Tree rigging next to a grave. 墓の杉の空中伐採

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 46

  • @20speed4
    @20speed4 6 років тому +10

    まさに神業、鮮やかかつ色々の所に枝落とさす同じカ所に集めてロープだけでかなり高杉に登る神業の職人芸素晴らしと思う。

  • @banbifa1
    @banbifa1 5 років тому +10

    間違って自分を釣っているロープを切ったら、なんて想像したら見ているだけで肩がこってしまいました。ナイスジョブ!

    • @oozuwai
      @oozuwai 5 років тому

      ありそうで怖い。。。

  • @bbigrocker1
    @bbigrocker1 5 років тому +3

    EXCELLENT ground guy, almost no wobble. He let those long chunks run damn near perfectly

    • @bbigrocker1
      @bbigrocker1 5 років тому

      @@HeyHeyHo If I get the chance to visit Japan again, I'll make it a point to look you up!

  • @人間猫-p2c
    @人間猫-p2c 5 років тому +6

    凄い。
    貴重な動画をありがとうございます😊

  • @黒板吾郎
    @黒板吾郎 3 роки тому +1

    スピードラインでキレイに枝が集まって最高ですね!

    • @HeyHeyHo
      @HeyHeyHo  3 роки тому +1

      片付けが楽で良いですね!

  • @bamp9481
    @bamp9481 4 роки тому +1

    あらためて見て、すごい。

  • @壺義春
    @壺義春 5 років тому +15

    この時下の墓の中にいたがハラハラしたぞ。

  • @もごもご-z4b
    @もごもご-z4b 5 років тому +8

    山田、山田、山田、山田…
    すごい

  • @total22cal
    @total22cal 3 роки тому +1

    色々見させてもらっていて思ったのですが、海外の方より日本の方は芯切りのときの受け口が狭い用に見えるんですがお国柄でしょうか?それともなにか特別な理由があるんでしょうか?

    • @HeyHeyHo
      @HeyHeyHo  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!受け口の、斜め切りの角度のことでしょうか?

    • @total22cal
      @total22cal 3 роки тому +1

      そうですね。普通の伐木だと最低45度は開くように習うと思いますが。
      さらに海外だとフンボルトカット(受け口の下側のカットが斜め)が多い気がします。

    • @HeyHeyHo
      @HeyHeyHo  3 роки тому +1

      @@total22cal どの手法もそうだと思うのですが、なぜそうするのか、ということが大事ですよね。ケースバイケースですが、斜め切りの角度によって、どのタイミングで口が閉じるか、つまりツルが切れるタイミングを調整しています。角度が広ければ広いだけ、受け口が閉じるタイミングが遅くなる、つまり倒れる方向が確実になるまでツルが残っている、ということですね。逆に早く切り離したい時もあります。いつまでもツルが効いていると対象物がツルを支点に巻き込むような軌道になります。そうなって欲しくないこともあります。あと、欧米ではあまり気にしないかもしれませんが、日本では歩留まりを気にして受け口を小さくする人もいます。私も樹上伐採であっても、用材で出さなくちゃいけない場合は、受け口を多少小さくしようとする意識が働きます。その分リスクもありますが。受け口の斜め切りが下向きにある場合、倒れながら受け口を滑り落ちるような軌道になります。そういう動きをして欲しい場合は、そうします。ケースバイケースですね。

    • @total22cal
      @total22cal 3 роки тому +1

      詳しく書いていただきありがとうございます。
      ツルを切るタイミングの調整のための受け口の広さの調整というのは、応用のための基礎となる知識ですね。オープンフェイスノッチなどは90度以上の受け口を作るので、最後の最後まで伐倒方向を制御したいという意図が汲み取れます。
      自分が気づいたのは、海外では安全性をこれでもかというほど重視しているせいか、切り終わった後の材が木口から地面に突き刺さるような落ち方ではなく、可能な限り平たく(?)落ちることを重視している気がします。それ故のフンボルトカットですね。
      吊り切りの場合はリギングロープがスッポ抜けるんじゃないかというくらい短い材の単位で細かく切って降ろしているように思えました。そもそも、海外のアーボリスト達が取り扱っている樹木は日本よりも平均的に太い気がするのでそのせいかもしれません。
      なんにせよ自分の知識の裏付けが出来た気分で大変嬉しいです。ありがとうございます。

  • @ashleytreeservices3107
    @ashleytreeservices3107 5 років тому +1

    Anyway good and skilled climber, good groundie. 😊👍

  • @mr.benitezhimself
    @mr.benitezhimself 5 років тому +2

    👍🏼 be safe my friend 💯🌳🌲
    Greetings from Las Vegas, Nevada

  • @fukunagafarm
    @fukunagafarm 5 років тому +1

    すごい。とても真似できません。

  • @KennysTreeRemoval
    @KennysTreeRemoval 5 років тому

    Great work. You got yourself a new subscriber

  • @Jeroen-zb2iz
    @Jeroen-zb2iz 5 років тому +1

    Why didn't you drop it from the ground? There's a ton of space around...

  • @谷清
    @谷清 5 років тому

    動画と同じような条件の木を伐採したいのですが、追い口と受け口の関係とロープの張り方を教えていただけますか。

    • @谷清
      @谷清 4 роки тому

      わかりやすい動画、ありがとうございました

  • @人生棒に振るのが至高のとき

    これは日当5万以上はいるな。すごい

  • @高ごん田
    @高ごん田 6 років тому +6

    よく登れるね。

  • @song442
    @song442 5 років тому

    Hi mate greetings from New Zealand! I’m looking at working over seas in the next few years, are there many rigging jobs over there? Cheers

  • @andreh7550
    @andreh7550 5 років тому

    Using the Chainsaw without a iron short fuse is just dangerous.. Maybe you would recognize it by your next work. 🙄😉

  • @Arbormiki
    @Arbormiki 4 роки тому +1

    Cooool Work:)

  • @bamp9481
    @bamp9481 5 років тому +1

    この動画をもとに短いひもを用意し隣のブロック塀とお稲荷さんの間の杉の木を切りました。2ヶ月ぐらい頭の中で方法を温めての作業でしたが危なかった事が一回ありました。お稲荷さんのおかげかもしりません

    • @bamp9481
      @bamp9481 5 років тому +1

      @@HeyHeyHo 返信ありがとうございます。こっちは群馬県です。木が小さいうちは木に癒されて、いつの間にか時が過ぎ気がつけばとても太く高い木になっていて困っている人はたくさんいる気がします。しかし木を切る作業は命がけと成ります。

  • @kasiakowalska500
    @kasiakowalska500 5 років тому +1

    Whera are you from Ikeda Taichi - maybe from Japan (Nippon)? I am from Poland and I also climb trees. I greet you!

  • @blakemanintveld7371
    @blakemanintveld7371 5 років тому

    Amazing climb my friend! How are you finding climbing with the electric saw?

  • @salt-freegasoline314
    @salt-freegasoline314 4 роки тому

    Good music

  • @oozuwai
    @oozuwai 5 років тому +1

    怖すぎる。。。
    上るのめちゃくちゃ早いのですね

  • @ashleytreeservices3107
    @ashleytreeservices3107 5 років тому

    A lot of space underneath, maybe you could of felled tops out in bigger sections?

  • @渡辺祐二-h3j
    @渡辺祐二-h3j 5 років тому +1

    スチールの製品は、使う人のことを第一に考えている。

  • @DarkoMikanovic
    @DarkoMikanovic 6 років тому +1

    Greetings from Serbia, Vertikala.pro

  • @julianalderson6996
    @julianalderson6996 5 років тому

    gòod vid' only thing better is chipin them sa they come down, thanx

  • @生田柊
    @生田柊 4 роки тому +1

    初めてコメントします!!
    こんばんわ、
    自分も林業に憧れ仕事に就きたいと思っています。23歳なのですが遅くないですか?

  • @moyuki7156
    @moyuki7156 5 років тому

    高所恐怖症の自分では絶対無理な仕事です。
    それに自分はおっちょこちょいなのでロープまで切ってしまいそうです😨

    • @moyuki7156
      @moyuki7156 5 років тому

      Ikeda Taichi さま
      そうだったんですね😃
      俄かには信じられませんが(⌒▽⌒)
      人はイメージで恐怖感を克服出来ると聞いた事があります。
      地べたに置いた幅30センチほどの板は平気で渡れるのに、これが1メートル、2メートルと高くしていくと途端に足がすくむ様になる。
      地べたに置いた状態だとイメージすれば高さが加わっても渡れる様になる。
      というもの。
      でも私はイメージ力が無いので例え50センチ程上がっただけで足がガクブルです😃
      私もボランティアで年に数回ですが近所の道路整備を行なっていますが、チェーンソーなどで高いところの枝の伐採などを行いますが、煽てられると多少は高い所も(⌒▽⌒)
      いずれにしても気をつけて下さい😃

  • @羊の皮を被った山羊-p1z
    @羊の皮を被った山羊-p1z 4 роки тому +1

    登る人に如何に腕が有っても下と息が合わないとな、
    人材育成がこの仕事の始まりともいえるけどソコがねー…

  • @عليبابلتكريبالنخيل

    الله احسنتم

  • @عليبابلتكريبالنخيل

    جيد جدن

  • @عليبابلتكريبالنخيل

    منتاز