Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
タルタルはせっかく手に入れたのに…って言ってたのは多分せっかく邪眼も使って手に入れた力が旅人に及ばずに言ってる感じだと思う…
アンドリアスも秘境にして欲しかった
もしかしてモンドにもう一体、秘境ボスが来ることの伏線…?
@@コハギだろうね。モンドまだ北とかあるし(港とじんじゃくかい)ウェンティの2章きてないし
手に入れたのは自分の力って事だと思う
スカラマシュで雷電を戦闘不能にすると特定ボイスあるの知らなかった…凝ってるな……そのセリフだけで泣きそうになる
タルタル、マップの端で攻撃避けながら、地道に弓と法器でhp削った記憶があるその結果追撃弾全部避けるみたいなアチーブメント取れたのは良い思い出
今後アップデートでフォンテーヌ以外でも水中探索ができるといいですね。
週ボススカラマシュが仏モチーフ多いのは釈迦がスメールのモデルになったインドの出身てのもあるかも
くじら待機可愛い
元ネタが仏教なのに神に成り上がろうとしてるんよな…
週ボススカラマシュは、間章第三幕で放浪者を使って戦う際、放浪者が戦闘不能になったら特殊ボイスが聞けて、放浪者が蘇生される( 普段挑む時はどうなのか分からないので、放浪者持ってる人は試してみて結果を教えてほしい )あと、動画に写ってたけど、週ボススカラマシュが居る部屋に入る前にキャラクターを雷電にすると、開いていた扉がぱたんと締まるのもちょっとした小ネタ
扉実は雷電じゃなくてもキャラ切り替えでスッて閉まる()
ボス雷電の手持ち武器が変わる小ネタはマジで気づかなった あの薙刀って眞の形見だっけ?
薙刀は影自身の武器で眞から引き継いだのは刀の方です!
@@雅乃-g3g ふむふむ
薙刀(草薙の稲光)は影の武器、刀(夢想の一心)が眞の武器今は刀も眞から受け継いでて、キャラの方でメタ的に言うと、通常攻撃のときは草薙の稲光、元素爆発の最中だけ夢想の一心を使ってるね
クジラ待機バグはよくする!あれ第一形態で公子がクジラ打つ直前に第二形態にして、よく見てる。クジラシュールだよね。
アンドリアスは確か、氷と風で肉体を作ってたはず
あと雷電に殺された淑女は人形だと思う
@@Sky-bc6pb 淑女に関してはどこ情報?
考察です
@@Sky-bc6pb なんでそう考えたの?
スカラマシュが稲妻だからと言うより、スメールが仏教世界観なのよね。ウドゥンパラの和訳が優曇華だったり、スメールの用語には中国経由で日本に来た概念が多い。ただ、カタカナで書かれるとオウムっぽさを感じることもあるけど。
トワリンもっと固くしろ
勘弁してください😭初心者には辛いです
ポンデリングよりふわふわで柔らかい
氷の法器ってシャルロットが初めてになるんかな
氷の法器きたら無限凍結余裕で初心者救済になりそう
仏は神様ではないよ
あーはいはい凡人です(笑)
トワリン?そんなんいたっけ?
タルタルはせっかく手に入れたのに…
って言ってたのは多分せっかく邪眼も使って手に入れた力が旅人に及ばずに言ってる感じだと思う…
アンドリアスも秘境にして欲しかった
もしかしてモンドにもう一体、秘境ボスが来ることの伏線…?
@@コハギだろうね。モンドまだ北とかあるし(港とじんじゃくかい)
ウェンティの2章きてないし
手に入れたのは自分の力って事だと思う
スカラマシュで雷電を戦闘不能にすると特定ボイスあるの知らなかった…凝ってるな……そのセリフだけで泣きそうになる
タルタル、マップの端で攻撃避けながら、地道に弓と法器でhp削った記憶がある
その結果追撃弾全部避けるみたいなアチーブメント取れたのは良い思い出
今後アップデートでフォンテーヌ以外でも水中探索ができるといいですね。
週ボススカラマシュが仏モチーフ多いのは釈迦がスメールのモデルになったインドの出身てのもあるかも
くじら待機可愛い
元ネタが仏教なのに神に成り上がろうとしてるんよな…
週ボススカラマシュは、間章第三幕で放浪者を使って戦う際、放浪者が戦闘不能になったら特殊ボイスが聞けて、放浪者が蘇生される( 普段挑む時はどうなのか分からないので、放浪者持ってる人は試してみて結果を教えてほしい )
あと、動画に写ってたけど、週ボススカラマシュが居る部屋に入る前にキャラクターを雷電にすると、開いていた扉がぱたんと締まるのもちょっとした小ネタ
扉実は雷電じゃなくてもキャラ切り替えでスッて閉まる()
ボス雷電の手持ち武器が変わる小ネタはマジで気づかなった あの薙刀って眞の形見だっけ?
薙刀は影自身の武器で眞から引き継いだのは刀の方です!
@@雅乃-g3g ふむふむ
薙刀(草薙の稲光)は影の武器、刀(夢想の一心)が眞の武器
今は刀も眞から受け継いでて、キャラの方でメタ的に言うと、通常攻撃のときは草薙の稲光、元素爆発の最中だけ夢想の一心を使ってるね
クジラ待機バグはよくする!あれ第一形態で公子がクジラ打つ直前に第二形態にして、よく見てる。クジラシュールだよね。
アンドリアスは確か、氷と風で肉体を作ってたはず
あと雷電に殺された淑女は人形だと思う
@@Sky-bc6pb 淑女に関してはどこ情報?
考察です
@@Sky-bc6pb なんでそう考えたの?
スカラマシュが稲妻だからと言うより、スメールが仏教世界観なのよね。ウドゥンパラの和訳が優曇華だったり、スメールの用語には中国経由で日本に来た概念が多い。
ただ、カタカナで書かれるとオウムっぽさを感じることもあるけど。
トワリンもっと固くしろ
勘弁してください😭初心者には辛いです
ポンデリングよりふわふわで柔らかい
氷の法器ってシャルロットが初めてになるんかな
氷の法器きたら無限凍結余裕で初心者救済になりそう
仏は神様ではないよ
あーはいはい凡人です(笑)
トワリン?そんなんいたっけ?