完全新規のインフィニットジャスティスガンダム弐式!機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @kkaassyy
    @kkaassyy 4 місяці тому +12

    ズゴックが爆発する前の光はコイツのUV反応だったのか。

  • @ガンダムオタク-r5b
    @ガンダムオタク-r5b 4 місяці тому +4

    頭部に仕込まれたビームサーベル、精密な箇所に良くもまぁあの機能を隠していたものですねぇ。

  • @user-qawsedrftgyhujik
    @user-qawsedrftgyhujik 4 місяці тому +2

    いつもガンプラ動画、特にミキシングを楽しみに拝見しています。
    普段制作に使ってる工具の紹介動画があると嬉しいです。

  • @Bcksstudio
    @Bcksstudio 3 місяці тому

    Hallo from Indonesia
    I'll watch your video and give me motivation to mixing gundam again
    Thank you for sharing your knowledge and your works for gunpla.
    Keep up the good works bro.
    Ganbatte

  • @NOBITA--KUN
    @NOBITA--KUN 4 місяці тому +1

    主役的なHGが3000円…
    内容見たら納得(^^)
    ボックスアートとランナー枠で格納庫作ってる方がいましたよ♪

  • @bongmai3811
    @bongmai3811 3 місяці тому

    mgアストレイレッドフレームをmgバルバトスとmgエピオンでカスタマイズしてください。素晴らしいことになると思います!

  • @LifeGoeson-v7n
    @LifeGoeson-v7n 29 днів тому

    私はインフィニットジャスティスガンダム二式のことをサーベルガンダムだと思いますだってサーベルがほぼ全体にあるからです。

  • @chiroly34
    @chiroly34 4 місяці тому +1

    マイティストフリは関節発光したから、インジャスも関節発光するべ、とブラックライト当てたら、違うところが光った......。いや、光るのそこじゃないだろwって突っ込まざるを得なかった。
    なお、自分のブラックライトでは、動画よりは濃いオレンジっぽく発光しました。波長の違いですな。

    • @PlamodeTube
      @PlamodeTube  4 місяці тому

      波長の違いで色も変わるんですね

  • @hinayuki4047
    @hinayuki4047 4 місяці тому +1

    トサカ(頭部)のみ取り扱い注意かな

  • @mitsuy5194
    @mitsuy5194 4 місяці тому

    正直このまま大型化してMGですっていわれても満足する出来  不満点は盾サーベルと頭サーベルのエフェクトが小さめなことぐらい

  • @アルテミス1号
    @アルテミス1号 4 місяці тому

    リクエストをお願いいたします。
    イフィニットジャスティス二式と
    ガンダムデュナメスのミキシングを
    お願いいたします。

  • @Bcksstudio
    @Bcksstudio 3 місяці тому

    If I can request, can you mixing gundam Musha Gundam Mk II with any gundam.

  • @tatsuyatsukuta627
    @tatsuyatsukuta627 3 місяці тому

    中華プラモのカロン
    作ってみてください
    かっこいいので

  • @璃々真理愛
    @璃々真理愛 4 місяці тому

    オレンジ発光・・・ハイネ(TMR)専用機?