Tekken 8: Aikido Master Recreates Dangerous Kazama Style Moves
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- There was an Aikido master who could reproduce extremely dangerous Kazama-ryu techniques just by looking at them!?
■Teachers I interviewed
・Ryuji Shirakawa
Official website: www.shinburense...
■Special guest
・Sako-san
■Production
Produced by: Toyoman
Planning: Amida
Composition/editing: Umao
Please subscribe to the channel.
Fighting game channel @lethalplan @lethalplan
What is [Fighting Game Channel @Reasal Plan]?
This is a channel that promotes fighting games with the members of the fighting game VTuber group "Reasal Plan". We will continue to disseminate various information with the goal of letting more people know about the appeal of fighting games.
【with English subtitles】
• 【鉄拳8】超危険な風間流の技を見ただけで再現...
Please also subscribe to the Resal Plan members' channels.
■Hoshitori Tomori
UA-cam: @HoshitoriTomori
■Amayadori Nageki
UA-cam: @AmayadoriNageki
■Sourin Chinami
UA-cam: @SourinChinami
Street Fighter 6 official website
www.streetfigh...
street fighter 6 rights notation
(C)CAPCOM
格ゲー見て「受身が上手ですね」って目のつけ所が白川先生らしい
そんな発想はなかった
白川先生の「美しい合気道」(…と書いて“ガンギマリ合気道”と読む)がモーションキャプチャーされる日も、そう遠くないな✨✨
動画にあった技を合気道の技名に置き換えてみた 4:55~
水鏡 呼吸投げ(手刀で打撃)
合気投げ 入身投げ裏
形貫き 三教からの抑え
風車 回転投げ
蜘蛛絡み 該当なし
十字背落とし 両手取り腰投げ(背中から)
桜花 小手返しの崩し+後ろ両手取り呼吸投げ
白山 一教(地面へ抑えつける代わりに、肘を折る打撃)
逆さ竜胆 両手取り天地投げ裏
蘭月 入り身突き
水鏡 片手取り呼吸投げ(投げないで当身)
天照 入り身突き
御留投げ 正面打ち呼吸投げ表(捨て身)
四方投げ 四方投げ
形貫き 脇固め(捨て身)
理合 当身+三教極め+当身+小手返し
月読み 諸手取り呼吸投げ
旋蹴り 該当なし
道場に入るときに座礼をするところを撮影して編集に組込んでいるのがカッコいい。
極意は敵を作らず。なので礼節は一つの極意の形で武道そのもの。カッコよくて素晴らしい編集だと思いました。
sakoさんが関節決められて投げられてるってだけで面白いわw
わかるw
何ならこういう事から一番遠い所にいそうな人なのにw
合気道をしている者です。sako選手には心より敬意を表します。
まず「ん?白川先生?」って思った
格ゲーの界隈も武術系の界隈も日常的に見てるからこういうクロスが起きるとビビる
合気道をしている者です。めっちゃくちゃ面白かったです!早く合気道がしたくてうずうずしました!この動画を見た次の日、道場で吹っ飛ばされ現実の厳しさを知りました....
最後に白川先生の技を受けたsako選手には心より敬意を表します。
動画勢からするとちゃんと相手の技に合わせて跳んで受け身ができる時点ですごいのがよくわかりました。
合気道キャラにドロップキック技を追加すれば白川先生の出来上がりですね!
ここ2年くらいずっと武術武道界隈の動画見てたもんで、モーション見て「あ、あれだ」って割とわかるようになってて自分でびっくりしてる
白川先生の受け手への優しさが随所に垣間見れて、相手のレベルに合わせて負担の無い様に技術を使われておられる所も見所で参考に成りました
ありがとうございます
白川先生が明らかにテンション上がってて素晴らしい😊
先生の合気が素晴らしいのは当然として、この難しい動きをよくゲームに落とし込んだと思う。
まさかのsakoさんと白川先生とのコラボ!
なんてわい得
白川先生という人を初めて知ったけどこれはすごい。
次は躰道を取材して欲しい
飛鳥が好きというのもあって
最後までのめり込むように見させて頂き、
感動しました。
実際の再現と本場合気道との比較は、特に素晴らしい。
日本の武道は美しいですね。
円の動き、調和の精神、理合。
合気道への興味が、非常に高まりました😊
sakoさんがゲームのまんま転ばされて笑ってるのほんと面白いww
鉄拳の再現度の凄さも改めて思い知りました!
白川先生のチャンネルから来ました!
ここまで完璧に再現できるのは白川先生だからですよ。
鉄拳8に俄然興味が出てきました!
まさか格ゲーチャンネルと白川先生が出会う時が来るとは思ってもみなかった
ホンそれw ヴィクターのモーションも稲川先生がモデルというし、
こういうの見ると他の達人の方々も取り上げて欲しいって思う
sakoさん段々受け身が上手くなってるのウケる
中先生、稲川先生、笹森先生、中野先生はもう鉄拳の中の人だけど、白川先生はまだやってないのかな。
達人界隈と格ゲー界隈が繋がるのは個人的に嬉しい。
ゲームキャラにも、さん付けを怠らない白川先生の高潔さよ。
素晴らしい動画、素晴らしい企画でした!有り難う御座いました!風間準さんには本気で惚れているので感動的でした! 合気道、習いたくなりました!!
まさか白川先生とsakoさんが同じ画角におさまる日が来るなんて誰が予想出来ただろうか
飛鳥や準の技を興味深そうにしかも綺麗に再現してくれるの感動…
受け身の大切さと素晴らしさがすごく伝わってくる
あと格ゲーだからえぐいw
白川先生は何もかも凄いですが、
ナイフ持った想定の坂口拓さんと組み手していた時の、
当て身(打突)を入れる戦い方が、格好良すぎて感動しました。
1:54 sakoさんが白川先生の道場にいるってだけでもう面白い
初見で再現できる白川先生の動体視力(?)と解析力の凄さよ・・・
あと、合気道使いより受け手に目が行くあたり白川先生らしい(笑)
サバット動画もに引き続きすっっっごく面白かったです! 開発の方の研究の密さを改めて感じます。合気道すごい! そして、sakoさんがとてもウキウキワクワクされているのを見てなごみましたっ
やばい技かけたがりの白川先生と回避困難連携大好きのsakoさんの組み合わせはすごい
9:15 渋川剛気の構えの謎が解けた 腑に落ちた
実際は剣がなかったらとかっていうより、膀胱や金的を重点的にまもりたいから
そうなるだけであって、合気道だからとかじゃなく全般的にそういうふうになりやすいってだけだよ。
剣の構えを応用する利点が3つあり、一つは剣と同じく正中線を守りながら戦えること。
もうひとつは剣術の稽古をすれば、そのまま徒手格闘に応用できること。
さらに自分や相手が武器を持ったままでも、また武器を掴んでも掴まれても対応できること。
つまり武器→素手→武器の切り替えがシームレスに行えることで隙が小さく省エネなんです。
白川先生に飛鳥や開発陣の努力を観てしかも実際の合気の技に照らし合わせて解説してもらえるの、嬉しすぎるし勉強になる…
元々イチオシキャラだったけど…絶対飛鳥使おう…!
ゲーマーにこそ(適度に加減された熟練者からという前提で)合気道の技受けるのはいわしがちな手首や肩その他のストレッチ+全身運動になって良いのかもと思ったり
非常に面白い試みで楽しかったです、いろんなキャラの再現を見てみたいですね
麗奈は中野哲爾さん、ヴィクターは稲川義貴さん、リディアは中達也さんが
モーションキャプチャーしてるから鉄拳はガチっす。
エディの笹森先生もいるっす。
知らなかった…鉄拳凄く気になってきた
レイナってやっぱ中野先生だったんだ!wどうりで動きがヤバいわけだw中野先生ならリアルで風ステ出来そう
@@杏銀-t8b ゲームの紹介記事によると中野先生はモーションだけじゃなく、残虐な技のアドバイスもされたそうですw
古いバージョンではキングで鈴木みのる選手も参加してましたよね
鉄拳スタッフは格闘技マニアだから信頼できるw
Wow!
Great collaboration!!!
God job.
Shirakawa Ryuji Sensei is the best aikido master in the world.
Big respect🙏
Oss.
これ、技をかけられてる人の視野ってどうなってるんだろう
思ってた場所にいないいないというのが続いてそう。
スタッフの皆さんもノリが良くてめちゃくちゃ良い動画に仕上がってますね
受け身してるから、あのくらいのダメージで済むって説明、結構目から鱗!すごく納得いきましたw普通は一回入ったらKOですね・・・
I love Tekken 8. Shirakawa sensei is very talented and does dynamic and beautiful aikido. I think he will make his Hollywood debut or do motion capture for Tekken 9 in the future. Shirakawa sensei is the future and idol of aikido.
Great video with great Shirakawa Sensei 🥇💪🙇
武術好き格ゲーマーワイ、このコラボに歓喜して舞う
sakoさんがキメられてるのおもしろすぎる
うわー、白川先生とコラボしてる!!すごい!!w
sakoさんがこんな体張るのを見れるなんて!次はりゅうきちさんの眼鏡が吹っ飛ぶくらいのやつお願いします😂
めちゃめちゃ面白い上に合気の本気出したらいつでも狩れんぞ的な凄みがかっこよすぎ。
格ゲープロが実際に技くらってる動画好きなのでもっと増えてほしい
動きがキレキレでかっこ良すぎる
理合やられてみたい
鉄拳の再現度エグいな
「黒川先生」とか「修羅川先生」とかの異名を持つ白川先生ですねw
「受け身が上手な人」を見つけると危険技を試したがるデンジャラスな方ですので,取扱いにはご注意をw
神企画に大感謝です
Great aikido master!!
構えが、推しの美少女より美しい白川先生…
四方投げ、最初に当身を入れることで、相手を一旦後ろ上に気が行くようにすることで、その後の崩し(肘を極めてる動き)がより効きやすいようになってるのか……本当に合気道に詳しい人の監修が入ってますね……
18:46 たぶん「この人やべぇよ」って思ってる
20:43 白川先生とお弟子さんの師弟関係がわかる礼
躰道世界四連覇の先生
クレイジーニ大巨頭
整体の先生
この3つを兼ね備えた中野先生にも参加して欲しい
ちなみに頭蓋骨折れながら優勝する方です
sakoさんが投げられて爆笑したのに、二つ目の技でまたsakoさん出て来てもう無理w
これ見てると合気の投げコンボあったら絶対使ってみたいと思たw
動きかっこよw
ゲーム画面でもこのくらいの迫力がでるといいですね。何が違うんでしょう。
剣道やってたんで、竹刀構える姿勢で開手にしたら、この構えだ!ふぁあああ!ってなりました(笑)
白川先生の技は柔らかいので受けてる方がストレッチ的な意味で気持ちいいのかもなあ
大げさやろーって思ってたけどこの人の合気道見てたらめちゃくちゃ説得力あるよねえ。すごい
技を体験したときに笑っちゃいながら楽しそうに身をゆだねているのがとても素敵でした✨
このシリーズとても好みなので次も楽しみにしています!
個人的にはキングが好きなのでリアル投げコンボができるのか見たいかも笑
それと、白川さんのyoutubeチャンネルへのリンクが切れているようです
初見でわかるって、先生やっぱ半端ねえっすなぁ
I never expected there would be a day when I could see Sakonoko be thrown around on the mat for fighting game content.
Shirakawa sensei is the best aikido master!
Oss.
He has a big talent.
わー白川先生だー!
最高です!
動画で気になって調べた所sakoさんの身長は173cm(akikiさん発表)
素人が見ていると、怪我しないかハラハラしてしまいますが、武術のプロには人体が壊れるか否かの境界ラインが見えているのですね
sakoさんのおかげで説得力がありました!
技を受けてるsakoさんが楽しそう
キャプチャーした動きをゲームに落とし込むのはやはりクリエイターなのでそこを評価してるんだろうね
白川先生と東吾先生で風間準VSマーシャルロウを再現してほしい
稲川先生(ヴィクター)
中野先生(麗奈)
中先生(リディア)
笹森先生(エディ)
鉄拳の動き縛りでね!
おもろそっ
I used to try to reproduce Tekken techniques at the dojo every time a new game came out. It used to annoy my sensei.
7:27 「クリエイターが研究」というより、実は合気道のできる人を呼び出してモーションキャプチャーしてるので、当然本物の動きそのものがベースですね
でも「こういうのやってください」ってディレクションと
実際どのモーション採用するかはクリエーター側だろうからそっちも勉強してないとこの形にはならん気もする
鉄拳のそう言う細かい動きとかが好きです鉄拳のクリエイターの人々のクオリティが高いですね
受けてみませんかは黒川さんが出てるてw
相変わらずの黒川先生でしたね。コメだけで武術界隈から来ているのが分かるのほんと宗厚ですな(私もそうだけど)
ゲームで投げられてしまうときムカつくだけだったけど、ここまで洗練されているとは思わなかった。
あとアスカや準使いが増えそう。
オモロかったです。
これは凄い
おっ!鉄拳の技再現するんだ!
と、思ったらまさかのsakoさん出てきた!!
良い企画ですな(武術界隈から来たよ)
取り敢えず北ちゃんとつながれば中野先生や笹森先生とは渡りが付きそうで、中先生は直接かKuroobi関係からか? ヴィクターの中の人の稲川先生は是非とも同じ画角で見たいけど、放送できるのかは謎?(稲川先生はWiiBER経由で沢山挟んだ方が現実的なエンタメに出来そうではある)
格ゲーやらんから詳しくないけど
武術系UA-cam界隈の面々がモーションをつけたリアル志向な格ゲーが見たいですな。
現実ではやり合えないけど格ゲーなら戦えるわけでw
次は躰道(レイナ)でお願いします
躰道は正にモーションキャプチャした人がチャンネルやってるから、本人の解説が可能ですね
もはやキャラより白川先生のが強いんじゃ…笑
sakoさんと白川先生のコラボとはまた妙なwすげー面白かったです。
プロゲーマー商売道具、手首を
いわしまくる白川先生、大好きや🤣
正直心配になりました。さすが黒川先生。
なんでsakoさんと白川先生が?と一瞬頭がバグった
こういう企画面白いですので、いろいろな格ゲーの武術再現やってもらいたいです😀
いやーこのおじさんはよく受けてるよ
後頭部も打たないし
息も上がってない
変な力みもない
白川先生が凄いのは当然としてこの素人のおじさんが一番意外だったな
鉄拳はよりえぐいアレンジ入ってるんだな…
sakoさんが白川先生と繋がったとか考えらんないわ…
口下手で体張るなんて考えられないSAKOさんがまさか白川先生とコラボするとは
最高でした
先生「これ!合気道の!超高等テクニック!(普通にできるけど!)」
面白かった~!今後もこの企画続けて欲しいですがヴィクター稲川先生は事故の予感
ここで白川先生を見るとはっ!
ちゃんとプロの格闘家でモーキャプしてるから義光とかジャックとか人外系以外はほんとに人の動き
格ゲーだって「戦い」だからね。
良いコラボ
白川先生ならキングの技も再現できそう
そっちか🤣
ドロップキック黒川!
格ゲーchで三教の言葉を聞く事になるとは思わなかったw
合気道は演武とかがオーバーリアクションに見られてインチキ臭い印象を持つ人も少なくないでしょうが、
実は人体工学に則ったかなり合理的な武術って事を解って欲しい所。
鉄拳はかなり拘ってキャプチャーやってたはず、プロの方がやってるのもあって白川先生の知り合いの拓さんの師匠の稲川先生がやってるぐらいだし
楽しいのでもっとやってほしい
麗奈の躰道の中野先生の回待ってます
武術界隈まだまだ先生いるから
今後も楽しみやね!
中先生や中野先生もいるし^_^
プロゲーマーが関節きキめられるなんて!見てて恐ろし過ぎる〜!!😱😱😱