Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
40代のオヤジです。家族とDisney行くので大変ためになります。レストランの動画も参考になります。
コメントありがとうございます。僕も40代のオヤジなので、非常に共感できます。是非ご家族を楽しませてあげて下さいね!
一回でやり切ろうともうより、次また来ようって気持ちで割り切ったほうが楽しく回れるし。次回へのモチベになる。
おっしゃるとおりかと思います!
数年ぶりディズニーなのでまだアプリを使ったことはありません。なので、アプリで待ち時間が表示される時間を知れて良かったです!
コメントありがとうございます。アプリでは待ち時間もわかりますし、GPS機能があるので地図上の自分の場所もわかりますね!
3/14に家族でランドにインパしてきました。事前に投稿主様の動画と個人的な質問へのアドバイスをしていただいたおかげで小さな子供2人を連れて大変でしたが子供たちの希望を叶えながらも効率的に1日をまわることができました!混雑日でも30分以上待つことは1度もなく、ミニーちゃんにも会えて1番見たかったMMWも自由席で見ることができました!本当にありがとうございました(*^^*)これからもインパに不安を感じている皆様のために役立つ動画作りを頑張ってください♪応援しています。
ご報告ありがとうございます。素晴らしい1日になれたようですね!大変うれしいです。是非またいつかディズニーへ遊びに行く計画をたてて頂き、素敵な1日を作ってくださいね!
はじめまして😊こちらもXも拝見しております。インパに際して有用な情報OLCの考察などいつも楽しく勉強させていただいております🤭我が家に小さなお子はいないのですがこれからも投稿楽しみにしております♪🥰✨
コメントありがとうございます。非常に嬉しいお話、大変うれしいです!
結果流れに任せて乗るのが楽しい。日曜日だったけど6個くらい乗れたし。
もはや昼頃に着いて、適当にのんびり回るのもアリだと思ってる…(起きれない)朝早く行って失敗したらかなり悲しい🥲
それもアリだと思いますよ!
夢の国ではなく修羅の国
ニコートさん、こんにちは‼️いつも大切な情報提供ありがとうございます😊入場してから目的の場所に走る人達、何とかならないですかね。ひどい人は歩いていると『邪魔っ』とばかりにぶつかってきます😢
コメントありがとうございます。本当に何とかしてほしいですよね。昔よりは減りましたが、まだまだいらっしゃいますし本当に危ないので。。。
小さい頃はよく行ってだけど大人になっても行けてなくて、5〜6年ぶりにディズニー行きます変わりすぎててわからん
コメントありがとうございます。何かわからないことがあれば、お気軽にご質問下さい!
役立つ情報提供助かります。4月7日にシーに行くのですが。7時過ぎに到着したらセンターオブジアースの待ち時間はどれくらいになるんでしょうか?
コメントありがとうございます。20~40分待ちと予想します!
@@leavesjanchannelありがとうございます友達と開演待ちしてみます!
是非楽しいインパークにして下さい!
美女と野獣、モンスターズインクの前でスタッフが案内してますよね
おっしゃるとおり、案内していますね!
すみません質問です!7月6日にシーに行く予定です。ファンタジースプリング?のアナとエルサかラプンツェルの有料チケットとりたいです💦舞浜駅から行く予定ですが何時にシーについてればいいでしょうか😢
コメントありがとうございます。7時までに到着できれば、取れるような気がしています。いざ開業したら、実際の情報を収集できるので、その時に動画でレポートさせて頂きます!
@@leavesjanchannel ありがとうございます!お願いします😭
6時についてもほぼ買えないでしょう
学生の長期休みを避けた時期の平日でも10時頃到着じゃ人気アトラクションあまり乗れないですかね?
プライオリテイパスが1枚は取れると思うので、それでどう思うかでしょうかアトラクションがんがん乗るタイプにはきついかなと思います
初めまして。動画、楽しく拝見しております。近くパークに行くため、ニコートさんの動画で勉強中なのですが、今回、パークの周り方についてお伺いしたく、コメントさせていただきました。4/12にランドにインパ(8時半頃パーク到着を予定)3歳と1歳の子供有り私以外初パーク(私も7年ぶりです😅)希望・バズに乗りたい(子の希望)→プライオリティパスを取得したいと思っております。・ウエスタンリバー鉄道に乗りたい(子の希望)・トゥーンタウンで遊ばせたい・シンデレラ城前でカメキャスさんに家族写真を撮ってもらいたいという状況なのですが、朝一、どのあたりから回っていくべきか、アドバイスいただけないでしょうか?子供が小さく、あまり歩き回れないと思うのですが、乗りたいもの等が各所に散っており、朝一にどこからいけば、うまく回れるものかと頭を悩ませております。お忙しいところ、お手数おかけ致しますが、アドバイスいただけますと嬉しいです。今後も動画、楽しみにしております。
コメントありがとうございます。是非楽しい1日にしてあげて下さいね。質問の回答です。基本的にはゆっくり目的を叶えていく回り方がいいと思います。まず、入園したらバズのプライオリティパスを取得下さい。その後、トゥーンタウンに向かい、10時くらいまで遊んで下さい。10時なったら、シンデレラ城前のカメキャスさんの所で記念撮影をして下さい。カメキャスさんとの記念撮影の後にランチを取って下さい。ランチが終わり、11時~12時くらいにバズのプライオリティパスの時間になると思いますので、バズに向かいましょう。13時くらいにアドベンチャーランドに向かい、ウエスタンリバー鉄道等のアトラクションに乗りましょう。14時くらいにトムソーヤ島で散歩をするのもいいかもしれませんね!
コメントありがとうございます!アドバイスいただいたプランで、回ってみようと思います☺️ニコートさんの動画を見て、レストランも夕食の時間帯に予約できました。ためになる動画をいつもありがとうございます!
良かったです!是非楽しいインパークにして下さい!
ためになる情報ありがとうございます!遠方から8月18日にディズニーに行こうと思っているのですが、9時にディズニーランドに到着した場合、ロッカーは空いていると思われますか?遠方からでキャリーケースで向かう予定です。荷物はやはりホテルに先に預けた方がいいでしょうか?ちなみにパートナーホテルではないので荷物だけボン・ボヤージュで送ることはできませんめした。20年以上振り行くので現在の様子が全くわからないので、教えていただければ幸いです。
コメントありがとうございます。8月18日だと少々ロッカーは危ないような気がします。私ならホテルに問い合わせをした上で、郵送で事前に自宅からキャリーケースを送る選択を取ると思います!
ご回答頂きありがとうございます。ロッカーはやはり難しそうなんですね。郵送で荷物を送るのが万が一届かなかったらどうしようと不安だったのですが、もう一度考えてみます。教えていただき助かりました。ありがとうございます。これからもUA-cam頑張ってください。
是非楽しいインパークにしてください!ありがとうございます!
朝イチでバズに向かう場合、ワールドバザール直進して右に行くのかトゥモローランドの方から回って行くのかどっちの方が早くたどり着けますか
ワールドバザール直進ですね!シンデレラ城側に列が伸びていくので!
@@leavesjanchannel ありがとうございます!
夢から金💸😅
3月28日、29日にLとSに行きます。7時くらいに到着を目指そうと思っておりますが、九州から行くので、次、いつ行けるか分からないため、美女と野獣、ソアリンには乗りたいと思っております。7時着で、入園後そのまま向かうのは良くないでしょうか⁉️また、6時半くらいなら頑張れば迎えるかな?と思っていますが、やはり、その30分の差は大きいですかね? それとも、6時くらいでなければ、どっちでも、、、という感じでしょうか?
コメントありがとうございます。個人的には7時到着で直接向かうと80分程度待つ必要があります。その時間を待てるならOKです!もう30分早いと60分待ち程度になるので、できればそちらの方がいいと思います!
@@leavesjanchannel ご丁寧にお返事ありがとうございます😊できる限り頑張って、早めの到着を目指します‼️あと数日、他の動画もいっぱい見て、勉強して臨んできます😆
3月末と、4月初め、ランドとシーに2日ずつ行ってきました❤結局、6時から並び、大満足の4日間を過ごし、九州に戻ってきました。動画、沢山参考にさせていただきました。ありがとうございました😊
ディズニーって攻略する必要あるんだ……
実はそうなんです…
@@leavesjanchannel 今月末初ディズニーです…笑
エレクトロニカルパレードのDPAはどの場所がおすすめですか?✨
コメントありがとうございます。現在エレクトリカルパレードのDPAは場所を選べない状況ですが、どの席でも見える景色にはそれ程差がないので、どこになっても楽しめますよ!
DPAって何ですか?
ディズニー・プレミアアクセスと言って、有料で買える優先体験券ですね!
@@leavesjanchannel ありがとうございます。
いつも動画拝見してます🙇♂️明日シーにインパなのですが、ご相談させて頂きたいです。7時頃舞浜駅、7時15分頃サウスに並び始めようと思います。8時50分前後に入れるかな?と考えているのですが、そのままセンター▶︎インディ▶︎レイジングを10時~10時半までに終えたいのですがいけそうでしょうか、、?また、BBBをどこかの時間で見たいのですがエントリーが外れて自由席を狙う場合は遅くても何分前に並ぶべきでしょうか、、?
コメントありがとうございます。問題なく回れると思います!BBBの自由席は直前でもいける時期だと思いますが、30分程度前なら安心ですね!
ハッピーエントリーでディズニーランドに入るのですがどのアトラクションに最初行くべきですか?
コメントありがとうございます。アトラクションの好みにもよりますが、7月ならスペースマウンテンがおすすめです!8月以降なら、ベイマックス等ですね!
@@leavesjanchannel 返信ありがとうございます。美女と野獣は行かない方がいいですか?
美女と野獣でも構わないと思います!
貴重な情報ありがとうございます!質問させてください!11/18(月)にシーに行きますが、たまたまミッキーの誕生日に重なってしまいました!平日とはいえ、混雑が予想されると思います…子供たちと夫とは、朝から並ぼうと思いますが、70代の両親はゆっくり遅れてくる予定です。今回、両親をソアリンに乗せてあげたく、DPAを取得したいと思っています。入場列であまり並ばせたくない反面、入場が遅れると、DPAが取れなくなってしまう事も懸念しております。以上を考慮すると、両親の入場は何時頃がオススメでしょうか?
9時半~10時くらいの間が良いかな、と思います!その頃ならDPAは買えると思います!
@leavesjanchannel お忙しい中、お返事をいただきありがとうございます!ぜひその時間に間に合うようにしたいと思います!加えて、もう一つ質問させていただけたらと思います。子供と夫とは、なるべく朝早くからシーの入場列に並んでみようと思っております。11/18のような混雑する日の場合、サウス側よりもハッピーエントリーの後ろを狙う!と聞きましたが、、調べてはみたものの、現在のハッピーエントリーの列の場所がイマイチわかりません。もしご存知でしたら、ご教示いただけたら、、また11/18の作戦として、それが正しいのか、、アドバイスいただけますと幸いですm(_ _)m
良い並び方だと思います。基本的にはノースゲートの一番右側の列(ミラコスタ側)がハッピーエントリーになっています。
@@leavesjanchannel お忙しい中、度々ありがとうございますm(_ _)m大変助かりましたm(_ _)mご教示いただいた内容を参考に、楽しんできたいと思います!今後もこのチャンネルで勉強させていただきます✨よろしくお願いいたしますm(_ _)m
40代のオヤジです。家族とDisney行くので大変ためになります。
レストランの動画も参考になります。
コメントありがとうございます。
僕も40代のオヤジなので、非常に共感できます。
是非ご家族を楽しませてあげて下さいね!
一回でやり切ろうともうより、次また来ようって気持ちで割り切ったほうが楽しく回れるし。次回へのモチベになる。
おっしゃるとおりかと思います!
数年ぶりディズニーなのでまだアプリを使ったことはありません。なので、アプリで待ち時間が表示される時間を知れて良かったです!
コメントありがとうございます。
アプリでは待ち時間もわかりますし、GPS機能があるので地図上の自分の場所もわかりますね!
3/14に家族でランドにインパしてきました。事前に投稿主様の動画と個人的な質問へのアドバイスをしていただいたおかげで小さな子供2人を連れて大変でしたが子供たちの希望を叶えながらも効率的に1日をまわることができました!混雑日でも30分以上待つことは1度もなく、ミニーちゃんにも会えて1番見たかったMMWも自由席で見ることができました!本当にありがとうございました(*^^*)これからもインパに不安を感じている皆様のために役立つ動画作りを頑張ってください♪応援しています。
ご報告ありがとうございます。
素晴らしい1日になれたようですね!
大変うれしいです。
是非またいつかディズニーへ遊びに行く計画をたてて頂き、素敵な1日を作ってくださいね!
はじめまして😊
こちらもXも拝見しております。
インパに際して有用な情報
OLCの考察など
いつも楽しく勉強させていただいております🤭
我が家に小さなお子はいないのですが
これからも投稿楽しみにしております♪🥰✨
コメントありがとうございます。
非常に嬉しいお話、大変うれしいです!
結果流れに任せて乗るのが楽しい。日曜日だったけど6個くらい乗れたし。
もはや昼頃に着いて、適当にのんびり回るのもアリだと思ってる…(起きれない)
朝早く行って失敗したらかなり悲しい🥲
それもアリだと思いますよ!
夢の国ではなく修羅の国
ニコートさん、こんにちは‼️
いつも大切な情報提供ありがとうございます😊
入場してから目的の場所に走る人達、何とかならないですかね。
ひどい人は歩いていると『邪魔っ』とばかりにぶつかってきます😢
コメントありがとうございます。
本当に何とかしてほしいですよね。
昔よりは減りましたが、まだまだいらっしゃいますし本当に危ないので。。。
小さい頃はよく行ってだけど大人になっても行けてなくて、
5〜6年ぶりにディズニー行きます
変わりすぎててわからん
コメントありがとうございます。
何かわからないことがあれば、お気軽にご質問下さい!
役立つ情報提供助かります。
4月7日にシーに行くのですが。
7時過ぎに到着したらセンターオブジアースの待ち時間はどれくらいになるんでしょうか?
コメントありがとうございます。
20~40分待ちと予想します!
@@leavesjanchannel
ありがとうございます
友達と開演待ちしてみます!
是非楽しいインパークにして下さい!
美女と野獣、モンスターズインクの前でスタッフが案内してますよね
おっしゃるとおり、案内していますね!
すみません質問です!7月6日にシーに行く予定です。ファンタジースプリング?のアナとエルサかラプンツェルの有料チケットとりたいです💦舞浜駅から行く予定ですが何時にシーについてればいいでしょうか😢
コメントありがとうございます。
7時までに到着できれば、取れるような気がしています。
いざ開業したら、実際の情報を収集できるので、その時に動画でレポートさせて頂きます!
@@leavesjanchannel ありがとうございます!お願いします😭
6時についてもほぼ買えないでしょう
学生の長期休みを避けた時期の平日でも10時頃到着じゃ人気アトラクションあまり乗れないですかね?
プライオリテイパスが1枚は取れると思うので、それでどう思うかでしょうか
アトラクションがんがん乗るタイプにはきついかなと思います
初めまして。動画、楽しく拝見しております。
近くパークに行くため、ニコートさんの動画で勉強中なのですが、今回、パークの周り方についてお伺いしたく、コメントさせていただきました。
4/12にランドにインパ(8時半頃パーク到着を予定)
3歳と1歳の子供有り
私以外初パーク(私も7年ぶりです😅)
希望
・バズに乗りたい(子の希望)
→プライオリティパスを取得したいと思っております。
・ウエスタンリバー鉄道に乗りたい(子の希望)
・トゥーンタウンで遊ばせたい
・シンデレラ城前でカメキャスさんに家族写真を撮ってもらいたい
という状況なのですが、朝一、どのあたりから回っていくべきか、アドバイスいただけないでしょうか?
子供が小さく、あまり歩き回れないと思うのですが、乗りたいもの等が各所に散っており、朝一にどこからいけば、うまく回れるものかと頭を悩ませております。
お忙しいところ、お手数おかけ致しますが、アドバイスいただけますと嬉しいです。
今後も動画、楽しみにしております。
コメントありがとうございます。
是非楽しい1日にしてあげて下さいね。
質問の回答です。
基本的にはゆっくり目的を叶えていく回り方がいいと思います。
まず、入園したらバズのプライオリティパスを取得下さい。
その後、トゥーンタウンに向かい、10時くらいまで遊んで下さい。
10時なったら、シンデレラ城前のカメキャスさんの所で記念撮影をして下さい。
カメキャスさんとの記念撮影の後にランチを取って下さい。
ランチが終わり、11時~12時くらいにバズのプライオリティパスの時間になると思いますので、バズに向かいましょう。
13時くらいにアドベンチャーランドに向かい、ウエスタンリバー鉄道等のアトラクションに乗りましょう。
14時くらいにトムソーヤ島で散歩をするのもいいかもしれませんね!
コメントありがとうございます!
アドバイスいただいたプランで、回ってみようと思います☺️
ニコートさんの動画を見て、レストランも夕食の時間帯に予約できました。ためになる動画をいつもありがとうございます!
良かったです!
是非楽しいインパークにして下さい!
ためになる情報ありがとうございます!
遠方から8月18日にディズニーに行こうと思っているのですが、9時にディズニーランドに到着した場合、ロッカーは空いていると思われますか?
遠方からでキャリーケースで向かう予定です。
荷物はやはりホテルに先に預けた方がいいでしょうか?
ちなみにパートナーホテルではないので荷物だけボン・ボヤージュで送ることはできませんめした。
20年以上振り行くので現在の様子が全くわからないので、教えていただければ幸いです。
コメントありがとうございます。
8月18日だと少々ロッカーは危ないような気がします。
私ならホテルに問い合わせをした上で、郵送で事前に自宅からキャリーケースを送る選択を取ると思います!
ご回答頂きありがとうございます。
ロッカーはやはり難しそうなんですね。
郵送で荷物を送るのが万が一届かなかったらどうしようと不安だったのですが、もう一度考えてみます。
教えていただき助かりました。
ありがとうございます。
これからもUA-cam頑張ってください。
是非楽しいインパークにしてください!
ありがとうございます!
朝イチでバズに向かう場合、ワールドバザール直進して右に行くのかトゥモローランドの方から回って行くのかどっちの方が早くたどり着けますか
ワールドバザール直進ですね!
シンデレラ城側に列が伸びていくので!
@@leavesjanchannel ありがとうございます!
夢から金💸😅
3月28日、29日にLとSに行きます。7時くらいに到着を目指そうと思っておりますが、九州から行くので、次、いつ行けるか分からないため、美女と野獣、ソアリンには乗りたいと思っております。
7時着で、入園後そのまま向かうのは良くないでしょうか⁉️
また、6時半くらいなら頑張れば迎えるかな?と思っていますが、やはり、その30分の差は大きいですかね? それとも、6時くらいでなければ、どっちでも、、、という感じでしょうか?
コメントありがとうございます。
個人的には7時到着で直接向かうと80分程度待つ必要があります。
その時間を待てるならOKです!
もう30分早いと60分待ち程度になるので、できればそちらの方がいいと思います!
@@leavesjanchannel
ご丁寧にお返事ありがとうございます😊
できる限り頑張って、早めの到着を目指します‼️
あと数日、他の動画もいっぱい見て、勉強して臨んできます😆
是非楽しいインパークにして下さい!
3月末と、4月初め、ランドとシーに2日ずつ行ってきました❤
結局、6時から並び、大満足の4日間を過ごし、九州に戻ってきました。
動画、沢山参考にさせていただきました。ありがとうございました😊
ディズニーって攻略する必要あるんだ……
実はそうなんです…
@@leavesjanchannel 今月末初ディズニーです…笑
エレクトロニカルパレードのDPAはどの場所がおすすめですか?✨
コメントありがとうございます。
現在エレクトリカルパレードのDPAは場所を選べない状況ですが、どの席でも見える景色にはそれ程差がないので、どこになっても楽しめますよ!
DPAって何ですか?
ディズニー・プレミアアクセスと言って、有料で買える優先体験券ですね!
@@leavesjanchannel ありがとうございます。
いつも動画拝見してます🙇♂️明日シーにインパなのですが、ご相談させて頂きたいです。
7時頃舞浜駅、7時15分頃サウスに並び始めようと思います。8時50分前後に入れるかな?と考えているのですが、そのままセンター▶︎インディ▶︎レイジングを10時~10時半までに終えたいのですがいけそうでしょうか、、?また、BBBをどこかの時間で見たいのですがエントリーが外れて自由席を狙う場合は遅くても何分前に並ぶべきでしょうか、、?
コメントありがとうございます。
問題なく回れると思います!
BBBの自由席は直前でもいける時期だと思いますが、30分程度前なら安心ですね!
ハッピーエントリーでディズニーランドに入るのですがどのアトラクションに最初行くべきですか?
コメントありがとうございます。
アトラクションの好みにもよりますが、7月ならスペースマウンテンがおすすめです!
8月以降なら、ベイマックス等ですね!
@@leavesjanchannel 返信ありがとうございます。美女と野獣は行かない方がいいですか?
美女と野獣でも構わないと思います!
貴重な情報ありがとうございます!
質問させてください!
11/18(月)にシーに行きますが、たまたまミッキーの誕生日に重なってしまいました!
平日とはいえ、混雑が予想されると思います…
子供たちと夫とは、朝から並ぼうと思いますが、70代の両親はゆっくり遅れてくる予定です。
今回、両親をソアリンに乗せてあげたく、DPAを取得したいと思っています。
入場列であまり並ばせたくない反面、入場が遅れると、DPAが取れなくなってしまう事も懸念しております。
以上を考慮すると、両親の入場は何時頃がオススメでしょうか?
9時半~10時くらいの間が良いかな、と思います!
その頃ならDPAは買えると思います!
@leavesjanchannel
お忙しい中、お返事をいただきありがとうございます!
ぜひその時間に間に合うようにしたいと思います!
加えて、もう一つ質問させていただけたらと思います。
子供と夫とは、なるべく朝早くからシーの入場列に並んでみようと思っております。
11/18のような混雑する日の場合、
サウス側よりもハッピーエントリーの後ろを狙う!
と聞きましたが、、調べてはみたものの、現在のハッピーエントリーの列の場所がイマイチわかりません。
もしご存知でしたら、ご教示いただけたら、、また11/18の作戦として、それが正しいのか、、アドバイスいただけますと幸いですm(_ _)m
良い並び方だと思います。
基本的にはノースゲートの一番右側の列(ミラコスタ側)がハッピーエントリーになっています。
@@leavesjanchannel
お忙しい中、度々ありがとうございますm(_ _)m
大変助かりましたm(_ _)m
ご教示いただいた内容を参考に、楽しんできたいと思います!
今後もこのチャンネルで勉強させていただきます✨よろしくお願いいたしますm(_ _)m