肌の再生医療の専門家が巷の美容裏技を一刀両断!論理破綻の美容法にブチギレ寸前。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 199

  • @GHLIADYE
    @GHLIADYE Рік тому +173

    母の手当てが好きでした。
    痛むお腹に、柔らかい手がじんわり温かく、本当に痛みが和らぐのですよね。
    懐かしさと寂しさで、思い出しただけで涙が出ます。

  • @rosemary8195
    @rosemary8195 Рік тому +640

    前回のコラーゲンがテーマの時の北條先生のコメント「牛肉食べても牛にはならんでしょ。」に未だ笑いが残ってる…

  • @櫻田-j1k
    @櫻田-j1k Рік тому +10

    お医者さんが「手当て」について話してくれてるの、個人的にすごくうれしかったし、もっとこの人の話を聞きたい気持ちになった。

  • @まり子平塚
    @まり子平塚 Рік тому +125

    「肌のざらつき」って、荒れてる(皮がめくれてる)って事ではなくて毛穴から角栓が出てるような肌の事だと思ってました。酷く荒れてるのは病院に行き、酷く汚れが取れないはエステの印象。

  • @さくらなな-o2k
    @さくらなな-o2k Рік тому +162

    エステ関係者曰く、「顔には使えない」というものは本来は皮膚の問題ではなく目や鼻が近くにあるから刺激のあるものは総じて使用出来ないって言う事らしいです。

  • @jisu3961
    @jisu3961 Рік тому +25

    研修医時代当直中腹痛の原因がわからなくてずっと背中とお腹をさすって過ごしたことがあります。結局明け方のCTで絞扼性イレウスとわかり緊急手術になったのですが、術後患者さんに先生にさすってもらった時が1番楽で、安心しましたって言われたのが今のモチベーションになってます。何も出来なかったんですけど。手当てって偉大ですよね。忘れないようにしたいです。

  • @はーみーはーみー
    @はーみーはーみー Рік тому +39

    先生がシュガースクラブと肌荒れのオイルに否定的なのは、使われるモノが“医療用レベル“なのか“食用レベル“なのか、と言うところを問題視しているのだと思います。
    オリーブ油は食用レベルだと香りや味の成分を残してますが、肌に対しては全てが刺激物になります。なので、化粧品に使われる場合は精製を重ねて医療用レベルまで不純物を排除したものしか使うことは出来ないし、してはいけないのです。
    当然、個人が買える砂糖が医療用レベルのわけがありませんからこういった手作りケアには、医者として反対なのだと思います。
    調べたらコーティングした砂糖を用いたスクラブもあるみたいです。
    手作りケアは個人の責任でやる事ですが、肌は千差万別なので合わないと思ったらやらない方がいいですね。

  • @福にゃん-b4g
    @福にゃん-b4g Рік тому +43

    肘の黒ずみについて私の経験から言いますと摩擦(刺激)かな、と思っています。
    30年間パソコンを使い終日仕事をしている時は机に肘をついて作業する癖があったので、
    肘はどんなスクラブでお手入れしても真っ黒で治りませんでしたが、
    退職し、何年か経つと肘の黒さは自然となくなっていました。
    退職してからはスクラブなどのお手入れなんか全くしていないので、
    先生のおっしゃる通り時間をかけて排出されたのだと思います。

  • @NA-ur4cp
    @NA-ur4cp Рік тому +190

    まだ肌についてなーんの知識もない遠い昔、自称美容化でずっと肌のアドバイスしてくる友達に鼻の毛穴について相談してみたら、家にあるオイルで20分くらいクルクルしてみてと言われ、サラダ油でいいの?と聞くと、しないよりマシ!との返答だったので、サラダ油で20分クルクルして案の定病院のお世話になりました😂笑
    その友達に伝えたら「知らないよ!自己責任!」って言われて更に泣いた記憶が蘇ってきたなぁ…

  • @ayumi1758
    @ayumi1758 Рік тому +43

    顔とボディは同じと分かってはいるのですが、化粧品を腕の内側でパッチテストしていざ顔で使うとピリピリして合わない事があるのですが先生の見解を伺いたいです

  • @てつこと-j2w
    @てつこと-j2w Рік тому +55

    手当ての話はなんか沁みました。なんか道徳を感じました

  • @狂信者ゴリ姉
    @狂信者ゴリ姉 Рік тому +53

    この動画を見て疑問に思ったのですが、たしかに体と顔の皮膚は繋がってますがボディーソープで顔洗ったら肌が荒れるので、やはり顔の皮膚と体の皮膚でケア方法は変わってくるのでは と思いました。

  • @shakadiamond
    @shakadiamond Рік тому +85

    先生のその根拠のあるディスリ(?)毎回ためになるし、楽しみながら拝見しております。そして先生の時折可愛いところがたまらない~!

  • @たんとむ-z1r
    @たんとむ-z1r Рік тому +27

    私も身体の皮膚はすべて同じと思っていましたが、
    ある温泉で薬草湯というのに入り、習慣で思わず湯舟で顔を洗ったら
    飛び上がるほど顔がひりひりしました。
    「薬草湯に顔はつけないでください」という張り紙に後で気が付きました
    それ以来、やはり顔とからだの皮膚は違うと思い洗顔料を使っています。

  • @angelligence
    @angelligence Рік тому +39

    ホホバオイルは「皮脂によく似た成分でお肌にとてもいい」と言われてますね。
    ビタミンADEも豊富なので、荒れた肌に最適!というのはよく見かけます。

  • @kaaanchan1024
    @kaaanchan1024 Рік тому +68

    ベビーオイル洗顔についてご解説いただけると幸いです。
    なぜあれが流行っているのか不思議で仕方ありません。

  • @FSDIOFA
    @FSDIOFA Рік тому +46

    先生、砂糖も塩も食用のものを塗っちゃダメ、ということですが塩サウナはどうなんでしょう?
    どの施設でもサウナ用の塩です、というような記載を見たことがないのでおそらく食用塩を使ってると思うのですが、、
    あと、そもそもサウナ自体の肌に対する効果(肌に良いのか等)が知りたいです!

  • @alexntigern8573
    @alexntigern8573 Рік тому +54

    毎日楽しく勉強させて頂いております。冷静に考えれば、「?」と思う事多々有りです。サラッと語る先生のファンです。

  • @鳥取鳥取-h5t
    @鳥取鳥取-h5t Рік тому +8

    顔と手は一緒というお話ですが、アレルギーで皮膚科に行くと、顔用は別の塗り薬を出されます。
    大体が他の個所より優しい成分ですし、汗ふきシートとかでも目の周りはダメとか書いてあります。
    顔と手が違う、ではなくて、顔の周りには目等の粘膜に近かったりする、敏感な所があるから、ざっくりと顔と手を分けてるんだと思ってました。
    手当て、は、個人的には体温が身体にいいんだと思ってます。
    余程冷え性の方でない限り、36度前後の暖かさがあるから、その熱によって結構が良くなったりしてるのかなーと。

  • @haginotukiko2273
    @haginotukiko2273 Рік тому +15

    72の母は卵の薄皮を顔に貼って、肌が若くなって来た。と喜んでいます😂😂肌が丈夫な人なんです。私は敏感肌なのでキュレルやワセリンのみです。

  • @aoi2418
    @aoi2418 Рік тому +7

    初めまして。たまたま通りがかりました。
    以前唇用のスクラブを店頭で試したときに、手の甲で砂糖のスクラブをぐりぐりやられて超痛くて、これ無理って思ったことがあり、それ以降砂糖や塩のスクラブは怖くて使えないです。先生の言葉に納得しました!

  • @たべっこどうぶつ-u6j
    @たべっこどうぶつ-u6j Рік тому +7

    手当の話、母も昔から話をしていたので感動してしまいました。
    そうしたソフトなパワーというのは馬鹿に出来る内容ではないのですね。もちろん科学的根拠があることを優先するに越したことはないですが!
    8:34

  • @しっぽなあ
    @しっぽなあ Рік тому +14

    西洋医学の知識だけでなく、経験からくる感覚も大切にされているところに、より信頼できました。
    笑う門には福来る、などが典型的で、近年になり口角を上げるだけでもセロトニンが分泌されることが分かりましたものね。
    これからも頼りにさせてください。

  • @菱川淳子-r7s
    @菱川淳子-r7s Рік тому +76

    先生の動画配信は、いつも講義を受ける気持ちで視聴させて頂いてます。でも、人間が本能的にやる行為の理由付けは、なかなか難しいことですね。ありがとうございます。

  • @ice-cake-happy366
    @ice-cake-happy366 Рік тому +17

    手当ての話を聞いて、先生がますます好きになりました!

  • @片桐しぐれ
    @片桐しぐれ Рік тому +40

    手当ての話丸っと同感です。自分も手当ての語源を知ってから痛む箇所はまず手で温めます。全部が全部治る訳じゃないけど軽くなります!

  • @バチ-d4e
    @バチ-d4e Рік тому +37

    ネットで調べても「ほんまかいな?」って情報ばかりなので、先生の解説はとてもありがたいです!
    質問なのですが、顔と体の皮膚の区別が無いということは、実は洗顔料って無意味でボディソープを顔に使えば良いのでしょうか…?
    それとも基本的に洗顔料のほうが量当たりの値段が高いですし、何かしら意味があるんでしょうか

  • @rero9548
    @rero9548 Рік тому +9

    先生のお話しは静かで分かりやすいです。
    初めてコメントさせていただきました。

  • @_wa_ka_
    @_wa_ka_ Рік тому +36

    今日も面白かったです😂🤍砂糖スクラブは、10年近く前に市販の物を買って使ってました😱😱😱韓国系コスメので、当時結構人気アイテムだった記憶なのですが…最近はやってなかったけど、ショック!”塩より肌に優しい”と信じて頑張って使ってました😂

  • @しょ-n6u
    @しょ-n6u Рік тому +39

    体と顔も全部一緒なのであれば、最近よく聞くフェムケアについて先生の見解が知りたいです!

  • @しましまぐるぐる-r3m
    @しましまぐるぐる-r3m Рік тому +210

    食用=安全って言い切るのがわからない。それいったら例えばキムチだって肌に塗ったら良いってことになるじゃん…素人の考えた美容方って怖い。

  • @にゃん太-v1z
    @にゃん太-v1z 11 місяців тому +3

    肌の再生医療のパイオニアの先生が、なんか、面白いです。人間味というか、隣に住んでるおっちゃんが、めっちゃ面白いのに、実はめっちゃ偉い人だったみたいな感じです。

  • @sshooting8391
    @sshooting8391 Рік тому +38

    先生が笑顔でコメントしてるとスタッフさんの声色も明るくなっててホッとします😊

  • @ふることふみか
    @ふることふみか Рік тому +54

    10万突破おめでとう御座います🥳
     ところでハチミツのコメント書かれていた方ので思い出しましたが、唇が荒れたらハチミツを塗ると良いと昔使用しましたがどうなんですかね。

  • @デレッタ-k9r
    @デレッタ-k9r Рік тому +20

    手当ては効くと思いますッ!
    知り合いの理学療法士も言ってました⤴︎😊

  • @mk1234xyz
    @mk1234xyz Рік тому +69

    有名ブランドからもシュガースクラブの化粧品よく出てるし
    実際いくつかのスパでも砂糖を使った手づくりスクラブ使ってる所が多いので
    今回この動画を見て驚きでした!

    • @orinf4791
      @orinf4791 Рік тому +19

      同じくですシュガースクラブって普通だと思っていました
      乳液+砂糖でこすったあと、洗い流すってことを先生はわかってたのでしょうか?
      角質が厚くなった部分に塩や砂糖を使うのは一概に悪とは言えないのではないかと思います(軽石などよりは優しいため)
      あとは普通のドラッグストアに売ってる歯磨き粉にも塩やプロポリスが入ってるものもありますね…

  • @keijikei512
    @keijikei512 Рік тому +19

    最近日焼け止め化粧品の効果を紫外線を当てると色が変わるビーズを用いて検証(?)するインフルエンサーを見かけるんですが、
    あれは正しい実験方法なのでしょうか?
    私自身は何も実験知識ないのですが、製薬勤めや研究職の知人が口を揃えて検証方法に否定的なので気になっちゃいました😂

  • @HK-jr9zx
    @HK-jr9zx Рік тому +40

    昔、10年くらい前だったか、ハチミツと砂糖を混ぜて顔にクルクルする角質取りと、ヨーグルトと小麦粉を混ぜたパックという謎の美容法をやってましたー!笑
    ネットの情報でしたね😅
    もちろん肌荒れを起こし皮膚科に駆け込み、日焼け止めすら塗るな、何もするなと言われましたね笑

  • @ようりん-u7f
    @ようりん-u7f Рік тому +2

    皮膚は顔も体も同じ、ですよね!
    先生は顔のマッサージは美容の上ではあまり良くないと仰っていますが(私もそう思います)、頭皮マッサージについてはどのような見解をお持ちですか?
    よく聞くのは、
    ・頭と顔は繋がっているので頭皮をマッサージすると顔がリフトアップする
    ・頭皮は毎日マッサージして、柔らかく保つのがよい
    等です。

  • @やま-f3f8y
    @やま-f3f8y Рік тому +60

    「 顔に使ってはいけないものは
    体にも使ってはいけない」で
    ふと思ったのですが、、
    現在皮膚科に通っており
    湿疹が強いときはステロイドを処方していただいてます。
    その時いつも医師から
    「 顔には使わないで、体だけに使ってください。痒いときだけ塗ってくださいね。」
    とよく言われます。
    はーい。と思って特に気にしてなかったのですが、
    今回の先生の動画を拝見して、
    この微妙な矛盾はなんだろう…と思いコメントさせていただきました。
    お時間あるときにご回答いただけると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  • @takahashimokomoko7936
    @takahashimokomoko7936 Рік тому +9

    「ちょっと待て〜〜!」
    面白かったです♡

  • @猫山-m1l
    @猫山-m1l Рік тому +6

    昨今ネット上は公序良俗に反したような内容や、偽写真を使った誇大広告が溢れています。
    特に美容関係が酷いです。
    昭和の頃、誇大広告が問題になり騙された消費者を救うためクーリングオフ制度や誇大広告の取締りが出来るようになったわけですが、インターネットの無い時代でした。
    おそらく当時のままの法律ではネットに対する効力がなく、法整備も進んでいないのでしょう。
    あまりに下劣な広告の氾濫に目を覆いたくなります。
    消費者庁よしっかりしろ!と言いたいです。
    やはり素人ではなく、先生のような専門家の発信が大切だと思います。

  • @みわ-q7y
    @みわ-q7y Рік тому +137

    美容家って存在が嘘くさいですよね😂

  • @srmm-co3qv
    @srmm-co3qv Рік тому +8

    最近太白ごま油でクレンジングすると肌が白くなるという情報をあげているUA-camrが多いのですが、私は食用を顔に塗るのはいかがなものかと思って全く信じていません😂ただイマイチなぜ食用を肌に塗ってはいけないのか理由がわかっていないので、先生に説明してほしいです🙇‍♀️

  • @ですあかさたな
    @ですあかさたな Рік тому +2

    最近首も洗顔料で洗って化粧水や日焼け止めをつけてますが首がツルツルになってきてます。膝や肘も皮膚の構造は全体的に同じなら粉吹いてる時は顔と同じようにクリームなどをつけた方がいい気がします。皮脂腺が多いとか 夏の背中とかも顔のTゾーンみたいな物だと考えると全身洗える洗顔剤とか化粧水とかクリームがあっても良くないですか?

  • @wlk633
    @wlk633 Рік тому +17

    最近はやりのベビーオイルクレンジングが気になります。

  • @toraneko-mimi
    @toraneko-mimi Рік тому +4

    昔「ゴッドハンド輝」っていう医療系漫画がありまして、「手当て」に関する話があって未だにずーっと印象に残っていました。数十年の時を経てまさかまた耳にする時が来るとは!

  • @kumiko1213s
    @kumiko1213s Рік тому +11

    先生のご意見は他の動画も全てためになるし、お人柄がいいのが動画を見ていてすごくわかります🤗

  • @emina.6435
    @emina.6435 Рік тому +16

    砂糖で保湿って… クッキーやケーキを作るときに砂糖を入れると「保水」効果がで膨らむ…というのを聞いたことがあるので、そこからクソみたいなデマが出たのかもしれません

  • @xDeltaWavex
    @xDeltaWavex Рік тому

    4:15
    顔と身体の皮膚は同じものなのは分かりますが、ニキビの出来やすさはまた別なのでしょうか?
    オイル分の多い乳液(ニベア スキンミルクしっとり)を顔に塗るとニキビが出来るのですが、身体に塗っても問題なさそうです。

  • @ラピスラズリ-z2i
    @ラピスラズリ-z2i Рік тому +79

    個人的にはグリセリンダメ、酸化亜鉛ダメ、ベビーオイルクレンジング勧める自称化粧品専門家ユーチューバーが悪質だと感じます…。

  • @伸恵平間
    @伸恵平間 Рік тому +4

    砂糖を洗顔料に加えると保湿や美白に効果があると、美魔女の方が以前おっしゃっていましたが、違うのですね、、、
    きちんと教えて下さりありがとうございます😊

  • @perezosa616
    @perezosa616 Рік тому +4

    こんにちは。ボディ用、顔用と分かれている製品、どちらに使っても良いってことですか?
    それならありがたいですが😆✨

  • @mobomobo501
    @mobomobo501 Рік тому +9

    巷にはこんな美容法があるんだと反対に驚きます。
    先生が巷のヘンテコな美容法を一刀両断してくれるおかげで助かります。

  • @24prt65
    @24prt65 Рік тому +109

    おお〜ずっとずっと疑問に思っていた顔とバディとの皮膚の境界線に触れてくれてスッキリした〜
    同じ皮1枚の人間なのに、顔だけ優しく優しくってなんでやねん!って思ってました。
    おかしな情報が巷に溢れすぎ、先生サンキュ〜デース

  • @Nknssk
    @Nknssk Рік тому +26

    連打最高です!
    メラニン、そーなんですか!
    顔とボディの境界はどこ?ですよねー。

  • @MH-co5ow
    @MH-co5ow Рік тому +5

    踵の皮膚は顔とは別でって前言ってた気がするのですが、踵は気持ちよければスクラブしていいのでしたっけ?

  • @かむかむかむかむ
    @かむかむかむかむ Рік тому +6

    こういった動画は本当にありがたい…!

  • @あちゃちゃ-k1c
    @あちゃちゃ-k1c Рік тому +45

    食用の物を顔に塗るなってよく言われているのに、それでもごま油とかオリーブオイルとか使う人いるんですよねぇ・・・。最悪アレルギー発症しますよ?
    美容系の人で食用ごま油をフェイスオイルとして使っていて「おススメ美容法」とか言ってるの見るとゾッとします。

  • @omu7877
    @omu7877 Рік тому +3

    砂糖塗ったくっても蟻がたかって終わりかとwww面白すぎるwww

  • @ずいずい-e7c
    @ずいずい-e7c Рік тому +105

    冒頭からツッコミ入ってて草
    こういうのドンドンやってください。欲を言えばダイエット関係もバッサリ切っていただけると...

  • @ユイミ
    @ユイミ Рік тому +10

    皮膚の触覚と痛覚を司る大脳の部分が一緒だから、痛いところを触ると痛みが和らぐと本で読んだことがあります。

  • @lIlOvOlIl
    @lIlOvOlIl Рік тому +3

    重曹はよく入浴剤としても使われてますが脂性肌であっても避けた方が良いのでしょうか?

  • @お豆助
    @お豆助 Рік тому +2

    一枚の同じ皮膚っていう理論は確かにって思うんですが、顔周りの皮脂を分泌しやすいところ?とか、わきの汗腺が集中してるとこ?はまたケアの方法が変わってくるのかなと思いました。
    一番刺激に弱いところを基準に考えれば、そこまで刺激に弱くないところ(膝とか?)は少し刺激のある洗剤使ってもいいのかなと、そんなこんなででシャンプーとかボディーソープが別れたのかなと考えました。
    全部推測です。「?」を付けてるのは私のイメージのためです。
    私は医者でも何でもないので、あくまで主幹。間違いがあると思うので真に受けないでください!

  • @パルミジャーノレッジャーノ-u5i

    頬の皮膚とかかとの皮膚じゃ全然違うじゃん!って思っちゃったけど
    皮膚が薄く痛覚を感じやすい顔と、皮膚が厚く痛覚を感じにくいかかと……
    つまり痛みを感じにくいだけで、かかとは顔の肌と同じダメージを受けている。と考えると
    同じ皮膚には変わりないなと納得しました。
    ボディーの皮膚も大事にします😭

  • @luna1112
    @luna1112 Рік тому +3

    為になる動画をありがとうございます😊やはり専門家の方に判断してもらえると心強いです。
    オロナインパックや、ニベアと何かを混ぜると良いだとか、リキッドファンデーションを水に垂らしてから使うなど、意味不明なものが多くて。
    素人が思い付きでアレンジすることがバズる現象に恐怖すら覚えます。

  • @みっくんみっくん-h9s
    @みっくんみっくん-h9s Рік тому +78

    もっと世間に周知させるべきです😂

  • @あき777-y1q
    @あき777-y1q Рік тому +7

    ネット情報でおすすめのスキンケアのやり方、真似したら小じわが深くなりました😭💦
    いつもどうり自分のやり方に戻したら少し戻ってきました

  • @mana-jo4rp
    @mana-jo4rp 9 місяців тому

    「シュクレ 」っていう、甜菜糖を使ったスクラブのブランドがあるんですが、それはどうなんでしょうか。
    もちろん化粧品レベルでこだわって作られているみたいで、他に見たことがないほど、すごく粒子が細かくてベビー用もあります。
    乾燥て悩んでいたとき、保湿力すごくて刺激を感じなかったので、かなり昔に一時期使っていました。
    軽く溶かしたり、完全に溶かしても使える感じでした。
    病院か、介護施設かでも使われているそうなのですが…(なんかそういうパンフいただきました)。
    北海道土産屋さんや北海道のものを集めた雑貨店でよく売られているのをよく見ました。私は札幌本店でよく買っていました。

  • @ふく-p6o
    @ふく-p6o Рік тому

    ありがたく拝聴させていただいております。
    一つ質問があります。
    現在キュレルのフェイスクリームを使っていますが、ボディとフェイスが同じなら、顔にボディ用(安い)のものを使っても効果はあまり変わらないと認識しても良いでしょうか?

  • @rn8075
    @rn8075 Рік тому +2

    初めて拝見させて頂きました。見入ってしまった
    早速質問です
    太白ごま油が スキンケアにとても良い(ここではクレンジングとしてでしたか)と言う動画をみました。試したけど私には油っこく、痒くてだめでした。
    太白ごま油は本当にスキンケアにいいのでしょうか?

  • @綾村-f7w
    @綾村-f7w Рік тому +2

    シミや色素沈着が、排出されないメラニンでなければ何なのですか?
    排出されるなら何故シミや色素沈着が肌にあり続けるんですか?

  • @猫の手商会
    @猫の手商会 Рік тому +4

    化粧水や乳液等を人肌の温度にして塗ると浸透しやすいと言われたことがあるのですが、本当なのどしょうか?

  • @junitalk
    @junitalk Рік тому +2

    面白かったです。
    第二弾お願い致します。

  • @fallen20127
    @fallen20127 Рік тому +7

    美容系UA-camrさんの動画に影響されて、クレンジングついでに小顔マッサージしたり美顔器したりしていた過去の私。
    頻繁に吹き出物が出来るようになり、皮膚科で「とにかく肌をいじらないで。肌は本来、何もしなくても自力でキレイにいられるんだよ。だから、待ってあげようね」と言われて反省しました😢
    でも、何かセルフケアをしていないと手抜きみたいで気が済まなくて、今までスキンケアにあてていた時間にヨガをしています。
    小顔マッサージで顔をグリグリしていた時よりも、顔が(全身も)スッキリしてきて心地よいです。
    肌も落ち着いています🍀

  • @de6857
    @de6857 Рік тому +5

    何年か前に食用オリーブオイルを肌に塗って大失敗しました!
    "食用だから化粧品用よりも肌に優しいし、コスパもいいよ!"と知人にすすめられて塗ってみたのですが、数日で顔も背中もものすごいニキビができてしまいました。塗るのをしばらくやめてもおびただしい数のニキビが治らず、結局イソトレチノインを半年間服用して、15万円くらいかけて治しました😭

  • @degu8888
    @degu8888 Рік тому +23

    摩擦自体がよろしくないですよねえ

  • @mi2829
    @mi2829 Рік тому +7

    敏感肌、アレルギー体質です。
    化粧品を購入する時に、成分表を見て大豆油が使われていた場合、万が一大豆アレルギーになったら困ると思い避けてきたのですが、
    今回の動画の中で「食用の油は顔につけたらだめ、化粧品に加工された物なら良い」というお話を聞いて、もしかしたら心配する必要がないのかと気になりました。

  • @pririns2
    @pririns2 Рік тому +22

    LUSHとかは食用のものを肌に塗る系ばかりですけど、別物なんですかね…
    食用の物は肌に塗っても良い、または優しいと思っていました🥲

    • @うちゅうの猫
      @うちゅうの猫 Рік тому +24

      LUSHの石鹸とかスキンケア用品は食品ではないですよね?あくまで元の原料は人間が「食べられるもの」ですが、お肌に使えるような配合で、スキンケア用品として開発しているので動画の砂糖スクラブの件とは関係の無い話だと思いますよ。

  • @らん-o1h
    @らん-o1h Рік тому +18

    この先生ダンディーで素敵❤

  • @アリオリ-u5d
    @アリオリ-u5d Рік тому +4

    1ヶ月周期くらいでカミソリで産毛剃ってるとついでに角栓抜けてシャワー浴びたあとに保湿してみたいな流れで正直めちゃくちゃ肌綺麗に保ててるんだけどこれってまずい?

  • @あずき-n1x
    @あずき-n1x Рік тому +7

    ベトナム?だったかな、天然のハチミツを塗るって聞いたことがあります。
    食べ物を塗るのに抵抗があります。
    でも、昔はそう言う天然のものしかなかったはずですよね…。どうなんだろう。

    • @うちゅうの猫
      @うちゅうの猫 Рік тому +12

      「食べられるもの」は口から入れると消化器官を通って分解消化・吸収されて体を作りますよね。消化器官を通さず皮膚に直接塗る場合に、口から食べた場合と同じ作用があるわけでないことは当然かと思います。つまり、肌に直接塗って、いい作用があるもの、悪い作用があるものがそれぞれあるかと思います。

  • @adu1053
    @adu1053 Рік тому +22

    顔と体の皮膚は違うのでは?と疑問に思いました。例えば、皮膚科で処方されるステロイド、顔用と体用では強さが違います。。。🤔

  • @miyav1639
    @miyav1639 Рік тому +53

    今は30代ですが、昔小学生?中学生?思春期で肌で悩んでたころ、テレビの情報を信じて美白のために小麦粉と抹茶を水で溶いたものを顔に パックしていたのを思い出しました… (TT) きっと先生が居たら一刀両断されてただろうな… 涙 
    肌にはきっと良く無いし、何より抹茶って高級品なのに両親に申し訳ない事をしてしまいました…

    • @heritagerich
      @heritagerich Рік тому +26

      その番組、堺正明さんが司会の人気番組でしたよね?
      魔が差したのか、私もそれを真似して一回だけ実行した結果、皮膚科行きになりました。(照れ笑い)
      皮膚が老婆のように小皺でシワシワ、まつ毛が全部抜けるという謎現象で慌てて駆け込んだところ、部位別ステロイド処方になりました。
      あれ以来懲りてこの手の美容情報は一切信用していません。

  • @殿様の戯れ言
    @殿様の戯れ言 Рік тому +3

    例えば「白髪が黒くなる」とか「○○が改善」みたいな動画のコメント欄見ると「白髪が黒くなりました」とか「治りました」ってコメントは見かけない。それが全てのような気がします。

  • @はるはる-d2z
    @はるはる-d2z Рік тому +4

    酒さについて教えて下さい。酒さと診断されてから医師から「とにかく何も塗らないで」と言われ、本当に何も塗っていません。ただネットには「酒さでも使える化粧品」とうたう商品を見掛けます。一様に何も塗ってはいけないのか、酒さの程度により塗って良いものか、酒さのスキンケアやメイクのあり方について知りたいです。よろしくお願いします。

  • @rmorita2552
    @rmorita2552 Рік тому +2

    砂糖は確かに保湿効果あると思うけど、それは表面に対してであってな…(水が乾くくらいの時間ジュース乾かしてもベタベタが残る現象)

  • @璃美
    @璃美 Рік тому +1

    はとむぎ化粧水とキュレルのミストスプレーの違いはなんですか??

  • @rerei1268
    @rerei1268 Рік тому +2

    ベビーオイル洗顔についても見解を聞きたいです!

  • @makiko-x2d
    @makiko-x2d Рік тому

    質問です。ひじの黒ずみは、どう対処するのが正解なんでしょうか?
    いつも見させて頂いてます。
    ありがとうございます。

  • @hensinhaminikonai2280
    @hensinhaminikonai2280 Рік тому +13

    以前に粉砂糖と何かを(忘れた)混ぜて肌に塗る(その後洗い流す)って情報発信してた高齢の女性をネットで見たことありました。(乳幼児施設かなんかで働いてるのか)『赤ちゃんの肌もみんなこれでしてます。』って本気で言ってたので、がっつり信じました。

  • @DrowningInFavs
    @DrowningInFavs Рік тому +1

    なんとなく顔の方が身体より皮膚が敏感な気がしてたので、目が覚めたみたいな気分です……!
    ざらつき対策ではなく、保湿目的で植物性オイルを顔や身体に塗るのは大丈夫なのかな(もちろん食用でないやつです)

  • @mikoyukineko
    @mikoyukineko Рік тому +4

    今流行りのごま油でクレンジングや、保湿はどうなのでしょう!!

  • @えまのん-s4q
    @えまのん-s4q Рік тому +5

    はちみつは?保湿にいいと聞きますがどうでしょう。
    ラッシュの化粧品は、とくにスクラブとかどうなんでしょう。
    疑問ばかりになりました

    • @heritagerich
      @heritagerich Рік тому +6

      LUSHは皮膚の弱い人には使えないですよ。スクラブは絶対不可です。
      私はガチ弱の時は、KOSEの敏感肌用ラインかキュレルの緑(青じゃないライン)、ノブ、ラシンシアの敏感肌用ゲルなどを段階的に使い分けていました。

  • @nonfiction9632
    @nonfiction9632 Рік тому +2

    一つの皮膚とは言いますが、その境界線は皮脂腺の多さだと思います。身体と顔では皮脂腺の多さが違います。その違いで境界線を作ってもいいと思います。しかも女性はメイクと言う脂をほぼ毎日塗ってる訳ですし、、

  • @carbonatewater
    @carbonatewater Рік тому +3

    面白いです!
    よく見るスキンケアの情報を見て、真似する人は多々いるけれど、専門家の方からは「99%の人はしないだろうけど1%の人はやるんだろうね」「悪意があるよ、この情報」
    無知って怖いんですね
    面白いです!

  • @めしとり-g7n
    @めしとり-g7n Рік тому

    皮脂でベトベトになるんでベビーパウダー使ってみたいんですけどネットで賛否両論で使うに使えないです。ベビーパウダーを使うのってありですか?

  • @Aya-xr5tt
    @Aya-xr5tt Рік тому

    動画の中で先生が顔と体の皮膚は同じでケアも同じ、というような事をおっしゃっていましたが、体にはボディクリームより乳液等、顔と同じ物をつけた方が良いのでしょうか?

  • @mmmyyy666
    @mmmyyy666 Рік тому +5

    そもそも
    美は「綺麗」って言われたらドーパミンだからね。
    美を追求し始めるのはドーパミンだからね
    あとはどこで分泌するか

  • @みみ-o8k5p
    @みみ-o8k5p Рік тому +7

    ハンドプレスは手の皮膚の方が水分の吸収が良いため多めに出さないと逆効果ですね