外国人ママと娘が選ぶ福岡の観光スポットは?博多の名物は何が好き?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2024
  • ご視聴ありがとうございます。チャンネルのご登録をよろしくお願い致します。今回は博多の寺社巡りコースを紹介してみました。福岡で観光したい人に役立てたら嬉しいです😊
    動画に出ている寺社:東長寺、龍宮寺、承天寺、若八幡宮、節信院、幻住庵、葛城地蔵・将軍地蔵、櫛田神社
    ▼娘のチャンネル
    ‪@tina-channel‬
    ▼私のSNS
    Instagram
    / christinapidluska
    Twitter
    / kristin04637580
    #外国人の反応 #海外の反応 #外国人 #博多 #博多寺社めぐり #東長寺 #櫛田神社

КОМЕНТАРІ • 38

  • @走れドラ猫
    @走れドラ猫 3 місяці тому +1

    ありがとうございます!

  • @kh-ojisan
    @kh-ojisan 3 місяці тому +5

    色々な寺院見られて観光気分になれて良かったです。

  • @一矢小山内
    @一矢小山内 3 місяці тому +4

    クリスさんは、福岡県の愛が凄いのがわかる‼️

  • @wood-jy1bc
    @wood-jy1bc 3 місяці тому +5

    ティナちゃんの正直なリアクション👍😊

  • @8rainbow71
    @8rainbow71 2 місяці тому

    私は地元の福岡の人です。
    初めて動画を見ました。
    よくまとまっているし分かりやすく良かったです😊
    ティナちゃん、旧博多の寺社仏閣巡り、よく頑張って歩きましたね😊
    秋に行われるライトアップも素敵ですが、人が多い😅
    もち吉の煎餅も西門蒲鉾(ちぎり天)美味しいですよね😋
    博多駅のコンコース内にある観光案内所に今回動画で訪れた旧博多市街観光Mapという名だったかな。。。ありますよ!

  • @トラちゃん昭典
    @トラちゃん昭典 3 місяці тому +2

    クリスさんティナちゃんありがとうございます。とてもいやされて、
    幸せ気分です。

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 3 місяці тому +4

    福岡には従兄弟達が住んでいるし
    兄は姪浜で生まれました
    とても懐かしい動画ありがとうございます

  • @aikokuhosyu
    @aikokuhosyu 3 місяці тому +4

    福岡は空港が街中から行きやすいし、ゴミ収集も合理的だし、神。
    黄砂が無ければ移住したい。

  • @miredmire
    @miredmire 3 місяці тому +2

    福岡の街での歴史観光になると、寺社巡りになってしまいますね。殆どの寺社には、英語併記の掲示板に由来等が説明されているので外国人にも良いかと思います。
    最後に訪れた櫛田神社だけでも隅から隅まで見て行けば、郷土の歴史が沢山刻まれていることが判ります。
    櫛田神社の地は、南宋出身の交易商人謝國明の邸宅が在り、南宋の当時の禅宗系の仏教寺院「承天寺」を建立した他、多くの文化足跡を遺し、博多の年越しそばは、彼が飢餓に瀕する民衆にそばを振舞ったことによるとも言います。
    彼の没後の様ですが、南宋が滅亡すると、この地に蒙古来襲が在り、博多の街は戦場になりました。その痕跡として境内の駐車場の角に立つ銀杏の大木の脇には、蒙古船の碇石が置かれています。掲示板があるのでやっと判る史跡です。
    それ以外にも、飢饉に備える蔵米寄付者の名を記した石碑等、町民を皆で支えようとした歴史を遺しています。
    じっくりと歴史探索するなら、同じ所だけでも、見るものがあるのが、土地に張った付箋紙としての日本の神社なのです。
    恐らくは、建立時より、そんな智を求め訪れ心静かにそれを考え、同じ思いの集いの中で智を深めて行ったのだと思っています。
    神社では、御願いをする所とも思われてはいますが、お祀りしている神様は、何もしはしません。
    願う本人が、その思いを叶えるの足る考えを得て行動をした場合に、運も巡り願いが叶うシステムなのです。祈念するとは、そう言うことだと、私は心得てかしわ手を打ち祈念しています。
    宗教として見るなら、そんな宗教なのだと思っています。

    • @jewerlyharakin8293
      @jewerlyharakin8293 3 місяці тому +2

      大陸に近いので1200年代の蒙古来襲より200年前、1019年に刀伊と呼ばれる女真族が博多の町を焼き野原にしたそうですね。
      それから100年後の日宋貿易が盛んな頃、今の博多駅から東側の地域には多くの南宋人が住み着いていたとか。現在の地形より入江が内陸部まで入り込んで港に近かったのでしょう。

    • @miredmire
      @miredmire 3 місяці тому +1

      @@jewerlyharakin8293 様
      今の海岸線は江戸期の黒田藩政での人為的な干拓事業とその後の都市開発による埋立てに因るものです。現存する元寇防塁も多くも、今では内陸に見えてしまいますね。
      でも、上記コメントの櫛田神社も河川側の中洲に在り、海外貿易の船着場が隣接していただろうこを偲ぶことが出来ます。
      遺跡は在りませんが、西新の南の蒙古軍が陣を移した小高い祖原山は、当時周辺が干潟になる半島だったそうです。せつめいの掲示板と石碑のみが設置されて居ます。規模的に上陸部隊は決して
      ドーム収容員数を上回れなかった様に思えますし、騎馬武者が干潟から、夜間弓を射かければ、中腹以下の部隊は寝て居られなかったのかもと思えたりしました。より広く小高い現福岡城址に留まれ無かった時点で、退却しか無かった戦況だったと推測しています。
      ご指摘の刀伊の外寇も含め、半島民が戦闘員として存在した来寇は頻繁に在り、沿岸の神社には、その被害からその強さが言い伝えられてもいる様です。
      白村江の戦い惨敗後の備えとして築かれた太宰府の手前の『水城』も現状時には機能させたのでしょうね。
      その他、現在否定されている「神功皇后」伝説の神社は数多く、古代よりの歴史が息づく地です。
      太宰府も含めてテーマを決めて歩くと、教科書の歴史通りに関西中心だったとは思えなくなって来ますよ。

  • @RoadsterZYT
    @RoadsterZYT 3 місяці тому +3

    ティナちゃんのすみれ色のワンピースがよく似合っていてとても可愛いです。

  • @細木英二
    @細木英二 3 місяці тому +2

    美味くないし、わろた。😂
    福岡も沢山観る所ありますよ。
    お子様可愛い❤

  • @shotokulove
    @shotokulove 3 місяці тому +5

    福岡は、子どもたちが育つ最適な場所だと思います。海あり、山あり、ホタルが飛ぶキャンプ場も近いですよね。
    東京から福岡に転勤したサラリーマンの人の中でも、福岡でボートの船舶免許取ってればと悔やむ人も多いですよ。

  • @m45pleiades90
    @m45pleiades90 3 місяці тому +5

    お疲れ様です。
    福岡ってこんなに一杯お寺があるんですね!驚きました。とても情緒があって素晴らしいですね。
    2002年に福岡に仕事で行って空港からすぐに小倉に移動してしまったので、今度は観光でゆっくり行きたいと思います。
    素敵な動画をいつもありがとうございます。くれぐれもお身体に気つけてお過ごしください。

  • @585bonbon
    @585bonbon 3 місяці тому +4

    福岡観光ガイドありがとうございました。文化的にも本州とは違う色が出ていて面白かったです。
    抹茶ジェラートを美味しそうに食べますなー(*´ω`*)

  • @popeye3998
    @popeye3998 3 місяці тому +5

    福岡で一番に思いつく寺社は太宰府天満宮ですね、そしてお餅は梅が枝餅が思いつきました。⛩
    さだまさしさんの「飛梅」の影響かもしれないw、君が一つ僕が半分梅が枝餅を食べたぁ~🎵🎤

  • @聡-s2y
    @聡-s2y 3 місяці тому +6

    幻住庵の附近は車が入れないので散策するには良いところですね。しかし、凄い距離歩きますな。車人間の私には考えられないです。

  • @jojiwakabayashi9301
    @jojiwakabayashi9301 3 місяці тому +3

    ティナちゃんおせんべい全部食べないでって言いながら、自分は1度に2個も取ってるやん😂

  • @虎馬-v7x
    @虎馬-v7x 3 місяці тому +3

    なんか「Xファイル」みたいになってますね😅東京の大都会もいいけど、人が住むには自然と歴史が融合した街、福岡のほうが理想的だと思います😊東京はデカすぎて疲れます😅

  • @長谷川平蔵-z3v
    @長谷川平蔵-z3v 3 місяці тому +1

    こうした名所、旧跡、神社、仏閣巡りはお子にとっては退屈だったと思います。いつものように親に反抗し、文句を言う姿は極当たり前、それを受け入れている親がいてこそ、いい動画です。わしは東北仙台在住、今夏に市博物館の「金印」と「土塁」を見学に訪博します。どこかでお会いするかもですね。

    • @chris_style_channel
      @chris_style_channel  3 місяці тому +2

      うちのティナは家族と一緒に居るならどこでも楽しいよ☺️

  • @Rekisi.Wo.Tadase
    @Rekisi.Wo.Tadase 3 місяці тому +2

    外国人ママとか外国人のわたし とか言う事は日本人ではない、外人だと 一線を引いている訳で、日本人と同じに扱ってくれない、日本人として見てくれないなどと不満は言わないでくださいね。

  • @白鳥健二-u2c
    @白鳥健二-u2c 3 місяці тому +4

    お地蔵さんは、子供を守る言い伝えがあり健やかに育つ様に願いを込めて魔除けの意味合いで赤いエプロンをつけるらしい。

  • @走れドラ猫
    @走れドラ猫 3 місяці тому +1

    福岡の神社仏閣を巡る旅はいいですね。最近その思いは有りますが足でなくこの動画の中で目で回っています。人も多くなく静寂の中に歴史を感じます。それに神社仏閣には神も仏も居ますので、願い事が叶いそう?。

  • @hiroshijitsumasa1369
    @hiroshijitsumasa1369 3 місяці тому +3

    クリスさん 福岡観光大使任命お願いします😊❤
    クリスさんに福岡を教わる福岡人は私だけですか?❤

  • @1019ha
    @1019ha 3 місяці тому +4

    福岡は中洲屋台ですね。良かったです。信じる者は救われる?

  • @mnb6684
    @mnb6684 3 місяці тому +9

    クリスさんとチィナちゃんがいてくれるだけで、福岡が明るくなるなぁ!
    ありがとー

  • @jewerlyharakin8293
    @jewerlyharakin8293 3 місяці тому +2

    きれいになった承天寺の周りなど博多旧市街の整備は福岡市の「博多旧市街プロジェクト」の成果ですね。ちょっと前まで工事中のフェンスだらけでした。

  • @popneo2007
    @popneo2007 3 місяці тому +5

    インバウンドの方が作った動画も見ますがお寺巡りは共通していますね。ただ慌ただしく巡る観光客ではなく住民目線で落ち着いたものになっているのがよかったです。

  • @terum2771
    @terum2771 3 місяці тому +3

    神社巡りティナちゃんの年頃だったら嫌がる子も
    いると思うけど感心、愚痴も言わす良く巡りましたね
    抹茶味、やっぱり大人が好む味かな👍

  • @鈴木広紀-i8i
    @鈴木広紀-i8i 3 місяці тому +1

    福岡なら南蔵院の涅槃像(ねはんぞう)大仏様が横になっているのもいいですし、糸島のヤシの木のブランコを夕暮れに行くと最高ですよ。
    調べてみて下さいね。

  • @長谷川稔-w2p
    @長谷川稔-w2p 3 місяці тому +1

    ❤❤❤❤❤❤❤❤❤🎉😊

  • @user-kazenodrone23
    @user-kazenodrone23 3 місяці тому +1

    良いですね。確かに落ち着きますね😉

  • @waterclear6529
    @waterclear6529 3 місяці тому +5

    福岡名物、元気でゆかいなティナちゃん👧✨🤩‼️