【駒澤大同士でトップ争い】4年赤星vs 2年山川 関東インカレ 男子2部ハーフマラソン決勝

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 33

  • @nobinobita1031
    @nobinobita1031 Рік тому +54

    山川も赤星もロードの安定感抜群で良い選手だね。
    この2人の様な高水準で必ず走る選手は本当に貴重。

  • @大根-z9c
    @大根-z9c Рік тому +64

    赤星くんどんどん強くなってますね

  • @ひろ-x4m
    @ひろ-x4m Рік тому +8

    33:43 手前の沿道に駒澤チームメート(篠原・芽吹・花尾各選手)が応援で並走する姿が!
    36:22 藤田敦史監督の隣に、神奈川大学箱根駅伝初優勝メンバーで藤田さんの同世代、近藤重勝さん(4年連続山登り/現上武大学監督)の姿も

  • @garyutopia
    @garyutopia Рік тому +24

    山川君は…頭脳明晰ですよね

  • @HOKENTIONA
    @HOKENTIONA Рік тому +29

    赤星は怪我さえなければ箱根復路は確定だろうな
    ビハインドだったとしても20~30秒くらいは確実に詰められるレベル

  • @katsufxxkinfujita8352
    @katsufxxkinfujita8352 Рік тому +63

    35:50
    沿道で見守る駒澤大学監督の藤田敦史さんの肩甲骨がハンパない(笑)。

    • @XLEGT
      @XLEGT Рік тому

      おっぱいみたいな肩甲骨で草

  • @airmax9727
    @airmax9727 Рік тому +25

    山川最後まで溜めていたらわからなかったね。赤星はさすが。

  • @小野信一-e4r
    @小野信一-e4r Рік тому +18

    藤田さんは大変だと思うけど、今年は選手が頑張って監督を勝たせればいいと思います。監督が余計なことをしない。翌年以降の第2グループをしっかりとみることも大事かなと思います。そうすれば黄金時代を作れる。静かそうだけど今の若い子には合いそう。藤原さんは昔気質けど選手はついてくるね。

  • @える-w2d
    @える-w2d Рік тому +20

    久々に駒澤1部に上がって欲しいなー

  • @IM-it4kd
    @IM-it4kd Рік тому +33

    山川君は丸亀で6136で走ってるから持ちタイムNO1でしょ。

  • @白菜で歯臭い
    @白菜で歯臭い Рік тому +29

    このコースなら1部と2部を同時刻に走らせるべきではない

    • @ゴリラえもん-m6f
      @ゴリラえもん-m6f Рік тому +5

      一応5分程度ズレてはいます。周回コースなので紛らわしくなってしまいましたね。

    • @yauuuuuu580
      @yauuuuuu580 Рік тому +1

      時間の都合上無理

  • @ロイキーン
    @ロイキーン Рік тому +1

    まさか駒澤が箱根駅伝で負けるとは思わなかった…。
    勝負はやってみないとわかりませんね。

  • @user-choha
    @user-choha Рік тому +1

    個人的には、箱根駅伝では二人共、復路でお願いしたい。
    赤星さんは8区、山川さんは9区で頑張って欲しい。

  • @mariposita8705
    @mariposita8705 Рік тому +8

    2部よりもタイムが速かった1部の方のアップはまだでしょうか

  • @ゆきだるま-d3x
    @ゆきだるま-d3x Рік тому +29

    これどうやったら
    出雲全日本箱根で駒澤負けるの?笑

    • @宮崎翔太-l1q
      @宮崎翔太-l1q Рік тому +9

      怪我だけ注意や、、

    • @康徳杉田
      @康徳杉田 Рік тому

      ​@@宮崎翔太-l1q
      レベルの高いライバルが多すぎるから
      当然こいつら(チームメイト)には
      負けたくないとオーバーワークに
      なりコンディションが
      ボロボロになってしまいまさかの
      敗北を喫してしまう
      …最悪のシナリオとしてはコレかw

    • @風邪ツライ
      @風邪ツライ Рік тому

      @@康徳杉田 逆にライバル関係燃やして全員が強くなる可能性もあると

    • @nonononononononon0
      @nonononononononon0 Рік тому +1

      ワンチャンあるとしても出雲だろうなぁ。。
      唐澤くん復帰して、篠原も覚醒してるし、他の3年生も盤石なことを考えると全日本、箱根で負けるイメージが湧かない。。

  • @世も末よしこ
    @世も末よしこ Рік тому +4

    山川くん5区、赤星くん8区だと金子くん何区走るんねやろ

    • @風邪ツライ
      @風邪ツライ Рік тому +3

      金子5区で山川平地でも全然アリ

    • @偽べナードコエチ
      @偽べナードコエチ Рік тому +2

      @@風邪ツライ山川くん何となく往路の4区か復路の9区にくると思ってる

    • @風邪ツライ
      @風邪ツライ Рік тому +1

      @@偽べナードコエチ 平地で尚且つ向かい風でも留学生級の走りで日本人断トツトップだった出雲3区を見る辺り、どこでも行けますね彼は。再来年辺りは2区もいけそう👍

  • @南彰-z2o
    @南彰-z2o Рік тому +9

    1部と2部の違いは何ですか?

    • @Mitsumayo0415
      @Mitsumayo0415 Рік тому +21

      フィールド含んだ陸部全体での上位下位です。満遍なく強いところが1部って感じです。長距離だけ強かったり偏りがあると2部になりやすいと思います。

  • @上地勇気
    @上地勇気 Рік тому +1

    日本薬科大のユニホーム
    日本代表のユニホームぽい😂

  • @夏野菜ニキ
    @夏野菜ニキ Рік тому +9

    一部ハーフまだでしょうか 
    湯浅日本人トップですよ

  • @すらいむ-o9b
    @すらいむ-o9b Рік тому +1

    インカレの一部とか二部ってなんなん?

    • @ななしのごんべ-c4g
      @ななしのごんべ-c4g Рік тому +1

      ​@@msxalexander
      それは違うやろ笑
      学校対抗の大会だから
      単純に短距離、フィールドとか
      持っててかつ得点上げれる学校が
      1部とかだからJ1J2の違いみたいにレベルの差ではないからね