歩いてめぐる四国遍路 第65番 三角寺 ~ドイツ人お遍路さん登場!!~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @ROSAHACHI25
    @ROSAHACHI25 Рік тому +1

    自分もこのドイツ人のお遍路さんに2回会いました。
    2021年に愛媛県、2022年に足摺岬で会いました。
    2023年は徳島県で会いましょうと言って別れました。

    • @おおじろう-h1h
      @おおじろう-h1h Рік тому

      ご視聴有難うございます。
      凄いですね~
      一期一会と言いますが同じ方とまた逢えるなんて嬉し過ぎますネ
      きっと良い巡礼が出来てるからですね
      今後もご視聴宜しくお願いします。

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 2 роки тому +1

    第65番 三角寺 ~ドイツ人お遍路さん登場はいいですね。ご案内ありがとうございます。

    • @おおじろう-h1h
      @おおじろう-h1h 2 роки тому

      ご視聴有難うございます。
      ドイツ出身の方としか紹介出来なくてスミマセン!
      先を急いでるようだったので撮れている会話しかできませんでした。
      今後も至らないレポートですがご視聴をお願いします。

  • @小林孝一-g9h
    @小林孝一-g9h 2 роки тому +3

    おおじろさんお疲れさんです。始めから楽しみに観させてもらってますよ😊自分も徳島なんで阿波踊りは35年踊って今は鳴り物してるので親近感を感じてます😊自分も今区切り打ちで37番まで行ってますわ😊後少し頑張ってください⤴️楽しみしてますわ😊

    • @おおじろう-h1h
      @おおじろう-h1h 2 роки тому +2

      何時もご視聴有難うございます。
      足摺岬金剛福寺さん徳島の反対側で遠いですが途中カツオのタタキは是非食べてください!
      今年は徳島阿波踊りが開催されると聞いてます。
      楽しみです。
      拙いレポートですが今後もユルイ気持ちでご視聴ください。

  • @しんかず-g3e
    @しんかず-g3e Рік тому

    なんか、いいですね。わたしは、電車とかレンタカーで、回ったのて。つぎは、ちょっとでも歩いてまわりたい、ありがとうございます。

    • @おおじろう-h1h
      @おおじろう-h1h Рік тому

      ご視聴有難うございます。
      返信が遅れました!スミマセンでした~
      遍路巡礼の魅力にお接待が有りますが、歩いてヘロヘロになっている時の声掛けだけでも元気が復活します。1度体験してみてください。こころが温まります。

  • @potiqun
    @potiqun Рік тому +1

    オー・ヘンロー

    • @おおじろう-h1h
      @おおじろう-h1h Рік тому

      ご視聴有難うございます。
      宜しくお願いします〜