Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
1000円カットを悪く言うとまた突っかかってくる勢がいるからふーたんが言葉選びながら話してるのに最後にハゲに厳しくて草
なんか、ブイチューバーって批判されやすいよねw入ってきたばかりだとそこら辺分からないからふーたんが行動で示してくれるとありがたいよね🙂
@@user-nekoneko24 界隈的な話はわからないけど人間の心理的には、生身の人間の「姿」が見えない分罪悪感が薄いのだろう
ポルカってフレアと話してる時は自然体で凄く良いね。あんまりお笑い話とかじゃなくて日常的な世間話が好きな感じなのかな。
炎上しないようにフォローにまわってたフレアが最後の最後で髪のない人達刺しにいったの笑う
1000円でこの髪型に仕上げてくれるのは神
うちの近くの1000円カットは「デザイン性の高いヘアスタイルはやらないよ」って張り紙ある。
値段で良し悪し決めてる言い方っぽくなってたけど実際1000円カットでも凄い美容師さんいるよね
@@MB-rd9kj そこめっちゃ怖いやん
@@kangaeruhanekaeru 1000円でやらせる方もどうかしてると思うんだがw
夏休みに1000円カット行ったらどうせならパッと弾けましょうとか言われてラインを横に入れてもらった。いい思い出
2:44「カット、カラー、ブリーチ!」染めてから脱色してて草
多分色が気に入らなかったから抜いてもらったんだよ…
1000円カットは技術力が高いから安定して良いんだよな
もうフェネックが1000円カットに行く時代なんですね。
1000円カットもたまに当たりっぽい美容師さん居るから侮れない
でも当たり引く確率低いよな
1000円カットは回転が早いから場数踏みまくってやたらいい美容師いるよね大概気に入ってまたその店行ったらいなく鳴ってるけど
通ってたら割とあたりの店員さんが来てくれることが多くなる気がする気の所為かもしれんけど
じゃあワイがよく行くところにいる人はハズレやな。まぁワイに坊主の快適さを教えてくれたからトントンか
めっちゃ言葉選んでるフレア姉さんすこ
1000円カットについて悪く言い過ぎないようにフレアめっちゃ言葉選んでるw
そういう所が好き....
1000円カットって女性用にもあるの?
@@Folseus 多分この配信の中で言ってる1000円カットは美容室でキャンペーン等でたまーにやってる1000円カットの事だと勝手に思ってます。
@@sannai この言ってるやつは普通の1000円カットの店の事にしか聞こえないよ!!別に1000円カット男用とか女用とか関係ないよ!
@@Folseus むしろ顔剃り出来ない分1000円カットって男性向けじゃない気がする
1000カットで楽しんでたら、人生優勝。
このコメント優勝
でもぶっちゃけ1000円カットはあのクオリティに1000円も払えるのは贅沢
1000円カットで楽しかったて人初めて聞いた
ホロライブの視聴者層小学生からハゲてる人までいて広すぎる
本筋から外れてしまうけど4:27で流れた「ポルカだって女の子なんスよ・・・」ってコメントで笑ってしまったw
ここまで言葉を選び、誰も傷つかないように配慮してなお、ハゲにダメージ入ってるの草デリケート過ぎるやろ
リアルタイムrに集中力散漫を見せつけていくおまるん可愛い
ポルカの言う1000円カットは床屋ではなく、美容院の毛先を1000円でカットするサービス
2:27 ちょっと声小さくなるポルポル、可愛い
5年以上1000円カットの所行ってるけど割と上手くて注文した分バッサリ切ってくれるからめっちゃ当たり引いてると思ってる。
返答でフレアを追い詰めていくスタイル
フレアちゃんいい子やな
女性で1000円カットは小学生まででしょ
スキンヘッドのわい激怒 怒髪天で雲も貫いたわ
いや貫く髪ないやん
1000円カット民への配慮が凄い
ワイ980円カット愛用平日は11:00〜13:00の時間帯タイムサービスで破格のカット690円なおコロナによりタイムサービスは休止中
ポルカ「私の注意力は、始終散漫です。」ポルカ「ですがもちろん配信中に散ることはないのでご心配・・・あ、商人だ!!」
美容室(¥5,000〜)→千円カットじゃなくて自分で切る(タダ)→千円カットって考えると贅沢と言えなくも無い水道の水飲まずにミネラルウォーター買ってる感覚というか
親戚のキレイなお姉さんフレア
1000円カットって単語出た瞬間フレアとリスナー戸惑ってるの草w
過去に1000円カットですごい奇抜な髪型にしてもらった友達おったな。そんなことも出来るのか!?ってなった記憶があるわ
ポルカの中では贅沢の話から待ち時間に◯◯行った話に切り替わっているけど、シームレスに喋るから話し相手も視聴者も置き去りにしたでござるの巻
このコメントのおかげで理解できた
@@luckylogjp 切り抜きはタイトルとサムネで先入観が入るから一層わかりにくいという...
完全にこれだわ
これもっと周知されて欲しいポルカが世間知らずみたいになってて辛い…w
最近さあ、1000カットのお店に人が並んでるのを見て『えっ?』って思ったコロナになって、出費を削ってるのかな
0:10が下ネタに聞こえてしまった
顔剃ってもらったり耳かきしてもらうの好きだから結局普通の床屋行っちゃう
明日、急に客先訪問が、、、って時は凄い重宝する>1000円カット
勝手なイメージだったけど女性はワンカット1500円くらいのとこ行ってるイメージだった。
美容室に通う男性の個人的なイメージ容姿が求められる職業の人or遊び人(偏見含む)
1000両カットとはまた豪勢でござるなお館様は日の本一の城主であらせられる
フレアの炎上しない様にいい感じに言ってるの笑う
かつて職業問題で色々あったからなぁ
@omsb コーヒー姉さん好き
1000円カットが安いのは美容室でやってるもろもろのサービスを全部省いてるってのもデカいかなシャンプーとかマッサージとか仕上げのセットとか、会話も一応カットしてる間飽きさせないサービスだし
丸刈りだから1000円カットでいいやって行ったらもみあげの処理をクソこだわられて1時間かかったから当たり外れエグい
スーパーにあるガチャガチャ五回まわして贅沢って言ってそう。
いつも半額で買う600円のいくらを買うことをものすごい贅沢っていうPPゴリラがいるんやぞ!
テレワーク中にお客さんから半ギレ電話→1000円カットへ
正直そこそこ安い美容室行くくらいなら1000円カットでも全然いいよなー
組合に入ってなけりゃ料金は自由で休日も自由に決めれる但し回転率が悪ければ…なので、少し荒いイメージが有ります
ぺこらが1000円カットでちょっと燃えたから警戒してんのかなw
なんかおもろい
1000円カットって言うても理容師免許持ってる人たちだから技術はあるぞい
むしろフェネックのカットクソ高ぇよ
ぼくは叙々苑のランチ夜行ったらすごい高いけど昼なら3千円のセットで大満足。超リッチな気分になる
金の掛からない女は良い女説
散財も貯蓄も双方限度がある定期
1000円しか行ったことない…美容院とかってめちゃくちゃ高くない?
庶民派過ぎて傾きかける
1000円カットってもともと前髪だけとか毛先だけとかを切ってもらう女性向けのサービスじゃなかったっけ
1000円カットすら行った事ない…親が元美容師ってすごい楽
フレアで学ぶ処世術
見終わった瞬間peepのCMのレクリエーションターイムって言われて吐くほど笑った
1000円カット痛い髪切れてないのに無理やり引っ張ってちぎり取る感じガチ痛いから行かん方がいい
癖毛のせいで千円カット行くと髪が延びてくると滅茶苦茶な延び方して目も当てられない状態になるから已む無く美容院いってる(ただ単に下手な人にしか当たったこと無いだけかもしれないけど)
髪型系の校則があって毎回髪程度に5000円とか3000円とか使ってたら月になんも出来んくなるから1000円カット使ってるけどみんなが言うほど悪くはない。可もなく不可もなくって感じ。
ふよふよ になったって言う表現かわえぇ…(ノ)・∀・(ヾ)フニフニ
芸術で早描きの人もいるもんな
カードパック親に2パック買ってもらって喜んでそう
1000円カットは髪型ガチャだよな
前回1000円カットの話して少し燃えた兎がいたから、フレアもリスナーも気を付けてるの流石すぎる。フェネックのその髪型1000円で整うんならすごいよ…ポルカってベテランな感じで豪勢に過ごしてるんじゃないのかw座長だし
最近の1000円カットは、髪全部切り終わった後でも、切り直ししてくれるけどな
1000円カット安いし最低限で終わらしてくれるからガチで髪型にこだわってるって感じでもないから1000円しか行ってないや。
こだわらないなら最強
同じく
1000円カットってそこのテンプレにされるイメージあるんだけどどうなんだべ
実際1000円カットが普通だと思ってた
安いから千円カット以外使う事はないな
近場に千円カットしかないからもう諦めて千円カットにしてるわ。余程変なこと言わない限り変な髪型にはならんしょ
1000円カットしか使わない髪型とかショートヘアならなんでもいいしそもそもモテないから気にしなくていい禿げてないし
ハゲはそもそも行かなくていいしな
1000円カット行くとたまにそこらの美容室より上手に切る人いるよね
A「○○さんは、そこに行っている」デビューしたてのB「(アイドルなのに)ダメでしょ」の条件満たしてないからまったく問題ないな
ここにリンパが集まってるんですよ~
気弱なJKにしてそうなマッサージやめてwww
Aちゃんが好きなやつやん
1000円カットって髪の毛切り損ねてあとからプツプツちぎれるの多くね?当たりの人に出会ってなかったのかね
1000円カットは、費用対効果が悪い
余論だけど美容室行ってようが1000円カット行ってようがモテるやつはモテるしモテんやつはモテん
逆にどこで髪切ってんだ普段
1000円カットの正式名称が「ファミリーカット」であることを国民の8割りは知らない
千円カットは当たり外れあるからな
なんか、さぁ、シンプルかわいいな
フレアの最初は完全に1000円カットを馬鹿にしてたのに、リスナーとポルカの顔色伺ってそれもアリだよね感出してくるのホンマ草
はじめての1000円カットでハサミで髪の毛をめちゃくちゃ噛まれて痛かったから、それ以来行ってない...
めちゃくちゃ団長の女が言葉選んでてワロける
人獣両用……アレルギー持ちの人死にそう(小並)
1000円カットは当たりハズレあるから行く時はガチャ気分
1000円カットでスポーツ刈りって言えばそれでいいと思ってる
1000円以下のカット見たことない
男とか髪の伸びが早い人多いからね
(´・ω・`)また髪の話してる
いや、そもそもパソコンあるだけ贅沢じゃね?笑
天使、友達できたね。
トリミングは大事よポルカ
1000円の半額の500円カットがあってだな…まあ500円は…カットしたら水流しがなくて車の中で切った髪が散らないようにじっとして家まで帰ったわw
1000円カットいくくらいなら自分でやる
いくらカットできてもそれ以外の能力が皆無でしょ?カット後のアフターが欲しいのよ。
「これは頭のマッサージ」コメはうますぎいいいいい
1000円カットにいい思い出ないな…
清掃員を繰り返さない言葉の選び方で草
割と脳裏によぎってた説はありそう
この空気感よ笑
1000円カットを悪く言うとまた突っかかってくる勢がいるから
ふーたんが言葉選びながら話してるのに最後にハゲに厳しくて草
なんか、ブイチューバーって批判されやすいよねw入ってきたばかりだとそこら辺分からないからふーたんが行動で示してくれるとありがたいよね🙂
@@user-nekoneko24 界隈的な話はわからないけど人間の心理的には、生身の人間の「姿」が見えない分罪悪感が薄いのだろう
ポルカってフレアと話してる時は自然体で凄く良いね。
あんまりお笑い話とかじゃなくて日常的な世間話が好きな感じなのかな。
炎上しないようにフォローにまわってたフレアが最後の最後で髪のない人達刺しにいったの笑う
1000円でこの髪型に仕上げてくれるのは神
うちの近くの1000円カットは「デザイン性の高いヘアスタイルはやらないよ」って張り紙ある。
値段で良し悪し決めてる言い方っぽくなってたけど実際1000円カットでも凄い美容師さんいるよね
@@MB-rd9kj そこめっちゃ怖いやん
@@kangaeruhanekaeru
1000円でやらせる方もどうかしてると思うんだがw
夏休みに1000円カット行ったらどうせならパッと弾けましょうとか言われてラインを横に入れてもらった。
いい思い出
2:44「カット、カラー、ブリーチ!」
染めてから脱色してて草
多分色が気に入らなかったから抜いてもらったんだよ…
1000円カットは技術力が高いから安定して良いんだよな
もうフェネックが1000円カットに行く時代なんですね。
1000円カットもたまに当たりっぽい美容師さん居るから侮れない
でも当たり引く確率低いよな
1000円カットは回転が早いから場数踏みまくってやたらいい美容師いるよね
大概気に入ってまたその店行ったらいなく鳴ってるけど
通ってたら割とあたりの店員さんが来てくれることが多くなる気がする気の所為かもしれんけど
じゃあワイがよく行くところにいる人はハズレやな。
まぁワイに坊主の快適さを教えてくれたからトントンか
めっちゃ言葉選んでるフレア姉さんすこ
1000円カットについて悪く言い過ぎないようにフレアめっちゃ言葉選んでるw
そういう所が好き....
1000円カットって女性用にもあるの?
@@Folseus 多分この配信の中で言ってる1000円カットは美容室でキャンペーン等でたまーにやってる1000円カットの事だと勝手に思ってます。
@@sannai この言ってるやつは普通の1000円カットの店の事にしか聞こえないよ!!別に1000円カット男用とか女用とか関係ないよ!
@@Folseus むしろ顔剃り出来ない分1000円カットって男性向けじゃない気がする
1000カットで楽しんでたら、人生優勝。
このコメント優勝
でもぶっちゃけ1000円カットはあのクオリティに1000円も払えるのは贅沢
1000円カットで楽しかったて人初めて聞いた
ホロライブの視聴者層小学生からハゲてる人までいて広すぎる
本筋から外れてしまうけど
4:27で流れた「ポルカだって女の子なんスよ・・・」ってコメントで笑ってしまったw
ここまで言葉を選び、誰も傷つかないように配慮してなお、ハゲにダメージ入ってるの草
デリケート過ぎるやろ
リアルタイムrに集中力散漫を見せつけていくおまるん可愛い
ポルカの言う1000円カットは床屋ではなく、美容院の毛先を1000円でカットするサービス
2:27 ちょっと声小さくなるポルポル、可愛い
5年以上1000円カットの所行ってるけど割と上手くて注文した分バッサリ切ってくれるからめっちゃ当たり引いてると思ってる。
返答でフレアを追い詰めていくスタイル
フレアちゃんいい子やな
女性で1000円カットは小学生まででしょ
スキンヘッドのわい激怒 怒髪天で雲も貫いたわ
いや貫く髪ないやん
1000円カット民への配慮が凄い
ワイ980円カット愛用
平日は11:00〜13:00の時間帯タイムサービスで破格のカット690円
なおコロナによりタイムサービスは休止中
ポルカ「私の注意力は、始終散漫です。」
ポルカ「ですがもちろん配信中に散ることはないのでご心配・・・あ、商人だ!!」
美容室(¥5,000〜)→千円カットじゃなくて
自分で切る(タダ)→千円カット
って考えると贅沢と言えなくも無い
水道の水飲まずにミネラルウォーター買ってる感覚というか
親戚のキレイなお姉さんフレア
1000円カットって単語出た瞬間フレアとリスナー戸惑ってるの草w
過去に1000円カットですごい奇抜な髪型にしてもらった友達おったな。そんなことも出来るのか!?ってなった記憶があるわ
ポルカの中では贅沢の話から待ち時間に◯◯行った話に切り替わっているけど、シームレスに喋るから話し相手も視聴者も置き去りにしたでござるの巻
このコメントのおかげで理解できた
@@luckylogjp 切り抜きはタイトルとサムネで先入観が入るから一層わかりにくいという...
完全にこれだわ
これもっと周知されて欲しい
ポルカが世間知らずみたいになってて辛い…w
最近さあ、1000カットのお店に人が並んでるのを見て『えっ?』って思った
コロナになって、出費を削ってるのかな
0:10が下ネタに聞こえてしまった
顔剃ってもらったり耳かきしてもらうの好きだから結局普通の床屋行っちゃう
明日、急に客先訪問が、、、って時は凄い重宝する>1000円カット
勝手なイメージだったけど女性はワンカット1500円くらいのとこ行ってるイメージだった。
美容室に通う男性の個人的なイメージ
容姿が求められる職業の人or遊び人(偏見含む)
1000両カットとはまた豪勢でござるな
お館様は日の本一の城主であらせられる
フレアの炎上しない様にいい感じに言ってるの笑う
かつて職業問題で色々あったからなぁ
@omsb コーヒー姉さん好き
1000円カットが安いのは美容室でやってるもろもろのサービスを全部省いてるってのもデカいかな
シャンプーとかマッサージとか仕上げのセットとか、会話も一応カットしてる間飽きさせないサービスだし
丸刈りだから1000円カットでいいやって行ったらもみあげの処理をクソこだわられて1時間かかったから当たり外れエグい
スーパーにあるガチャガチャ五回まわして贅沢って言ってそう。
いつも半額で買う600円のいくらを買うことをものすごい贅沢っていうPPゴリラがいるんやぞ!
テレワーク中にお客さんから半ギレ電話→1000円カットへ
正直そこそこ安い美容室行くくらいなら1000円カットでも全然いいよなー
組合に入ってなけりゃ料金は自由で
休日も自由に決めれる
但し回転率が悪ければ…
なので、少し荒いイメージが有ります
ぺこらが1000円カットでちょっと燃えたから警戒してんのかなw
なんかおもろい
1000円カットって言うても理容師免許持ってる人たちだから技術はあるぞい
むしろフェネックのカットクソ高ぇよ
ぼくは叙々苑のランチ
夜行ったらすごい高いけど昼なら3千円のセットで大満足。
超リッチな気分になる
金の掛からない女は良い女説
散財も貯蓄も双方限度がある定期
1000円しか行ったことない…
美容院とかってめちゃくちゃ高くない?
庶民派過ぎて傾きかける
1000円カットってもともと前髪だけとか毛先だけとかを切ってもらう女性向けのサービスじゃなかったっけ
1000円カットすら行った事ない…
親が元美容師ってすごい楽
フレアで学ぶ処世術
見終わった瞬間peepのCMのレクリエーションターイムって言われて吐くほど笑った
1000円カット痛い
髪切れてないのに無理やり引っ張ってちぎり取る感じ
ガチ痛いから行かん方がいい
癖毛のせいで千円カット行くと髪が延びてくると滅茶苦茶な延び方して目も当てられない状態になるから已む無く美容院いってる(ただ単に下手な人にしか当たったこと無いだけかもしれないけど)
髪型系の校則があって毎回髪程度に5000円とか3000円とか使ってたら月になんも出来んくなるから1000円カット使ってるけどみんなが言うほど悪くはない。可もなく不可もなくって感じ。
ふよふよ になったって言う表現かわえぇ…(ノ)・∀・(ヾ)フニフニ
芸術で早描きの人もいるもんな
カードパック親に2パック買ってもらって喜んでそう
1000円カットは髪型ガチャだよな
前回1000円カットの話して少し燃えた兎がいたから、フレアもリスナーも気を付けてるの流石すぎる。
フェネックのその髪型1000円で整うんならすごいよ…
ポルカってベテランな感じで豪勢に過ごしてるんじゃないのかw
座長だし
最近の1000円カットは、髪全部切り終わった後でも、切り直ししてくれるけどな
1000円カット安いし最低限で終わらしてくれるからガチで髪型にこだわってるって感じでもないから1000円しか行ってないや。
こだわらないなら最強
同じく
1000円カットってそこのテンプレにされるイメージあるんだけどどうなんだべ
実際1000円カットが普通だと思ってた
安いから千円カット以外使う事はないな
近場に千円カットしかないからもう諦めて千円カットにしてるわ。余程変なこと言わない限り変な髪型にはならんしょ
1000円カットしか使わない
髪型とかショートヘアならなんでもいいし
そもそもモテないから気にしなくていい
禿げてないし
ハゲはそもそも行かなくていいしな
1000円カット行くとたまにそこらの美容室より上手に切る人いるよね
A「○○さんは、そこに行っている」
デビューしたてのB「(アイドルなのに)ダメでしょ」
の条件満たしてないからまったく問題ないな
ここにリンパが集まってるんですよ~
気弱なJKにしてそうなマッサージやめてwww
Aちゃんが好きなやつやん
1000円カットって髪の毛切り損ねてあとからプツプツちぎれるの多くね?
当たりの人に出会ってなかったのかね
1000円カットは、費用対効果が悪い
余論だけど美容室行ってようが1000円カット行ってようがモテるやつはモテるしモテんやつはモテん
逆にどこで髪切ってんだ普段
1000円カットの正式名称が「ファミリーカット」であることを国民の8割りは知らない
千円カットは当たり外れあるからな
なんか、さぁ、
シンプルかわいいな
フレアの最初は完全に1000円カットを馬鹿にしてたのに、リスナーとポルカの顔色伺ってそれもアリだよね感出してくるのホンマ草
はじめての1000円カットでハサミで髪の毛をめちゃくちゃ噛まれて痛かったから、それ以来行ってない...
めちゃくちゃ団長の女が言葉選んでてワロける
人獣両用……アレルギー持ちの人死にそう(小並)
1000円カットは当たりハズレあるから行く時はガチャ気分
1000円カットでスポーツ刈りって言えばそれでいいと思ってる
1000円以下のカット見たことない
男とか髪の伸びが早い人多いからね
(´・ω・`)
また髪の話してる
いや、そもそもパソコンあるだけ贅沢じゃね?笑
天使、友達できたね。
トリミングは大事よポルカ
1000円の半額の500円カットがあってだな…
まあ500円は…カットしたら水流しがなくて車の中で切った髪が散らないようにじっとして家まで帰ったわw
1000円カットいくくらいなら自分でやる
いくらカットできてもそれ以外の能力が皆無でしょ?
カット後のアフターが欲しいのよ。
「これは頭のマッサージ」コメはうますぎいいいいい
1000円カットにいい思い出ないな…
清掃員を繰り返さない言葉の選び方で草
割と脳裏によぎってた説はありそう
この空気感よ笑