки тому +2

    おじいちゃん、エンディング出演🤣
    けど、内容はオープニングですやん😂
    いつも楽しい動画ありがとうございます😊

  • @GRIII-wb3nz
    @GRIII-wb3nz 3 роки тому +5

    なるほど、ちょうどスターター
    買おう思ってたから参考になるよ。
    バッテリーだと勘違いしてた👍
    じいちゃんのTシャツも作って。

    • @hit_ok
      @hit_ok 3 роки тому +1

      おじいちゃんグッズと言えますよね?
      何のためにT
      konatsucamp.thebase.in/items/32086399

  • @suzuzo
    @suzuzo 3 роки тому +3

    こんばんは
    今日は車検の見積もりに行って45000円でした。普段から愛車を気に掛けてやる事が大切だと思いました。今回の動画も大変参考になりました今後ともよろしくこなつさん

  • @user-wp6rt4nn4l
    @user-wp6rt4nn4l 3 роки тому +2

    ホントですか?凄いですね😀

  • @shigetakobayashi5843
    @shigetakobayashi5843 3 роки тому

    こんなスターターがあるんですね、初めて知りました。
    リチウム電池を使ってないのもいいですね、良い情報ありがとうございます。

  • @user-up5ld8mg6m
    @user-up5ld8mg6m 3 роки тому +1

    ジャンプスターター!カッチョいい名前だぁー♪
    おじいちゃんこんばんは🙋

  • @A.hoshikariya
    @A.hoshikariya 3 роки тому +3

    こんばんは!こなつさん。今はそんな装置があるんだね~。昔は人呼んできて押し掛けしてなのにね~便利になりました!!

  • @marcelosilva6955
    @marcelosilva6955 3 роки тому +1

    Oi!!! parece ser bom o carregador de bateria de carro

  • @user-nk9tq8dp5o
    @user-nk9tq8dp5o 3 роки тому +2

    はじめましてです。
    いつも楽しく拝見してます。
    ちょっと前にジムニーちゃんで熊本から島根まで行ってみました。
    コロナが落ち着いたらkonatsuさんも是非熊本に遊びに来てはいよ。

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  3 роки тому +1

      ちゃんかね
      コメントありがとうございます!
      熊本からこられたんですね!!✨✨
      私もいつかジムニーではるばる行ってみたいです(^ν^)♪

  • @18056290
    @18056290 3 роки тому +2

    Konatsu様はボンネット開けれる女子で見直しました☆
    今回も可愛いですね~方言も癒やされます。
    次回も期待しております…

  • @user-qk9mt7fo8i
    @user-qk9mt7fo8i 3 роки тому +1

    こんにちは☺️こなつちゃん🎶遊びに来たよ❗️これは、凄いですね👌優れものだよね❗️参考になりました🎵ありがとう🥰

  • @user-ms2ko2gj9h
    @user-ms2ko2gj9h 3 роки тому +1

    優しいね。
    タケノコも孫も置いていく、
    おじいちゃんの為、ここまでやるとは。

  • @toni4841
    @toni4841 3 роки тому +2

    頭を抱えたサムネイルに笑ってしまったw
    緊急時にあると便利よね
    もちろんバッテリーあがりの経験あります(泣

  • @user-ph4ok7yz3p
    @user-ph4ok7yz3p 3 роки тому +1

    可以。。還蠻實用的。。只是要注意。操作方式。。謝謝介紹。。🤗

  • @user-qq7qh8hh3s
    @user-qq7qh8hh3s 3 роки тому +6

    こんにちは、車に携帯出来るのは、便利だと思います。元気なバッテリーから電力を貰ってエンジンをかけたり非常に良い製品ですね普通だとAC100Vに繋いで使う充電器にジャンプスターター付きのが一般的ですがこれは、便利ですね。誰でもが起こり得る故障だから一つあっても良いと思います

  • @subaru-ske
    @subaru-ske 3 роки тому +2

    これは便利やー笑
    一人で出来るのはありがたい!(^^)

  • @user-pk1ys7dr4h
    @user-pk1ys7dr4h 3 роки тому +3

    何かあるといけないから念のために積んでおくと良いかもね🎵

  • @user-cu2zh1oi8m
    @user-cu2zh1oi8m 3 роки тому +3

    この手のチャージャーは本格的な物だと数十万しますね。実際に使っているのは初めて見ました。じいちゃん🎵登場‼️楽しい時間だ娘と🤔💃楽しい時間だ事だった。

  • @user-pq5yc9nj4o
    @user-pq5yc9nj4o 3 роки тому +2

    いつも分かり易い説明ですが、今回は特に分かり易かったし、ジャンプスターターの仕組みも少し理解できた。ブースターケーブル積んでますが、重くてかさ張り邪魔です。
    それとBaseで見たTシャツの生地の感じも分かり、迷っていましたが買うことにします。SUZURIのウォッシュTシャツは肌触りもいい感じでした。だんだん

  • @hitoshi37songs
    @hitoshi37songs 3 роки тому +2

    konatsuさんジャンプスターターにも興味があったんですね!うちはリチウムイオンタイプのやつ3000円台で、2年前にネット購入したけど、自分の車バッテリー上がりは未だないです。仕事帰りスーパーの駐車場でバッテリー上がりで困っていた車を、レスキューしたことがあり、ちゃんとエンジンが掛かることを実証することが出来ました。いざとなれば大活躍しますからね!

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  3 роки тому

      hitoshi37songs
      私も自分の車はまだ経験がなくて、会社のバッテリー上がり、交換くらいしかしたことがなくてその時に困って、それから目を向けるようになりました😊!
      これもってたらいつかヒーローになれそう😁

  • @user-lq1mf3xl9e
    @user-lq1mf3xl9e 3 роки тому +2

    お疲れ様やで♪
    おーバッテリー内蔵じゃないんですね!
    レスキュー側としては現場向かいながらシガーでチャージできて作業効率はよさそうです🤤
    あとは確実にエンジンかけれるのかと本体の耐久性がきになりますね🤤
    業務用のブースターでも数年でダメになってしまうので結局はバッ直なんです(笑)

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  3 роки тому +1

      ししゃも
      レスキュー側からの意見が聞けて、なるほどと思いました✨
      確かに作業効率良きですね◎
      耐久性は…どれくらいなんだろう?寿命は20年で、100万回つかえるみたいなので、バッテリーレスの分他より持ちがいいかんじですね!こなつの推測🤔

  • @Hachibei-
    @Hachibei- 3 роки тому

    これは積んでおくと、いざという時に頼りになりますね!
    おじいちゃんイイ笑顔でした~🤗
    今回もだんだんね~(*^ー^)ノ♪

  • @norimichishakuzui2486
    @norimichishakuzui2486 3 роки тому +1

    おじいちゃん、笑顔になるね。

  • @music0094
    @music0094 3 роки тому +1

    私も持っています。
    車を2台所有しているため、どうしてもあまり乗らないクラウンが何度もバッテリーあがりに。。。
    その度に、JAFを呼んだりしていました。
    ジャンプスターターを購入して、「えっ、こんなので本当に大丈夫?」と思ったのですが、何んと一発始動!!!
    これがあれば、万が一のバッテリーあがり、それがどこで起きても安心ですね。

  • @gatehillhiro3618
    @gatehillhiro3618 3 роки тому +5

    これは便利だね〜〜😊
    バッテリー上がりでJAF呼ぶの面倒くさそうだし😆
    おじいちゃんの「なんのために」は炸裂しなかったねぇ🤣🤣🤣
    残念でした😳✨

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  3 роки тому +1

      ひろ/gatehillhiro
      JAFは今までバッテリー上がり以外で
      二回呼んだことがあって、
      その度にJAFの人に申し訳ない気持ちでいっぱいになったので、もうこれがあったら安心💕
      それ以外のことでも呼ばないように気を付けよ!(笑)
      何のために言ってくれなかった〜😂😂!!

  • @iRonMillenniumZ
    @iRonMillenniumZ 3 роки тому +2

    面白かったです!
    ジャンプスターターとやら便利かも知れんが、残念ながらわしには不要じゃw
    コンデンサ入ってるんなら、いつか崩壊しそうな気がするんだが通常は負荷かかって無いから大丈夫=安全ってことかな
    おじいちゃん、かわいい♡

  • @isamukouda2164
    @isamukouda2164 3 роки тому +2

    konatsuさんこんばんは。
    今は便利な物があるんですね!
    昔整備やってた頃はこんな物ありませんでした。

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  3 роки тому

      isamu kouda
      昔はなかったんですね!
      キャンプ道具にしても、車の道具にしても昔にくらべたらかなり便利になりましたよね😊!ってまだ20数年しか生きてないのに何を知ってるんだって感じですね私!🤣笑

  • @user-ez5tp2xj2u
    @user-ez5tp2xj2u 3 роки тому +3

    良い製品の紹介をありがとうございます…
    さっそく購入を考えます…先日にたまたま近くでバッテリー上がりの車を見かけ女性ドライバーの方と視線が合いましたものでしたのでちょうど良かったです…

  • @bjtaka
    @bjtaka 3 роки тому +2

    Konatsuさん今晩は✨
    サムねの「やっちまった」悲壮感が
    リアルでいいねぇ😢😱
    🔋タイプのジャンプスターター
    携帯してるけど2,3ヶ月単位で充電してないと、緊急時に使え無いから、これはいい👍

    • @kos.A
      @kos.A 3 роки тому +2

      bj taka
      まさにそれ!!(笑)
      自分も車載してましたが、いざ使おうとしたら
      放電してたばかりか故障してました。
      結局、一度も使うこと無くお釈迦。
      バッテリー製品はこれだから怖いですよね。。

  • @user-en7xm9bd2b
    @user-en7xm9bd2b 3 роки тому +2

    こんばんは😃🌃自分はもっと安っぽいジャンプスターターを持ってますが、でもこれは便利ですね。今までお隣さんの車と職場のバッテリー上がりを1発始動出来ました。最近では自分のJB23もワークランプ消し忘れてバッテリー上がりでお世話になりました。レスキュー車がいない時は1台持ってるといざというとき安心ですね。ちなみに接続する際は赤(+)→黒(-)の順番が良いです。外す時は逆順ですね。

  • @winklerhannah6851
    @winklerhannah6851 3 роки тому +2

    ジムニーで充電するときは、エンジンをかけてオルタネーターを回した状態でやった方がバッテリーに負担がかからそうですね。
    でも、バッテリーレスで安心なので、良い商品ですね~。

  • @user-go2rg6bb8x
    @user-go2rg6bb8x 3 роки тому +2

    一昨日スポーツカーのバッテリーが上がり、バッテリーを外し充電器で一晩充電し昨日取り付けました。ブルブルンとエンジンはしっかり回りました。 近くにバッテリーが元気な車が有ればバッテリーケーブルで直結してエンジンを掛けます。
    今回の商品は近くに元気なバッテリーが無い場合、バッテリーの取り外しが面倒な場合は良いですね❗ 栗🌰も1台ほしいなぁと思います。

  • @hide7377
    @hide7377 3 роки тому +3

    konatsuさん お疲れさまです☺️
    値段も思ってたよりお手頃価格だし、このジャンプスターターは優れ物やと思います❗️
    良い商品を紹介してくれて、ありがとう❗️☺️

  • @masa-cp4x4
    @masa-cp4x4 3 роки тому +2

    ジャンプスターターって初めて見たけど、1台持ってればやくにたちそう🤔やっぱりお爺ちゃん、しめてくれるねぇ😀

  • @channel-FUFUFU
    @channel-FUFUFU 3 роки тому +1

    すごいなあーおーとびっと~?
    どうゆう仕組み?
    高そう
    一生懸命さが伝わりました。
    おじいさんのBGMホノボノ・・孫が可愛くて仕方ないという笑顔・・
    死んだ親父に似てました~

  • @user-pz3yb1ue1w
    @user-pz3yb1ue1w 3 роки тому +2

    今日もかわいー✨髪切りましたね❔

  • @user-lf1zq5hi5w
    @user-lf1zq5hi5w 3 роки тому +2

    キャリーもある!個人的にスーパーキャリー気になってます、荷台も必要だけどなんつってもキャビンの広さほしい!ジャンプスターターいろんなのあるけどこなつさん使ってるの良さそう、検索します、軽トラはスズキまるです。

  • @user-ny3cn8yb4u
    @user-ny3cn8yb4u 3 роки тому +1

    バッテリー上がりになったらどーしようなくなるから今回紹介されたのはいざという時に積んで置くと良いかもね🎶危険性も少ないみたいだし。 しかしおじいちゃん👴と仲良くて羨ましいね。自分ももう少し構ってあげれば良かったなって思う。

  • @hamahumi7598
    @hamahumi7598 3 роки тому

    職場のオンボロ営業車がバッテリー上がりそうなので、これは必須かも!おじいちゃん、konatsuちゃんに呼ばれてスゴく嬉しそうじゃん•̀.̫•́✧

  • @gogowebta
    @gogowebta 3 роки тому +2

    良い商品ですね、こなつちゃんが軽トラに乗ってる様が良い^^

  • @bnr854
    @bnr854 3 роки тому +1

    ジャンプスターター、存在は知ってたけど便利ですね!
    でもお世話にならなくていいように2~3年周期でバッテリー交換しましょうね!

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 3 роки тому +3

    おじいちゃん、いわんのか~い!w

  • @ta-chan
    @ta-chan 3 роки тому +2

    実際にバッテリーあがりしているのを使ってるから分かりやすいね(*´ ˘ `*)

  • @user-jq7bt5xx1w
    @user-jq7bt5xx1w 3 роки тому +2

    ちょっと欲しいやん!テレビショッピング並みや笑

  • @user-jw1hw3ym5m
    @user-jw1hw3ym5m 3 роки тому +1

    これ便利そうですね。でも、まだどことなく理解できていませんが😢

  • @user-rs7ft9kt6y
    @user-rs7ft9kt6y 3 роки тому +1

    こんなときに・・・!/(^o^)\の背中のソリが素晴らしいと思います。
    電車に駆け込み乗車しようとして間に合わなかった時、べ、べつに...ってごまかす人が多い中、以前コレ以上に背中がソッテ頭抱えて「乗れなかったーーーーぁ」と叫んでた女性がいて 、そのいさぎよさに吹き出しました👈🤣

  • @joseph9699
    @joseph9699 3 роки тому

    🧡

  • @user-lz8hm2yv8m
    @user-lz8hm2yv8m 3 роки тому +2

    つまりこういうことか!
    今日は筋トレさぼりたいと思っていても、俺の中に微かに残る「モテたい」「痩せたい」「チヤホヤされたい」というしょうもないやる気をかき集めて、とりあえず一番軽いダンベルで筋トレした気になれると言うことだな。なんて素晴らしい商品なんだ!
    え?全然、違う?

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  3 роки тому +1

      にゃんこ博士
      23%くらいあってる!!! ∩^ω^∩

  • @ginnofune
    @ginnofune 3 роки тому +1

    ひとけの無い場所でのバッテリー上がりに 良いですね。
    ブースターケーブル・牽引ロープは載せているんですけどね…

  • @kojiro.racer.5167
    @kojiro.racer.5167 3 роки тому +1

    ふうーん🧐T👚わしがここに来た意味T👚発売間近👀?
    Autowitさんのジャンプスターター良きですね🐹⭐️
    サムネも決まっています🌳✨
    konatsuさんと島根の皆さん、視聴者様のご安全を
    心より願います。ジャンプスターター🚜は1人でもバッチリ👌ですが、
    konatsu🐹さんは1人で頑張り過ぎずにみんなに頼って下さいね👍

  • @user-fz6uv3de4z
    @user-fz6uv3de4z 3 роки тому +1

    2万人突破に続いて3万人突破記念ライブ配信、待ってま~す!!

  • @user-wr3zf2eo1r
    @user-wr3zf2eo1r 3 роки тому

    古河バッテリーありがとうございます⤴️
    古河バッテリー輸送してる人間です🙋

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  3 роки тому

      そうなんですか!!こちらこそありがとうございます😆✨

  • @mackn7240
    @mackn7240 3 роки тому +18

    ひとつ気になったのが、マイナス側から繋いだこと。
    プラス側から繋がないとショートするかも。

    • @konatsucamper
      @konatsucamper  3 роки тому +3

      山田雅文
      このスターターは繋ぐ順番がなく、どちらから繋いでも大丈夫なものです!
      私の説明不足ですみませんっ😭😭💦💦

  • @gasmonkey9667
    @gasmonkey9667 3 роки тому +2

    😁👍

  • @dreamwing100
    @dreamwing100 3 роки тому +1

    いざと言う時ジャンプスターターは役に立ちますよね!
    おじいちゃんの「なんのために」が出なかったのは残念。笑

  • @user-qj9wy2eo9c
    @user-qj9wy2eo9c 3 роки тому

    それもありですね小型で持ち運び安いようですね!台風の影響はどうだッたのかな?
    家のエブリィには走行充電でサブバッテリーを積んで(80 クラス)ソーラーパネルでサードバッテリー(DT78-7MF 850A)を充電して、これを持ち運べるようにしてあります!
    元自動車電装屋なんでここまでやってます!

  • @kenwood8439
    @kenwood8439 3 роки тому +1

    エンジンを始動させる時は50A必要ですもんね

  • @nakai-bl5ce
    @nakai-bl5ce 3 роки тому +2

    👴お爺ちゃんniceコメント👍👍👍

  • @user-yn1xc5yl4d
    @user-yn1xc5yl4d 3 роки тому +3

    もしかしたらだけど、トラクターには使えないかも。ディーゼルOKでもダメなものが・・・じいちゃんの出番です笑

  • @user-lq2yq8ph7v
    @user-lq2yq8ph7v 3 роки тому +1

    黒から先に繋げるんですか?値段はいくらですか?

  • @noly9413
    @noly9413 3 роки тому +1

    コンデンサー使ってるんだね 
    昔私のバイクをバッテリーレスにした時 大容量のコンデンサーを搭載してたのと同じだ^^

  • @user-un6zt8oy1d
    @user-un6zt8oy1d 3 роки тому +4

    おじいちゃん安定の可愛さヽ(=´▽`=)ノ♪
    大先輩に可愛いってのも失礼なんだけど、可愛いなぁ〜(#^.^#)♪

  • @user-ih3pf2mp6v
    @user-ih3pf2mp6v 3 роки тому +1

    こんにちは。 いつも楽しくみてますよ。周りの景色が僕の実家と同じ、今は住んでないけど懐かしく思い出します。ひぐらしの鳴き声もいい効果音になってます。これからも自分のペースでいいのでアップ楽しみにまってます。
    今、日本郵政のネットショップでJB64ジムニーのミニカーが切手セットで限定で販売してます。もしよかったらチェックしてね。

  • @user-vw7lc3sy9v
    @user-vw7lc3sy9v 3 роки тому

    Tシャツオソロ~🤗

  • @user-up8qq2sn7l
    @user-up8qq2sn7l 3 роки тому +3

    お祖父ちゃんは今日も元気(*´∀`)