名作キン肉マンの生みの親、ゆでたまご氏って何者??徹底解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2024
  • 北斗の拳、魁‼男塾、キン肉マン、聖闘士星矢が好きすぎてゆっくり解説しています。お気軽にコメント頂ければ幸いです!
    タイムスタンプ
    0:00 オープニング
    ■著作権について
    チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から、ご連絡を頂けましたら幸いです。
    動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
    ・文化庁
    chosakuken.bunka.go.jp/naruhod...
    ・UA-cam ガイドライン
    ua-cam.com/users/intlja/about...
    作品のつくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
    #北斗の拳
    #お前はもう…
    #あべし!

КОМЕНТАРІ • 33

  • @user-pi6mn6gu8i
    @user-pi6mn6gu8i 5 місяців тому +18

    ゆで理論についての評論で、
    「ファンが『これはおかしい!』と目くじら立てずに『またかよwww』で済ませてくれる
    ある意味日本一愛されている漫画家である」
    というのが過去にありました。
    その通りだと思います。
    それと、お二人のご活躍に中野さんの存在は欠かせませんね。

  • @mr.s6903
    @mr.s6903 5 місяців тому +14

    中井先生の画力は未だに上がり続けているのがすごい。最近だとマグニフィセント戦のスグルの火事場のクソ力がカッコ良すぎた。

  • @I_LOVE_OPPAI
    @I_LOVE_OPPAI 4 місяці тому +5

    実際昔の名作が続編描いて失敗するってのがまあいつもの流れなんだけどキン肉マンに関しては続編の方が面白いってのが凄いわ

  • @user-em6wd4mt3f
    @user-em6wd4mt3f 5 місяців тому +10

    下手くそと言われてた初期でも本当に遊びはおしまいだキン肉マンのロビンの表情は本当にすごくてゾクゾクした

    • @user-pi6mn6gu8i
      @user-pi6mn6gu8i 5 місяців тому

      ブロッケンマンのハズレた顎も、
      画力の低さのおかげで余計に生々しいんですよね…。

  • @tenka2023
    @tenka2023 5 місяців тому +11

    キン肉マンのすごい所は連載開始から40年経ってもストーリが面白いところだよ。
    未だにストーリ・画力が進化し続けてるのがすごい。

  • @user-bk3ng9gl2y
    @user-bk3ng9gl2y 4 місяці тому +5

    なんたって今の中井先生の画力が凄い。プラネットマンの姿に感服しました。

  • @user-wr5dg8ur2p
    @user-wr5dg8ur2p 5 місяців тому +4

    回を重ねるごとに絵が上手くなってるところが大好きです😊2人の友情パワーは今でも最強クラスだわ♪

  • @user-iz8ix5sj5s
    @user-iz8ix5sj5s 5 місяців тому +10

    いや、暗黒(迷走)期もあったけど、これだけ長く進化を続けながらがんばれてる漫画家さんもそうそういないのよ。
    本当にがんばってほしい。

  • @user-zi3mj3dz2x
    @user-zi3mj3dz2x 5 місяців тому +9

    40年経って絵がさらに絵が上手くなるのがすごいぜ

  • @user-ih3us1ue3s
    @user-ih3us1ue3s 5 місяців тому +11

    中野さんの存在も大きかったのかな…。

  • @user-qh2dt6se4g
    @user-qh2dt6se4g 5 місяців тому +5

    デビュー当初は便所の落書きみたいな画力が歳月を重ねる毎にあがり、普通は年を取ると劣化するのが今尚上り続ける中井。

  • @user-eg9lj9fo9d
    @user-eg9lj9fo9d 5 місяців тому +4

    本当に良いオッサン年齢になっているじぶんだが、本当にキン肉マンから抜けられないw

  • @user-vt2bg3yn9e
    @user-vt2bg3yn9e 4 місяці тому

    押忍!
    紆余曲折色々ありましたが「キン肉マン」は面白い👍
    余計な事は一切合切考えないで夢中になれる素晴らしい作品です✨
    いつも楽しませてもらってます💪

  • @hmurakami6211
    @hmurakami6211 5 місяців тому +2

    ジェロニモが悪魔将軍に振り回されてるのを見てる超人はジェロニモそっくりのアパッチって超人という説を信じてたんだが、今は幽体離脱になってんのか。

  • @user-dp3ut2fq7w
    @user-dp3ut2fq7w 5 місяців тому +8

    必殺仕事人の出演回は時代劇専門チャンネルなどの再放送で何度も見てるけど
    ほんと嶋田先生のノリノリで楽しそうな感じが面白すぎるのよw
    逆に中井先生のちょっと恥ずかしそうなところも可愛い

  • @user-xm5ox8bm8y
    @user-xm5ox8bm8y 5 місяців тому +4

    今でも毎週月曜日が楽しみです
    (今でもと言うのはジャンプ掲載時はジャンプが月曜日に販売だった
    今はプレーボーイ)

  • @ToDo-gi2vv
    @ToDo-gi2vv 5 місяців тому +4

    タッグトーナメント編のころ大阪に住んでいました。当時小学2~3年生だった私は、前方後円墳(仁徳天皇陵)が地球の鍵穴理論を信じていました

  • @at-ic4ot
    @at-ic4ot 5 місяців тому +7

    幼稚園の頃からキン肉マンの模写しまくった
    だから俺の世代は自分の名前より先に肉とか米とか中とかの漢字を覚えるんだ
    絵が下手って言っても10巻頃には完全にまとまって見やすいかっこいい絵描いてたぞ
    構図が変なことはないしカーメンにレッグラリアットかますシーンはかっこよすぎてすごいマネした

  • @kato31142
    @kato31142 5 місяців тому +5

    今もそうかもしれないけど、昔から漫画家って早熟というか20歳前後でデビューしてる人が多い。
    たぶん学生時代から漫画家になる事を夢見てて、現実のものにしたんだから大したもの。

  • @user-bn2nl8lg1c
    @user-bn2nl8lg1c 5 місяців тому +4

    中井先生のいい人オーラが凄い

  • @kkwolf1777
    @kkwolf1777 5 місяців тому +2

    ゆで理論、砂は音に弱い!

  • @gyuucan1988
    @gyuucan1988 3 місяці тому

    ゆでたまごのペンネームの由来ですが、かなり前にお二人でクイズダービーに御出演なされた時です。
    その時は、司会の大橋巨泉さんにペンネームの由来を訊かれた時は、「覚えやすい、親しみやすいという意味で」と、答えられました。

  • @rrmm3841
    @rrmm3841 5 місяців тому +2

    働かない方って話がメチャクチャ過ぎるからだと思ってた

  • @hikojsn
    @hikojsn 5 місяців тому +2

    トリビアの泉での嶋田先生への吉野家の不義理な扱いは絶対に許せん!

  • @user-ky7dr2zs1o
    @user-ky7dr2zs1o 5 місяців тому +1

    馬場・猪木がプロレスの神に選ばれたのならゆでたまごの2人は漫画の神に選ばれた真性の漫画家。

  • @user-hc9bb7rh4h
    @user-hc9bb7rh4h 4 місяці тому

    7月に夜23時30分に
    アニメ放送開始しますよ
    完璧始祖編が❗後付設定は他の作品でもあるが、
    ゆで理論は納得させられる。

  • @user-sn4ci5eh4z
    @user-sn4ci5eh4z 5 місяців тому +2

    ゲッ肉じゅばん

  • @user-mj9gi5ee3b
    @user-mj9gi5ee3b 5 місяців тому

    私がジャンプ好きになったのは、ゆでたまご先生です。鳥山明先生のアラレちゃんも好きです。キン肉マンが単行本で、超人気。ウォーズマン。確か9巻。普通二つは、同じ月に買ってならないでも、皆、流行り買って、一巻を買いに行きました。9巻10巻を買いに新刊10巻が、販売される時、同じ週に立て続けに買いました。ちゃらんぼは、知りませんでした。読み切りの話は、友達のいえでききました。幼稚園の頃か、小1の時、キン肉マンを聞きました。素晴らしいゆでたまご先生の情報、ありがとうございます。

  • @ITHAQUA1969
    @ITHAQUA1969 5 місяців тому +1

    これらのエピソードも全部後付けでしょ。

  • @user-br8eu2bj1k
    @user-br8eu2bj1k 4 місяці тому

    いまは、そうなの?
    動画の中での解説。これは最近、本人たちが言っているのかも、だけど。オールドファン(第一話から読んでいる。“第一部” 王位継承編までのコミックスも購入してた) 三条は 「え?」 困惑しまくり。なぜならば、、、
    ①ペンネーム
    そもそも 「ゆで、たまご」 ではなく 「ゆでたま、ご」。どちらが “ご” なのかと思っていたけど。作画担当が、でしょうね。原作が無かったらマンガとして成立してないから。
    ②最初のキン肉マン
    小学生の時に描いたとコミックスに書かれていた。何巻かは忘れたけど。第一巻にはアニメ化、映画化、ゲーム化、本人のドラマ(テレビ?)出演など。これからの展望(期待)が書いてました。すべて達成するという、まるで予言者みたいなコメントでしたね(苦笑)。
    ②仕事人 出演
    褌? 黒いパンツ(原作と同じ) ……いや、待て。虎柄だったかも(うろ覚えw)。褌ではないですよ。パンツは確実に覚えてます。逆に褌だったら覚えてますからね。バッファローマンに褌というファンには、度肝を抜かれる(苦笑) 作画に。

  • @SN-ji6rs
    @SN-ji6rs 5 місяців тому

    地球逆回転で時間が戻るのはスーパーマンのオマージュだと思うけど、ゆで理論が多すぎてどうだかわからんね。
    ゆで先生はキン肉マンでもそうだけど、ギャグが下品気味だから新シリーズぐらいが丁度良い気はする。

  • @MasakiOkuda
    @MasakiOkuda 4 місяці тому

    設定における数々の矛盾点もゆでだからで済んでますけど、いいかげんと言われてると否定はできないですね