【#03 ロマサガ2リメイク】年代ジャンプしてディープワン先生が復活してしまったけど南下政策を推し進めます
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 前回のあらすじ:宝石鉱山の制圧で予期せぬ年代ジャンプをかまして、撤退不可の為、閃き道場に使えなくなったディープワン先生が復活したので叩いておいてシティーシーフを仲間に入れましたが引き続き運河要塞を放置して南下政策を進めます。
人魚イベントで必要な、大きな卵の殻を手に入れるにはステップに行く必要があります。そのためには運河要塞の攻略が必要なので年代ジャンプしてしまい人魚イベントが強制終了してしまったので、次回までに、人魚イベントを発生させないパターンでやり直しです。
中学生の時にやってたロマサガ2がフルリメイクされたので買ってみました。ゲームは攻略方法を調べないようにして自力でのゲームプレイは論理的思考を養うことができます。
現代では調べると情報が出てきたり、その方が時間効率が良いとされておりますので、安直な答えを探しにネットを徘徊するから、どんどんバカになりますね。
Amazonポチっと♪→解決♪(そういう問題じゃねぇーだろ)
常に疑問を持つためには、「普通であること」に疑念を持つことで、ブランド価値に疑問を持つことなんですよね。例えば、アジングはステラよりも17ソアレ500Sですね。
ロマサガは、ストーリー自由なRPGなので、釣りでの考え方に大きく影響を与えたゲームじゃないかなと思います。
一応、釣りコミュニティーみたいなもんなので、釣りの話も受付中です。
ルアーの販売
studioazca.bas...
#ロマサガ2リベンジオブザセブン #ロマサガ2r #アジング初心者