Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「わからなくてもいい」その言葉だけでも救いに感じます。
私は極度の面倒くさがりで、言い方を変えれば「怠惰」なわけですが、「働かざる者食うべからず」や「アリとキリギリス」のような怠惰を悪徳とするカルチャーを内面化しているので、まさに自分(の心)で自分を責め続けている状態にあると思っていますし、実際それで当然だと(頭でも)考えています。能力の低い自分に劣等感を抱えながら、それでいて自分を高めるための努力を怠り続けていて、自業自得の苦しみを味わい続けています。ただ、こんな私でも生きてさえいれば、いつかは努力できるように変わっていけるのか、それとも怠惰な自分を怠惰なまま受け入れることができるのか、あるいはそれ以外の何かが変化して、いつか救われる日が来るんですかね? 「今まで死なずに、今日まで生きていて良かった」と思える日が来るんですかね?
私もずっと同じように感じていました。今年になって、自分が発達障害グレーゾーンの診断を受け、やっと自分の限界を受け入れました。怠惰でやらないのとやろうとしてもできないのは意味が違うんです。私は自分の限界を受け入れたとき、ハンディキャップがあるのに今まで頑張って生きてきた自分偉いじゃん!って思えるようになりました。現在61歳です。
過度に期待をかけられたりせずに、もともとの性分や能力を受け入れてくれていたら、どれほど楽に生きられたかとか考えてしまう。
まさか自分が鬱?から、生き方を改める必要を感じて、2年半近くかけて、ソフトウェアをかなり変える事できました!ドロドロした感情を全て出し、認知行動療法とアサーションの実践を重ねていきました。生い立ちを振り返り、悲しみに向き合い、一つ一つ思い込みを修正していきました。今までいかに疲れやすい考え方をして、自己否定で更に脳を痛めつけ、他者優先で自分をカウントしてきてないかが、心からよくわかり、止める事ができました。いつもありがとうございます❤😊
すごい!尊敬します。
わからなくても必ず仕方ない、生まれてきてよかったに到達できる。これはすごく救われる言葉だと思います。大丈夫だよ、いつか報われるから。
報われない思いを抱えながら仕事から帰ってきたところでした救われました、ありがとう
@ お疲れ様です🥲少しでも救いになれたなら嬉しいです☺️ありがとうございます😊
せんせいすごい、自分の頭の中でこんがらがった毛糸をゆっくり穏やかにほぐしてくれるような感覚になります、忘れないようにリピートして聴いてます、せんせいありがとー、
今回は私にとってタイムリーなお話でした。ここ数年ずっと仕事のストレスなどで不調を感じていて、直近一年が特にひどく、潰れる前にと思って今年の夏に退職しました。過去に適応障害で休職したことがあったので、今回もそれだろうと思い、会社という場所から離れればまた良くなっていくはずと思っていました。しかし、いつまで経ってもよくならないどころか、泣きながら眠ることが増え、食欲もなくなり、眠りが浅くなり、朝が来ることが何より嫌になりました。たまたま、持病で通院していた先生に心療内科を紹介していただき、診てもらったら、軽度のうつ病と診断され投薬治療を開始しました。どのくらい前からそうだったのかはもうわかりませんが、セロトニンがかなり不足してるらしいです。エネルギーがすっからかんで外部から供給されない状態なのにアクセルばかり踏んでいたから、疲れていたのかなと腑に落ちました。ずっと、私程度の症状じゃ、きっとどこの病院にも見て貰えないと思っていたし、これまで辛いことや苦しいことは「気のせい」とか「贅沢な悩み」とかで否定されてきたので、診断がついて本当にほっとしました。私の課題はいったい何なのか。次の問題が目の前にあって、既に嫌になって心が折れそうですが、治療を続けていこうと思います。
@@poplar7982 通りすがりに失礼します。軽度で対処されてるのって凄いな~て思いました✨気づきにくかったり、受診するのをためらったりしそうなので。。紹介してくれたかかりつけ医がいらして、診断してくれた精神科医に繋がってるのも幸運な気がします。私はひと悶着あって転院したので、余計そう思うのかもしれません。贅沢な悩みなんて、どこにもないと思いますが😅、ウツになって「贅沢な学び」の側面は必ず少しあると思っています。嫌なことばかりじゃ、やってられないし。お互い、自分の心地よいを増やして、少しずつ前に進みましょう✨
とてもわかりやすいです。どの例えもストンと入ります。何度も聞きます
仕事が忙しすぎるのが問題なのは分かっていますですがお金の事で悩む方が辛そうなので怖くて退職できません脳が疲れると朝起き上がれなかったり家から出られなかったりする日が続きます少し前に増強療法のため薬が追加になりました飲んで2~3週間経った頃からびっくりするほど不安が減ってきてひとりでコンビニに行ったり出掛けたり出来るようになりました認可されてからまだ1年経っていない薬だそう、、新しい薬ってすごいですね本当にありがたいです
疲れすぎない度合いが全くわからないときがあったなあ。今は、6割、5割ですますように心がけてます。でも疲れます😊
先生動画ありがとうございます。分かりやすいお話ありがとうございました。
優しい言葉を聴くと気持ちが穏やかになります
寂しさこそが現代資本主義の本質かも知れません。毎日「仕方がない」んだでやり過ごすだけの日々です。私は「80-50問題」の当事者ですが、両親は亡くなりました。病院以外は何の繋がりもありません。これからどうなって行くのかわかりません。重い話で申し訳ありません。
脳が疲れていますってカウンセラーさんから指摘されたんです。主治医に問題を話せず、勇気を持って話したけど、時間の関係もあってか突き放された感じがして辛くなってしまいました😢
勇気を出されましたね🎉自分も言葉が出なくて突き放されたようなそんな経験があります。事前に問題を紙に書いて主治医に提出するのも時間短縮のいい方法のひとつですよ🎵
ありがとうございます。診察日にも緊張するのでメモしておくの大事ですね📝
私は統合失調症持ちですが、うつ状態になることがあります。でもうつ病ではないから本当のうつ病の辛さは分からないでいます。うつ病の辛さは私の病気よりも辛そうに感じます。先生が教えてくださったように、体調管理、そもそもの問題の解決のために認知の歪みを直す、そして治癒のゴール(日本の美徳、あるがままを受け入れる、生まれてきて良かった)を目指すことが肝なのですね。生きてさえいれば到達できる…一歩一歩進んでいこうと思います。
いつかは仕方がないと思える。生まれてきてよかったと思える。疲れすぎることをしない。この言葉に救われました。うつ寛解がなかなかできないなか、このような考えを持って生きていけるのは救いになります。
今日の動画、なんだかすごくホッとしました😌🌷感謝🙏♡
疲れすぎたらダメって事とバージョンアップしないといけないんだなって思いました🙏🙇♀️
昔はなんでこんなに辛いんだろうという日々でした。ですが最近になってそんな辛さからは抜け出せていることに動画を見て気がつきました。生きていれさえすれば、というのに納得です。時間が経つことで自分のマネジメント能力が上がっているのかもしれません。今はうつから躁鬱の薬に切り替わってます。薬を辞めたい時期もありましたがサポートしてくれる相棒として受け入れられるようになりました。この調子でもっといい状態をキープできるようになりたいです。
子どもが3人いるけど、それぞれ特性(問題)を抱えずっと子育てして、ずっと疲れてる。子どもを産み育てるたびに、視力も落ちていって目も悪い。(ヒステリー?)機能不全家族育ちで、自分の感情や疲れに鈍感なところがあるから体に症状として現れるのかな〜と思ったり。旦那がASDグレーで、父親になりきれずワンオペに近い状態だから疲れているのか。もともとの特性で疲れやすいのもあるのか。仕方ないから、休み休み動くしかない。
なるほどー!今回は今までのお話も含めていっそう腑に落ちて、新しいステップに行かれそうな気がしました。まだまだ疲れやすいけど、大丈夫な気もしてきました。今日は疲れすぎたからとりあえず休みます。自分に休息の許可もできるようになってきました。今日もありがとうございました。明日も楽しみにしています。
うつ状態から良くなり、再就職活動するも長期化してしまい、就活にも疲れきってしまい、働きたいけど働けない状態が長いことが問題です
いつもありがとうございます。うつ病で1年間仕事を離れ、現在は減薬を経て軽い抑うつ状態に戻っています。疲労が出たのは減薬からです。主治医は投薬と休養を中心に治療を進めています。自分の認知の歪みも認識しつつ、問題はまだ解決出来ずにいます。葛藤せず悩まずにあるがままを受け入れる努力はしています。結局、仕方がないと思うことは出来ても、最終的には薬を飲みながらゆっくり過ごすしか今はないと感じています。ありがとうございました。
大丈夫と言われると安心します。お薬飲むと脳が柔らかくなるのは意外でした。が、飲むとリラックスできますしよく眠れるので、納得です。考え方が固いので、それも柔軟になってくれること願います。益田先生の動画は分かりやすくてリラックス作用があるので同じ動画でも何度も見ちゃいます。
いい動画でした✨無限の悩み事ループに入らない様に気をつけよう!と改めて思いました。
快楽追求型と苦痛回避型との区分があるらしいです。内発的モチベーションの括りに含まれていてビジョン型と価値観型に派生させるアプローチもあるそうです。
働き方も、軽トラを買うための働き方とロールスロイスを買うためのそれでは違いますよね。幸福を追求するか、死なないようにするか。ストックかフローか。
僕は何物かになろうとしてネットの世界に入りました。そして何物かになろうとして、睡眠を削ったり、ストレスをかけたりしてダウンしました。過去の弱い自分が嫌で何物かになろうとしました。いじめられたり、ネグレクトを受けた自分を受け入れられませんでした。
わぁ!!嬉しい☺️
ありがとうございます。素敵な動画でした。
おつかれさまです😊先生のお話しを聞いていると落ち着きますありがとうございます♪
先生ありがとうございます。確かに薬を飲んで一時的に心身は楽になります。でも問題の解決にはなっていないので毎日がそれの連続です。生まれてきて良かったと思う瞬間を増やすこと、生まれてきて良かったと思える事は難しいですが先生の言葉を受けとめて生きてみます。
心に響きました😊
忙しくて、辛いのが当たり前の年末を過ごしていますが、ここに来れば、思考がリセットできるし、自分の本音にも気づく事が多いです。シャックリが出たときに、誰かに”わっ!”といってもらってるような。あんまりいい例えじゃないですが。いつもありがとうございます!
先生のコメント、何時も救いと癒しです😢。交感神経、只今暴走しています…。
確かにその通り。快楽だけ求めても絶対にうまくはいきません。。悲痛な事になってしまう可能性が。。。昨日も益田ドクター、楽しくライブも見させて頂き、ありがとうございます^_^本当お疲れ様です。
先生から神様という言葉は新鮮に感じる~今回の先生の話は洗脳されている方々にも救われる人も多いかも
薬で休んだあとですが、誰でもなんとか生きていかなければいけないので、頭で今何が自分にとって一番問題なのか?っていうのが分かるといいんですけど。。そういうのを1つ1つ解決するかは分かりませんがつぶしていくようなことで自分に負担が少ない生活が出来るといいなとは思います。産まれてきて良かったって思えるといいんですけど私が産まれてきて良かったって思えるのはたぶんいちばんさいごじゃないかと思ってます。そうやって思ってる時点でもう良かったということなのかもしれないですね。問題は小さいことからでもいいとおもいます。例えばゴミが出せなくてたまっちゃう、とかならでっかいフタ付きのゴミ箱にとりあえず入れといて、動ける時に出す、、とか。。仕事や家庭でもそうやっていってもある程度出来ることの限界が見えてくると思うので、そこで益田先生の解説されてるようなプラスいろんな知識や医療のことを学ぶとまた先に進めるのかなと勉強になりました。
薬を飲んだほうが脳みそが柔らかくなる。栄養みたいなもので脳の成長が早まる。今まで薬を警戒してきましたのでびっくりです。今は素直に薬を飲んで治療を受けています。
先生の「仕方がない」について話しているところを見ると砂の惑星という曲の「戸惑い憂い怒り狂いたどり着いた祈り」という歌詞を思い出します。どうしようもないことには祈るしかないですが、そこに至るまで泣いたり怒ったりが発生するのだろうと思います
今日は深い!ただ一度だけでは理解できないので何度も見なきゃ。。あと少しで理解できそう!
ありがとうございました😊
その時は状況に対応するのにエネルギーと意識使ってるから、疲れ具合を調整するのは難しい。そのあとのストレス症状と状況振り返って、あ゛~、配分間違えた😢を繰返してます。そして記録して調整の繰返し😢データは紙に、感覚は覚えて慣らしながら自分の最適枠を作ってます。。*必死にしてたら、わたしの治療の治癒は、自己変容と働き方や過ごし方を変えることでした。まだ途中です。着地点はどこか分からないけど、方向性が見えてるし、それで良い、上出来かなと思ってます。
解釈が間違っているかもしれませんが、ロジカルに考えても納得いかなくても「仕方ない」とするのはかなりの修行が必要な感じがします(特にパワハラやセクハラ)むしろなんとか「仕方ない」としようとして、鬱になってしまうのではないかと思っています。「仕方ない」は問題をロジカルに理解せず解決している言葉にも感じました。
「疲労のマネジメント」という概念に初めて触れました。疲労はマネジメント出来うるものだったんですね…。①これは疲れてるのか?逃げてるだけなのか?と迷う→②何となくアクセルを踏み続ける→③MPが底をついた頃に、映画に行ったりケーキを買ったりする、の流れをやりがちです。③をマネジメントだと思っていましたが、①のところでちゃんと一時停止し、マネジメントみを見出すのがコツなのかな?ととらえました。
悩み苦しみあふれ非常に生きるのキツイです 病気障害介護重なりすぎてキャパオーバー 仕方がないとは思うが 生まれてきてよかったとはなかなか うつは特に地獄の病気なので 生まれなければよかったと 医療教育信仰あたるもどうにもこうにもならないことだらけで 感謝ってある程度恵まれてる人ができるかな 極限状態戦争状態の中孤独感孤立感半端ないと 生きるの非常につらいので
「仕方がない」と諦めることがゴール・・・このこと自体受け入れられるまで時間がかかりそう
益田先生こんばんは♪うつ病と疲労のマネジメント😢何で苦しんでるのか?問題を解決しないと良くならないのですね。
二度見ました。問題が潜在下(無意識下)にある場合、それを顕在化させるにはどうすればいいのでしょうか?(カウンセリング?)あと、仕方がないや生まれてきてよかったと思える瞬間を増やすというのは、問題の直接的な解決には繋がってはいないですよね?(そう思えるようになれば問題が気にならなくなる?)ここら辺は本にまとめられているのかなぁ?いつもありがとうございます♪
実際のマシンでもあるけど、ソフトの容量やCPUが多すぎるってこともありそう……。それこそ無駄な既存ソフトとか、いらないソフトとか。バージョンアップというより、ダウングレートした方が案外近かったりしてね
元適応障害で通っていましたが色々、経験しました😊ストレスは体に悪いし薬は万能ではない脳みそ🧠は統制をしてるけどたまに体(ハードウェア)のこと無視するんだよねぇ本当に体のこと考えてくれるのは腹だったりする脳腸相関大事よ
久しぶりに動画を見たら、動画の雰囲気が明るくなってました🎉前も良かったですが、今の方が明るい感じがするので好きです🎉
生活保護CWから実質的な虐待を受けていて毎日つらいです。オンブズマンに苦情申し立てをしたり、CWにも謝罪と補償を求めています。他人からの攻撃なので仕方がないと思えません。
葛藤から避けて淡々とやる、定期的に言葉で聞けるの、助かります。お部屋の片付けも、片すみの小さなスペースから。。みたいな感じですかね。。しても良いし、しなくても良い。安心してやっていく。このところ挫折続きだったから、今夜を「ありがとう」でしめくくれるなんて、なんだか信じられないです。眠れそう。動画ありがとうございます。
生きるってマルチタスクかぁ……教養が貯蓄のように未来の私を助けるのならばたくさん本を読んだり外に出て自然と触れ合ったり文明を離れるエアポケット的な瞬間を手に入れなければ到達できない気がします
今、色々な事を同じ境遇の方と勉強しています。一番分かったのは私には病気の知識が全然無かった事、そういう環境自体が無かったこと。なので時代の流れは本当にありがたいです。こういう動画が見れるようになるとは思ってもいませんでした。そして今勉強?知識を付けていっている過程で前は「仕方がないとか思えるはず無いやん❗」と腹立たしい位に思ってましたが段々と1つ1つの出来事、親、その上の祖母世代の深掘り等をしていく内に「あ、これは不運だったけど仕方ないよね…」と少しずつ思える事があると分かりました。ここまで来るにはやはり時間がかかりました。鬱が酷いときはそんな事考えられないし、お酒飲んでる時もそんな事考えられないし、お酒やめても自分の生きづらさには気付かないし…タイミングというのがあるような気がしました。今日の動画を見てもスッと入ってきてメチャクチャ分かったし、「そうなのよ、そうなのよ」と画面に向かって頷いていました(笑)昔の私がこの動画を見ても多分理解出来なかったでしょう…今は「あの時○ななくてよかったなー」と今は思えます。こんな未来があるとは想像出来ませんでしたからね。私にとっては「生きててよかった」と思える大きな1つです。
60代まで生き延びるとか、冷静にやれることを淡々とやるとか、私にはとても、難しいのですが、疲れすぎることをしないのは、出来そうなので、やってみたいと思います!
匿名の放言がメンタルに問題を抱える方を傷つけないことを祈ります。言葉づかいには配慮してほしいですね。
問題が見えていない時期もありましたが、疲れがとれ、自分の根本の問題がはっきりしてくると、取ればよい行動、考え方がわかり、疲れても対処ができるようになってきました。鬱を遠ざけるには、自己理解、自己解決の力を身につけることが大切ですが、それができないと悪化を繰り返すようです。病気の経験からさらに学ぶことが必要ですね。
病態についての解説は少なくとも自分のことではありませんでした。結局仕方がないでは済まないこともあると言うことなんだろうと私自身は思います。
これってうつ病の人だけじゃなくて、双極性障害の人や僕みたいな統合失調症の人にも当てはまる気がする。
「歪み」って言い方、嫌だなぁ…私が間違ってるみたいで。この認識こそ歪んでるんだろうけど…「正しい」人からすれば。「クセ」の方がまだいいなぁ…
イライラが酷すぎる自分がおかしいと、人格者になろうと思い考え方とか矯正していったつもりだったけど、自分を曲げすぎたのか疲れちゃいました。いい人になる素質がないのかも。常に何かを責めていて許せない感じがあります。
あと数年で60歳代。まだ苦しんでいます。
途中までしか拝見してませんが、根本的な解決をしないと疲労が取れないのは身をもって痛感しています。そして根本的な問題は、10年来付き合って(と言えるのか?)いる異性のモラハラがあり、どれだけあの時私は傷ついたと言っても謝罪もなくそれどころか私を非難してきます。その人から離れるのが根本解決なんですが、メンヘラ(とあえて言わせてもらいますね)ですぐに頼れる人がそばにいなくて運転もできず通院も困難になってしまうことなど考えると完全な縁切りができずにいます。ストレスが爆発するとODや自傷、相手に夜中に「こんなことも言ってきた、されてきた。私を人間だと思ってない」など罵倒しまくってしまいます。全然相手には屁でもないみたいですけどね。積年の恨みつらみが爆発して攻撃的になってしまいます。自分も蔑ろにされてきた記憶がフラバして情緒不安定になりしんどいです。他人から受けた傷は、仕方ないとは思えないですね。
仕方がないでは頭が納得しない受け入れられない
酷使しなければ、そのひとの苦しいおもいや苦しめられたこと、ひどい目にあわされたこと、苦しみたくないのにいじめられたことがつたわりもしないということの思考の構造を理解して、その人自身がどうにもできないということが、できるところもあるんだ、このできるところが浮かび上がるように、苦しいなら症状を抑えてゆくが、これぐらいしか考えられないならまた同じことの身体や脳を酷使しなければならないと強迫性を訴えて、苦しみなどを伝えようと繰り返すから、先生のおっしゃることが伝わってきます。それが疲労を感じにくくするために依存がつよくなったり、解離して意識のなかで関係なしにしてしまうと急に体調がおかしくなったり、パニック発作ということで自傷行為や行動障害へとつながることも先生の説明で繋がってきました。学んだ知識の整理のために改めて先生の動画をみると学びが深まります。
先生もおつかれさまです。医者の不養生にならないように⁉︎ ほどよく休んでくださいね⁉︎
確かにボリュームの問題。55にもなるといろんなことにこだわれなくなる。いろんなことがどうでもよくなる。
方向性違いますが、腸内環境の悪化とうつ病に関連性があるという研究があるようです。
毎回とても勉強になります。ただ毎回唾を飲む音がすごく気になります…すみません…
生活保護を受けていても、生活苦で自殺する人が年間2000人もいます。
美談?に聞こえるのは私だけ?
動画よかったよ。うちの子も何とか生き延びてくんないかなーと思うね。
分かりやすいお話しで頭が整理されました。お話しを聞きながら思い出したのは、アガサクリスティのオリエント急行の話です。エルキュールポワロは、証拠と論理によって事件の全容を鮮やかに解明します。しかしその後の落としどころを見つけるのに苦労しています。テレビ版では自分の信条と感情とのせめぎ合いに苦悩するも、神に祈る中で結論を出すまでを描いています。
薬というのはこの場合どう言った薬を指しますか?
抗うつ薬ってネガティブに思いがちでしたが、長期的に見て脳を育てる肥料と考えて、受け入れようと思います! いつもありがとうございます。
仕事を辞められたらすぐにでもなおるんじゃないかなと思います。。
仕方がないな。生まれて来て良かった。と思う。
疲労のマネージメント、出来ませんでした。手放せないことや、休めないとの思い込み等で。根本の問題は解決できませんが、10年近くも経ってやっと「休んでもいいんだ」「自分が楽な方を選んでもいいんだ」と思えるようになりました。
疲れることはしない。
今日先生が説明された事が全てがよく理解できました。ありがとうございました。
仕方ないなって思うことは増えてきたように思えますが、生まれてきてよかったにはなかなか到達したしないです😢
今日はこの国に生まれたことを再確認しました。そうだね、そうだよね。ふふふ❤
難しかった…
こんばんはー
益田氏の話を実行するためにはまず優しい環境や人間関係が複雑でなくブラックではない会社に身をおく必要がある。精神疾患になり一人で仕事することで悩みの大半は消え、こうして動画を見ることができているよ。しかし本当に苦しい状況にいる精神疾患当事者には響きにくいかもしれない。例えば立花たかしを精神科医は救えるのか。彼は躁鬱と自認しているが只今そう状態で走り回っている。税金を滞納し、借金は12億円、複雑な幼少期を新聞配達をするなど過酷に過ごしてきたようだ。本当に救われるべき人が暴走している時に我々は傍観するしかないのか。
マリオ?
本読む、諦める、森田療法でどう?
「わからなくてもいい」
その言葉だけでも救いに感じます。
私は極度の面倒くさがりで、言い方を変えれば「怠惰」なわけですが、「働かざる者食うべからず」や「アリとキリギリス」のような怠惰を悪徳とするカルチャーを内面化しているので、まさに自分(の心)で自分を責め続けている状態にあると思っていますし、実際それで当然だと(頭でも)考えています。能力の低い自分に劣等感を抱えながら、それでいて自分を高めるための努力を怠り続けていて、自業自得の苦しみを味わい続けています。
ただ、こんな私でも生きてさえいれば、いつかは努力できるように変わっていけるのか、それとも怠惰な自分を怠惰なまま受け入れることができるのか、あるいはそれ以外の何かが変化して、いつか救われる日が来るんですかね? 「今まで死なずに、今日まで生きていて良かった」と思える日が来るんですかね?
私もずっと同じように感じていました。今年になって、自分が発達障害グレーゾーンの診断を受け、やっと自分の限界を受け入れました。怠惰でやらないのとやろうとしてもできないのは意味が違うんです。私は自分の限界を受け入れたとき、ハンディキャップがあるのに今まで頑張って生きてきた自分偉いじゃん!って思えるようになりました。現在61歳です。
過度に期待をかけられたりせずに、もともとの性分や能力を受け入れてくれていたら、どれほど楽に生きられたかとか考えてしまう。
まさか自分が鬱?から、生き方を改める必要を感じて、2年半近くかけて、ソフトウェアをかなり変える事できました!
ドロドロした感情を全て出し、認知行動療法とアサーションの実践を重ねていきました。
生い立ちを振り返り、悲しみに向き合い、一つ一つ思い込みを修正していきました。
今までいかに疲れやすい考え方をして、自己否定で更に脳を痛めつけ、他者優先で自分をカウントしてきてないかが、心からよくわかり、止める事ができました。
いつもありがとうございます❤😊
すごい!尊敬します。
わからなくても必ず仕方ない、生まれてきてよかったに到達できる。これはすごく救われる言葉だと思います。大丈夫だよ、いつか報われるから。
報われない思いを抱えながら仕事から帰ってきたところでした
救われました、ありがとう
@
お疲れ様です🥲
少しでも救いになれたなら嬉しいです☺️
ありがとうございます😊
せんせいすごい、自分の頭の中でこんがらがった毛糸をゆっくり穏やかにほぐしてくれるような感覚になります、忘れないようにリピートして聴いてます、せんせいありがとー、
今回は私にとってタイムリーなお話でした。
ここ数年ずっと仕事のストレスなどで不調を感じていて、直近一年が特にひどく、潰れる前にと思って今年の夏に退職しました。過去に適応障害で休職したことがあったので、今回もそれだろうと思い、会社という場所から離れればまた良くなっていくはずと思っていました。
しかし、いつまで経ってもよくならないどころか、泣きながら眠ることが増え、食欲もなくなり、眠りが浅くなり、朝が来ることが何より嫌になりました。たまたま、持病で通院していた先生に心療内科を紹介していただき、診てもらったら、軽度のうつ病と診断され投薬治療を開始しました。
どのくらい前からそうだったのかはもうわかりませんが、セロトニンがかなり不足してるらしいです。エネルギーがすっからかんで外部から供給されない状態なのにアクセルばかり踏んでいたから、疲れていたのかなと腑に落ちました。
ずっと、私程度の症状じゃ、きっとどこの病院にも見て貰えないと思っていたし、これまで辛いことや苦しいことは「気のせい」とか「贅沢な悩み」とかで否定されてきたので、診断がついて本当にほっとしました。
私の課題はいったい何なのか。次の問題が目の前にあって、既に嫌になって心が折れそうですが、治療を続けていこうと思います。
@@poplar7982 通りすがりに失礼します。軽度で対処されてるのって凄いな~て思いました✨気づきにくかったり、受診するのをためらったりしそうなので。。紹介してくれたかかりつけ医がいらして、診断してくれた精神科医に繋がってるのも幸運な気がします。私はひと悶着あって転院したので、余計そう思うのかもしれません。
贅沢な悩みなんて、どこにもないと思いますが😅、ウツになって「贅沢な学び」の側面は必ず少しあると思っています。嫌なことばかりじゃ、やってられないし。
お互い、自分の心地よいを増やして、少しずつ前に進みましょう✨
とてもわかりやすいです。どの例えもストンと入ります。何度も聞きます
仕事が忙しすぎるのが問題なのは分かっています
ですがお金の事で悩む方が辛そうなので怖くて退職できません
脳が疲れると
朝起き上がれなかったり
家から出られなかったりする日が続きます
少し前に増強療法のため薬が追加になりました
飲んで2~3週間経った頃からびっくりするほど不安が減ってきて
ひとりでコンビニに行ったり
出掛けたり出来るようになりました
認可されてからまだ1年経っていない薬だそう、、
新しい薬ってすごいですね
本当にありがたいです
疲れすぎない度合いが全くわからないときがあったなあ。今は、6割、5割ですますように心がけてます。でも疲れます😊
先生動画ありがとうございます。分かりやすいお話ありがとうございました。
優しい言葉を聴くと気持ちが穏やかになります
寂しさこそが現代資本主義の本質かも知れません。毎日「仕方がない」んだでやり過ごすだけの日々です。私は「80-50問題」の当事者ですが、両親は亡くなりました。病院以外は何の繋がりもありません。これからどうなって行くのかわかりません。重い話で申し訳ありません。
脳が疲れていますってカウンセラーさんから指摘されたんです。主治医に問題を話せず、勇気を持って話したけど、時間の関係もあってか突き放された感じがして辛くなってしまいました😢
勇気を出されましたね🎉
自分も言葉が出なくて突き放されたようなそんな経験があります。
事前に問題を紙に書いて主治医に提出するのも時間短縮のいい方法のひとつですよ🎵
ありがとうございます。
診察日にも緊張するので
メモしておくの大事ですね📝
私は統合失調症持ちですが、うつ状態になることがあります。でもうつ病ではないから本当のうつ病の辛さは分からないでいます。うつ病の辛さは私の病気よりも辛そうに感じます。先生が教えてくださったように、体調管理、そもそもの問題の解決のために認知の歪みを直す、そして治癒のゴール(日本の美徳、あるがままを受け入れる、生まれてきて良かった)を目指すことが肝なのですね。生きてさえいれば到達できる…一歩一歩進んでいこうと思います。
いつかは仕方がないと思える。生まれてきてよかったと思える。疲れすぎることをしない。この言葉に救われました。
うつ寛解がなかなかできないなか、このような考えを持って生きていけるのは救いになります。
今日の動画、なんだかすごくホッとしました😌🌷感謝🙏♡
疲れすぎたらダメって事とバージョンアップしないといけないんだなって思いました🙏🙇♀️
昔はなんでこんなに辛いんだろうという日々でした。ですが最近になってそんな辛さからは抜け出せていることに動画を見て気がつきました。生きていれさえすれば、というのに納得です。時間が経つことで自分のマネジメント能力が上がっているのかもしれません。
今はうつから躁鬱の薬に切り替わってます。薬を辞めたい時期もありましたがサポートしてくれる相棒として受け入れられるようになりました。この調子でもっといい状態をキープできるようになりたいです。
子どもが3人いるけど、それぞれ特性(問題)を抱え
ずっと子育てして、ずっと疲れてる。
子どもを産み育てるたびに、視力も落ちていって目も悪い。
(ヒステリー?)
機能不全家族育ちで、自分の感情や疲れに鈍感なところがあるから体に症状として現れるのかな〜と思ったり。
旦那がASDグレーで、父親になりきれずワンオペに近い状態だから疲れているのか。
もともとの特性で疲れやすいのもあるのか。
仕方ないから、休み休み動くしかない。
なるほどー!今回は今までのお話も含めていっそう腑に落ちて、新しいステップに行かれそうな気がしました。まだまだ疲れやすいけど、大丈夫な気もしてきました。今日は疲れすぎたからとりあえず休みます。自分に休息の許可もできるようになってきました。
今日もありがとうございました。明日も楽しみにしています。
うつ状態から良くなり、再就職活動するも長期化してしまい、就活にも疲れきってしまい、働きたいけど働けない状態が長いことが問題です
いつもありがとうございます。
うつ病で1年間仕事を離れ、現在は減薬を経て軽い抑うつ状態に戻っています。疲労が出たのは減薬からです。主治医は投薬と休養を中心に治療を進めています。
自分の認知の歪みも認識しつつ、問題はまだ解決出来ずにいます。葛藤せず悩まずにあるがままを受け入れる努力はしています。結局、仕方がないと思うことは出来ても、最終的には薬を飲みながらゆっくり過ごすしか今はないと感じています。ありがとうございました。
大丈夫と言われると安心します。お薬飲むと脳が柔らかくなるのは意外でした。が、飲むとリラックスできますしよく眠れるので、納得です。考え方が固いので、それも柔軟になってくれること願います。益田先生の動画は分かりやすくてリラックス作用があるので同じ動画でも何度も見ちゃいます。
いい動画でした✨無限の悩み事ループに入らない様に気をつけよう!と改めて思いました。
快楽追求型と苦痛回避型との区分があるらしいです。内発的モチベーションの括りに含まれていてビジョン型と価値観型に派生させるアプローチもあるそうです。
働き方も、軽トラを買うための働き方とロールスロイスを買うためのそれでは違いますよね。幸福を追求するか、死なないようにするか。ストックかフローか。
僕は何物かになろうとしてネットの世界に入りました。そして何物かになろうとして、睡眠を削ったり、ストレスをかけたりしてダウンしました。過去の弱い自分が嫌で何物かになろうとしました。いじめられたり、ネグレクトを受けた自分を受け入れられませんでした。
わぁ!!嬉しい☺️
ありがとうございます。素敵な動画でした。
おつかれさまです😊
先生のお話しを聞いていると落ち着きます
ありがとうございます♪
先生ありがとうございます。
確かに薬を飲んで一時的に心身は楽になります。でも問題の解決にはなっていないので毎日がそれの連続です。生まれてきて良かったと思う瞬間を増やすこと、生まれてきて良かったと思える事は難しいですが先生の言葉を受けとめて生きてみます。
心に響きました😊
忙しくて、辛いのが当たり前の年末を過ごしていますが、ここに来れば、思考がリセットできるし、自分の本音にも気づく事が多いです。シャックリが出たときに、誰かに”わっ!”といってもらってるような。あんまりいい例えじゃないですが。いつもありがとうございます!
先生のコメント、何時も救いと癒しです😢。
交感神経、只今暴走しています…。
確かにその通り。
快楽だけ求めても絶対にうまくはいきません。。
悲痛な事になってしまう可能性が。。。
昨日も益田ドクター、楽しくライブも見させて頂き、ありがとうございます^_^
本当お疲れ様です。
先生から神様という言葉は新鮮に感じる~
今回の先生の話は
洗脳されている方々にも
救われる人も多いかも
薬で休んだあとですが、誰でもなんとか生きていかなければいけないので、頭で今何が自分にとって一番問題なのか?っていうのが分かるといいんですけど。。
そういうのを1つ1つ解決するかは分かりませんがつぶしていくようなことで自分に負担が少ない生活が出来るといいなとは思います。
産まれてきて良かったって思えるといいんですけど私が産まれてきて良かったって思えるのはたぶんいちばんさいごじゃないかと思ってます。
そうやって思ってる時点でもう良かったということなのかもしれないですね。
問題は小さいことからでもいいとおもいます。例えばゴミが出せなくてたまっちゃう、とかならでっかいフタ付きのゴミ箱にとりあえず入れといて、動ける時に出す、、とか。。
仕事や家庭でもそうやっていってもある程度出来ることの限界が見えてくると思うので、そこで益田先生の解説されてるようなプラスいろんな知識や医療のことを学ぶとまた先に進めるのかなと勉強になりました。
薬を飲んだほうが脳みそが柔らかくなる。栄養みたいなもので脳の成長が早まる。
今まで薬を警戒してきましたのでびっくりです。今は素直に薬を飲んで治療を受けています。
先生の「仕方がない」について話しているところを見ると砂の惑星という曲の「戸惑い憂い怒り狂いたどり着いた祈り」という歌詞を思い出します。どうしようもないことには祈るしかないですが、そこに至るまで泣いたり怒ったりが発生するのだろうと思います
今日は深い!ただ一度だけでは理解できないので何度も見なきゃ。。あと少しで理解できそう!
ありがとうございました😊
その時は状況に対応するのにエネルギーと意識使ってるから、疲れ具合を調整するのは難しい。
そのあとのストレス症状と状況振り返って、あ゛~、配分間違えた😢を繰返してます。そして記録して調整の繰返し😢
データは紙に、感覚は覚えて慣らしながら自分の最適枠を作ってます。。
*必死にしてたら、わたしの治療の治癒は、自己変容と働き方や過ごし方を変えることでした。まだ途中です。着地点はどこか分からないけど、方向性が見えてるし、それで良い、上出来かなと思ってます。
解釈が間違っているかもしれませんが、
ロジカルに考えても納得いかなくても「仕方ない」とするのはかなりの修行が必要な感じがします(特にパワハラやセクハラ)
むしろなんとか「仕方ない」としようとして、鬱になってしまうのではないかと思っています。
「仕方ない」は問題をロジカルに理解せず解決している言葉にも感じました。
「疲労のマネジメント」という概念に初めて触れました。
疲労はマネジメント出来うるものだったんですね…。
①これは疲れてるのか?逃げてるだけなのか?と迷う→②何となくアクセルを踏み続ける→
③MPが底をついた頃に、映画に行ったりケーキを買ったりする、の流れをやりがちです。
③をマネジメントだと思っていましたが、①のところでちゃんと一時停止し、
マネジメントみを見出すのがコツなのかな?ととらえました。
悩み苦しみあふれ非常に生きるのキツイです 病気障害介護重なりすぎてキャパオーバー 仕方がないとは思うが 生まれてきてよかったとはなかなか うつは特に地獄の病気なので 生まれなければよかったと 医療教育信仰あたるもどうにもこうにもならないことだらけで 感謝ってある程度恵まれてる人ができるかな 極限状態戦争状態の中孤独感孤立感半端ないと 生きるの非常につらいので
「仕方がない」と諦めることがゴール・・・このこと自体受け入れられるまで時間がかかりそう
益田先生
こんばんは♪
うつ病と疲労のマネジメント😢
何で苦しんでるのか?
問題を解決しないと良くならないのですね。
二度見ました。
問題が潜在下(無意識下)にある場合、それを顕在化させるにはどうすればいいのでしょうか?(カウンセリング?)
あと、仕方がないや生まれてきてよかったと思える瞬間を増やすというのは、問題の直接的な解決には繋がってはいないですよね?(そう思えるようになれば問題が気にならなくなる?)
ここら辺は本にまとめられているのかなぁ?
いつもありがとうございます♪
実際のマシンでもあるけど、ソフトの容量やCPUが多すぎるってこともありそう……。それこそ無駄な既存ソフトとか、いらないソフトとか。バージョンアップというより、ダウングレートした方が案外近かったりしてね
元適応障害で通っていましたが
色々、経験しました😊
ストレスは体に悪いし薬は万能ではない
脳みそ🧠は統制をしてるけどたまに体(ハードウェア)のこと無視するんだよねぇ
本当に体のこと考えてくれるのは腹だったりする
脳腸相関大事よ
久しぶりに動画を見たら、動画の雰囲気が明るくなってました🎉
前も良かったですが、今の方が明るい感じがするので好きです🎉
生活保護CWから実質的な虐待を受けていて毎日つらいです。オンブズマンに苦情申し立てをしたり、CWにも謝罪と補償を求めています。他人からの攻撃なので仕方がないと思えません。
葛藤から避けて淡々とやる、定期的に言葉で聞けるの、助かります。
お部屋の片付けも、片すみの小さなスペースから。。みたいな感じですかね。。
しても良いし、しなくても良い。
安心してやっていく。
このところ挫折続きだったから、今夜を「ありがとう」でしめくくれるなんて、なんだか信じられないです。
眠れそう。
動画ありがとうございます。
生きるってマルチタスクかぁ……
教養が貯蓄のように
未来の私を助けるのならば
たくさん本を読んだり
外に出て自然と触れ合ったり
文明を離れるエアポケット的な
瞬間を手に入れなければ
到達できない気がします
今、色々な事を同じ境遇の方と勉強しています。一番分かったのは私には病気の知識が全然無かった事、そういう環境自体が無かったこと。なので時代の流れは本当にありがたいです。こういう動画が見れるようになるとは思ってもいませんでした。
そして今勉強?知識を付けていっている過程で前は「仕方がないとか思えるはず無いやん❗」と腹立たしい位に思ってましたが段々と1つ1つの出来事、親、その上の祖母世代の深掘り等をしていく内に「あ、これは不運だったけど仕方ないよね…」と少しずつ思える事があると分かりました。ここまで来るにはやはり時間がかかりました。鬱が酷いときはそんな事考えられないし、お酒飲んでる時もそんな事考えられないし、お酒やめても自分の生きづらさには気付かないし…タイミングというのがあるような気がしました。今日の動画を見てもスッと入ってきてメチャクチャ分かったし、「そうなのよ、そうなのよ」と画面に向かって頷いていました(笑)
昔の私がこの動画を見ても多分理解出来なかったでしょう…
今は「あの時○ななくてよかったなー」と今は思えます。こんな未来があるとは想像出来ませんでしたからね。私にとっては「生きててよかった」と思える大きな1つです。
60代まで生き延びるとか、冷静にやれることを淡々とやるとか、私にはとても、難しいのですが、疲れすぎることをしないのは、出来そうなので、やってみたいと思います!
匿名の放言がメンタルに問題を抱える方を傷つけないことを祈ります。言葉づかいには配慮してほしいですね。
問題が見えていない時期もありましたが、疲れがとれ、自分の根本の問題がはっきりしてくると、取ればよい行動、考え方がわかり、疲れても対処ができるようになってきました。
鬱を遠ざけるには、自己理解、自己解決の力を身につけることが大切ですが、それができないと悪化を繰り返すようです。病気の経験からさらに学ぶことが必要ですね。
病態についての解説は少なくとも自分のことではありませんでした。結局仕方がないでは済まないこともあると言うことなんだろうと私自身は思います。
これってうつ病の人だけじゃなくて、双極性障害の人や僕みたいな統合失調症の人にも当てはまる気がする。
「歪み」って言い方、嫌だなぁ…私が間違ってるみたいで。この認識こそ歪んでるんだろうけど…「正しい」人からすれば。
「クセ」の方がまだいいなぁ…
イライラが酷すぎる自分がおかしいと、人格者になろうと思い考え方とか矯正していったつもりだったけど、自分を曲げすぎたのか疲れちゃいました。いい人になる素質がないのかも。常に何かを責めていて許せない感じがあります。
あと数年で60歳代。まだ苦しんでいます。
途中までしか拝見してませんが、根本的な解決をしないと疲労が取れないのは身をもって痛感しています。そして根本的な問題は、10年来付き合って(と言えるのか?)いる異性のモラハラがあり、どれだけあの時私は傷ついたと言っても謝罪もなくそれどころか私を非難してきます。その人から離れるのが根本解決なんですが、メンヘラ(とあえて言わせてもらいますね)ですぐに頼れる人がそばにいなくて運転もできず通院も困難になってしまうことなど考えると完全な縁切りができずにいます。
ストレスが爆発するとODや自傷、相手に夜中に「こんなことも言ってきた、されてきた。私を人間だと思ってない」など罵倒しまくってしまいます。
全然相手には屁でもないみたいですけどね。
積年の恨みつらみが爆発して攻撃的になってしまいます。自分も蔑ろにされてきた記憶がフラバして情緒不安定になりしんどいです。
他人から受けた傷は、仕方ないとは思えないですね。
仕方がない
では頭が納得しない
受け入れられない
酷使しなければ、そのひとの苦しいおもいや苦しめられたこと、ひどい目にあわされたこと、苦しみたくないのにいじめられたこと
がつたわりもしないということの思考の構造を理解して、その人自身がどうにもできないということが、できるところもあるんだ、
このできるところが浮かび上がるように、苦しいなら症状を抑えてゆくが、
これぐらいしか考えられないならまた同じことの身体や脳を酷使しなければならないと強迫性を訴えて、苦しみなどを伝えようと繰り返すから、先生のおっしゃることが伝わってきます。
それが疲労を感じにくくするために依存がつよくなったり、解離して意識のなかで関係なしにしてしまうと
急に体調がおかしくなったり、パニック発作ということで自傷行為や行動障害へとつながることも先生の説明で繋がってきました。
学んだ知識の整理のために改めて先生の動画をみると
学びが深まります。
先生もおつかれさまです。医者の不養生にならないように⁉︎ ほどよく休んでくださいね⁉︎
確かにボリュームの問題。55にもなるといろんなことにこだわれなくなる。いろんなことがどうでもよくなる。
方向性違いますが、腸内環境の悪化とうつ病に関連性があるという研究があるようです。
毎回とても勉強になります。
ただ毎回唾を飲む音がすごく気になります…すみません…
生活保護を受けていても、生活苦で自殺する人が年間2000人もいます。
美談?に聞こえるのは私だけ?
動画よかったよ。うちの子も何とか生き延びてくんないかなーと思うね。
分かりやすいお話しで頭が整理されました。お話しを聞きながら思い出したのは、アガサクリスティのオリエント急行の話です。エルキュールポワロは、証拠と論理によって事件の全容を鮮やかに解明します。しかしその後の落としどころを見つけるのに苦労しています。テレビ版では自分の信条と感情とのせめぎ合いに苦悩するも、神に祈る中で結論を出すまでを描いています。
薬というのはこの場合どう言った薬を指しますか?
抗うつ薬ってネガティブに思いがちでしたが、長期的に見て脳を育てる肥料と考えて、受け入れようと思います! いつもありがとうございます。
仕事を辞められたらすぐにでもなおるんじゃないかなと思います。。
仕方がないな。生まれて来て良かった。と思う。
疲労のマネージメント、出来ませんでした。手放せないことや、休めないとの思い込み等で。根本の問題は解決できませんが、10年近くも経ってやっと「休んでもいいんだ」「自分が楽な方を選んでもいいんだ」と思えるようになりました。
疲れることはしない。
今日先生が説明された事が全てがよく理解できました。ありがとうございました。
仕方ないなって思うことは増えてきたように思えますが、生まれてきてよかったにはなかなか到達したしないです😢
今日は
この国に生まれたことを再確認しました。
そうだね、そうだよね。
ふふふ❤
難しかった…
こんばんはー
益田氏の話を実行するためにはまず優しい環境や人間関係が複雑でなくブラックではない会社に身をおく必要がある。
精神疾患になり一人で仕事することで悩みの大半は消え、こうして動画を見ることができているよ。
しかし本当に苦しい状況にいる精神疾患当事者には響きにくいかもしれない。
例えば立花たかしを精神科医は救えるのか。
彼は躁鬱と自認しているが只今そう状態で走り回っている。税金を滞納し、借金は12億円、複雑な幼少期を新聞配達をするなど過酷に過ごしてきたようだ。
本当に救われるべき人が暴走している時に我々は傍観するしかないのか。
マリオ?
本読む、諦める、森田療法でどう?