Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画冒頭で触れている通り、今回の動画で紹介しているコンボには「致命的なルールミス」が含まれています!申し訳ありません!ただ「それでも見たい!」というお声を多数頂いたので、今回は思い切って投稿してみました!少しでも楽しんで頂けると幸いです!
冒頭、、、???
Thank you so much for posting. I was wondering how you were able to bring out a second Bicorn under Synchro Panic. Great deck and very inventive!
致命的なバグ(虫)ってことかと思ったら致命的なバグ(ルールミス)だったか…
謙虚な壺3枚はヤバいわww
むしろ今までルールミスせずにあれだけのあたおかコンボを生み出せてたのがすごすぎるんよ()
なるほど〜「このカードを発動できる」と「この効果を発動できる」の違いってことね遊戯王難しい
力あるカードにはリスクが伴う…コンボにも抜け穴がある…
発動時の効果処理みたいなイメージか。1回しか使えないのね。
ルールミスわからなすぎて、謙虚な壷3枚のところで4枚入ってるように見えてそれだと思ったw
17:59 突然初心者になるシロナさん面白すぎるwww
あぁ、「効果を発動できる」じゃなくて「カードを発動できる」なのか。
謙虚な壺三枚笑
ヤジロベーダーもはやレギュラー説
小一時間ぐらいどこがおかしいかわからんぐらいには難解なテキストだった永続罠で“このカードを発動できる“っていうテキストの読み方をしないといけないっていうのは気づけんし新たな発見だったインゼクターエンジンも決まればランク3〜5まで立て放題なのも可能性感じてすごい
シンクロパニックと似たカードで複数回発動可能なカードが出れば実用できるかもしれないということか
穴はあったもののそこまで思いつくの流石すぎや……ところでふと思ったんだがこのチャンネルカルテシア融合代用しすぎ説あると思います
こんな世界線があったら、って目線で見るとかなり面白いよね。
チームユニコーンのモンスターでボルテック・バイコーンが一番好きだからコンボが見られてうれしい
ちゃんと言ってくれてるところがポイント高いわ
15:52 謙虚な壺4枚入ってない?笑
謙虚な壺に挟まれてるのアルマスですね多分
@@oigatsuo-main-channnel調べてみましたが確かにそうにも見えますねめちゃくちゃ色味似てますね
これ使用するモンスター次第ではブランチ辺りでも出来そうな感じがします。今回の問題点はあくまでタイミングであって永続魔法なら失敗しなさそう(ただし某キマイラは少々アレなので…)
なるほど、『カードの発動』と『効果の発動』の違いなのか…勉強になります‼️
この動画だけで一般の人が一生に見る分の謙虚な壷を摂取できる気がする
ストレージ漁りでも最近マジで見かけない謙虚な壺。本当にレアになったわ。
ガチネタさんは動画として面白いからルールミスしててもどんどん投稿して欲しい
コンボも楽しいけどガチデュエルも見たいよ
シンクロパニックで特殊召喚をしたときにヤジロベーダーが発動していてモンスターを破壊してましたってことかと思った
ヤジロベーダーは複数体の同時召喚には反応しないので、そこは問題ないのですね。
@@chemisa5136 なるほど~
これ要は「パニックを裏返せるレベル2モンスター」がいればLO自体は成立するって事だもんな…恐ろしや。
紅一点!(イゾルデの効果で特殊召喚)
メインデッキ内では一応紅一点ということなのかな?
不可能のでも無限ループに気がつくところが凄すぎます
謙虚3枚は狂気だろww
デッキ自体は完璧なの草
紅一点って言ったそばからキリビレディ出てきて草
山に帰ってる状態ってホモコーンくんの破壊情報って残るっけ、、?
ユニコーン発動前にEXデッキに戻ってしまってるのでダメですねこのルール改訂がなかった10期までなら一応行けたんだがな…どのみちシンクロパニックでアウトだけども…
戻ってるのは処理済みのバイコーンで処理中のは墓地にいるはずかと
@@cyao1996 2体使用していたのを完全に失念してた…
Synchro Panic only summons on first activation.Illegal loop.
めちゃくちゃ相手依存ですが、エクスチェンジ等で増G送りつけて使ってもらって、特殊召喚しまくって相手の手札増やしまくって、リロードでデッキを枯らすデッキを作ってください
途中からどっちのターンかわからんなってきた
動画視聴ワイ「間違いがあるのか。何処だろ?」無限ループ完成視聴ワイ「何が間違ってたんやろ?」コンボ不可能解説見たワイ「何が間違ってたんやろ?」遊戯王は、本当に難しい
推しモンスターのボルテック・バイコーンの活躍が見れて感無量ですわ
(サイレント・インセクトがサイレント・バグに……あれ?あんまり変わらなくね……?)
謙虚な壺はいつもいいところで出てきますねw
忍者の罠もそうだしね
ルールミスとは言え、すごく面白い動画でした
ネタデッキ面白いありがとうございます。熱中症にならないように気をつけてくださいね
ルールミスって静寂虫の効果がシンクロ・パニックのシンクロ出来ない制約を上書き出来ない事かと思った😅やっぱ遊戯王ムズイわでもこんな面白いコンボを思いつくのと、このチャンネルで知らなかった活躍するカードの存在に気づけるの本当すごい👍
リンクスのリシド周回でお世話になった静寂虫さんじゃないですか!
アルティメット謙虚な壺
ルールミスがあれど、楽しいから全然良き良きw
絶対ダンゼルが2回発動がルールミスでしょって勘違いするレベルのダンゼル
うぽつです、まさかのバグ……?!
目の付け所は面白いよね
インゼクターそれは昆虫環境デュエルスタンバイ
開幕発狂助かりますm(_ _)m
チームユニコーンなだけ「可能性のケm…タガメ」!
ファイナルフォームライドでツボったꉂ🤣w𐤔ヾ(O¥O)ゞ
昆虫だけにバグね、 なるほど
またか!と思ったらw
虫は英語でバグだがバグってか
なるほどな〜これ勘違いするわw
インゼクターは無限
動画冒頭で触れている通り、今回の動画で紹介しているコンボには「致命的なルールミス」が含まれています!申し訳ありません!
ただ「それでも見たい!」というお声を多数頂いたので、今回は思い切って投稿してみました!少しでも楽しんで頂けると幸いです!
冒頭、、、???
Thank you so much for posting. I was wondering how you were able to bring out a second Bicorn under Synchro Panic. Great deck and very inventive!
致命的なバグ(虫)ってことかと思ったら致命的なバグ(ルールミス)だったか…
謙虚な壺3枚はヤバいわww
むしろ今までルールミスせずにあれだけのあたおかコンボを生み出せてたのがすごすぎるんよ()
なるほど〜
「このカードを発動できる」と「この効果を発動できる」の違いってことね
遊戯王難しい
力あるカードにはリスクが伴う…
コンボにも抜け穴がある…
発動時の効果処理みたいなイメージか。1回しか使えないのね。
ルールミスわからなすぎて、謙虚な壷3枚のところで4枚入ってるように見えてそれだと思ったw
17:59 突然初心者になるシロナさん面白すぎるwww
あぁ、「効果を発動できる」じゃなくて「カードを発動できる」なのか。
謙虚な壺三枚笑
ヤジロベーダーもはやレギュラー説
小一時間ぐらいどこがおかしいかわからんぐらいには難解なテキストだった
永続罠で“このカードを発動できる“っていうテキストの読み方をしないといけないっていうのは気づけんし新たな発見だった
インゼクターエンジンも決まればランク3〜5まで立て放題なのも可能性感じてすごい
シンクロパニックと似たカードで複数回発動可能なカードが出れば実用できるかもしれないということか
穴はあったもののそこまで思いつくの流石すぎや……
ところでふと思ったんだがこのチャンネルカルテシア融合代用しすぎ説あると思います
こんな世界線があったら、
って目線で見るとかなり面白いよね。
チームユニコーンのモンスターでボルテック・バイコーンが一番好きだからコンボが見られてうれしい
ちゃんと言ってくれてるところがポイント高いわ
15:52 謙虚な壺4枚入ってない?笑
謙虚な壺に挟まれてるのアルマスですね多分
@@oigatsuo-main-channnel調べてみましたが確かにそうにも見えますね
めちゃくちゃ色味似てますね
これ使用するモンスター次第ではブランチ辺りでも出来そうな感じがします。今回の問題点はあくまでタイミングであって永続魔法なら失敗しなさそう(ただし某キマイラは少々アレなので…)
なるほど、『カードの発動』と『効果の発動』の違いなのか…勉強になります‼️
この動画だけで一般の人が一生に見る分の謙虚な壷を摂取できる気がする
ストレージ漁りでも最近マジで見かけない謙虚な壺。本当にレアになったわ。
ガチネタさんは動画として面白いからルールミスしててもどんどん投稿して欲しい
コンボも楽しいけどガチデュエルも見たいよ
シンクロパニックで特殊召喚をしたときにヤジロベーダーが発動していてモンスターを破壊してましたってことかと思った
ヤジロベーダーは複数体の同時召喚には反応しないので、そこは問題ないのですね。
@@chemisa5136 なるほど~
これ要は「パニックを裏返せるレベル2モンスター」がいればLO自体は成立するって事だもんな…恐ろしや。
紅一点!(イゾルデの効果で特殊召喚)
メインデッキ内では一応紅一点ということなのかな?
不可能のでも無限ループに気がつくところが凄すぎます
謙虚3枚は狂気だろww
デッキ自体は完璧なの草
紅一点って言ったそばからキリビレディ出てきて草
山に帰ってる状態ってホモコーンくんの破壊情報って残るっけ、、?
ユニコーン発動前にEXデッキに戻ってしまってるのでダメですね
このルール改訂がなかった10期までなら一応行けたんだがな…どのみちシンクロパニックでアウトだけども…
戻ってるのは処理済みのバイコーンで処理中のは墓地にいるはずかと
@@cyao1996 2体使用していたのを完全に失念してた…
Synchro Panic only summons on first activation.
Illegal loop.
めちゃくちゃ相手依存ですが、エクスチェンジ等で増G送りつけて使ってもらって、特殊召喚しまくって相手の手札増やしまくって、リロードでデッキを枯らすデッキを作ってください
途中からどっちのターンかわからんなってきた
動画視聴ワイ「間違いがあるのか。何処だろ?」
無限ループ完成視聴ワイ「何が間違ってたんやろ?」
コンボ不可能解説見たワイ「何が間違ってたんやろ?」
遊戯王は、本当に難しい
推しモンスターのボルテック・バイコーンの活躍が見れて感無量ですわ
(サイレント・インセクトがサイレント・バグに……あれ?あんまり変わらなくね……?)
謙虚な壺はいつもいいところで出てきますねw
忍者の罠もそうだしね
ルールミスとは言え、すごく面白い動画でした
ネタデッキ面白い
ありがとうございます。
熱中症にならないように気をつけてくださいね
ルールミスって静寂虫の効果がシンクロ・パニックのシンクロ出来ない制約を上書き出来ない事かと思った😅
やっぱ遊戯王ムズイわ
でもこんな面白いコンボを思いつくのと、このチャンネルで知らなかった活躍するカードの存在に気づけるの本当すごい👍
リンクスのリシド周回でお世話になった静寂虫さんじゃないですか!
アルティメット謙虚な壺
ルールミスがあれど、楽しいから全然良き良きw
絶対ダンゼルが2回発動がルールミスでしょって勘違いするレベルのダンゼル
うぽつです、まさかのバグ……?!
目の付け所は面白いよね
インゼクター
それは昆虫環境
デュエルスタンバイ
開幕発狂助かりますm(_ _)m
チームユニコーンなだけ「可能性のケm…タガメ」!
ファイナルフォームライドでツボったꉂ🤣w𐤔ヾ(O¥O)ゞ
昆虫だけにバグね、 なるほど
またか!と思ったらw
虫は英語でバグだがバグってか
なるほどな〜これ勘違いするわw
インゼクターは無限