眼瞼下垂と全切開はどっちを選択すればいいの?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 24

  • @梅ジュース-m5u
    @梅ジュース-m5u 3 місяці тому +1

    60代です。
    今ドライアイの治療と白内障が少しあります。(治療はまだいらない位)
    眼科で重度ではないけれどおでこに皺があり、眼瞼下垂と診断されました。
    三角目になるのが嫌なので保険では無い手術をしたいと思っています。
    もし、保険適用外で眼瞼下垂の手術をするとドライアイの治療が保険適用にならなくなりますか?

  • @rougeank3470
    @rougeank3470 Рік тому +1

    酒井先生の動画を今日も更新あるかなぁ…といつも楽しみに待っています😅先生に質問があります。二重切開or眼瞼下垂手術をした後の抜糸後に長時間でのフライト✈️は問題ありませんか?私は海外在住者なので手術後とても不安なので…ご返答頂けるとありがたいです。よろしくお願いします🙇‍♀️

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      また楽しみにしていただきありがとうございます!
      眼瞼下垂や二重切開の術後の腫れは個人差はありますが、皮膚切除を行わない場合は1週間、皮膚切除を行なった場合は10日が目安となります。いずれも、手術翌日、翌々日に腫れがピークとなります。抜糸は5日目~7日目であり、抜糸後はかなり早いペースで腫れが引いていきます。飛行機は気圧が下がるので、若干腫れやすいと言われてますが、直後の腫れが強い時期でなければ問題ないと思います。このため、抜糸後に飛行機に乗っても大丈夫ですが、心配であれば術後1週間空けた方が良いと思います。
      何かありましたらいつでもご相談ください。

    • @rougeank3470
      @rougeank3470 Рік тому

      酒井先生 ご連絡ありがとうございます😊海外在住の為、なかなか帰国できませんが、帰国の際は是非、よろしくお願い致します🙇

  • @りさ-f9s2o
    @りさ-f9s2o Рік тому +1

    酒井先生 いつも丁寧な説明をありがとうございます。
    お忙しいところ恐縮ですが質問にお答え頂けたらうれしいです。
    眼瞼下垂の手術を受けました(全切開 余剰皮膚切除) 片方の目の切開線の上のかぶさりが気になります
    術前 片側の眉が不自然に上がっていたので予想以上に下がったのかもしれません 
    元々広めの二重でしたので同じくらいの幅でお願いしましたが 奥二重のように感じます
    再手術受けるか迷っています もう一度切開ラインで修正は可能ですか? 眉下切開はしたくないので
    よろしくお願いいたします。

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      僕の動画長くて申し訳ないです…
      ご質問内容ですがまずは眼瞼下垂が完全に治っているかどうかがポイントになります。
      開瞼が左右対称であり、術前の正確なシミュレーションが可能であれば、細かな調節もできると思います。
      眼瞼下垂が改善してなかったり、左右の開瞼に差がある場合は微調整は難しいと思います。
      患者様のまぶたの状態を見ていないので安易なお応えはできないですが
      もしお時間ありましたらいつでも診察にいらしてください。
      適切な治療は何かお伝えできるかと思います。
      このようなご回答になり申し訳ございません。
      宜しくお願い致します。

    • @りさ-f9s2o
      @りさ-f9s2o Рік тому

      @@sakai-isea 酒井先生 お答えいただき本当にありがとうございます。感動です!
      ご指摘の開瞼は何も問題ありません 自然に目を開けて黒目が見えます
      悩まされていた眼精疲労やこめかみの痛みもなくなりました。
      切開線の位置に左右差もあまりないと思います。
      先生の動画でもおっしゃっていた取りすぎると兎眼のリスク それを回避し控えめになった結果なのか?
      かぶさりでまつ毛の際のメイクが瞼の中央(切開線と眉の中間あたり)に転写してしまう
      瞼のたるみがなくなりすっきりした二重になると思っていたので まさか奥二重になるとは
      眉に向かって皮膚の厚みが という点で切開線の上を再切除するリスクを懸念しています
      今も両目とも以前なかった厚ぼったさはあります。担当の先生には皮膚が薄いと言われました。

  • @user-zw5gg4jh2z
    @user-zw5gg4jh2z 9 місяців тому

    イセアクリニックで眼瞼下垂の手術を考えております。
    保険外でやった場合、幅狭の平行二重にしてほしいなどの希望は聞いてもらえるのでしょうか?

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      少し長文になるのでお時間があるときにご覧ください。
      平行型の二重は、重瞼線と蒙古襞の位置関係によって変わります。
      一般的に保険だから二重幅は選べないと認識されている患者様が多いようですが、形成外科専門医としてこの場を借りてご説明させていただきたいと思います。
      眼瞼下垂の診断基準は、
      ①MRD(瞳孔に光を当てた時の瞳孔正中と上睫毛の間の距離)
      ②LA(挙筋滑走距離;下方視から上方視までの睫毛の動く距離)
      ③眉毛挙上癖に伴う肩こりや頭痛、羞明や瞬目増多(眼瞼痙攣の初期症状)などの随伴症状と考えられています。
      眼瞼下垂には、真性(眼瞼挙筋機能の低下を認める半目)と仮性(一重であることで様々な問題が生じている場合)の2種類がありますが、混在しているケースが多く、両者を明確に鑑別するのは困難な場合もあります。
      仮性眼瞼下垂と断定できる場合は、挙筋機能が正常なので、二重の幅は患者様の希望に応じて比較的自由に設定することが出来ます。
      しかし、真性の眼瞼下垂の場合は、二重幅の設定よりも、開瞼を改善することが最優先事項となります。二重の幅が広いほど開瞼抵抗(目を開きにくくする要因)となりますので、若干狭めの二重幅を選択することが多いと思います。
      しかし、狭い奥二重になってしまった場合、睫毛の上に皮膚のかぶさりがあるため、眉毛挙上癖が改善せず、随伴症状が改善しないケースがあるため、一概に低い切開線がよいとも言えずバランスが重要だと思います。
      蒙古襞を超えれば平行になると思いますし、超えなくて平行にしたい場合は目頭切開が必要になります。
      ブジーでシミュレーションを行って、開瞼が改善すれば(黒目が大きくなれば)仮性眼瞼下垂、開瞼が改善しない場合(黒目が大きくならない場合)真性眼瞼下垂と診断ができます。
      しかし、真性眼瞼下垂の場合は、挙筋前転(眼瞼下垂を改善する処置)をした場合の、シミュレーションは困難であると考えます。
      ブジーを無理やり押し込んだところで、くぼみ目の改善や、眉毛の下降による皮膚のかぶさり具合など、予測が困難であるからです。
      このようなケースの場合は、術前にシミュレーションを行うことが難しいとお断りした上で、患者様に可能な限り高い位置で皮膚切開をして、皮膚は切除せず、奥から脂肪を引っ張り出してきて、過矯正(びっくり眼)にならないように挙筋前転を行います、とお話しします。そして、もし予想外に眉毛が下降して二重幅が狭くなった場合は、重瞼線上で皮膚切除(たるみ取り)するか、眉毛下で皮膚切除するか(眉下皮膚切除)検討させてくださいとお話させていただいております。
      少しでも参考になると幸いです。

  • @miyatenev6987
    @miyatenev6987 10 місяців тому

    3月に酒井先生と予約取ったのですが質問ございます。
    通常の全切開の二重の幅で切る場所でなく睫毛ギリギリの場所でスカーレスと言う名前の眼瞼下垂の手術を行ってるクリニックもございます。
    私が先生に睫毛側を切開を希望し眼瞼下垂手術は可能でしょうか。
    よろしくお願いいたします

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      スカーレスの眼瞼下垂もしくは二重切開手術については、実際に私自身が行ったことがないので、知っている範囲でお応えします。
      スカーレスの二重手術は、結局、重瞼線の固定が埋没法になるので、長期成績を見る必要がございます。
      スカーレスにすることが目的であれば、経結膜ミュラータッキング+埋没法でもよいのではないかと考えております。
      私自身は、長期成績が不明ということもあり、採用しておりません。
      あくまで知っている範囲でのご回答となり申し訳ございません。
      宜しくお願いいたします。

    • @miyatenev6987
      @miyatenev6987 10 місяців тому

      @@sakai-isea ありがとうございます。
      良く考えたところ 年齢で弛みがあるので 通常の先生のいつも通りに手術が良いと思いました。
      3月にお会いできるのを楽しみにしてます。
      お忙しい中お返事ありがとうございます

  • @チョコチョコ-b1z
    @チョコチョコ-b1z Рік тому

    先日はカウンセリングでお世話になりありがとうございました。
    その時にお聞きする事を忘れていたのですが、私は長年ハードコンタクトレンズを使用している影響で仮性眼瞼下垂になっていると思われます。
    目を開けようとして額に皺が寄ってます。
    ただ見えにくいとかはないですし目が開けずらいとかもないです。
    写真でみると眠そうな目になってます。
    その様な場合でも保険適応に
    なる事はあるのでしょうか?

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  Рік тому +3

      コメントありがとうございます!
      眼瞼下垂の保険適応には明確な基準はありませんが、眼瞼下垂の客観的な評価基準である①挙筋滑走距離と②MRDである程度の線引きをしている先生が多いと思います。
      挙筋滑走距離は、下方視(目だけ下を向く)から上方視(目だけ上を向く)までの睫毛の動く距離であり、教科書的には10mm以上が正常となっていますが、経験上、14mm以下は眼瞼下垂と診断して良いと考えています。
      また、MRDは瞳孔に光を当てた際の、上瞼と瞳孔正中の距離であり、ざっくり言うと半目の度合いです。MRDは2mm以下は眼瞼下垂となります。
      MRDが2mm以下は眼瞼下垂と診断されますが、生まれつきの一重瞼の方は、だいたい2mm以下になりますので、眼瞼下垂と診断されます。
      この中で、挙筋滑走距離が14mm以下の場合は真性の眼瞼下垂であり、14mm以上の場合は、仮性眼瞼下垂(ぱっと見眼瞼下垂だが、機能的には問題なく、二重にすれば目の開きが改善するタイプ)となります。
      一重瞼で半目の方は鑑別は難しいですが、二重瞼で半目の方は100%真性の眼瞼下垂です。
      仮性眼瞼下垂の場合でも、眉毛の挙上癖があり肩こりなどの随伴症状が強い場合、保険適応とするクリニックもあるかと思われます。。
      各クリニックで、眼瞼下垂の保険適応の基準や、保険適応の場合において、幅や皮膚切除の有無など、自費診療と差別化している部分はあると思います。

  • @miyatenev6987
    @miyatenev6987 Рік тому

    50代で片目の眼瞼下垂だと思うのですが 片目ずつ全切開眼瞼下垂の手術を先生にお願いしたいです。
    海外に住んでるのですが質問ございます
    1 一気に両面を手術した方が良いか 片目ずつでも問題ないか
    2 診察で大丈夫な場合 同日に空きがございましたら手術可能でしょうか
    3 ホームページでの価格の他にどのような麻酔などかかる金額のだいたい総額知りたいです
    4 もし皮の余分を切る場合はまた金額を加算されるのでしょうか
    5 どれくらい先までのご予約が可能でしょうか。半年以内と考えているのですが。 チケットや会社への休み申請するので。

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      ①片側の眼瞼下垂の場合、眼瞼下垂側の目の開きが改善すると、逆側が目の開きが悪くなる事がありますので(ヘリングサイン)、原則的にはおすすめしません。
      片側の眼瞼下垂で、逆側が正常な場合は通常の眼瞼下垂より、若干、ご負担は少なくなります。
      ②カウンセリングから手術は可能でございます。
      ③笑気麻酔を希望の場合は3,300円別途費用ですがその他は全て手術費に含まれております。
      ④皮膚切除による追加料金はございませんが、初回手術で皮膚を切除せずに、可能な限り幅広い二重を作成した後に、眉下皮膚切除で微調整をおすすめする場合も、稀にございますので、詳しくはカウンセリングでご説明いたします。
      ⑤手術ご希望の日がございましたら、一度、クリニックにご連絡いただきご相談いただけますと幸いです。
      私でご返答できる箇所とクリニックに直接お伺いしていただきたい箇所があり申し訳ございません。
      遠方ということもございますので手術に関してご不明点などございましたら再度ご連絡いただけますと幸いです。
      何卒宜しくお願いいたします。

    • @miyatenev6987
      @miyatenev6987 Рік тому

      @@sakai-isea
      ご丁寧にありがとうございます
      やはり両面を一気にした方が良いのですね。
      先生の経験 人間性全て惚れました。
      1月か2月の予約入れますのでその際はよろしくお願いいたします

  • @でこはちろう-w6g
    @でこはちろう-w6g Рік тому +1

    眼瞼下垂で有名な名古屋の先生が眼瞼下垂で腱膜固定だけで十分な場合もある前転していたら過矯正になっていただろう、というのを聞いてなるほど、と思ったので、先日伺った東京の眼瞼下垂を得意としている先生に固定だけで十分な場合もあるらしいですが・・どうですかと聞いたら「固定だけ?固定は引っ張ってきて初めてできることなんだから前転しないというのは変」と言われました  固定だけというのは眼瞼下垂の術式でないから?変と言われたのでしょうか

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  Рік тому +4

      眼瞼下垂はケースバイケースです。
      一般的なハードコンタクトレンズによる眼瞼下垂の場合、
      外れた腱膜を固定するだけで開瞼が改善するため、あえて前転する必要がありません。
      開瞼させようと挙筋腱膜を無理に前転すると、
      乱視の悪化やドライアイの悪化が起きるため、最近では控えめな処置が主流です。
      真性の眼瞼下垂は、ミュラー筋を含めて前転させないと開瞼しない場合など個々の症例で対応の仕方が異なります。
      術中の麻酔や腫れの影響で、調整が困難になる場合もあります。
      術後1週間で低矯正の場合、待てば改善する事もありますが、過矯正の場合、
      待っても改善しないのでただちに修正する必要があります。

  • @rikan4998
    @rikan4998 10 місяців тому

    腱膜が外れている人って本当にいるのですか?

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  10 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      ハードコンタクトレンズの使用歴が長い典型的な眼瞼下垂の患者様の場合、本当に外れています。
      このようなケースは、固定するだけで劇的に症状が改善します!

    • @rikan4998
      @rikan4998 10 місяців тому

      ご返答ありがとうございます。腱膜は浅い層と深い層と2層にわかれており、深い層がはずれるということはないと、どこかで読んだのですが、そうすると、先生のおっしゃる外れている人、というのは浅い層が外れている人のことですか? 浅い層も深い層も全部外れてしまっている人もいるということですか?

  • @山本俊-m1u
    @山本俊-m1u Рік тому

    眼瞼下垂手術とICLの順番どうするか気になってたので、ものすごく参考になりました!

    • @sakai-isea
      @sakai-isea  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      参考にしていただき嬉しいです!
      ありがとうございます!