【豪遊しました】ホテルオークラ神戸、神戸ベイシェラトン、宝塚温泉ホテル若水スイートルーム宿泊記
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- アフレコした時にちょうどインフルエンザに罹患してしまい、ひどい声でお聞き苦しくなりましたことお詫び申し上げます。これからはシニアらしく、きちんと体調管理しようと思います🙇♀️
インフルエンザが大変流行しているようです。年末年始にかけてお忙しい中、皆様もご自愛くださいませ!
オークラとシェラトンは自動でリンクの案内があるようですが、一番オススメしたいホテル若水のリンクも付けておきますね!
宝塚はJRと阪急電鉄の駅が隣り合わせで、京都や大阪にも便利な場所です。
インバウンドで人が溢れた京都より穴場かもしれません!
#宝塚温泉ホテル若水⤵️
www.h-wakamizu...
#JALスペシャルアシスタンス
#車椅子
#ホテルオークラ神戸
#神戸米シェラトンホテル&タワーズ
#宝塚ほてる
素敵なお母さま孝行ができましたね こういうことは¥の問題ではありませんからね ウチも観光地巡りというよりは生誕の地、思い出の地を巡れたらなんて思っています。 帰りはA350だったんですね 個人用画面の選択肢がたくさんあって一番好きな機材です。2025年もお体に留意され、ますますご活躍されますことをお祈り申し上げます。
きょう哉様、今年一年優しいコメントたくさん頂きありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️
私もやはりA350が一番好きです、特に機外カメラはいつ見てもワクワクします。ただ今夜のライブでちょっとお話ししますが、JALが機内での撮影を全面禁止してるとかしてないとかXで話題になっていています。飛行機旅の醍醐味って、機窓からの雲海を眺め、動画ゆ写真に撮ることなんですが、それがNGとなるとちょっと、、、悲し過ぎます😭
神戸のホテル いいですね〜。
お部屋付お風呂のところは温泉♨️と白浜のホテルのアップグレードで泊まったことあるけど、その神戸のホテル素敵です〜。
欧米に行くとなると円安や物価の関係で3万でもたいしたとこに泊まれないですけど、仕方ないって感じかな~。世界一周旅のときは分かりやすくて、高くない所探しましたもんね〜。
air bbにも泊まったし。
スタアラのSFC修行FLIGHTやる計画残念でしたね。私はロンドンからの帰りキャセイで、キャセイもメンバーになってるからもしや、、と思い、、、
そういのトンチンなとこあるし心配性なんで、カウンターでJALにMileを付けたいけど?と聞きいて、付けてもらいました。
たくさんの楽しい動画ありがとうございました。また、私のXを見て下さりありがとうございます。
来年もVlog 楽しみにしております❤
良いお年をお迎え下さい。
まゆまゆ様、本年もたくさんの温かいコメントありがとうございました☺️来年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️
まゆまゆ様みたいにちゃんとカウンターで確認するのはほんと、重要です、修行僧なら尚更ですよね〜ほんと痛い思いしましたが、学びました😭お互いに来年も元気に旅が出来ますように‼️
神戸親孝行トリップ、お疲れ様でした。日本にもこんな豪華な部屋があるホテルがあるんですね。
Kaorinさんは、JALに乗られるときどんなお気持ちですか。最近は僕はKALに乗っていないのですが、ドアの横でクルーのWELCOMEの挨拶とともに一歩機内に入ると、なんだか懐かしい我が家に帰ってきたような気持ちになります。
2025年こそはKALに乗って、韓国に10年ぶりに行ってみようかと思案中です。
良いお年をお迎えください。
シュウロビン様、今年一年たくさんの温かいコメントありがとうございました!
それはそうと、朝からバンコク発乗客乗員180名乗りのチェジュ航空787-300が韓国の務安空港で前輪が出ない状態で着陸し空港の壁?に激突して大破しているという衝撃的な映像とニュースが飛び込んできました😱かなり厳しそうな状況ですが、お一人でも多くの命が助かっていることをお祈りします🙏チェジュ航空は私も何度か乗り、素敵なCA さんやLCCとは思えないきめ細やかなサービスが好きでした😢
ご質問からズレてしまいましたが、もちろんJALは私の心の故郷なので、できるだけ復路便はJALに乗りたい派です😊あれこれ不満wはあってもやっぱり実家!という感じです😊
シュウロビン様もどうぞ良い歳をお迎えくださいませ、そして来年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️
かおりん様
いつも楽しい動画をありがとうございます😊
お母様と妹様と仲良く家族旅行、最高の親孝行ですねー
オークラ、シェラトン、宝塚ホテルと高級ホテルの三連発❗️特に宝塚ホテルの豪華なお食事…いつか私も宿泊してみたい。お部屋の温泉も♨️
JALのサービスは流石ですね。夜のライブも楽しみです❤
真理子様、いつも温かく励みになるコメントありがとうございます☺️親孝行と称して、妹と懐かしい神戸、宝塚と贅沢な旅が出来て楽しかったです😊
こちらの温泉ホテル若水のお部屋は室内風呂がとても素晴らしいので、オススメです。宝塚はJRと阪急電鉄の駅が隣り合わせで京都や神戸、大阪にも便利に行けますので、インバウンドで人が溢れた京都よりも穴場かもしれません!
そして今夜、どうぞよろしくお願いします🙏ドキドキ
@ 様
楽しみにしておりまーす😊
素晴らしい親孝行ができてよかったですね、何時もと異なる目線で見れて為になりました
オ-クラ、シェラトンはお仕事でよく利用しますが何分変わったお仕事してますので
食べ慣れないものとかは基本スル-で、お酒類も運転があるのでごく少量と普通のお客さん達
と異なる(目立つけど覚えてもらえる)ので豪遊は羨ましい限りです
本日は自宅ですので飲みながらライブ楽しみたいと思います、どうぞ宜しくお願いいたします
Mitsu_出張族様、1年間お仕事ご苦労様でした!お仕事でオークラ、シェラトンをご利用とは!羨ましいです☺️親孝行のつもりでしたが、本人は1週間もたたないうちに、神戸に行ったことさえ忘れていました😭一昔前ですと「親孝行したい時には親はなし」と言っていましたが、今は「親孝行したつもりだったが、記憶なし」ですね😅
ただ私と妹にとって良い思い出になりました!Xで投稿されていた『本年の色々』とても興味深かったです!Mitsu様ほどたくさんステイタスは持っていませんが、私もちょっと整理しようかな、と思いました。
ご自宅からのご参加嬉しいです‼️まったりご参加お待ち申し上げております♪
お疲れさまでした。
神戸でのこんな豪遊見たことないです。宝塚のホテルは異次元でしたね。
宝塚ホテルは、大昔仕事で出入りしていましたが移転したのですね。知りませんでした。私も宝塚南口駅にあった宝塚ホテルは好きでした。結局はプライベートで1泊も出来ませんでしたが😅
お母様もいい思い出になったのではないでしょうか?
最近は伊丹にはA350はあまり来てくれなくなりましたが、キッチリ乗れているのは普段の行いでしょうか😊
来年もお忙しくなりそうですが、頑張ってくださいね。
風来坊様、いつも温かく励みになるコメントありがとうございます☺️
私も出身地の神戸でこんな豪遊するとは考えてもいませんでした😅
恐らく母も70年以上住んでいた神戸や宝塚でホテルに泊まるのは初めてだったと思います、どんな気持ちだったんだろ?まだ怖くて聞けてません(⬅️もう記憶にないんじゃないか、という恐怖です😅)。
羽田伊丹線は国際線のNY線みたいな感覚でしたので、全てA350なんだくらいに思っていました😅そもそもANAがどんな機材を保有しているか調べていないのですが、JGC修行では那覇線はほぼ全てA350でしたが、ANAはどうなんでしょうか?青組修行、色々楽しみでもあり、不安でもあります😊
@ 羽田〜那覇の青組機材は787.777が主力なようですよ。
787も-10やら、-8やら豊富なので楽しめるのではないでしゃうか😁