ワンティグリス折り畳みチタン薪ストーブ完全解説!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 11

  • @たーるつ
    @たーるつ 15 годин тому +4

    煙突はハサミで簡単に切れるので自分で切るの前提で長くしてあるんだと思います
    バッフルプレートのせいで最初はやや燃えにくいですがテント穴開き防止効果は絶大なのでナイロンテントでも安心して使えます
    ワンティグは隅々まで考えられ色んなアイデアが実装されてるので使って楽しいメーカーですね

  • @Umabancho
    @Umabancho 18 годин тому +2

    自分が折りたたみ薪ストーブを買った直後に出たので、買えないけどすっごく気になっていました!
    ガラス窓が大きいのと、バッフルプレートがあるのは素晴らしいですね!!
    ガラス窓はワッシャで少し隙間を作るとエアカーテンになって煤がつきにくくなりそうですね。
    よくある二次燃焼だとあまり効果がないのにその面だけ厚くなるので、バッフルプレートでいいと思います。
    ネジは同じような物がホームセンターやネットで売っているので、規格を測って買っておくといいかもですね。
    コーナンだとネジを入れて確認する物がありました。
    巻煙突が折れてしまうのはちょっとショックですね。
    最近は3本くらいをマトリョーシカ出来る煙突もありますので、新しくなったらそんな煙突で出して欲しいくらいかな。

  • @大地佐藤-v5p
    @大地佐藤-v5p 18 годин тому +1

    3メーターのチタン煙突なのですが、不要の50センチを切ると言う事は出来ませんか?素人考えなのでただの思いつきでした。

  • @onarapoo8496
    @onarapoo8496 15 годин тому +1

    これは…pomolyのTimberと全く同じものですね😅
    バッフルプレートが追加されていることと、底板と天板を固定する4本の棒が外側になっている点が異なります。棒が内側だと穴通すのが少し難しいので良い改良だと思います。
    巻き煙突は、折れたところでカットしてしまえばちょうどいい長さになるのではないでしょうか(自分も風でやられましたw)。

  • @npnl973
    @npnl973 14 годин тому

    燃え方を見ててちょっと思ったのですが、燃焼の中心が箱の
    真ん中あたりで、手前の方はほとんど火が来てないようでした。
    火の中心を手前のドアに近い方に持ってくれば炎が煙突に向かうのが
    良く見えるのではないでしょうか。簡単に言えば手前から燃やして
    炎を先に飛ばす感じかな。

  • @sks2010sks2011
    @sks2010sks2011 14 годин тому

    煙突支えるラインがワンティグリスのテント色と違和感ない馴染みの色なのが気が利いてますね。

  • @ゆっきー-l2q
    @ゆっきー-l2q 16 годин тому

    いつも勝手に見て勝手に参考にさせていただいてます笑
    全然関係ないんですが、動画内で着てらっしゃる迷彩の上着ってどこのですか?購入を検討したいです笑笑

  • @masay1919
    @masay1919 14 годин тому +1

    これすぐ売り切れちゃったから在庫復活してないか丁度、今朝Amazon覗いてたところでした。
    俺が買うのは来年秋かなぁ?😅

  • @yoshikiyo608
    @yoshikiyo608 17 годин тому +1

    ロストルがないのか、自作したほうが良いかも。

  • @ムーさん-e5l
    @ムーさん-e5l 10 годин тому

    最後のシメはマジで若い子には伝わってないたろうなー。

  • @さんま1
    @さんま1 18 годин тому +1

    参考になりました!ありがとうございます(`・ω・´)ゞビシッ!
    やっぱ3mは長かったか…自分は他のメーカーの2.5mを別途購入しました(笑)
    組み立て練習は実戦済み!後は正月に実践あるのみです!
    ちなみに?自分は手がデカい方だけど付属手袋マジでデカかった…(笑)