【星のカービィWii】「サイゴノタタカイ」 ピアノアレンジ(楽譜付き)
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- 楽譜ダウンロード:sapphire-titec...
難易度:9.5(げきから)
星のカービィWiiより、複数のリクエストをいただいていた「サイゴノタタカイ」(サントラオリジナル曲)を採譜しました!時期的には少し早いですが、間違いなく今年の集大成といえるバケモノクオリティ&難易度の楽譜になりました!(白目)
この曲、後半2つはほぼ流用なのに対して「飛べ!星のカービィ」パートだけはほぼ別物なんですよね、お陰でコピペが通用しないからキツい...と思っていたらまさかの「CROWNED」パートも(元の楽譜のクオリティが低かったため)通用しませんでした😇
「支配してアゲルヨォ」はそもそも作っていないので、結局最初から最後まで一から作る羽目になってしまい滅茶苦茶大変でした...まあこれよりもキツい曲は少なくとも今の候補曲には存在しないので、これで少し肩の荷が下りました😓
難易度は今年度の楽譜の中では一番高いのではないでしょうか。一流のプロであればそのまま弾けなくもないですが、かなりキツいかもしれません💦
そういうわけで余程ピアノが上手くない限り音を削ることが前提の楽譜となっております。恐らく他の楽譜に比べるとどこを削るかの判断はし易いように調整しておいたので、各自丁度良い具合にアレンジして弾いてみてください!
ダウンロード用の楽譜では83~86小節目の左手パートの和音を11度から8度に直したほか、169小節目の左手パートも原曲通りに修正しています!また、186小節目のペダル記号も消してあります!
ただ、5/8拍子が二重に表示されるバグはどうやっても直せなかった(データが破損しているようです)ので、そのままになっています...どうかご了承ください🙇
採譜する方も弾く方も幸せになれない曲。
耳だけは幸せ
やっぱりマホロア大好き!!…に辿り着くくらいにいい曲過ぎて…うん…最高だヨォ〜!
途中で入ってくるCROWNEDパートが一番良い!
コメントしてなかった。(聞き直しに来てコメント)
いや…公式さんのも何度も聞けるけどこれも何度も聞けるほどにはいい!クオリティが高すぎる!!
いいとこ上げてたらきりがない(笑)レベルがもう公式さんに達している
しかもこのためにCROWNED作り直すとか…!そこも考えるとさふぁいあたいてっくさん凄すぎ(笑)
これは今年(去年)どころか今まですべての集大成レベルでは…遅いけどお疲れ様です!
カービィには神曲がたくさんたくさんあるのでこれからも頑張って採譜してください!応援してます!
本当に良い曲ですね ピアノの部分が特に…
ブラボーブラボー…お疲れ様です!!
おお!サイゴノタタカイですかぁぁっ!
これで今年度史上最強最悪(去年度までのものを含めれば二番目)の楽譜が出ましたね…
わざわざこんなリクエストに応えてくれるなんて…ありがとうございます!
確かに飛べ!星のカービィパートは原曲(飛べ!星のカービィ)とは別物すぎますね…
リクエストしたからには音を削りまくって弾きます!
次の大掛かりな候補曲(予定)は…どれどれ…東方神霊廟の「デザイアドライブ」かー(聞いたことはない)
ある程度削っても難しいような曲ですが、まあ頑張ってください!💦
できればBOOTHの方で購入していただけるととっても嬉しいです(今月中に出品しておきます)🥰
0:30 ここ英雄の証xxver
お疲れ様です〜!!
CROWNEDの部分は流用できそうだけど、年単位で前の作品だから丸ごとリメイクかな?とか思ってたら本当にするとは…当時も凄いと思ったけど最近の物と比べると…(何を隠そう私は初代VS.スタードリームのころ{つまり4年位前}からさふぁいあ氏のファンなんですな{謎の古参アピ})
……弾かねば(使命感)
今CROWNEDをリメイクしているのですが、意外と細部が異なっていたので完全な流用ではないみたいですね。採譜すると普通に聴いているだけでは気づかないであろう細かい違いなども分かって楽しいです☺
本当に4年で見違えるほどに変わったと自分でも思います。もう今ではCROWNEDもvsスタードリームも前のバージョンは聴くに堪えないレベルでクソだと思っている自分がいることに驚きです笑
題名からしていい!
お疲れさまです‼️再現度と難易度がおかしい(再現度はいい意味で)😇
弾きたいけど音を削っても無理そうなので大人しくデザイアドライブを待ってますね
一息つきたいところでしたが、そんな暇はなさそうですね...頑張ります💦
この曲で人でできそうな連弾ってできますか?
出来ることにはできますが、連弾にしても一人当たりの難易度が8を超えると思いますよ?
それでも良ければいつかお作りいたしますが...💦
大丈夫です☺
どうなるか聴いてみたいです!是非よろしくお願いします
これですら難易度10には届かないんですか…
10は人間には演奏不可能な難易度と定めているので、後にも先にも「審判の夢見鳥:バルフレイナイト」以外に作ることはありません。デュエマでいうボルバルザークみたいな感じです🙃